ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 185035
全員に公開
ハイキング
金剛山・岩湧山

金剛山、大和葛城山周遊

2012年04月28日(土) [日帰り]
 - 拍手

コースタイム

石筆橋9:25-六道の辻10:45-大日岳10:55-モミジ谷本流下降点11:05-水越峠12:10-大和葛城山頂13:20-石筆橋14:50
あれこれ観察のゆっくりペース、特に葛城山はギフチョウを追いかけて登ったり下ったりを繰り返した。
天候 快晴
過去天気図(気象庁) 2012年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
コース状況/
危険箇所等
金剛山
登り、石ブテ東谷ルート 谷筋の直登なので滑りやすい、滝等はトラロープが付いているが使わずに登れるレベルと思います。沢を忠実の詰めるので道迷いの心配はないと思います。
下山、モミジ谷本流ルート 下降点から谷筋までの下りが急傾斜なので注意が必要だと思います。
大和葛城山は特に危険と思われる箇所なし。
この橋を渡ってスタート(下山後に撮影)
2012年04月28日 14:52撮影 by  GR DIGITAL 2 , RICOH
4/28 14:52
この橋を渡ってスタート(下山後に撮影)
この橋を渡って沢筋に入る
2012年04月28日 09:30撮影 by  GR DIGITAL 2 , RICOH
1
4/28 9:30
この橋を渡って沢筋に入る
丸滝谷は右
2012年04月28日 09:45撮影 by  GR DIGITAL 2 , RICOH
4/28 9:45
丸滝谷は右
中尾の背は右
2012年04月28日 09:45撮影 by  GR DIGITAL 2 , RICOH
4/28 9:45
中尾の背は右
東谷スタート
2012年04月28日 09:46撮影 by  GR DIGITAL 2 , RICOH
4/28 9:46
東谷スタート
2012年04月28日 09:28撮影 by  GR DIGITAL 2 , RICOH
1
4/28 9:28
2012年04月28日 09:28撮影 by  GR DIGITAL 2 , RICOH
4/28 9:28
2012年04月28日 09:28撮影 by  GR DIGITAL 2 , RICOH
4/28 9:28
中尾の背への再分岐
2012年04月28日 10:10撮影 by  GR DIGITAL 2 , RICOH
4/28 10:10
中尾の背への再分岐
2012年04月28日 09:28撮影 by  GR DIGITAL 2 , RICOH
4/28 9:28
ここから先が急登
2012年04月28日 09:28撮影 by  GR DIGITAL 2 , RICOH
1
4/28 9:28
ここから先が急登
合流地点、右が中尾の背、左が丸滝谷
2012年04月28日 10:44撮影 by  GR DIGITAL 2 , RICOH
4/28 10:44
合流地点、右が中尾の背、左が丸滝谷
2012年04月28日 10:56撮影 by  GR DIGITAL 2 , RICOH
4/28 10:56
モミジ谷本流への下降点
2012年04月28日 11:05撮影 by  GR DIGITAL 2 , RICOH
4/28 11:05
モミジ谷本流への下降点
振り返って、右がモミジ谷本流ルートで左がモミジ谷ルート
2012年04月28日 11:25撮影 by  GR DIGITAL 2 , RICOH
4/28 11:25
振り返って、右がモミジ谷本流ルートで左がモミジ谷ルート
振り返って、左がモミジ谷で右が狼谷
2012年04月28日 11:36撮影 by  GR DIGITAL 2 , RICOH
4/28 11:36
振り返って、左がモミジ谷で右が狼谷
モミジ谷のとり付き
2012年04月28日 09:28撮影 by  GR DIGITAL 2 , RICOH
4/28 9:28
モミジ谷のとり付き
水越峠
2012年04月28日 12:12撮影 by  GR DIGITAL 2 , RICOH
4/28 12:12
水越峠
2012年04月28日 13:20撮影 by  GR DIGITAL 2 , RICOH
4/28 13:20
フタバアオイ
2012年04月28日 09:28撮影 by  GR DIGITAL 2 , RICOH
2
4/28 9:28
フタバアオイ
ツルカノコソウ
2012年04月28日 09:43撮影 by  GR DIGITAL 2 , RICOH
2
4/28 9:43
ツルカノコソウ
瑞々しい感じのウワバミソウ
2012年04月28日 10:03撮影 by  GR DIGITAL 2 , RICOH
4/28 10:03
瑞々しい感じのウワバミソウ
2012年04月28日 11:04撮影 by  GR DIGITAL 2 , RICOH
1
4/28 11:04
ニリンソウ
2012年04月28日 09:28撮影 by  GR DIGITAL 2 , RICOH
2
4/28 9:28
ニリンソウ
チャルメルソウ
2012年04月28日 11:15撮影 by  GR DIGITAL 2 , RICOH
4/28 11:15
チャルメルソウ
アケビ
2012年04月28日 11:58撮影 by  GR DIGITAL 2 , RICOH
1
4/28 11:58
アケビ
ツボスミレ?
2012年04月28日 09:28撮影 by  GR DIGITAL 2 , RICOH
1
4/28 9:28
ツボスミレ?
トオゴクサバノオ
2012年04月28日 11:39撮影 by  GR DIGITAL 2 , RICOH
1
4/28 11:39
トオゴクサバノオ
どう成長するのかに超期待
2012年04月28日 12:23撮影 by  GR DIGITAL 2 , RICOH
1
4/28 12:23
どう成長するのかに超期待
未だ蕾は固い
2012年04月28日 13:02撮影 by  GR DIGITAL 2 , RICOH
4/28 13:02
未だ蕾は固い
2012年04月28日 13:18撮影 by  GR DIGITAL 2 , RICOH
4/28 13:18
ショウジョウバカマ
2012年04月28日 13:57撮影 by  GR DIGITAL 2 , RICOH
4/28 13:57
ショウジョウバカマ
ギフチョウ、光学ズームのないコンデジではこれが限界・・・
2012年04月28日 14:19撮影 by  GR DIGITAL 2 , RICOH
1
4/28 14:19
ギフチョウ、光学ズームのないコンデジではこれが限界・・・
ミヤマハコベ
2012年04月28日 14:36撮影 by  GR DIGITAL 2 , RICOH
2
4/28 14:36
ミヤマハコベ
フタリシズカ
2012年04月28日 14:40撮影 by  GR DIGITAL 2 , RICOH
1
4/28 14:40
フタリシズカ
カキドオシ
2012年04月28日 14:44撮影 by  GR DIGITAL 2 , RICOH
4/28 14:44
カキドオシ
ヤワゲフウロ
2012年04月28日 14:49撮影 by  GR DIGITAL 2 , RICOH
3
4/28 14:49
ヤワゲフウロ
撮影機器:

感想

金剛、大和葛城を周遊してきました。
暑い位の天気で、沢筋を歩くことにしました。
久しぶりの東谷は誰にも遭わず静かに歩く事が出来ました。
大和葛城では他の方の記録で見たギフチョウを画像に納めたくて登ったり下ったり結構大変でした。
GPSのログはザックを降ろした際に岩にぶつけた衝撃で電源が落ちたのを気付かずにおり途中が抜けてしまいました。距離もちょっとおかしくなってるみたいです。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1201人

コメント

guuさん、こんにちは
25日にguuさんとは逆コースで行きました。
東谷の沢コースで登られたら最後がきつい登りだったでしょう。
また、一の鳥居からモミジ谷に下る斜面も相当きついですね。
冬、雪がある方が意外と楽ですね。
モミジ谷に下る付近で、○○が群生してましたね。
同じ日、私は岩湧山にフデリンドウを探しに行きました。
ついでにワラビ採りもしました。
フデリンドウはリンドウよりもずっと小さい花ですね。数輪咲いていました。筆の形の蕾もありました。
その後、千石谷を登りましたがいろんな山野草があり楽しかったです。
ただ一つカタクリは、岩湧山では見かけませんね。
最近は、葛城・金剛・岩湧と近場の山行きが続いています。
大峰や台發帽圓たいのですが、まだ少し早いようですね。
イワカガミやシャクナゲ、シロヤシオそれにブナ林の新緑にブナもやしを見たいです。
曽爾高原付近の古光山あたりは山野草が多いかなと思っています
いい情報があれば教えてください。
2012/4/29 11:33
annyonさん こんばんは
丸滝谷も石ブテ西谷も最後は蟻地獄の急登になりますよね。雨の後など滑って大変です。モミジ谷の上の群落は金剛山で最後に咲く場所でここが終わるとまた来年って感じになります。
私は今日、岩湧山に登ってました。10年ほど岩湧山に通っていますが今までで一番の人出でした。山頂下のトイレに女性の列が20人以上並んでいました。あんな光景初めて見ます。
カタクリですが岩湧山をくまなく道なき道も歩き尽くした方がこの山にはないと仰ってましたよ。
私もこの連休に遠出する予定がキャンセルになってしまったので近場を楽しむ予定にしています。
金剛山のヤマシャクヤクが咲く頃に大峰でオオミネコザクラ、ヒメイチゲが咲き出します。私はそれを大峰行きのスタートとしています。
私も色々教えて下さい。
2012/4/29 21:49
guuさんありがとうございます。
「アケビの花」だったんですね。
ありがとうございます。余りに可愛かったんで、思わずパチリ・・でした。
ギフチョウは目の前を一瞬飛びましたが何処へ〜。あっという間でした。(4/27葛城自然研究道で)
これからも、お花の投稿楽しみにしています。
あっ・・例のおトイレめっちゃ綺麗でしたよ。どこのおトイレよりも(笑)
2012/5/3 1:17
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら