ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 170481
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
甲斐駒・北岳

薬師ヶ岳(鳳凰三山)

2012年02月18日(土) ~ 2012年02月19日(日)
 - 拍手
GPS
31:08
距離
18.6km
登り
1,720m
下り
1,720m

コースタイム

18日 夜叉神の森P 8:27
9:49 夜叉神峠 9:55
11:24 ベンチ 11:30
11:57 杖立峠 11:58
12:47 広がった平地 12:58
13:28 途中展望地 焼け跡(ケルン) 13:31
14:50 分岐 甘利山 14:50
14:51 苺平 14:51
15:45 au標識(小屋南) 15:45
15:53 南御室小屋 19日 5:37
6:58 森林限界手前 7:01
7:24 森林限界手前 7:47
7:55 砂払岳 8:00
8:05 薬師岳小屋 8:05
8:25 薬師岳 8:33
8:42 薬師岳小屋 8:42
8:53 砂払岳 8:53
9:34 au標識(小屋北) 9:34
9:39 南御室小屋 10:33
11:25 苺平 11:26
12:21 途中展望地 焼け跡(ケルン) 12:29
13:16 杖立峠 13:17
13:27 ベンチ 13:28
14:10 夜叉神峠 14:29
15:11 夜叉神の森P
天候 18日晴れだが、白峰三山は雲の中
19日素晴らしい快晴 山頂無風
過去天気図(気象庁) 2012年02月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
行きは韮崎ICから夜叉神の森 自宅前から凍結路、どうなる事やら!
帰りは須玉ICで高速に乗る 車は多かったが渋滞なし
コース状況/
危険箇所等
昨日降雪が有り、ルートは夜叉神峠からノートレースだったらしい。
日帰りの方 Bさん Cさん 2名ほどは枕立峠までラッセルをした模様。
その後、泊まりのGさんが、杖立峠と苺平の途中までラッセル。
ここからはDブループ6名が苺平までラッセル。
苺平から南御室小屋まではEグループ3名がラッセル。
当日出会った方の登頂意欲とチームワークでルートがどんどん延びていきました。

翌朝小屋にいるのは、私、Aグループ2名 Eグループ3名の計6名です。
どうも私が一番早起きらしく、薬師岳に向けラッセルをします。
森林限界直前でAさんに追いつかれ、残りの山頂まではAさんがラッセル。

危険箇所は有りませんが、ラッセルなので、当然踏み抜きは有ります。
天気は快晴 出発です
車は4台ほど有りました。
最初はつぼ足で歩きます。
2012年02月18日 08:03撮影 by  Canon PowerShot G12, Canon
2/18 8:03
天気は快晴 出発です
車は4台ほど有りました。
最初はつぼ足で歩きます。
夜叉神峠を通過、残念白峰三山はガスで見えません。
この先 スノーシューを装着。
2012年02月18日 09:49撮影 by  Canon PowerShot G12, Canon
2/18 9:49
夜叉神峠を通過、残念白峰三山はガスで見えません。
この先 スノーシューを装着。
途中のベンチ通過
本日はザックのなじみが悪く、歩行速度がにぶいです。
2012年02月18日 11:24撮影 by  Canon PowerShot G12, Canon
2/18 11:24
途中のベンチ通過
本日はザックのなじみが悪く、歩行速度がにぶいです。
杖立峠通過
途中で日帰りの方Bさん、Cさん2名が引き返してきます。
ノートレースにギブアップらしい。
2012年02月18日 11:58撮影 by  Canon PowerShot G12, Canon
2/18 11:58
杖立峠通過
途中で日帰りの方Bさん、Cさん2名が引き返してきます。
ノートレースにギブアップらしい。
焼け跡ケルン
残念白峰三山はガスで見えそうで見えません
ここで幕営される方が、結構見えます、想像で5張り?
ここまでGさんがラッセル。
この先は心強いDグループ6名が苺平までラッセルされました。
2012年02月18日 13:28撮影 by  Canon PowerShot G12, Canon
1
2/18 13:28
焼け跡ケルン
残念白峰三山はガスで見えそうで見えません
ここで幕営される方が、結構見えます、想像で5張り?
ここまでGさんがラッセル。
この先は心強いDグループ6名が苺平までラッセルされました。
北岳がやっと顔を出してくれました。
2012年02月18日 13:31撮影 by  Canon PowerShot G12, Canon
2/18 13:31
北岳がやっと顔を出してくれました。
美しいカーブを描いたトレース。
2012年02月18日 13:38撮影 by  Canon PowerShot G12, Canon
3
2/18 13:38
美しいカーブを描いたトレース。
苺平通過 ここからはEグループ3名がラッセルされました
2012年02月18日 14:51撮影 by  Canon PowerShot G12, Canon
2/18 14:51
苺平通過 ここからはEグループ3名がラッセルされました
au標識通過
2012年02月18日 15:45撮影 by  Canon PowerShot G12, Canon
2/18 15:45
au標識通過
南御室小屋到着
登頂を目指す皆さんのおかげで、たどり着けました。有難う。感謝です。
2012年02月18日 15:53撮影 by  Canon PowerShot G12, Canon
1
2/18 15:53
南御室小屋到着
登頂を目指す皆さんのおかげで、たどり着けました。有難う。感謝です。
今日は避難小屋 Dグループ3名
テント Aグループ2名と私の2張り。
静かです。
2012年02月18日 16:55撮影 by  Canon PowerShot G12, Canon
1
2/18 16:55
今日は避難小屋 Dグループ3名
テント Aグループ2名と私の2張り。
静かです。
到着の乾杯、なぜかホットコーヒと熱燗。
立派な屋内休憩所も有りますが、外でも大丈夫です。
2012年02月18日 17:02撮影 by  Canon PowerShot G12, Canon
2/18 17:02
到着の乾杯、なぜかホットコーヒと熱燗。
立派な屋内休憩所も有りますが、外でも大丈夫です。
夕食は定番のキムチ鍋(餅入り)、今回は海老を沢山入れました。
2012年02月18日 18:06撮影 by  Canon PowerShot G12, Canon
2/18 18:06
夕食は定番のキムチ鍋(餅入り)、今回は海老を沢山入れました。
起床 テント内はバリバリに凍っています。
自炊の蒸気が凍ったものです。
2012年02月19日 03:25撮影 by  Canon PowerShot G12, Canon
2
2/19 3:25
起床 テント内はバリバリに凍っています。
自炊の蒸気が凍ったものです。
朝の気温 テント内で-20℃位です。
水が全て凍りましたので、まずは解凍作業から。
本日は私がトレースを付けます。
1/4ほどはバリエーションルートです。
スノーシューとヘッテンで森林限界を目指します。
2012年02月19日 03:27撮影 by  Canon PowerShot G12, Canon
2
2/19 3:27
朝の気温 テント内で-20℃位です。
水が全て凍りましたので、まずは解凍作業から。
本日は私がトレースを付けます。
1/4ほどはバリエーションルートです。
スノーシューとヘッテンで森林限界を目指します。
樹間から富士山が見えます。
元気が出てきますが、不安も沢山、今日中に下山出来るか心配が有ります。
2012年02月19日 06:30撮影 by  Canon PowerShot G12, Canon
1
2/19 6:30
樹間から富士山が見えます。
元気が出てきますが、不安も沢山、今日中に下山出来るか心配が有ります。
樹間から薬師岳の先っちょ?
2012年02月19日 06:56撮影 by  Canon PowerShot G12, Canon
2/19 6:56
樹間から薬師岳の先っちょ?
森林限界手前,覇餐
富士山と甲府市と釜無川
2012年02月19日 07:24撮影 by  Canon PowerShot G12, Canon
2
2/19 7:24
森林限界手前,覇餐
富士山と甲府市と釜無川
森林限界手前△覇餐
日本のNO.1、NO.2の展望
これが溜まりません。
8
森林限界手前△覇餐
日本のNO.1、NO.2の展望
これが溜まりません。
富士山のアップ、逆光だけど、どないなもんでしょう!
2012年02月19日 07:27撮影 by  Canon PowerShot G12, Canon
11
2/19 7:27
富士山のアップ、逆光だけど、どないなもんでしょう!
南アルプス 北岳から南です
2
南アルプス 北岳から南です
Aグループ1名と合流、最後のラッセルを任せます
2012年02月19日 07:38撮影 by  Canon PowerShot G12, Canon
1
2/19 7:38
Aグループ1名と合流、最後のラッセルを任せます
雲の演出がよさげです
3
雲の演出がよさげです
もう一枚
2012年02月19日 07:42撮影 by  Canon PowerShot G12, Canon
10
2/19 7:42
もう一枚
まさか登頂出来るとは。
無風です、冬季に風が無い時が有るとは。
そういえば 海老の尻尾が見当たりません。
2012年02月19日 08:29撮影 by  Canon PowerShot G12, Canon
4
2/19 8:29
まさか登頂出来るとは。
無風です、冬季に風が無い時が有るとは。
そういえば 海老の尻尾が見当たりません。
薬師岳山頂からのNO.1、NO.2
1
薬師岳山頂からのNO.1、NO.2
二人で記念撮影!
私一人ではとても登れない山でしたが、出会った
ABCDEFGの皆さんのおかげです。
登頂を目指す者のチームワークが成し得た出来事でした。
本来ならABCDEFGの皆さんと記念撮影が撮りたかったね。
2012年02月19日 08:29撮影 by  Canon PowerShot G12, Canon
6
2/19 8:29
二人で記念撮影!
私一人ではとても登れない山でしたが、出会った
ABCDEFGの皆さんのおかげです。
登頂を目指す者のチームワークが成し得た出来事でした。
本来ならABCDEFGの皆さんと記念撮影が撮りたかったね。
お決まりの薬師岳先っちょと富士山。
2012年02月19日 08:32撮影 by  Canon PowerShot G12, Canon
4
2/19 8:32
お決まりの薬師岳先っちょと富士山。
下山風景 絵になります。
2012年02月19日 08:38撮影 by  Canon PowerShot G12, Canon
4
2/19 8:38
下山風景 絵になります。
薬師岳小屋付近から眺める富士山
2012年02月19日 08:38撮影 by  Canon PowerShot G12, Canon
3
2/19 8:38
薬師岳小屋付近から眺める富士山
水平を無視した、シュカラブと富士
2012年02月19日 08:39撮影 by  Canon PowerShot G12, Canon
1
2/19 8:39
水平を無視した、シュカラブと富士
au標識(小屋北側)
2012年02月19日 09:34撮影 by  Canon PowerShot G12, Canon
1
2/19 9:34
au標識(小屋北側)
南御室小屋に帰宅
2012年02月19日 09:38撮影 by  Canon PowerShot G12, Canon
1
2/19 9:38
南御室小屋に帰宅
パッキング完了
2012年02月19日 10:29撮影 by  Canon PowerShot G12, Canon
2/19 10:29
パッキング完了
小屋を後に直ぐの所から金峰山方面
2012年02月19日 10:37撮影 by  Canon PowerShot G12, Canon
1
2/19 10:37
小屋を後に直ぐの所から金峰山方面
苺平通過
2012年02月19日 11:25撮影 by  Canon PowerShot G12, Canon
2/19 11:25
苺平通過
焼け跡ケルン
2012年02月19日 12:21撮影 by  Canon PowerShot G12, Canon
2/19 12:21
焼け跡ケルン
ここからの白峰三山の眺め。
2012年02月19日 12:22撮影 by  Canon PowerShot G12, Canon
2
2/19 12:22
ここからの白峰三山の眺め。
杖立峠
2012年02月19日 13:16撮影 by  Canon PowerShot G12, Canon
2/19 13:16
杖立峠
ベンチ 何故か座りたくなります。
2012年02月19日 13:27撮影 by  Canon PowerShot G12, Canon
2/19 13:27
ベンチ 何故か座りたくなります。
夜叉神峠直前から、最後の富士山
2012年02月19日 13:40撮影 by  Canon PowerShot G12, Canon
1
2/19 13:40
夜叉神峠直前から、最後の富士山
夜叉神峠からの白峰三山
ここからこれほど見れたのは初めてです。
3
夜叉神峠からの白峰三山
ここからこれほど見れたのは初めてです。
撮影機器:

感想

多くの方の登頂意欲とチームワークが集まって成し遂げた、登山です。(ドラマか映画になりそうです)
様々な方がトレースを作っていただき、有難う御座いました。(写真の中のコメント)
それにしても、久しぶりの筋肉痛になりました。
私一人では味わえない、日帰りでは味わえない、山歩きが出来、出会った皆様に感謝します。

装備 60Lザック テント シュラフ ダウンジャケット ダウンパンツ
   アイゼン スノーシュー グローブ(6手) ヘッテン 食料8食(多すぎる) 非常食 水2.5L コンロ マット エアーマット レインウエア
全22kg

皆さんにお尋ねします
-20℃で水を凍らさない良い方法を教えて下さい。
シュラフの中は登山靴だけで精一杯です。
水筒用のシュラフでも探すか?
正月に魔法瓶を持って行きましたが、蓋が凍って水が出せない事が有りました。
魔法瓶も円筒はNGですね、四角柱のものが必要です。手が滑って回せないです。
今回は水袋をザックの中に収納していましたが、朝起きてみるとカチンコチンに凍っていました。雪でお湯を沸かして、それで水袋を解凍しました。
やはり必要最小限の水はシュラフの中でしょうかね?。
それとも雪山の水は雪からなのでしょうか? 歩行中の水は必要ですよね!。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1203人

コメント

こんばんは、Gです!
ラッセル、お疲れ様でした&ありがとうございました。
おそらく一番大変なところを頑張っていただいたと思います。
私は前日でめいいっぱいで、お手伝いできませんですみませんでした。
でも、おかげさまで、素晴らしい眺望を見ることができました。

またどこかでお会いしたいですね。
そのときはゆっくりお酒でも
2012/2/21 0:22
ラッセル、ありがとうございました!
okinawa123さん、はじめまして。cirrusと申します。

日曜日、okinawa123さんをはじめとする、ABCDEFGの皆さんのおかげで、鳳凰に登る事ができました。
一番積雪量の多かった、南御室小屋から砂払岳の間をラッセルされていたんですね
お手伝いする事も、お礼も直接言う事ができず、申し訳ありません。

非常に天候が良い中、皆さんのおかげで、素晴らしい景色を堪能する事ができました。
本当に、ありがとうございました!
2012/2/21 14:03
cirrusさん anbyさん こんばんは
皆さんで楽しめたアウトドア、下界や町では中々ありえないですよね。
其処んところが、一番嬉しいですね。
今までとは一味違った山歩きが出来ました。
健脚岳人がそろったことで、私も助かりました。
それと天気を間違えないよう、精進しましょう。
悪天候ではやってられない山歩きだよね!
2012/2/21 19:22
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

積雪期ピークハント/縦走 甲信越 [2日]
鳳凰三山 薬師岳・観音岳(夜叉神の森スタート)
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら