ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1874250
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
丹沢

大倉-塔ノ岳-丹沢山-蛭ヶ岳ピストン(ヒルが怖けりゃ主脈稜線から)

2019年06月01日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
6
1~2泊以上が適当
GPS
06:45
距離
25.8km
登り
2,267m
下り
2,295m
歩くペース
とても速い
0.40.5
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
6:39
休憩
0:37
合計
7:16
6:05
3
6:08
6:08
15
6:23
6:23
10
6:33
6:33
4
6:37
6:38
10
6:48
6:49
12
7:01
7:01
6
7:07
7:07
5
7:12
7:14
15
7:29
7:29
17
7:46
7:46
8
7:54
7:54
3
7:57
7:57
13
8:10
8:11
4
8:15
8:15
15
8:30
8:30
9
8:39
8:39
13
8:52
8:52
2
8:54
8:54
4
8:58
8:58
0
8:58
8:58
9
9:07
9:09
7
9:16
9:16
4
9:20
9:21
5
9:26
9:26
6
9:32
9:32
8
9:40
9:40
5
9:45
9:45
14
9:59
10:00
1
10:01
10:24
0
10:24
10:25
7
10:32
10:32
5
10:37
10:38
9
10:47
10:47
7
10:54
10:54
5
10:59
10:59
5
11:04
11:04
15
11:19
11:19
10
11:29
11:29
10
11:39
11:39
18
11:57
11:57
9
12:06
12:06
0
12:06
12:06
0
12:06
12:07
8
12:15
12:15
4
12:19
12:19
4
12:23
12:23
8
12:31
12:31
7
12:38
12:39
5
12:44
12:44
5
12:49
12:49
6
12:55
12:55
6
13:01
13:02
8
13:10
13:10
9
13:19
13:19
2
13:21
13:21
0
13:21
ゴール地点
天候 曇り時々晴れ
過去天気図(気象庁) 2019年06月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
どんぐり山荘駐車場:500円/日
コース状況/
危険箇所等
コース全域で道は明瞭かつ歩きやすく整備されており危険個所無し
早朝はどんぐり山荘にて駐車が可能でした。
2019年06月01日 06:05撮影 by  iPhone 7, Apple
6/1 6:05
早朝はどんぐり山荘にて駐車が可能でした。
毎度おなじみ丹沢クリステルさん…っていない!大分ご無沙汰だったので知りませんでした。
2019年06月01日 06:10撮影 by  iPhone 7, Apple
1
6/1 6:10
毎度おなじみ丹沢クリステルさん…っていない!大分ご無沙汰だったので知りませんでした。
勝手知ったる大倉尾根。といいつつ随分久しぶり。
2019年06月01日 06:34撮影 by  iPhone 7, Apple
1
6/1 6:34
勝手知ったる大倉尾根。といいつつ随分久しぶり。
見晴茶屋通過ー。
2019年06月01日 06:35撮影 by  iPhone 7, Apple
6/1 6:35
見晴茶屋通過ー。
相変わらずひたすらもりもり登っていきますが著名ルートなので整備されてて歩きやすいです。
2019年06月01日 06:38撮影 by  iPhone 7, Apple
1
6/1 6:38
相変わらずひたすらもりもり登っていきますが著名ルートなので整備されてて歩きやすいです。
駒止茶屋通過ー。この辺りの山荘は下りの時に色々蠱惑的な看板を表示して足止めを狙います。
2019年06月01日 07:00撮影 by  iPhone 7, Apple
1
6/1 7:00
駒止茶屋通過ー。この辺りの山荘は下りの時に色々蠱惑的な看板を表示して足止めを狙います。
堀山の家通過ー。
2019年06月01日 07:13撮影 by  iPhone 7, Apple
6/1 7:13
堀山の家通過ー。
もりもり登ります。でも厳しい急登という訳でもないです。
2019年06月01日 07:19撮影 by  iPhone 7, Apple
1
6/1 7:19
もりもり登ります。でも厳しい急登という訳でもないです。
花立山荘通過ー。相変わらず手前の階段は鬼畜です。
2019年06月01日 07:46撮影 by  iPhone 7, Apple
2
6/1 7:46
花立山荘通過ー。相変わらず手前の階段は鬼畜です。
と、早くも雲に巻かれ始めました。わたしのやるきがさがった!
2019年06月01日 07:52撮影 by  iPhone 7, Apple
6/1 7:52
と、早くも雲に巻かれ始めました。わたしのやるきがさがった!
花立に上がると今回は中ボスの塔ノ岳のてっぺんが見えてきます。
2019年06月01日 07:54撮影 by  iPhone 7, Apple
6/1 7:54
花立に上がると今回は中ボスの塔ノ岳のてっぺんが見えてきます。
痩せ尾根近辺は徹底的に整備ガードされています。さすがメジャールート。
2019年06月01日 07:56撮影 by  iPhone 7, Apple
1
6/1 7:56
痩せ尾根近辺は徹底的に整備ガードされています。さすがメジャールート。
鍋割方面からとの合流地点。ここまでくればあと少し。…いつもなら。
2019年06月01日 07:57撮影 by  iPhone 7, Apple
6/1 7:57
鍋割方面からとの合流地点。ここまでくればあと少し。…いつもなら。
ここで雲が少しひいて視界が良くなり蛭方面が見えてきました。わたしのやるきがあがった!
2019年06月01日 08:00撮影 by  iPhone 7, Apple
1
6/1 8:00
ここで雲が少しひいて視界が良くなり蛭方面が見えてきました。わたしのやるきがあがった!
塔ノ岳到着ー!いやーやっぱここだけでも結構なボリューム。
2019年06月01日 08:10撮影 by  iPhone 7, Apple
1
6/1 8:10
塔ノ岳到着ー!いやーやっぱここだけでも結構なボリューム。
富士山とかは全くですが辛うじて西丹沢方面が見えます。
2019年06月01日 08:10撮影 by  iPhone 7, Apple
6/1 8:10
富士山とかは全くですが辛うじて西丹沢方面が見えます。
さて、今日はもっと奥へ。尊仏山荘の脇から進みます。
2019年06月01日 08:14撮影 by  iPhone 7, Apple
1
6/1 8:14
さて、今日はもっと奥へ。尊仏山荘の脇から進みます。
この辺りから稜線は視界が開けていてとても気持ちいい場所が多いですね。アップダウンも多いですが。
2019年06月01日 08:17撮影 by  iPhone 7, Apple
6/1 8:17
この辺りから稜線は視界が開けていてとても気持ちいい場所が多いですね。アップダウンも多いですが。
丹沢山到着ー!なんだか周囲は既に雲まみれです。涼しくなったのは良いのですが…
2019年06月01日 08:54撮影 by  iPhone 7, Apple
1
6/1 8:54
丹沢山到着ー!なんだか周囲は既に雲まみれです。涼しくなったのは良いのですが…
みやま山荘。結構大きいですね。
2019年06月01日 08:55撮影 by  iPhone 7, Apple
6/1 8:55
みやま山荘。結構大きいですね。
さて、さらに奥へGO!ラスボス方面は雲に包まれててわかりません。まあ見えると心折れるかもしれませんが。
2019年06月01日 09:00撮影 by  iPhone 7, Apple
6/1 9:00
さて、さらに奥へGO!ラスボス方面は雲に包まれててわかりません。まあ見えると心折れるかもしれませんが。
丹沢の開けた稜線は本当に楽しいです。もう少し晴れてたら最高なんでしょうが…
2019年06月01日 09:13撮影 by  iPhone 7, Apple
6/1 9:13
丹沢の開けた稜線は本当に楽しいです。もう少し晴れてたら最高なんでしょうが…
この辺りからコバイケイソウの群生や小さなお花畑も見られます。
2019年06月01日 09:19撮影 by  iPhone 7, Apple
6/1 9:19
この辺りからコバイケイソウの群生や小さなお花畑も見られます。
なんとか峰をいくつも超えていきます。つまりアップダウンがあります…。
2019年06月01日 09:26撮影 by  iPhone 7, Apple
6/1 9:26
なんとか峰をいくつも超えていきます。つまりアップダウンがあります…。
少し雲が引き眼下の沢筋が見通せました。
2019年06月01日 09:27撮影 by  iPhone 7, Apple
6/1 9:27
少し雲が引き眼下の沢筋が見通せました。
これがシロヤシオでしょうかね。もう大分落ちてしまっていました。
2019年06月01日 09:37撮影 by  iPhone 7, Apple
2
6/1 9:37
これがシロヤシオでしょうかね。もう大分落ちてしまっていました。
鬼ケ岩の辺りだけ急な下りがあります。つまり帰りは急な登りです…
2019年06月01日 09:43撮影 by  iPhone 7, Apple
6/1 9:43
鬼ケ岩の辺りだけ急な下りがあります。つまり帰りは急な登りです…
ぼんやりとラスボスの姿が見えてきてますが、だいたい偽ピークでその奥にまたボスがいるんですよね。騙されないぞ!
2019年06月01日 09:45撮影 by  iPhone 7, Apple
6/1 9:45
ぼんやりとラスボスの姿が見えてきてますが、だいたい偽ピークでその奥にまたボスがいるんですよね。騙されないぞ!
と思ったら山荘に着きました。ちゃんとラスボスだったようです。蛭カレー。そういうのもあったのか。でもご飯持ってきちゃったしな…。また次回!
2019年06月01日 10:01撮影 by  iPhone 7, Apple
6/1 10:01
と思ったら山荘に着きました。ちゃんとラスボスだったようです。蛭カレー。そういうのもあったのか。でもご飯持ってきちゃったしな…。また次回!
蛭ヶ岳山頂到着ー!初めまして丹沢最高峰!
2019年06月01日 10:02撮影 by  iPhone 7, Apple
2
6/1 10:02
蛭ヶ岳山頂到着ー!初めまして丹沢最高峰!
何となく塔ノ岳方面が見えるような見えないような微妙な景色を眺めながらお昼ご飯。今回道は安全ですが体力的にビール飲む余裕はなし!
2019年06月01日 10:02撮影 by  iPhone 7, Apple
6/1 10:02
何となく塔ノ岳方面が見えるような見えないような微妙な景色を眺めながらお昼ご飯。今回道は安全ですが体力的にビール飲む余裕はなし!
さーて撤収しますよー。普通のピークハントだとあとは下るだけなのですが縦走路だとそうもいきません。
2019年06月01日 10:24撮影 by  iPhone 7, Apple
6/1 10:24
さーて撤収しますよー。普通のピークハントだとあとは下るだけなのですが縦走路だとそうもいきません。
視界が良くなってくると進む先が見通せて気持ちいいです。登り返しの高さに絶望したりもしますが。
2019年06月01日 10:55撮影 by  iPhone 7, Apple
6/1 10:55
視界が良くなってくると進む先が見通せて気持ちいいです。登り返しの高さに絶望したりもしますが。
丹沢山まで戻ってきました。残ってる登りはあと少し!
2019年06月01日 11:18撮影 by  iPhone 7, Apple
6/1 11:18
丹沢山まで戻ってきました。残ってる登りはあと少し!
実質的なラスボスである塔ノ岳登り返し。写真撮り忘れましたが塔ノ岳の山頂は朝と違ってえらい大賑わいでした。さああとは下るだけ!
2019年06月01日 11:44撮影 by  iPhone 7, Apple
6/1 11:44
実質的なラスボスである塔ノ岳登り返し。写真撮り忘れましたが塔ノ岳の山頂は朝と違ってえらい大賑わいでした。さああとは下るだけ!
という訳で一気に下ってしまいました。大倉尾根で一番苦手なのがこの凸凹石畳。靴底柔らかめだと足の置き方に苦労します。ちゃんとしたシャンクの登山靴を履かせるために登り口付近にこのトラップを仕掛けてるのかもしれません。
2019年06月01日 13:14撮影 by  iPhone 7, Apple
6/1 13:14
という訳で一気に下ってしまいました。大倉尾根で一番苦手なのがこの凸凹石畳。靴底柔らかめだと足の置き方に苦労します。ちゃんとしたシャンクの登山靴を履かせるために登り口付近にこのトラップを仕掛けてるのかもしれません。
最後は舗装路を駆け下りてゴール!いやーきつかったー!メッツコーラで乾杯!瞬く間に溶けました。
2019年06月01日 13:24撮影 by  iPhone 7, Apple
6/1 13:24
最後は舗装路を駆け下りてゴール!いやーきつかったー!メッツコーラで乾杯!瞬く間に溶けました。
撮影機器:

装備

個人装備
長袖シャツ Tシャツ ズボン 靴下 防寒着 雨具 日よけ帽子 着替え ザック ザックカバー 昼ご飯 非常食 飲料 ハイドレーション 地図(地形図) コンパス ヘッドランプ 予備電池 ファーストエイドキット 日焼け止め ロールペーパー 保険証 携帯 時計 タオル ツェルト

感想

いつもはこの時期は足試しに奥多摩三山の縦走をしてるのですが、
毎年同じなのもどうかと思いまして他にボリュームがあって安全そうなルート
という事で大倉からの蛭ヶ岳ピストンに決定。
そう、散々丹沢には行っておきながら実は主峰である蛭ヶ岳登ってなかったんですよね。
何故かというとヒルが怖いから!
…いやまあ冬にでも行けば良かったのですが何となく機会がなくて。
そんな訳で主脈稜線でこの時期ならまだやつらもいないだろうという事で行って参りました。

感想としては丹沢の主脈稜線は標高の割に樹林が切れて視界がいい場所が多く
歩いていて本当に気持ちいいです。ただ主脈に上がるだけで結構ハードですし
さらに細かくアップダウンがあるのはお約束。
道が歩きやすいので足に極端な負担にはならないのですがやっぱり登りは辛いです。
というかスピード的にみてもやはり自分は下りは得意なのに登りは苦手な感じです。

今回は大倉尾根からのピストンでしたが、表尾根から繋いで主脈縦走とかもいずれ
してみたいですね。ヒルの出ない時期に!
あ、今回は目論見通りヒルいませんでした。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:571人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
塔ノ岳(大倉尾根往復)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [2日]
技術レベル
1/5
体力レベル
4/5
積雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
大倉尾根から丹沢山往復
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
4/5
ハイキング 丹沢 [日帰り]
塔ノ岳/大倉尾根
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [2日]
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
ハイキング 丹沢 [日帰り]
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [2日]
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
積雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
大倉〜塔ノ岳〜不動ノ峰ピストン
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
1/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
ハイキング 丹沢 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
塔ノ岳(大倉尾根往復)
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [2日]
丹沢南北縦断 大倉〜塔ノ岳〜蛭ヶ岳〜姫次〜焼山〜焼山登山口
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
ハイキング 丹沢 [日帰り]
塔ノ岳〜丹沢山
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
ハイキング 丹沢 [日帰り]
鍋割山-塔ノ岳-大倉尾根
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら