ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1803613
全員に公開
ハイキング
奥武蔵

武甲山→小持→大持→蕨→さわらび 〜 浦山口駅からさわらびの湯へ 〜

2019年04月21日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
6
1~2泊以上が適当
GPS
08:01
距離
23.1km
登り
2,023m
下り
2,007m
歩くペース
とても速い
0.50.6
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
7:00
休憩
0:59
合計
7:59
6:57
13
7:43
7:43
38
8:21
8:25
26
8:55
9:07
4
9:25
9:25
24
9:49
9:49
13
10:02
10:19
9
10:28
10:29
4
10:33
10:34
7
10:41
10:41
13
10:54
10:57
9
11:06
11:07
20
11:27
11:32
26
11:58
11:58
17
12:15
12:15
13
12:28
12:28
14
12:42
12:42
8
12:50
12:50
5
12:55
13:05
17
13:22
13:22
26
13:48
13:49
16
14:05
14:05
10
14:15
14:17
7
14:24
14:25
27
14:52
14:52
4
 秩父の浦山口駅から名栗のさわらびの湯まで、奥武蔵の山々を楽しみながら歩けるルート。エスケープルートもあるので安心。
天候 晴れ 時々 曇り
過去天気図(気象庁) 2019年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
行き
 秩父鉄道 浦山口駅 下車
 武甲山裏参道にて取り付く

帰り
 国際興業バス さわらびの湯BS→東飯能駅BS
 JR八高線等にて帰宅。
コース状況/
危険箇所等
裏参道、林道終点部分に登山届ポストあり。
全体的によく整備され、踏み跡明瞭。
武甲山〜鳥首峠あたりまで、そこらじゅうにカタクリが咲いていた。
その他周辺情報 さわらびの湯
 大人800円
 午前10時〜午後6時 (GWは午後7時までらしい)
 名栗湖のそばにあり、結構混んでいた。
朝6時半頃、西武秩父駅に到着。見えているピークは武甲山。奥武蔵 秩父の名山である。武甲山など奥武蔵の山々を今日は日帰り縦走予定。
2019年04月21日 06:29撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/21 6:29
朝6時半頃、西武秩父駅に到着。見えているピークは武甲山。奥武蔵 秩父の名山である。武甲山など奥武蔵の山々を今日は日帰り縦走予定。
西武秩父駅から秩父鉄道に乗り換え、浦山口駅に移動。いい雰囲気の駅である。
2019年04月21日 06:47撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/21 6:47
西武秩父駅から秩父鉄道に乗り換え、浦山口駅に移動。いい雰囲気の駅である。
朝7時前に公共の交通機関でこの浦山口駅に来られることが分かったので、山行計画の幅も広がりそうである。
2019年04月21日 06:56撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/21 6:56
朝7時前に公共の交通機関でこの浦山口駅に来られることが分かったので、山行計画の幅も広がりそうである。
まずは武甲山裏参道を目指して進む。途中、お稲荷様の使いのキツネが眺めている景色。素晴らしい雰囲気のまち。
2019年04月21日 07:03撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
4/21 7:03
まずは武甲山裏参道を目指して進む。途中、お稲荷様の使いのキツネが眺めている景色。素晴らしい雰囲気のまち。
あちこちに様々な花。これはムラサキケマン。
2019年04月21日 07:05撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/21 7:05
あちこちに様々な花。これはムラサキケマン。
ヤマブキもあちこちに。
2019年04月21日 07:17撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/21 7:17
ヤマブキもあちこちに。
橋立林道の桜はもう終わりかけているが、新緑もまたいい。
2019年04月21日 07:23撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/21 7:23
橋立林道の桜はもう終わりかけているが、新緑もまたいい。
橋立神社。奥に進むと小滝あり。
2019年04月21日 07:30撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/21 7:30
橋立神社。奥に進むと小滝あり。
見上げると、新緑がまぶしい。
2019年04月21日 07:42撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/21 7:42
見上げると、新緑がまぶしい。
ヒトリシズカはあちこちに。
2019年04月21日 07:46撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/21 7:46
ヒトリシズカはあちこちに。
ミヤマキケマンもあちこちに。
2019年04月21日 07:47撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
4/21 7:47
ミヤマキケマンもあちこちに。
何ネコノメ?
2019年04月21日 07:47撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
4/21 7:47
何ネコノメ?
ヤマエンゴサク。
2019年04月21日 07:48撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
4/21 7:48
ヤマエンゴサク。
滝は勢いよく、
2019年04月21日 07:49撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/21 7:49
滝は勢いよく、
沢音も心地よい。
2019年04月21日 07:50撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/21 7:50
沢音も心地よい。
一気に長者屋敷尾根へと上がるつづらの道。結構しんどい。
2019年04月21日 08:08撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/21 8:08
一気に長者屋敷尾根へと上がるつづらの道。結構しんどい。
長者屋敷尾根に乗ると進行方向右手に、後で縦走するであろう稜線が見えた。
2019年04月21日 08:15撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/21 8:15
長者屋敷尾根に乗ると進行方向右手に、後で縦走するであろう稜線が見えた。
長者屋敷尾根ノ頭で上着を脱ぐ。暑い暑い。気温はこのとき15℃。
2019年04月21日 08:25撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/21 8:25
長者屋敷尾根ノ頭で上着を脱ぐ。暑い暑い。気温はこのとき15℃。
足もとには綺麗なスミレ。何スミレ?
2019年04月21日 08:27撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
4/21 8:27
足もとには綺麗なスミレ。何スミレ?
馴染みのない奥武蔵。山座同定ができない・・・。
2019年04月21日 08:34撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/21 8:34
馴染みのない奥武蔵。山座同定ができない・・・。
バイケイソウ。そこらじゅうにニョキニョキと。
2019年04月21日 08:43撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/21 8:43
バイケイソウ。そこらじゅうにニョキニョキと。
まだ開いていない元気ないカタクリ発見。
2019年04月21日 08:45撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/21 8:45
まだ開いていない元気ないカタクリ発見。
コガネネコノメ。
2019年04月21日 08:46撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
4/21 8:46
コガネネコノメ。
鹿。逃げずにじっくりこっちを見ていた。
2019年04月21日 08:48撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
4/21 8:48
鹿。逃げずにじっくりこっちを見ていた。
さあ、武甲山山頂への分岐。
2019年04月21日 08:54撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/21 8:54
さあ、武甲山山頂への分岐。
いざ、山頂へ。山頂には、日本武尊を祭る御岳神社がある。
2019年04月21日 08:56撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/21 8:56
いざ、山頂へ。山頂には、日本武尊を祭る御岳神社がある。
この神社の裏手にまわると、
2019年04月21日 08:57撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/21 8:57
この神社の裏手にまわると、
武甲山山頂。
2019年04月21日 09:00撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/21 9:00
武甲山山頂。
春霞ですっきりと遠望できない。残念。
2019年04月21日 09:01撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
4/21 9:01
春霞ですっきりと遠望できない。残念。
でも、うっすらと浅間山が見えた。
2019年04月21日 09:03撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/21 9:03
でも、うっすらと浅間山が見えた。
秩父の街を見下ろす。
2019年04月21日 09:01撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/21 9:01
秩父の街を見下ろす。
羊山公園の芝桜。
2019年04月21日 09:03撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
4/21 9:03
羊山公園の芝桜。
三菱マテリアル横瀬工場。
2019年04月21日 09:04撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/21 9:04
三菱マテリアル横瀬工場。
武甲山は高純度の石灰石を豊富に埋蔵する日本屈指の大鉱床の山であり、今も採掘され変形し続ける山。人間の生活に必要なのだから、残念だけど仕方がない。
2019年04月21日 09:07撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/21 9:07
武甲山は高純度の石灰石を豊富に埋蔵する日本屈指の大鉱床の山であり、今も採掘され変形し続ける山。人間の生活に必要なのだから、残念だけど仕方がない。
帰り際、御岳神社に蜂の巣発見。どうすることもできないのでスルー。
2019年04月21日 09:10撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/21 9:10
帰り際、御岳神社に蜂の巣発見。どうすることもできないのでスルー。
さあ武甲山を後にして、小持山方面へ。どんどん標高を下げ、下りていく。
2019年04月21日 09:18撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/21 9:18
さあ武甲山を後にして、小持山方面へ。どんどん標高を下げ、下りていく。
途中、あちこちにカタクリ。花が開き、美しい。
2019年04月21日 09:22撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/21 9:22
途中、あちこちにカタクリ。花が開き、美しい。
リンドウもちらほらと咲いていた。
2019年04月21日 09:26撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
4/21 9:26
リンドウもちらほらと咲いていた。
カタクリ、見飽きるほど咲いている。
2019年04月21日 09:29撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
4/21 9:29
カタクリ、見飽きるほど咲いている。
小持山、到着。
2019年04月21日 09:52撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/21 9:52
小持山、到着。
アカヤシオ、蕾が多いが開いているのもいくつかあり、楽しめた。
2019年04月21日 09:52撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
4/21 9:52
アカヤシオ、蕾が多いが開いているのもいくつかあり、楽しめた。
アセビも飽きるほど咲いていた。
2019年04月21日 09:53撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/21 9:53
アセビも飽きるほど咲いていた。
ふり返れば武甲山。反対側は採掘で削られているが、こちらからの景色は昔ながらの堂々たる姿。
2019年04月21日 09:53撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/21 9:53
ふり返れば武甲山。反対側は採掘で削られているが、こちらからの景色は昔ながらの堂々たる姿。
雨乞岩、到着。この岩からの景色は秀逸。
2019年04月21日 10:06撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/21 10:06
雨乞岩、到着。この岩からの景色は秀逸。
ここのアカヤシオもまだ蕾。でも十分いい景色。きっとGWごろは綺麗だろうな。
2019年04月21日 10:06撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/21 10:06
ここのアカヤシオもまだ蕾。でも十分いい景色。きっとGWごろは綺麗だろうな。
ここでランチに決定。
2019年04月21日 10:14撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/21 10:14
ここでランチに決定。
雨乞岩、お気に入りスポットの一つになった。
2019年04月21日 10:18撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
4/21 10:18
雨乞岩、お気に入りスポットの一つになった。
また、カタクリ〜!?
2019年04月21日 10:32撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/21 10:32
また、カタクリ〜!?
横倉山、スルー。
2019年04月21日 10:43撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
4/21 10:43
横倉山、スルー。
そして、美林エリアになってくる。
2019年04月21日 10:55撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/21 10:55
そして、美林エリアになってくる。
ここがウノタワ。ここは伝説によると、神の化身の鵜が住んでいた大きな沼だったらしい。何か不思議な雰囲気の場所。
2019年04月21日 10:57撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
4/21 10:57
ここがウノタワ。ここは伝説によると、神の化身の鵜が住んでいた大きな沼だったらしい。何か不思議な雰囲気の場所。
すごい迫力の老いた巨木。
2019年04月21日 10:59撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/21 10:59
すごい迫力の老いた巨木。
天神山、スルー。
2019年04月21日 11:08撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
4/21 11:08
天神山、スルー。
これは、白っぽいカタクリなので雑には扱わずに撮影。
2019年04月21日 11:15撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
4/21 11:15
これは、白っぽいカタクリなので雑には扱わずに撮影。
鳥首峠。
2019年04月21日 11:29撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/21 11:29
鳥首峠。
滝入ノ頭の辺りからの長沢背稜の景色は素晴らしい。三ツドッケや仙元峠へと続く仙元尾根、蕎麦粒山などがよく見える。
2019年04月21日 12:01撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
4/21 12:01
滝入ノ頭の辺りからの長沢背稜の景色は素晴らしい。三ツドッケや仙元峠へと続く仙元尾根、蕎麦粒山などがよく見える。
どんどん進む。
2019年04月21日 12:08撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/21 12:08
どんどん進む。
読めないのでスルー。
2019年04月21日 12:17撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/21 12:17
読めないのでスルー。
有馬山到着。大勢の人が休憩中だったのでスルー。
2019年04月21日 12:31撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/21 12:31
有馬山到着。大勢の人が休憩中だったのでスルー。
どんどん標高を下げる。
2019年04月21日 12:43撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/21 12:43
どんどん標高を下げる。
蕨山。ここが最高峰らしいが地味。
2019年04月21日 12:52撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/21 12:52
蕨山。ここが最高峰らしいが地味。
そして、こっちはメジャーな蕨山山頂広場。
2019年04月21日 12:58撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/21 12:58
そして、こっちはメジャーな蕨山山頂広場。
コーヒーブレイク。
2019年04月21日 13:04撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
4/21 13:04
コーヒーブレイク。
蕨山以降は、道中、所々ミツバツツジが楽しめる。
2019年04月21日 13:30撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
4/21 13:30
蕨山以降は、道中、所々ミツバツツジが楽しめる。
なかなか。
2019年04月21日 13:41撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/21 13:41
なかなか。
向かいの山肌には、桜のパッチワーク。
2019年04月21日 13:42撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
4/21 13:42
向かいの山肌には、桜のパッチワーク。
名栗湖も見えてきた。
2019年04月21日 14:11撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/21 14:11
名栗湖も見えてきた。
フイリフモトスミレ。
2019年04月21日 14:20撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
4/21 14:20
フイリフモトスミレ。
秋葉山。
2019年04月21日 14:22撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/21 14:22
秋葉山。
さあ、もうすぐ下界。温泉、温泉。
2019年04月21日 14:39撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/21 14:39
さあ、もうすぐ下界。温泉、温泉。
さわらびの湯に到着〜。浦山口駅から長かった〜。今日は暑かったから最後の方はペースが落ちた。温泉につかり、じっくりと疲れをとる。
2019年04月21日 14:59撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/21 14:59
さわらびの湯に到着〜。浦山口駅から長かった〜。今日は暑かったから最後の方はペースが落ちた。温泉につかり、じっくりと疲れをとる。
そして風呂の後のビールは五臓六腑に染み渡る旨さ。電車バス山行最高。さあ、あと1週間でGW。頑張れる気がする。これにて本日の奥武蔵山行終了。
2019年04月21日 15:38撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/21 15:38
そして風呂の後のビールは五臓六腑に染み渡る旨さ。電車バス山行最高。さあ、あと1週間でGW。頑張れる気がする。これにて本日の奥武蔵山行終了。

感想

 あまり馴染みのない奥武蔵の山々の縦走は新鮮で面白かった。奥多摩の長沢背稜の山々を埼玉側から見たのも新鮮だった。あと道中、カタクリがあちこちにたくさん咲いていたのにはびっくりした。そしてすれ違うハイカーも多くて意外だった。結構人気の山域なんだな。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:767人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 奥武蔵 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 奥武蔵 [日帰り]
正丸駅からの縦走〜武甲山〜
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
ハイキング 奥武蔵 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
5/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら