第27回外秩父七峰縦走ハイキング大会
- GPS
- --:--
- 距離
- 43.9km
- 登り
- 2,250m
- 下り
- 2,246m
天候 | 曇り後雨 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2012年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
感想
仕事が忙しく、1週間後のアップになってしまいました。
行ってきました!外秩父七峰縦走ハイキング大会!!
しかし、天気は生憎の雨、始終ガスっていて眺望ゼロ気温も低く、思った以上に過酷な大会となりました。
前日までaoisoraniさんから色々な情報を頂き、それをもとに行動することで、スムーズな山行になったと思います。
本当にありがとうございました。
当日朝3時起床 4時出発
電車では始発に間に合わないということが分かっていたので、車で行くつもりで準備をしていました。そうしたら、妻が別行動で山に行くということになり、車を出してもらえることに!!そのおかげで、助かったことは後ほど。
4時に家を出発5時半過ぎに小川町駅に到着。
既に、多くの方が並んでいましたが、ちょうど始発の時間とぶつ方のか、次々と駅から参加者が・・・
急がないとと思い、妻と別れ列に並びます。
6時過ぎ 早めのスタート。
6時を過ぎたところでスタートとなりました。
参加者の中ではだいぶ前の方にいたので、すんなり受付を終了しチェックカードをもらいます。
官の倉山前の鎖場が混み合うということでしたので、会社に行くとき以上に早いスピードで、100人くらい抜いて鎖場へ。
鎖場とはいえ、鎖は必要がないくらいの急登。
すんなりクリア
それ以降も、ある程度スピードをあげて笠山を目指します。
途中何度か休憩を入れ、後続にもぬかれながらもなんとか笠山へ。
笠山までの登りでは、少し詰まることもありましたが予定時間よりもだいぶ早い時間に到着。
いい感じです。
そこまで来ると、だいぶ人もバラけてきましたので、普段のペースに戻し、急ぐ人に抜かれつつも、のんびりと歩きました。
堂平山あたりは、濃霧で先が見えないくらいになり、うっすらと見える杉林がなんとも幻想的で、山頂から聞こえてくる太鼓の音がまた、非現実的な雰囲気を醸し出していました。
山頂のチェックポイントでスタンプをもらい、露店が出ていたのでそこで暖かいコーヒーを頂きました。
体も温まったところで、剣ヶ峰山へ
堂平山から剣ヶ峰山まではあっという間でした。
そこから、いくつか峠をこえて、牧場を通り、大霧山へ。
寒さのあまり、のんびりすることもなく、早々に次の山へ
皇鈴山、登谷山最後のチェックポイントを超える頃に、いよいよ雨が本降りになってきました。
そこからが長かった・・・
最後の下りの10キロが思った以上に長く、雨も相まって体力的にも精神的にも過酷な10キロでした。
まして、初めての参加のためペース配分も分かりませんし、あとどれくらいでゴールなのかもわからないため、ただただ雨の中を歩き続けるしかありませんでした。
途中から、自分は何をやっているのだろう・・・という気持ちにもなり、正直辛かった。
しかし、なんとか無事ゴールをすることができてよかった。
帰りに駅前のライフで休んだ途端、一気に疲労がでてきて、足が言うことをきかなくなりました。寒さと疲労のため空腹なのに食欲がなく体も動かすことができませんでした。
丸山をハイキングしていた妻に迎えに来てもらい、かんぽの宿の日帰り入浴へ。
体を温めたら、食欲が出てきましたが、足は動きませんでした。
帰りは妻の運転する車で帰りました。
非常に疲れましたし、生憎の天気の為景色は楽しめませんでしたが
雨の中の山歩きというものを少なからず経験できたと思いますので
よいトレーニングになったのではないかと思います。
来年は・・・どうしようかな
出たくなったら出ようと思います。
しかし、友人にはお勧めできるものではないですねww
muchoさん、完歩おめでとうございます。
当日は寒い中の雨でしたから、どうされたのかなと心配していました。怪我もなく、無事完歩 で良かったですね。
中間平から先の長い下りの舗装道路が、最後疲れた足にきますよね。
来年は必ず行きたいと思います!!
はじめまして。
totas87さんの友人の相方という
少し遠いつながりですが、
よろしくお願いします。
登山道を42kmも歩くなんて凄いですね
しかも天候が悪いなかでの完歩だなんて
精神的にも厳しそうですよね。
完歩おめでとうございます
基本的に早歩きのペースでないと
完歩するのは無理そうですね。
それに立ち止まらずにひたすら歩き続けないと
いけなそうですよね・・・。
自分では無理そうなので、本当に凄いな〜と思います。
muchoさんを見習って
もう少し頑張ろう自分、っていう気持ちです。
Aoisoraniさん
この度は、何かとご助言頂きありがとうございました!!
おかげさまで無事完歩することができました。
お礼が遅くなってしまい申し訳ございませんでした。
当日は生憎の雨で、気温も低く、冷たい食事をしつつの山行となり、ゴールした頃には体も冷え切ってしまっていました。
御心配して頂きありがとうございます。
Aoisoraniさんが来年出場されるのであれば、僕も参加しようかと思ってきました。ww
これからも、お互いに情報交換できるといいですね。
気温も上がってきましたし、高山の雪解けも間近ですね。
今年も車山に行かれるのでしょうか?
僕も今年は蓼科のほうに行こうかと思っております。
初めまして!そして、妻からいろいろ話を聞いております!!
とはいいつつ、妻の友人の彼が山男だという、きっと少しねじ曲がった解釈をしているので、この場を借りて、まずお詫びを・・・
42キロとはいえ、半分以上舗装路ですから、42キロという過酷な散歩をしたという感じですね。
最後の方は、ほとんど意地です。
でも、何とかなるもんですね。
ゴールしたからといって、素晴らしい景色のご褒美があるわけでもなく、賞状と記念品あとは、完走したという達成感があるのみ!!それで十分と思われたのであれば
参加してみる価値はあるかもしれません。
僕の場合は、とにかくトレーニングの為という目的がありましたので、辛いのは当然だと思い参加しました。
結果、雨の中を長距離歩く、ペース配分などいろいろと勉強にもなりました。
来年参加するとすれば、装備を重くして挑んでみたいとも思います。
全ては、楽しい登山の為、そのためのトレーニングと思え楽しいものですよね。
今度、妻と4人で山に行来たいと思うのですが、いかがでしょう?
今後とも宜しくお願いします。
>妻の友人の彼が山男だという、きっと少しねじ曲がった解釈を
>しているので、この場を借りて、まずお詫びを・・・
いえいえ〜お気になさらずに。
最近は結構山に登っていて山男風なのかもしれませんが、
実態は普通のメタボなおっさんです(笑)。
山に登っていてもなかなか痩せませんね…
写真を拝見するとmuchoさんは
スマートな体型なので羨ましいです。
やはり42kmの過酷な散歩に参加してみるのが良いのでしょうか
>今度、妻と4人で山に行来たいと思うのですが、いかがでしょう?
いいですね〜ぜひぜひお願いします。
totas87さんとウチのcaramel68の方で
相談してもらうのが良いのでしょうか?
ご一緒できる日を楽しみにしてます
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する