ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1848657
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
四国剣山

四国 剣山から三嶺縦走

2019年05月11日(土) ~ 2019年05月12日(日)
 - 拍手
mogu その他5人
体力度
5
1泊以上が適当
GPS
30:01
距離
23.8km
登り
1,755m
下り
2,351m
歩くペース
標準
1.01.1
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
3:30
休憩
0:43
合計
4:13
11:24
31
11:55
11:56
55
12:51
12:51
24
13:15
13:28
28
13:56
14:12
7
14:19
14:32
65
2日目
山行
11:16
休憩
0:33
合計
11:49
5:18
5:19
58
6:17
6:21
65
7:26
7:31
24
7:55
7:56
72
9:08
9:10
97
10:47
10:47
30
11:17
11:17
60
12:17
12:19
70
13:29
13:44
14
13:58
14:01
26
14:27
14:27
57
15:24
15:24
91
16:55
ゴール地点
天候 11日晴れ
12日晴れ
過去天気図(気象庁) 2019年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス タクシー
往路:浜松町〜(高速バスエディ号)〜徳島駅前着/徳島駅〜剣1号〜穴吹駅
穴吹駅発美馬市営バス8:20発〜滝ノ宮9:34/9:50〜見ノ越10:45着
(美馬市営バスは季節運行の為要確認)

復路:いやしの里〜(タクシー)〜大歩危駅〜阿波池田〜(高速バス)〜新大阪着新幹線で帰郷
コース状況/
危険箇所等
※長い縦走路で体力がいります。
※道標等はしっかり有り、迷うような所や危険なところは有りません
その他周辺情報 ※ 剣山山頂ヒュッテ⇒https://tsurugisan-hutte.com/
※いやしの里⇒http://iyashino-onsenkyo.com/
10日
浜松町から出発〜徳島駅から電車を乗り継ぎ
10日
浜松町から出発〜徳島駅から電車を乗り継ぎ
11日
穴吹駅で美馬市営バスに乗り
2019年05月11日 07:35撮影 by  F-04J, FUJITSU
5/11 7:35
11日
穴吹駅で美馬市営バスに乗り
滝ノ宮で見ノ越行きのバスに乗り継く、乗ったのは私達だけでした。
2019年05月11日 09:46撮影 by  F-04J, FUJITSU
5/11 9:46
滝ノ宮で見ノ越行きのバスに乗り継く、乗ったのは私達だけでした。
やっと着いた見ノ越から剣山までのんびりと登って行く
2019年05月11日 11:20撮影 by  RICOH WG-20, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
5/11 11:20
やっと着いた見ノ越から剣山までのんびりと登って行く
まだ芽吹きが浅い
2019年05月11日 11:30撮影 by  RICOH WG-20, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
5/11 11:30
まだ芽吹きが浅い
祖谷川源流の碑、美味しい水でした
2019年05月11日 11:55撮影 by  RICOH WG-20, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
5/11 11:55
祖谷川源流の碑、美味しい水でした
リフト西島駅で一休みして山頂を目指す
2019年05月11日 12:57撮影 by  RICOH WG-20, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5/11 12:57
リフト西島駅で一休みして山頂を目指す
大剣神社から明日歩く稜線が見えた、右端のとがっている山が三嶺です
2019年05月11日 13:31撮影 by  RICOH WG-20, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
5/11 13:31
大剣神社から明日歩く稜線が見えた、右端のとがっている山が三嶺です
二度目の剣山山頂
2019年05月11日 14:21撮影 by  RICOH WG-20, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
5/11 14:21
二度目の剣山山頂
今日のお宿、山頂ヒュッテはロケーション抜群でとても親切なお宿でした。
2019年05月11日 15:05撮影 by  RICOH WG-20, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
5/11 15:05
今日のお宿、山頂ヒュッテはロケーション抜群でとても親切なお宿でした。
夕食〜美味しかった
2019年05月11日 17:27撮影 by  RICOH WG-20, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
5/11 17:27
夕食〜美味しかった
食事の後夕日を見に行く
2019年10月06日 18:43撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/6 18:43
食事の後夕日を見に行く
12日
日の出〜
2019年05月12日 05:06撮影 by  RICOH WG-20, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
5/12 5:06
12日
日の出〜
縦走に向けて出発前にパチリ
1
縦走に向けて出発前にパチリ
次郎笈に向けて出発
2019年05月12日 05:25撮影 by  RICOH WG-20, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
5/12 5:25
次郎笈に向けて出発
次郎笈山頂
2019年05月12日 06:18撮影 by  RICOH WG-20, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
5/12 6:18
次郎笈山頂
笹原の縦走路
2019年05月12日 06:42撮影 by  RICOH WG-20, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
5/12 6:42
笹原の縦走路
丸石到着
2019年05月12日 07:27撮影 by  RICOH WG-20, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
5/12 7:27
丸石到着
ツルギミツバツツジ
2019年05月12日 07:59撮影 by  RICOH WG-20, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
5/12 7:59
ツルギミツバツツジ
丸石避難小屋周辺で咲いていました
2019年10月07日 08:04撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/7 8:04
丸石避難小屋周辺で咲いていました
高ノ瀬、登り結構きつかった
2019年05月12日 08:59撮影 by  RICOH WG-20, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
5/12 8:59
高ノ瀬、登り結構きつかった
高ノ瀬からの縦走路
2019年05月12日 09:50撮影 by  RICOH WG-20, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
5/12 9:50
高ノ瀬からの縦走路
右に見える山が三嶺、だいぶ近付いてきました
2019年05月12日 10:06撮影 by  RICOH WG-20, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
5/12 10:06
右に見える山が三嶺、だいぶ近付いてきました
縦走路の途中に平和丸、三嶺がよく見えます
2019年05月12日 10:48撮影 by  RICOH WG-20, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5/12 10:48
縦走路の途中に平和丸、三嶺がよく見えます
カヤハゲ山頂から三嶺
2019年05月12日 12:19撮影 by  RICOH WG-20, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
5/12 12:19
カヤハゲ山頂から三嶺
この日歩いてきた縦走路を振り返る。左奥が剣山そして次郎笈。
2019年05月12日 12:20撮影 by  RICOH WG-20, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5/12 12:20
この日歩いてきた縦走路を振り返る。左奥が剣山そして次郎笈。
下って
2019年05月12日 12:31撮影 by  RICOH WG-20, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5/12 12:31
下って
三嶺の登り
2019年05月12日 13:02撮影 by  RICOH WG-20, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
5/12 13:02
三嶺の登り
鎖場登場
2019年05月12日 13:05撮影 by  RICOH WG-20, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
5/12 13:05
鎖場登場
最後の登りはきつかった
2019年05月12日 13:16撮影 by  RICOH WG-20, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
5/12 13:16
最後の登りはきつかった
三嶺に到着!!頑張りました
4
三嶺に到着!!頑張りました
避難小屋方面に下る
2019年05月12日 13:52撮影 by  RICOH WG-20, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
5/12 13:52
避難小屋方面に下る
いやしの里方面に下山
2019年05月12日 14:11撮影 by  RICOH WG-20, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5/12 14:11
いやしの里方面に下山
突然目の前にこんな物が・・・奥祖谷観光モノレールでした。疲れたみんなが乗せてってと叫ぶ(笑)
2019年05月12日 15:43撮影 by  RICOH WG-20, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5/12 15:43
突然目の前にこんな物が・・・奥祖谷観光モノレールでした。疲れたみんなが乗せてってと叫ぶ(笑)
新緑がまぶしい
2019年05月12日 15:50撮影 by  RICOH WG-20, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5/12 15:50
新緑がまぶしい
途中に山シャクヤクの群落がありました
2019年05月12日 16:06撮影 by  RICOH WG-20, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
5/12 16:06
途中に山シャクヤクの群落がありました
これはなんだっけ?ユキモチソウ?沢山咲いていた
2019年05月12日 16:37撮影 by  RICOH WG-20, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
5/12 16:37
これはなんだっけ?ユキモチソウ?沢山咲いていた
やっと登山口に到着〜疲れたね
2019年05月12日 16:40撮影 by  RICOH WG-20, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
5/12 16:40
やっと登山口に到着〜疲れたね
今宵のお宿、いやしの里温泉郷ホテルかわせみに到着
2016年05月27日 14:45撮影 by  Canon EOS 7D, Canon
1
5/27 14:45
今宵のお宿、いやしの里温泉郷ホテルかわせみに到着
13日
タクシーで大歩危駅、阿波池田行きに乗り帰郷
2019年05月13日 08:47撮影 by  F-04J, FUJITSU
5/13 8:47
13日
タクシーで大歩危駅、阿波池田行きに乗り帰郷

感想

4年前百名山を登っている友人に誘われて初めて四国の石鎚山と剣山に登った。日程の関係で剣山は取りあえず山頂を踏んだだけだったが、その時に見た次郎笈の稜線は歩いて見たいと思わせる山だった。
2015年の山行記録⇒https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-624288.html
いつか剣山から三嶺まで歩いて見たいと思うようになり、去年田中陽気さんが歩いたのを見てますます行きたくなり、お花の時期に計画今回山の会のメンバーと縦走することが出来ました。

11日
さすがに四国は千葉からだと遠い、浜松町から夜行バスで徳島駅に着き電車とバスを乗り着いて見ノ越に着きました〜前回はレンタカーで来て民宿に泊まり剣山に登りその日に帰るので忙しかったけど、今回は山頂にあるヒュッテに泊まるのでのんびりと登る。ヒュッテに着いて荷物を置いて取りあえず山頂に行き明日歩く稜線を見る。

山頂ヒュッテの夕食は豪華で美味しく皆大満足、明日の朝も縦走する人達のために朝食を4時半に出してくれるという。お弁当にするつもりだったのでとてもありがたかった、あと朝食に生卵が付いてきましたが、ゆで卵に交換できたので生卵が苦手な人にも優しいお宿でした。剣山の山頂に泊まると夕日と日の出がセットで見えて超お得(笑) 泊まった甲斐がありました。剣山は百名山で私もそうでしたが簡単に登れるので日帰りが多いですが、出来れば山頂に泊まり縦走は無理でも次郎笈まででも行って見る価値はあります。日帰りではもったいない山だなと思いました。

12日
今日は長丁場なので5時に出発の予定が、山頂で日の出や写真を撮っていて30分遅くなってしまったが天気は上々でみな気合いが入る。山頂を後に次郎笈にむけて歩きます、巻き道の分岐を過ぎ直登を登り次郎笈山頂に着きました。次に丸石を過ぎ丸石避難小屋につくと周りにはアカヤシオが咲いていましたこれが見たかった、でもこれから先ではまだ咲いていなくてガッカリ。避難小屋から次のピーク高ノ瀬までの登りが結構急登で疲れる。高ノ瀬からは笹原の平坦な気持ちの良い登山道が続き、白髪避難小屋を通ってカヤハゲまでの登ると三嶺の山容が目の前に迫る。いったん下っていよいよ三嶺の登り、途中大岩がそびえて鎖場になっていますが巻き道もあります。岩場を過ぎ急登を登り切ると山頂に到着!!長かったねぇ〜みんな頑張りました。

山頂で少しゆっくりして三嶺避難小屋まで下りてから、今日のお宿いやしの里方面に下ります。ここの下山ルート歩きやすい登山道ですが長い!!今回このルートを選んだのは、バスの時間を気にすることなく下りられるから。ゆっくりと下って行くと途中で周遊モノレールと遭遇、皆疲れているので乗せてってと叫ぶ(笑) なかなか本格的なモノレールでビックリした。下山途中で山シャクヤクの群落が有り、縦走路ではあまりお花がなかったので嬉しいサプライズでした。やっと下山口に着いていやしの里に到着〜正味12時間歩いてきたのでみなへろへろのヨロヨロ・・下山後は温泉につかり疲れを癒やしました。このお宿、料理も温泉もお部屋も良くてお薦めです。

前から歩いて見たかった縦走路、天気とメンバーに恵まれて徳島県最高峰から高知県最高峰をつなぐ縦走路を歩く事が出来ました。まだまだ四国には良いお山が沢山ありそうで登ってみたい、四国は遠いけどまた機会があったら来てみよう。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1589人

コメント

夕日と朝日の写真が素敵♥️
お天気に恵まれ、剣山山頂で夕日と朝日が拝めて、良かったですね。私も剣山で見た夕日と朝日の美しさが未だ忘れられません。
それにしても皆さん健脚ですね。私は三嶺の避難小屋に泊まりました。
避難小屋泊すれば、シュラフや食材も担がなくてはいけないので、長時間歩行になりますが、その日のうちに下山するのもアリだと思いました。
東京からのアプローチ等、よく練られた計画だと感心しました。
私もまた行ってみようかな?
2019/5/28 11:23
Re: 夕日と朝日の写真が素敵♥️
midori28さん、こんにちは
剣山山頂では夕日と日の出が両方見られる珍しい山よね、小屋もフレンドリーで泊まってよかった。
避難小屋何処も綺麗で次があったら泊まってみたい、田中陽気さんの登ったコースも良さそうでした。
今度一緒に行こうか?
2019/5/28 17:50
Re[2]: 夕日と朝日の写真が素敵♥️
一時閉鎖されていた高知側のルートも歩けるようになったみたいです。
次は「さんれい」へ( ´∀`)v
2019/5/29 14:32
Re[3]: 夕日と朝日の写真が素敵♥️
はい、高知では「さんれい」ね 来年の花の時期に行きたいな〜今回は早すぎたからね。
2019/5/29 16:54
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 四国剣山 [2日]
技術レベル
4/5
体力レベル
5/5
無雪期ピークハント/縦走 四国剣山 [2日]
名頃から四国の名峰三嶺・剣山を縦走
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 四国剣山 [日帰り]
技術レベル
4/5
体力レベル
5/5
無雪期ピークハント/縦走 四国剣山 [日帰り]
技術レベル
4/5
体力レベル
5/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら