ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 184511
全員に公開
沢登り
奥武蔵

生川・大持沢

2012年04月24日(火) [日帰り]
 - 拍手
mogu その他1人
体力度
2
日帰りが可能
GPS
05:50
距離
7.2km
登り
843m
下り
837m
歩くペース
標準
1.01.1
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

P9:15〜大持沢入渓9:20〜H700二俣9:57/10:10〜左沢遡行〜H920二又11:25/11:50〜右沢〜H1000奧の二俣12:00〜右又〜登山道13:00〜大持山山頂13:10/13:25〜妻坂峠14:10/14:20〜林道14:40〜P14:45着
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2012年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
武甲山一の鳥居駐車場より少し上にある大持沢出合の路肩に駐車スペース有り
コース状況/
危険箇所等
沢形を忠実に詰めて行くと上部はガレガレになるので、早めに右の植林帯に入る方が良い
大持沢脇の仕事道に入り堰堤を1つ越して入渓
2012年04月24日 09:14撮影 by  u1050SW,S1050SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/24 9:14
大持沢脇の仕事道に入り堰堤を1つ越して入渓
最初の小滝
2012年04月24日 09:20撮影 by  u1050SW,S1050SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/24 9:20
最初の小滝
苔が綺麗
2012年04月24日 09:23撮影 by  u1050SW,S1050SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/24 9:23
苔が綺麗
小さいけど釜を持った滝は登らず巻きます
2012年04月25日 21:27撮影 by  u1050SW,S1050SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/25 21:27
小さいけど釜を持った滝は登らず巻きます
開けてきました
2012年04月25日 21:27撮影 by  u1050SW,S1050SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/25 21:27
開けてきました
仕事道の橋をくぐる
2012年04月24日 09:41撮影 by  u1050SW,S1050SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/24 9:41
仕事道の橋をくぐる
中流にはこんな小滝も
2012年04月25日 21:27撮影 by  u1050SW,S1050SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/25 21:27
中流にはこんな小滝も
所々に赤テープがひらひら、登山道でも無いのになぜ有るの?
2012年04月25日 21:27撮影 by  u1050SW,S1050SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/25 21:27
所々に赤テープがひらひら、登山道でも無いのになぜ有るの?
二段トイ状の滝、濡れたくないので巻き巻き
2012年04月25日 21:02撮影 by  u1050SW,S1050SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/25 21:02
二段トイ状の滝、濡れたくないので巻き巻き
下段は釜が深くて左から巻き、上段は右の木を頼りに登る。1歩が滑りそうなのでお助け紐で確保して貰う。
2012年04月25日 21:03撮影 by  u1050SW,S1050SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
4/25 21:03
下段は釜が深くて左から巻き、上段は右の木を頼りに登る。1歩が滑りそうなのでお助け紐で確保して貰う。
シロバナエンレイソウとニリンソウが咲いていました。
2012年04月24日 10:24撮影 by  u1050SW,S1050SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/24 10:24
シロバナエンレイソウとニリンソウが咲いていました。
プチ廊下?
2012年04月25日 21:03撮影 by  u1050SW,S1050SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/25 21:03
プチ廊下?
綺麗なナメ滝
2012年04月25日 21:03撮影 by  u1050SW,S1050SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/25 21:03
綺麗なナメ滝
朽ちた橋がまた有りました
2012年04月24日 10:58撮影 by  u1050SW,S1050SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/24 10:58
朽ちた橋がまた有りました
ゴルジュのようなそうで無いような・・・
2012年04月25日 21:03撮影 by  u1050SW,S1050SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/25 21:03
ゴルジュのようなそうで無いような・・・
この滝は左から登れる
2012年04月25日 21:05撮影 by  u1050SW,S1050SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/25 21:05
この滝は左から登れる
大岩がある二段の小滝、シャワークライミング覚悟だったら登れるが今回はパス、左から巻いた。
2012年04月25日 21:05撮影 by  u1050SW,S1050SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/25 21:05
大岩がある二段の小滝、シャワークライミング覚悟だったら登れるが今回はパス、左から巻いた。
大岩の滝を過ぎるとすぐにH920の二俣
2012年04月25日 21:06撮影 by  u1050SW,S1050SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/25 21:06
大岩の滝を過ぎるとすぐにH920の二俣
左沢に入ると水が無くなり右に朽ちた小屋が有った
2012年04月24日 12:01撮影 by  u1050SW,S1050SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/24 12:01
左沢に入ると水が無くなり右に朽ちた小屋が有った
最後の最後にこの滝が出てきた、これを登って詰めに入る
2012年04月25日 21:07撮影 by  u1050SW,S1050SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/25 21:07
最後の最後にこの滝が出てきた、これを登って詰めに入る
1時間ほど詰めて大持山・小持山の登山道に出て大持山に着きました
2012年04月24日 13:09撮影 by  u1050SW,S1050SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/24 13:09
1時間ほど詰めて大持山・小持山の登山道に出て大持山に着きました
カタクリ〜
2012年04月24日 14:05撮影 by  u1050SW,S1050SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/24 14:05
カタクリ〜
妻坂峠
2012年04月24日 14:10撮影 by  u1050SW,S1050SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/24 14:10
妻坂峠
撮影機器:

感想

仕事の関係でお休みが平日になったさわねの小松さん企画で大持沢が出たので早速申し込んだ、大持沢は武甲山に連なる大持山に突き上げている沢で沢自体は短いみたいだ。当初の小松さんの予定では横瀬から歩いて行き遡行した後に武川岳経由で正丸駅まで歩くという、それはちょっと私には無理です。で私車で行きますからと言ったら小松さんも縦走をやめて私につき合ってくれることになった。

自宅から待ち合わせの横瀬駅までは2時間30分で着いた、電車とたいして変わらない時間だわ。レッドアロー号でやってきた小松さんを乗せて入渓場所の生川に向かう、武甲山表登山道の一の鳥居の駐車場にいったん入ってしまったが大持沢はもうすこし上で妻坂峠登山道を過ぎて橋を渡り武甲山に向かう林道との分岐の路肩に車を止めて支度をする。もう一台車がやって来て後ろに止めたので沢登りかなと思ったら登山の格好だった。釣り師さんのバイクともう一台車が止まっていた、林道は広くて路肩にもうすこし止められそうだ。

天気が良くて絶好の遡行日和でなんだか嬉しくなる、支度をして出発少し林道を登ると大持沢に掛かる橋の所から大持沢沿いの仕事道を進んで堰堤を越えたところから沢に入る。初め見た目でヤブ沢かなと思ったけど思っていたよりも沢は開けていた。釜を持った小滝が有り夏だったら水線通しで登ってもいいけどこの時期だから濡れるのイヤだよねと小松さんと話し無理をしないで巻く。

谷は開けていて日も差して暖かい、沢上部は苔が綺麗で傾斜も緩く歩きやすかったが標高1000mの二俣から上部最後の詰めでガレガレの斜面に突入してしまいやっとの事で左隣の沢形に逃げたら、最後の最後に4m程の滝が出てきてそれを登ると、またまたガレガレ斜面になったので右にトラバースして植林帯に入った。もうすこし早めに植林帯に入っていたほうが楽に詰められると思う。後は植林の中を登り稜線の登山道に出ました、そのまま大持山山頂まで行き沢装備を解いて妻坂峠経由で車まで戻る。武甲の湯で汗を流して小松さんを西武秩父駅まで送って帰路に着く、帰りは少し渋滞して3時間30分掛かった。大持沢は沢初めの足慣らしには打って付けの沢でした。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:3526人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら