ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1812184
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
日光・那須・筑波

中倉山〜オロ山 爽快!足尾アルプス稜線歩き

2019年04月28日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
07:32
距離
17.3km
登り
1,404m
下り
1,401m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
6:50
休憩
0:42
合計
7:32
4:45
8
スタート地点
4:53
4:54
37
5:31
5:31
69
6:40
6:46
4
6:50
6:51
36
7:27
7:27
52
8:19
8:48
52
9:40
9:44
49
10:33
10:33
4
10:37
10:38
54
11:32
11:32
38
12:10
12:10
7
12:17
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2019年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
銅親水公園駐車場が春の育樹デーのため早朝は停められなかったので、600m程手前にある無料駐車場(大畑沢駐車場)を利用しました。
コース状況/
危険箇所等
※標識は山名表示板くらいしかありません。テープも少な目です。
【駐車場〜中倉山取付点】車道と林道歩きです。
【中倉山取付点〜中倉山】急登が続きますがジグザグに切られた道はよく踏まれていて比較的歩きやすい道でした。
【中倉山〜沢入山】快適な稜線歩きが楽しめます。狭い岩稜地帯もあります。通過の際は慎重に。
【沢入山〜オロ山】オロ山手前のピークまでは快適な稜線歩き。そこから先、藪っぽくなり、雪が残っていました。雪があったため夏道ルートはよくわからず、歩きやすそうなところを選んで適当に上を目指しました。雪の量は多くありませんが、凍結したところが多く、滑り止めを持ってきていなかったため、下りは苦労しました。
その他周辺情報 下山後の温泉は国民宿舎かじか荘。柔らかないいお湯でした。
銅親水公園駐車場に停められなかったので600m程手前にあった無料駐車場からスタートです。
2019年04月28日 04:41撮影 by  EX-ZS240, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
4/28 4:41
銅親水公園駐車場に停められなかったので600m程手前にあった無料駐車場からスタートです。
停める予定だった銅親水公園駐車場。
2019年04月28日 04:47撮影 by  EX-ZS240, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/28 4:47
停める予定だった銅親水公園駐車場。
昨日と今日は春の育樹デーのようです。でも大畑沢駐車場と言われても地元の人しかわかんないんじゃない?簡単でもいいので地図を描いておいてくれればよかった。
2019年04月28日 04:49撮影 by  EX-ZS240, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/28 4:49
昨日と今日は春の育樹デーのようです。でも大畑沢駐車場と言われても地元の人しかわかんないんじゃない?簡単でもいいので地図を描いておいてくれればよかった。
ゲートを通過します。
2019年04月28日 04:49撮影 by  EX-ZS240, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/28 4:49
ゲートを通過します。
仁田元沢沿いに林道を歩いていきます。
2019年04月28日 05:01撮影 by  EX-ZS240, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/28 5:01
仁田元沢沿いに林道を歩いていきます。
ピンクリボンとケルン!長い林道歩きが終わり、ようやく取付き地点に到着です。
2019年04月28日 05:26撮影 by  EX-ZS240, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
4/28 5:26
ピンクリボンとケルン!長い林道歩きが終わり、ようやく取付き地点に到着です。
振り返ると朝日のレーザービーム。
2019年04月28日 05:42撮影 by  EX-ZS240, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
4/28 5:42
振り返ると朝日のレーザービーム。
足元は霜!どうりで寒いわけだ。
2019年04月28日 06:01撮影 by  EX-ZS240, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
4/28 6:01
足元は霜!どうりで寒いわけだ。
急登を登ると急に展望が開けました。これから歩く山々です。
2019年04月28日 06:06撮影 by  EX-ZS240, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
4/28 6:06
急登を登ると急に展望が開けました。これから歩く山々です。
ここで稜線に乗りあげました。
2019年04月28日 06:28撮影 by  EX-ZS240, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
4/28 6:28
ここで稜線に乗りあげました。
男体山が目に飛び込んできます。
2019年04月28日 06:28撮影 by  EX-ZS240, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/28 6:28
男体山が目に飛び込んできます。
男体山ズームで。
2019年04月28日 06:29撮影 by  EX-ZS240, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5
4/28 6:29
男体山ズームで。
奥のギザギザは袈裟丸かな。
2019年04月28日 06:29撮影 by  EX-ZS240, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
4/28 6:29
奥のギザギザは袈裟丸かな。
中倉山手前まで来ました。今日の最終地点オロ山の奥に皇海山も見えだしました。
2019年04月28日 06:33撮影 by  EX-ZS240, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6
4/28 6:33
中倉山手前まで来ました。今日の最終地点オロ山の奥に皇海山も見えだしました。
中倉山到着!歩き始めて約2時間。超順調です。
2019年04月28日 06:34撮影 by  EX-ZS240, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
4/28 6:34
中倉山到着!歩き始めて約2時間。超順調です。
富士山も見えました!
2019年04月28日 06:37撮影 by  EX-ZS240, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
4/28 6:37
富士山も見えました!
これから歩く峰々。手前の波平ピークがかっこいい。
2019年04月28日 06:37撮影 by  EX-ZS240, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4
4/28 6:37
これから歩く峰々。手前の波平ピークがかっこいい。
これが噂の孤高のブナ!
2019年04月28日 06:45撮影 by  EX-ZS240, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10
4/28 6:45
これが噂の孤高のブナ!
岩稜地帯もあります。慎重に通過します。
2019年04月28日 06:47撮影 by  EX-ZS240, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
4/28 6:47
岩稜地帯もあります。慎重に通過します。
波平ピークが近づいてきました。
2019年04月28日 06:53撮影 by  EX-ZS240, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
4/28 6:53
波平ピークが近づいてきました。
真っ白な白根山も見えだしました。
2019年04月28日 06:59撮影 by  EX-ZS240, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/28 6:59
真っ白な白根山も見えだしました。
波平ピーク到着です。展望最高です。
2019年04月28日 07:08撮影 by  EX-ZS240, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
4/28 7:08
波平ピーク到着です。展望最高です。
次の目的地沢入山へ向かいます。
2019年04月28日 07:12撮影 by  EX-ZS240, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/28 7:12
次の目的地沢入山へ向かいます。
上州武尊のようです。
2019年04月28日 07:12撮影 by  EX-ZS240, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5
4/28 7:12
上州武尊のようです。
白根山!
2019年04月28日 07:12撮影 by  EX-ZS240, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10
4/28 7:12
白根山!
沢入山山頂写真がエラーで取り込めず。
これは沢入山を過ぎてオロ山に向かうところです。オロ山の背後は庚申山と皇海山。
2019年04月28日 07:25撮影 by  EX-ZS240, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
4/28 7:25
沢入山山頂写真がエラーで取り込めず。
これは沢入山を過ぎてオロ山に向かうところです。オロ山の背後は庚申山と皇海山。
雪が残っています。量は多くありませんが凍結してる〜💦
2019年04月28日 07:48撮影 by  EX-ZS240, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/28 7:48
雪が残っています。量は多くありませんが凍結してる〜💦
開けたところにでました。最後の登りにかかります。
2019年04月28日 07:58撮影 by  EX-ZS240, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
4/28 7:58
開けたところにでました。最後の登りにかかります。
雪のせいで夏道はよくわからないところが多かったです。歩きやすい所を探して適当に上を目指します。
2019年04月28日 08:01撮影 by  EX-ZS240, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/28 8:01
雪のせいで夏道はよくわからないところが多かったです。歩きやすい所を探して適当に上を目指します。
たまにあるリボンがありがたいです。
2019年04月28日 08:11撮影 by  EX-ZS240, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/28 8:11
たまにあるリボンがありがたいです。
オロ山到着!
2019年04月28日 08:13撮影 by  EX-ZS240, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/28 8:13
オロ山到着!
皇海山が目の前に聳え立ちます。
2019年04月28日 08:14撮影 by  EX-ZS240, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/28 8:14
皇海山が目の前に聳え立ちます。
こちらは白根山。
2019年04月28日 08:14撮影 by  EX-ZS240, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/28 8:14
こちらは白根山。
上州武尊!
2019年04月28日 08:14撮影 by  EX-ZS240, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
4/28 8:14
上州武尊!
休憩です!
2019年04月28日 08:21撮影 by  EX-ZS240, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
4/28 8:21
休憩です!
あれは筑波山かな!
2019年04月28日 08:40撮影 by  EX-ZS240, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
4/28 8:40
あれは筑波山かな!
最後に間近な皇海山をパチリして往路を戻ります。
2019年04月28日 08:42撮影 by  EX-ZS240, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4
4/28 8:42
最後に間近な皇海山をパチリして往路を戻ります。
凍結にビビりながら下っていきます。このあたりは平たんですが、厳しいところは写真を撮る余裕がありませんでした。
2019年04月28日 08:55撮影 by  EX-ZS240, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
4/28 8:55
凍結にビビりながら下っていきます。このあたりは平たんですが、厳しいところは写真を撮る余裕がありませんでした。
笹の藪もありますが、道がわからなくなるほどひどい藪ではありません。
2019年04月28日 09:01撮影 by  EX-ZS240, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/28 9:01
笹の藪もありますが、道がわからなくなるほどひどい藪ではありません。
富士山!早朝よりくっきり見える?
2019年04月28日 09:11撮影 by  EX-ZS240, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4
4/28 9:11
富士山!早朝よりくっきり見える?
沢入山への登り返しです。
2019年04月28日 09:27撮影 by  EX-ZS240, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
4/28 9:27
沢入山への登り返しです。
沢入山へ戻ってきました。「そうりやま」と読むようです。フリガナが振ってありました。
2019年04月28日 09:35撮影 by  EX-ZS240, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/28 9:35
沢入山へ戻ってきました。「そうりやま」と読むようです。フリガナが振ってありました。
日光のツートップ、白根と男体!
2019年04月28日 09:36撮影 by  EX-ZS240, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
4/28 9:36
日光のツートップ、白根と男体!
波平ピークに戻りました。誰が名付けたんでしょうか。
2019年04月28日 09:54撮影 by  EX-ZS240, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
4/28 9:54
波平ピークに戻りました。誰が名付けたんでしょうか。
中倉山への気持ちのいい稜線が見えます。
2019年04月28日 09:54撮影 by  EX-ZS240, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/28 9:54
中倉山への気持ちのいい稜線が見えます。
岩稜をこえていくと。
2019年04月28日 10:14撮影 by  EX-ZS240, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/28 10:14
岩稜をこえていくと。
中倉山に到着!展望を楽しんだら下山します。
2019年04月28日 10:33撮影 by  EX-ZS240, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4
4/28 10:33
中倉山に到着!展望を楽しんだら下山します。
分岐。林道へは右にくだります。ぼーっと歩いてると直進しちゃいそうです。
2019年04月28日 10:43撮影 by  EX-ZS240, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/28 10:43
分岐。林道へは右にくだります。ぼーっと歩いてると直進しちゃいそうです。
急激に下って林道に下りました〜。
2019年04月28日 11:27撮影 by  EX-ZS240, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/28 11:27
急激に下って林道に下りました〜。
導水管を見上げてみます。
2019年04月28日 11:52撮影 by  EX-ZS240, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/28 11:52
導水管を見上げてみます。
水が清い。
2019年04月28日 11:55撮影 by  EX-ZS240, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/28 11:55
水が清い。
あれが横場山でしょうか。かなりの難路のようですがいつか歩いてみたいです。
2019年04月28日 12:04撮影 by  EX-ZS240, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
4/28 12:04
あれが横場山でしょうか。かなりの難路のようですがいつか歩いてみたいです。
長い車道歩きがようやく終わり駐車場に戻りました。
2019年04月28日 12:11撮影 by  EX-ZS240, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
4/28 12:11
長い車道歩きがようやく終わり駐車場に戻りました。
かじか荘で汗を流しました。
2019年04月28日 13:32撮影 by  EX-ZS240, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
4/28 13:32
かじか荘で汗を流しました。
撮影機器:

感想

GW第1弾は足尾アルプスを歩いてきました。
事前調査が足りず予定していた駐車場に停められないという早朝からハプニングに見舞われましたが、近くの駐車場を発見して無事停めることができました。
中倉山〜沢入山は想像以上の爽快さ。1500m級の山でこれだけ展望のいい稜線歩きができるのはあまりないのでは?と感じるほど気持ちのいい道を歩くことができました。
オロ山は雪が残っており、しかも凍結箇所多く、かなり気を使いながら下りました。ただ、雪のおかげで藪はそれほど気にならず歩くことができました。
唯一の難点は長い林道歩き。これが無ければ・・・。
GWということもあってたくさんの人とすれ違いました。中には皇海山を越えツェルト泊し、大平山方面経由し下山するという猛者も。皆さん思い思いにこの快適稜線を楽しんでいました。
GW中、日帰りですがもう1日どこかに行けるといいな。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2034人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら