ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 168530
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
奥多摩・高尾

竿裏峠→雲取山→北天ノタル→丹波天平 [山梨100・関東100]

2012年02月10日(金) ~ 2012年02月11日(土)
 - 拍手
体力度
9
2~3泊以上が適当
GPS
22:10
距離
37.8km
登り
3,571m
下り
3,570m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

2月10日(金)
道の駅たばやま7:05…山王沢分岐8:10…サオラ峠9:55…御岳沢出合11:25…権現沢出合11:55…カンバ谷出合12:15…三条の湯12:25…三条ダルミ15:15…雲取山2017m[山梨100・関東100]16:15…16:45雲取山荘 (宿泊)

2月11日(土)
出発6:05…6:25雲取山山頂の朝陽6:40…三条ダルミ7:25…北天ノタル11:35…三条の湯13:25…権現谷出合14:00…御岳沢出合15:00…サオラ峠16:35…丹波天平1342m17:20…18:35道の駅たばやま

3:30⇒<マイカー>⇒青海・狭山・川越・さいたま・春日部⇒道の駅庄和⇒野田⇒8:00自宅

===================================
出発時刻/高度: 07:04 / 622m
到着時刻/高度: 18:36 / 621m
合計時間: 35時間32分
行動時間=9時間40分+11時間15分=20時間55分
合計距離: 37.86km (=16.7Km + 21.1Km)
最高点の標高: 1995m
最低点の標高: 614m
累積標高(上り): 4079m
累積標高(下り): 4079m
===================================
天候 2月10日(金) 晴れ
2月11日(土) 晴れ
過去天気図(気象庁) 2012年02月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
 ‘擦留悗燭个笋
  http://www.nomekoiyu.com/michieki/

◆‘擦留愍穎
  http://michinoeki-showa.or.jp/m_kanri_service.html
コース状況/
危険箇所等
 .汽ラ峠〜三条の湯の区間は日陰が多く雪が多く残っていました。
  この区間の踏み跡は数人程度でしたので、アイスバーンまでになっていませんでした。

◆ ̄声荵鎧劃塞婉瓩療仍各擦蓮‘Г澹任瓩蕕譴董 屮▲ぅ好弌璽鵝廚箸覆辰董▲▲ぅ璽鵑必要でした。

 雲取山荘
  http://www1.ocn.ne.jp/~kumotori/kumo_hp_3.htm

ぁ ̄声荵鎧劃困痢峺稿?」
  http://homepage3.nifty.com/ueyama/sky2/sky.html#genjitsu
道の駅たばやま を出発し、丹波川を見下ろす。
道の駅たばやま を出発し、丹波川を見下ろす。
竿裏峠登山口。
朝陽が出てきました。
朝陽が出てきました。
ここから 本格的な登山道となりました。
ここから 本格的な登山道となりました。
鹿・熊の防護柵のゲート。
これを見て「熊ベル」を出して防衛しました。 
鹿・熊の防護柵のゲート。
これを見て「熊ベル」を出して防衛しました。 
山王沢分岐。
日当たりの良い箇所は雪がありません。
日当たりの良い箇所は雪がありません。
ここは日陰の箇所 このように雪が出始めました。
ここは日陰の箇所 このように雪が出始めました。
竿裏峠の分岐。
ここから三条の湯へ向かいます。
竿裏峠の分岐。
ここから三条の湯へ向かいます。
ここからは雪が残っていました。
誰か スノーシューで歩いたようです。
お陰で 歩きやすかったです。
感謝 感謝!!
ここからは雪が残っていました。
誰か スノーシューで歩いたようです。
お陰で 歩きやすかったです。
感謝 感謝!!
権現谷出合。
三条の湯が見えてきました。
三条の湯が見えてきました。
展望が良くなりました。
展望が良くなりました。
富士山が見えました。
三条ダルミから。
1
富士山が見えました。
三条ダルミから。
雲取山山頂。
この山は「山梨百名山」のひとつです。
雲取山山頂。
この山は「山梨百名山」のひとつです。
右上の光は「弦日?」。
右上の光は「弦日?」。
早速 帰宅後「弦日」を調べてみました。
早速 帰宅後「弦日」を調べてみました。
雲取山荘の登山道情報。
個室のようになった部屋にはコタツがありました。
トイレは暖房されていました。
宿泊者は10名程度。
でも 土曜日の宿泊者数は110名と聞きました。
早朝の気温はー12.5℃とのことでした。
雲取山荘の登山道情報。
個室のようになった部屋にはコタツがありました。
トイレは暖房されていました。
宿泊者は10名程度。
でも 土曜日の宿泊者数は110名と聞きました。
早朝の気温はー12.5℃とのことでした。
日の出前の富士山。
1
日の出前の富士山。
朝陽が出てきました。
4
朝陽が出てきました。
三条ダルミから。
三条ダルミ。
本日は北天ノタルまで「富士山のパノラマライン」を行きます。
三条ダルミ。
本日は北天ノタルまで「富士山のパノラマライン」を行きます。
本日は まさに バージン・スノウ・トレイル!!!
1
本日は まさに バージン・スノウ・トレイル!!!
ここを通った鹿の足跡。
ここを通った鹿の足跡。
これが三ッ山に最も近い位置からの富士山。
これが三ッ山に最も近い位置からの富士山。
雪によって益々怖いような桟道が続きます。
雪によって益々怖いような桟道が続きます。
一寸 危険と思われる箇所もありました。
一寸 危険と思われる箇所もありました。
素晴らしい 「富士山パノラマ・ライン」です。
1
素晴らしい 「富士山パノラマ・ライン」です。
飛龍山を望む。
ここは「北天ノタル」。
「三条のダルミ」からここまでは 「富士山パノラマライン」でした。
ここまでに 予想以上に時間がかかったので、飛龍山の登頂は諦めて、三条の湯に向かって下りました。
ここからは 踏み跡はしっかりありました。
ここは「北天ノタル」。
「三条のダルミ」からここまでは 「富士山パノラマライン」でした。
ここまでに 予想以上に時間がかかったので、飛龍山の登頂は諦めて、三条の湯に向かって下りました。
ここからは 踏み跡はしっかりありました。
出来たばかりの桟道らしいです。
出来たばかりの桟道らしいです。
三条の湯の真上に出ました。
煙突から薪の煙の匂いがしています。
三条の湯の真上に出ました。
煙突から薪の煙の匂いがしています。
御岳沢出合。
ようやく 竿裏峠。
一寸 予定より大幅に遅れています。
ようやく 竿裏峠。
一寸 予定より大幅に遅れています。
竿裏峠より丹波天平経由で「道の駅たばやま」へ向かいましたが 薄暗くなってきました。
竿裏峠より丹波天平経由で「道の駅たばやま」へ向かいましたが 薄暗くなってきました。
「道の駅たばやま」への分岐。
ここで ヘッドランプの用意をしました。
「道の駅たばやま」への分岐。
ここで ヘッドランプの用意をしました。
スッカリ暗くなった丹波小学校脇のゲートにきました。
スッカリ暗くなった丹波小学校脇のゲートにきました。
丹波小学校入口。
道の駅たばやま は直ぐ近くです。
丹波小学校入口。
道の駅たばやま は直ぐ近くです。

感想

今回の 三条ダルミ〜北天ノタルの区間は バージン・スノウ・トレイル(最大積雪45cm)でした。
これによって 雪道の歩速は かなり遅くなりました。
このルートは かつて 無雪期に2回ほど歩いていますが この時の同区間は2時間〜3時間程度(年齢相応のタイム)でした。
    http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-51948.html
    http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-119029.html
また 昭文社の「雲取山・両神山 奥秩父」による標準タイムは 2時間30分とあります。

昔 誰かに 「積雪が10cm増すごとに 時間は1割増加する」と教えられたことがあります。
今回のこの区間は 4時間となり まさに これを 実証したと思えました。


お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1765人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

積雪期ピークハント/縦走 奥多摩・高尾 [2日]
雲取山(東日原から三条経由で丹波山へ)
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 奥秩父 [日帰り]
技術レベル
4/5
体力レベル
5/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら