ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 168780
全員に公開
ハイキング
丹沢

外秩父七峰縦走ハイキング大会に向けて(渋沢丘陵〜大山阿夫利神社下社)

2012年02月12日(日) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
31.6km
登り
1,692m
下り
1,539m

コースタイム

7:42JR渋沢駅-8:50頭高山9:10-10:30震生湖-11:00秦野駅11:20-11:50浅間山-12:00権現山-12:15弘法山-13:20念仏山-14:10高取山-15:00浅間山-15:20蓑毛越-16:00大山阿夫利神社下社-16:35大山ケーブルカーバス停
天候 一日快晴
過去天気図(気象庁) 2012年02月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
小田急線 渋沢駅下車 (新宿から片道650)
大山ケーブルカー乗り場から バス (片道300)
コース状況/
危険箇所等
危険な個所はありませんでした。
雪もなく、快適でした。
これから行く、渋沢丘陵と頭高山
2012年02月12日 08:05撮影 by  Canon IXY DIGITAL 10, Canon
2/12 8:05
これから行く、渋沢丘陵と頭高山
この道標を見逃して、1kmほど道を間違える・・・
2012年02月12日 08:26撮影 by  Canon IXY DIGITAL 10, Canon
2/12 8:26
この道標を見逃して、1kmほど道を間違える・・・
分岐を少し登ったところから。すごく景色がいいです。
2012年02月12日 08:28撮影 by  Canon IXY DIGITAL 10, Canon
2/12 8:28
分岐を少し登ったところから。すごく景色がいいです。
頭高山入口
2012年02月12日 08:42撮影 by  Canon IXY DIGITAL 10, Canon
2/12 8:42
頭高山入口
天気が良くて、暖かい
2012年02月12日 08:48撮影 by  Canon IXY DIGITAL 10, Canon
2/12 8:48
天気が良くて、暖かい
頭高山の歴史が書かれておりました。
2012年02月12日 09:07撮影 by  Canon IXY DIGITAL 10, Canon
2/12 9:07
頭高山の歴史が書かれておりました。
箱根の山が見えます。
2012年02月12日 09:09撮影 by  Canon IXY DIGITAL 10, Canon
2/12 9:09
箱根の山が見えます。
トイレもちゃんとあります。(簡易トイレですが・・・)
2012年02月12日 09:24撮影 by  Canon IXY DIGITAL 10, Canon
2/12 9:24
トイレもちゃんとあります。(簡易トイレですが・・・)
かりがねの松のお社があります。
2012年02月12日 09:26撮影 by  Canon IXY DIGITAL 10, Canon
2/12 9:26
かりがねの松のお社があります。
悲しいお話が書かれております。
2012年02月12日 09:27撮影 by  Canon IXY DIGITAL 10, Canon
2/12 9:27
悲しいお話が書かれております。
丹沢山塊
2012年02月12日 09:33撮影 by  Canon IXY DIGITAL 10, Canon
2/12 9:33
丹沢山塊
のどかでいいですねぇ
2012年02月12日 09:35撮影 by  Canon IXY DIGITAL 10, Canon
2/12 9:35
のどかでいいですねぇ
震生湖に向かいます。
2012年02月12日 09:51撮影 by  Canon IXY DIGITAL 10, Canon
2/12 9:51
震生湖に向かいます。
まさに、家の裏山といった感じの道です。
2012年02月12日 09:55撮影 by  Canon IXY DIGITAL 10, Canon
2/12 9:55
まさに、家の裏山といった感じの道です。
山道を抜けて、一度住宅地に出ました。
2012年02月12日 10:01撮影 by  Canon IXY DIGITAL 10, Canon
2/12 10:01
山道を抜けて、一度住宅地に出ました。
渋沢丘陵!!のんびりした時間が流れています。
2012年02月12日 10:12撮影 by  Canon IXY DIGITAL 10, Canon
2/12 10:12
渋沢丘陵!!のんびりした時間が流れています。
おもむろに、後ろを振り返ったら、富士山が!!
この時期の富士山はやはり綺麗ですね。
2012年02月12日 10:15撮影 by  Canon IXY DIGITAL 10, Canon
1
2/12 10:15
おもむろに、後ろを振り返ったら、富士山が!!
この時期の富士山はやはり綺麗ですね。
丘陵を進みます。
2012年02月12日 10:17撮影 by  Canon IXY DIGITAL 10, Canon
1
2/12 10:17
丘陵を進みます。
カラスと牛です。いい感じです。
2012年02月12日 10:23撮影 by  Canon IXY DIGITAL 10, Canon
1
2/12 10:23
カラスと牛です。いい感じです。
震生湖に到着
2012年02月12日 10:28撮影 by  Canon IXY DIGITAL 10, Canon
2/12 10:28
震生湖に到着
長い階段を下ります。
2012年02月12日 10:29撮影 by  Canon IXY DIGITAL 10, Canon
2/12 10:29
長い階段を下ります。
湖が見えてきました。
2012年02月12日 10:30撮影 by  Canon IXY DIGITAL 10, Canon
2/12 10:30
湖が見えてきました。
震生湖!!・・・あまり感動はありません・・・
釣りをしている方々がたくさんいました。
2012年02月12日 10:31撮影 by  Canon IXY DIGITAL 10, Canon
2/12 10:31
震生湖!!・・・あまり感動はありません・・・
釣りをしている方々がたくさんいました。
秦野駅を経由して、弘法山へ
2012年02月12日 11:41撮影 by  Canon IXY DIGITAL 10, Canon
2/12 11:41
秦野駅を経由して、弘法山へ
ここからが本番!!
2012年02月12日 11:41撮影 by  Canon IXY DIGITAL 10, Canon
2/12 11:41
ここからが本番!!
いきなり急勾配です
2012年02月12日 11:46撮影 by  Canon IXY DIGITAL 10, Canon
2/12 11:46
いきなり急勾配です
あっという間に、浅間山
2012年02月12日 11:52撮影 by  Canon IXY DIGITAL 10, Canon
2/12 11:52
あっという間に、浅間山
浅間山頂
2012年02月12日 11:54撮影 by  Canon IXY DIGITAL 10, Canon
2/12 11:54
浅間山頂
さらに登りが続き、権現山へ。
ここには展望台があります。駅からも見える。
2012年02月12日 12:02撮影 by  Canon IXY DIGITAL 10, Canon
2/12 12:02
さらに登りが続き、権現山へ。
ここには展望台があります。駅からも見える。
権現山頂
2012年02月12日 12:02撮影 by  Canon IXY DIGITAL 10, Canon
2/12 12:02
権現山頂
権現山から弘法山に向かいます。
2012年02月12日 12:04撮影 by  Canon IXY DIGITAL 10, Canon
2/12 12:04
権現山から弘法山に向かいます。
長く緩やかな下り階段を下ると、砂利道に出ます。
2012年02月12日 12:06撮影 by  Canon IXY DIGITAL 10, Canon
2/12 12:06
長く緩やかな下り階段を下ると、砂利道に出ます。
少し進むと、弘法山の案内板
2012年02月12日 12:10撮影 by  Canon IXY DIGITAL 10, Canon
2/12 12:10
少し進むと、弘法山の案内板
乳の水
2012年02月12日 12:10撮影 by  Canon IXY DIGITAL 10, Canon
2/12 12:10
乳の水
緩やかなのぼりを少し行くと、鐘が現れます。
ここが弘法山山頂
ちょっと休憩。
2012年02月12日 12:14撮影 by  Canon IXY DIGITAL 10, Canon
2/12 12:14
緩やかなのぼりを少し行くと、鐘が現れます。
ここが弘法山山頂
ちょっと休憩。
では、いよいよ、大山にむけて
2012年02月12日 12:35撮影 by  Canon IXY DIGITAL 10, Canon
2/12 12:35
では、いよいよ、大山にむけて
途中で道を間違い、鶴巻温泉方面に行ってしまいました。
慌てて戻り、念仏山へ
2012年02月12日 12:36撮影 by  Canon IXY DIGITAL 10, Canon
2/12 12:36
途中で道を間違い、鶴巻温泉方面に行ってしまいました。
慌てて戻り、念仏山へ
鉄塔の下を通過
2012年02月12日 13:14撮影 by  Canon IXY DIGITAL 10, Canon
1
2/12 13:14
鉄塔の下を通過
念仏山に到着
4名ほどいらっしゃいました。
2012年02月12日 13:18撮影 by  Canon IXY DIGITAL 10, Canon
2/12 13:18
念仏山に到着
4名ほどいらっしゃいました。
念仏山からの眺望
2012年02月12日 13:18撮影 by  Canon IXY DIGITAL 10, Canon
2/12 13:18
念仏山からの眺望
どんどん行きます。次は高取山
2012年02月12日 13:41撮影 by  Canon IXY DIGITAL 10, Canon
2/12 13:41
どんどん行きます。次は高取山
このあたりから、足が言うことをきかなくなってきました。
2012年02月12日 13:41撮影 by  Canon IXY DIGITAL 10, Canon
2/12 13:41
このあたりから、足が言うことをきかなくなってきました。
急なアップダウンが続き、着実に足にダメージを与えられていきます。
2012年02月12日 13:59撮影 by  Canon IXY DIGITAL 10, Canon
2/12 13:59
急なアップダウンが続き、着実に足にダメージを与えられていきます。
なんとか高取山
2012年02月12日 14:08撮影 by  Canon IXY DIGITAL 10, Canon
2/12 14:08
なんとか高取山
ゆるい道になりました
こんな感じの木漏れ日大好き!!
2012年02月12日 14:13撮影 by  Canon IXY DIGITAL 10, Canon
2/12 14:13
ゆるい道になりました
こんな感じの木漏れ日大好き!!
足が重い・・
2012年02月12日 14:16撮影 by  Canon IXY DIGITAL 10, Canon
2/12 14:16
足が重い・・
すごい急勾配に、10mくらい進んでは休むを繰り返す。
2012年02月12日 14:28撮影 by  Canon IXY DIGITAL 10, Canon
2/12 14:28
すごい急勾配に、10mくらい進んでは休むを繰り返す。
綺麗だなぁ。(足はもはや限界)
2012年02月12日 14:55撮影 by  Canon IXY DIGITAL 10, Canon
2/12 14:55
綺麗だなぁ。(足はもはや限界)
ひどい登りが続き、大山へのラストスパートの登りの急勾配を目にした途端。僕の心が折れる音がしました。
2012年02月12日 15:19撮影 by  Canon IXY DIGITAL 10, Canon
2/12 15:19
ひどい登りが続き、大山へのラストスパートの登りの急勾配を目にした途端。僕の心が折れる音がしました。
時間的にも、厳しいし、山頂までの雪が心配だし、足が重たくて動かなかったので、やむなく下社に降りました。
外秩父縦走がすごく不安・・・
2012年02月12日 15:57撮影 by  Canon IXY DIGITAL 10, Canon
2/12 15:57
時間的にも、厳しいし、山頂までの雪が心配だし、足が重たくて動かなかったので、やむなく下社に降りました。
外秩父縦走がすごく不安・・・
撮影機器:

感想

1か月ぶりくらいのハイキング。
4月に控える外秩父七峰縦走ハイキング大会に向けて、トレーニングを兼ねたハイキングに行ってきました。

雪もなく、長い距離を歩こうと思い、渋沢丘陵から弘法山を経て、鶴巻温泉で温泉に入って帰ってこようと思ったのですが。
もう少しいけるんじゃないかと思い、高取山を経て、大山まで行ってみようと思いました。

しかし、久々に早起きしたので、1時間寝坊。渋沢駅に予定より30分遅れて到着。
休みの日だというのに、駅まで走ってしまいました。

そして、渋沢駅に到着。
いざ渋沢丘陵を目指すも、道標を見落として、1キロほど間違えた道を行ってしまう。
戻ってみると、ゴミ捨て場の横に道標が・・・

今日は頭高山、渋沢丘陵、浅間山、権現山、弘法山、念仏山、高取山、浅間山、大山という順番で行ってみようと思ったのですが
寝坊と道間違いでかなりのタイムロス。
併せて、久々のハイキングということもあり、若干体が鈍っていることから、弘法山を越えたあたりから、足に異変が!!

足が重くて上がらない!
10mくらい進んでは休み、進んでは休みを繰り返し、高取山、浅間山を越え、大山山頂直下の分岐まで来た時

大山までの急勾配に、心が折れました・・・


無理せず、下社まで降り、そのままバスに乗って帰りました。


まだまだ、鍛え方が足りないです。
もっと努力しないと。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1460人

コメント

七峰縦走・・・
muchoさん今日は

七峰縦走頑張って下さいね 

私もこのコース参加してから足かけ8年で終わりました

人、人、人・・多すぎますね・・凄い 

後は当日天候のみですね
2012/2/14 16:30
ありがとうございます
suikou3様

コメントありがとうございます。
本格的に、山登りを始めてまだ半年

外秩父七峰縦走は、もちろん初めてです。
8年連続参加とは、恐れ入ります。

やはり、7000人ともなると、すごいのでしょうね。
山道を行列を作って歩く様を早く見てみたいとも思います。

野外でのイベント。特に、ハイキングともなると天気は気になりますね。
山に登るようになってから天気予報を良く見るようになりました。
そのおかげで、平日も天候を気にするようになり、雨が降る予報の時には、必ず傘を携帯するようになりました。
以前は、突然の雨でやむなくビニール傘を買うようなことをしていましたが、いまではそんなこともありません。
天気を気にするというのも、一つのエコなのかもしれませんね。

だいぶ話がそれてしまいました。すみません。

外秩父七峰

必ず完歩して見せます!!
2012/2/15 21:34
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら