ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1691657
全員に公開
雪山ハイキング
大山・蒜山

那岐山から初日の出

2019年01月01日(火) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
7.3km
登り
761m
下り
761m

コースタイム

4:41第三駐車場−5:50Cコース大神岩−6:47那岐山9:19−9:48大神岩−10:42第三駐車場
天候 曇り、日の出は雲の低い位置に空、日の出後に猛吹雪が来る。避難小屋ー7℃
過去天気図(気象庁) 2019年01月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
美作岡山自動車道勝央インター近くの自宅からファーマーズマーケットへ向けて北上、手前を左折してふるさと農道。勝央町美野から石生を過ぎて奈義町に入る。国道53号線奈義町豊沢信号右折、信号2つ先に那岐山の大きな看板左折し北へ道なり。山の駅を過ぎて約500mの戦車C道の広めの路肩;雪道不安な車はココに駐車。今日は四駆なので第三駐車場まで上がれて駐車(舗装道路はここまで)。
コース状況/
危険箇所等
年末に踏まれた雪道のCコース往復。Bコースもトレースがシッカリあるのが見える。山頂稜線は日の出後の猛吹雪でトレースが一気に消えて踏み抜く場所が出来ている。Bコースへは一般登山者は危ないかなという感じ。
その他周辺情報 岡山市からのメンバー4人は帰りに雲海温泉でサッパリしたそうです。
第三駐車場を4時41分出発、那岐三角点峰到着で南東方向の空が赤みを帯びてきた。
2019年01月01日 07:01撮影 by  NEX-3N, SONY
2
1/1 7:01
第三駐車場を4時41分出発、那岐三角点峰到着で南東方向の空が赤みを帯びてきた。
明るさが広がって。
2019年01月01日 07:16撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
1
1/1 7:16
明るさが広がって。
雲海〜syuuji氏が三脚を構えて瞬間を待っている。
2019年01月01日 07:21撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
2
1/1 7:21
雲海〜syuuji氏が三脚を構えて瞬間を待っている。
いよいよか!?中央左の尖がった山は姫路市の明神山。背後に広がっている神戸市の六甲山から陽が昇る〜荘厳。
2019年01月01日 07:23撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
1/1 7:23
いよいよか!?中央左の尖がった山は姫路市の明神山。背後に広がっている神戸市の六甲山から陽が昇る〜荘厳。
メンバーこちらは3人。他の4人は那岐山頂で日の出を迎えているようだ。
2019年01月01日 07:25撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
1/1 7:25
メンバーこちらは3人。他の4人は那岐山頂で日の出を迎えているようだ。
初日の出
2019年01月01日 07:26撮影 by  NEX-3N, SONY
5
1/1 7:26
初日の出
ピラー?
2019年01月01日 07:26撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
3
1/1 7:26
ピラー?
2019年01月01日 07:28撮影 by  NEX-3N, SONY
3
1/1 7:28
2019年01月01日 07:29撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
1
1/1 7:29
左下は慈母峰。
2019年01月01日 07:29撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
1
1/1 7:29
左下は慈母峰。
2019年01月01日 07:30撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
1
1/1 7:30
2019年01月01日 07:30撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
1/1 7:30
2019年01月01日 07:32撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
2
1/1 7:32
滝山への縦走路モルゲンロート。
2019年01月01日 07:33撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
3
1/1 7:33
滝山への縦走路モルゲンロート。
沖の山〜三室山〜駒の尾山〜後山
2019年01月01日 07:35撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
1/1 7:35
沖の山〜三室山〜駒の尾山〜後山
2019年01月01日 07:35撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
2
1/1 7:35
2019年01月01日 07:38撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
1
1/1 7:38
向う左寄りに小豆島の星ケ城山、右寄り背後に四国の山々。
2019年01月01日 07:38撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
1/1 7:38
向う左寄りに小豆島の星ケ城山、右寄り背後に四国の山々。
赤く染まる雲海
2019年01月01日 07:40撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
1
1/1 7:40
赤く染まる雲海
中央左の尖がった山は姫路市の明神山。背後に広がっているのは神戸市の六甲山。
2019年01月01日 07:43撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
1
1/1 7:43
中央左の尖がった山は姫路市の明神山。背後に広がっているのは神戸市の六甲山。
Nさんご一行。H会長に遭ったのは感激〜去年も運動会と文化祭でお世話になりました!
2019年01月01日 07:44撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
1/1 7:44
Nさんご一行。H会長に遭ったのは感激〜去年も運動会と文化祭でお世話になりました!
常連のJさんはこの春に静岡転勤だそうで…
2019年01月01日 07:50撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
1/1 7:50
常連のJさんはこの春に静岡転勤だそうで…
神々の岩から
2019年01月01日 07:52撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
1
1/1 7:52
神々の岩から
麓の大観と雲海。右奥の小豆島〜四国の山なみは見えなくなりました。
2019年01月01日 07:54撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
1/1 7:54
麓の大観と雲海。右奥の小豆島〜四国の山なみは見えなくなりました。
避難小屋へ向かう。
2019年01月01日 07:55撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
1
1/1 7:55
避難小屋へ向かう。
黒々した山脈は滝山〜小房山。
2019年01月01日 07:55撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
1/1 7:55
黒々した山脈は滝山〜小房山。
恒例の雑煮。
2019年01月01日 08:12撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
1/1 8:12
恒例の雑煮。
2019年01月01日 08:12撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
1
1/1 8:12
2019年01月01日 08:12撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
1
1/1 8:12
避難小屋の照明が復旧〜有難うございます。
2019年01月01日 09:17撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
1/1 9:17
避難小屋の照明が復旧〜有難うございます。
那岐山頂。
2019年01月01日 09:31撮影 by  NEX-3N, SONY
1/1 9:31
那岐山頂。
Cコースへ下山します。
2019年01月01日 09:37撮影 by  NEX-3N, SONY
1/1 9:37
Cコースへ下山します。
吹雪が止んで下界が見えて。
2019年01月01日 09:41撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
1/1 9:41
吹雪が止んで下界が見えて。
瀬戸内海が明るく拡がっています。
2019年01月01日 09:41撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
1/1 9:41
瀬戸内海が明るく拡がっています。
下山、登山道。
2019年01月01日 09:49撮影 by  NEX-7, SONY
1/1 9:49
下山、登山道。
大神岩にて。
2019年01月01日 10:11撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
1/1 10:11
大神岩にて。
2合目林道交差〜快晴になって暖かく、雪がどんどん融けそうだ。
2019年01月01日 10:49撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
1/1 10:49
2合目林道交差〜快晴になって暖かく、雪がどんどん融けそうだ。
2019初日の出
可愛い雪だるま
水場の氷柱

感想

那岐山初日の出と避難小屋で雑煮、居合わせる人たちにも雑煮の振舞いは恒例になって6年目になります。
今度は初詣の仕事で3時間〜終わって喉の痛みで一気に嗄れ声になって風邪の兆候。体温が平熱なので頑張ろうと…同行メンバーに面倒を掛けてと思いますが、ぎりぎり頑張れました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1226人

コメント

ご馳走様でした。
昨年に続き、避難小屋でのお雑煮を有難うございました。
今年はお雑煮もバージョンアップしていましたね。

津山朝日新聞のコラム「東西南北」にお雑煮を頂いたM女史が書かせて頂きました。
下記のHP、1月8日の「立ち読みする」からご覧下さい。
http://www.shimbun-online.com/latest/Tsuyama_Asahi_shimbun.html

お仲間によろしくお伝え下さい。
「大山の風」より
2019/1/9 18:42
Re: ご馳走様でした。
コラム「東西南北」を拝読させて頂きました。登山口から三角点峰〜避難小屋の道程の文章、まるでショートトリップをしたように感じました。相変わらずの名文に感激し、感謝いたします。M女史に宜しく御伝え下さい!
2019/1/9 19:25
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 中国山地東部 [日帰り]
那岐山Cコース往復・第三駐車場起点
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5
ハイキング 中国山地東部 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5
無雪期ピークハント/縦走 中国山地東部 [日帰り]
奈義町から那岐山周回
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら