ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 190073
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
中央アルプス

空木岳(池山林道P起点日帰り)

2012年05月12日(土) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
14.6km
登り
1,679m
下り
1,684m

コースタイム

林道P5:10-11:20駒峰ヒュッテ-空木岳-駒峰ヒュッテ12:10-16:40林道P 行動時間11:30(含む休憩時間)
天候 晴れのち霧のち晴れ
過去天気図(気象庁) 2012年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
コース状況/
危険箇所等
・迷尾根を過ぎたあたりから登山道に残雪多い
・土曜日の早朝は踏み跡が不明確
駐車場からご来光
2012年05月12日 05:45撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
5/12 5:45
駐車場からご来光
駐車場から5分ほど降りたところが登山口
2012年05月12日 05:56撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
5/12 5:56
駐車場から5分ほど降りたところが登山口
池山小屋
2012年05月12日 07:16撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
5/12 7:16
池山小屋
中は快適そうだが場所が中途半端なので使用することは無いでしょう
2012年05月12日 07:16撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
5/12 7:16
中は快適そうだが場所が中途半端なので使用することは無いでしょう
ガスが出始めた
2012年05月12日 07:43撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
5/12 7:43
ガスが出始めた
マセナギって何でしょうか?
2012年05月12日 07:51撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
5/12 7:51
マセナギって何でしょうか?
この花の名前は?
2012年05月12日 08:00撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
5/12 8:00
この花の名前は?
ここから小地獄と大地獄
2012年05月12日 08:16撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
5/12 8:16
ここから小地獄と大地獄
残雪あるが特に問題無し
2012年05月12日 08:32撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
5/12 8:32
残雪あるが特に問題無し
冷え込みでつららが
2012年05月12日 08:33撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
1
5/12 8:33
冷え込みでつららが
道が崩れているので要注意
2012年05月12日 08:40撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
5/12 8:40
道が崩れているので要注意
これも問題無し
2012年05月12日 08:43撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
5/12 8:43
これも問題無し
ここから残雪増える
2012年05月12日 08:53撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
5/12 8:53
ここから残雪増える
ここでアイゼン装着
2012年05月12日 08:59撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
5/12 8:59
ここでアイゼン装着
踏み跡不明瞭でたまに迷う
2012年05月12日 09:33撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
5/12 9:33
踏み跡不明瞭でたまに迷う
樹林帯も木が多く歩きにくい
2012年05月12日 09:55撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
5/12 9:55
樹林帯も木が多く歩きにくい
ガスの上は快晴
2012年05月12日 10:22撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
5/12 10:22
ガスの上は快晴
木曽駒方面
2012年05月12日 10:22撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
1
5/12 10:22
木曽駒方面
快適な尾根道
2012年05月12日 10:30撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
1
5/12 10:30
快適な尾根道
南ア方面はガス多い
2012年05月12日 10:32撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
5/12 10:32
南ア方面はガス多い
空木岳見えてきた
2012年05月12日 10:41撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
2
5/12 10:41
空木岳見えてきた
稜線は風強そう
2012年05月12日 10:43撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
5/12 10:43
稜線は風強そう
登りは駒石経由で
2012年05月12日 10:43撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
5/12 10:43
登りは駒石経由で
空木平
2012年05月12日 10:49撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
1
5/12 10:49
空木平
きれいですね
2012年05月12日 10:57撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
1
5/12 10:57
きれいですね
空木岳と駒石
2012年05月12日 11:05撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
2
5/12 11:05
空木岳と駒石
駒石結構大きい
2012年05月12日 11:23撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
5/12 11:23
駒石結構大きい
檜尾岳方面
2012年05月12日 11:27撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
5/12 11:27
檜尾岳方面
再び空木
2012年05月12日 11:30撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
2
5/12 11:30
再び空木
やはり風強い
2012年05月12日 11:39撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
5/12 11:39
やはり風強い
先日降ったあられが
2012年05月12日 11:50撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
5/12 11:50
先日降ったあられが
下山中の先行者の方
2012年05月12日 11:54撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
1
5/12 11:54
下山中の先行者の方
駒峰ヒュッテよりアタック
2012年05月12日 12:15撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
5/12 12:15
駒峰ヒュッテよりアタック
駒峰ヒュッテは夏か秋に泊ってみたい
2012年05月12日 12:16撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
2
5/12 12:16
駒峰ヒュッテは夏か秋に泊ってみたい
山頂に到着(もちろん誰もいない)
2012年05月12日 12:32撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
1
5/12 12:32
山頂に到着(もちろん誰もいない)
南駒方面
2012年05月12日 12:32撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
5/12 12:32
南駒方面
木曽方面
2012年05月12日 12:32撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
1
5/12 12:32
木曽方面
恵那山アップ
2012年05月12日 12:33撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
1
5/12 12:33
恵那山アップ
中央のジャンダルム?
2012年05月12日 12:33撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
2
5/12 12:33
中央のジャンダルム?
南アはガスの中
2012年05月12日 12:33撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
5/12 12:33
南アはガスの中
木曽駒も
2012年05月12日 12:33撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
5/12 12:33
木曽駒も
木曽駒への縦走路
2012年05月12日 12:34撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
1
5/12 12:34
木曽駒への縦走路
ガスが出てきたので下山開始
2012年05月12日 12:35撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
1
5/12 12:35
ガスが出てきたので下山開始
下山は空木平へ
2012年05月12日 12:48撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
5/12 12:48
下山は空木平へ
先行者の方が行かれた山(丸山?)
2012年05月12日 12:48撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
5/12 12:48
先行者の方が行かれた山(丸山?)
空木平広いです
2012年05月12日 12:57撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
1
5/12 12:57
空木平広いです
だれも撮ってくれる人いないので
2012年05月12日 12:59撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
3
5/12 12:59
だれも撮ってくれる人いないので
空木平より駒石
2012年05月12日 13:03撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
5/12 13:03
空木平より駒石
中央み見えるのが空木平避難小屋
2012年05月12日 13:04撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
1
5/12 13:04
中央み見えるのが空木平避難小屋
空木平避難小屋はまだ半分以上が雪の中
2012年05月12日 13:07撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
1
5/12 13:07
空木平避難小屋はまだ半分以上が雪の中
さようなら空木岳
2012年05月12日 13:07撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
5/12 13:07
さようなら空木岳
トレースを頼りに
2012年05月12日 13:17撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
5/12 13:17
トレースを頼りに
めまぐるしい雲の動き
2012年05月12日 13:33撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
2
5/12 13:33
めまぐるしい雲の動き
下山は雲の中
2012年05月12日 13:50撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
5/12 13:50
下山は雲の中
南アも稜線は雲の中
2012年05月12日 14:57撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
5/12 14:57
南アも稜線は雲の中
木曽駒も
2012年05月12日 15:02撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
5/12 15:02
木曽駒も
旧林道終点展望台より南ア
2012年05月12日 16:59撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
5/12 16:59
旧林道終点展望台より南ア
2012年05月12日 16:59撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
5/12 16:59
2012年05月12日 16:59撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
5/12 16:59
2012年05月12日 16:59撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
2
5/12 16:59
無事下山(車は行きも帰りも3台)
2012年05月12日 17:19撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
5/12 17:19
無事下山(車は行きも帰りも3台)
帰路駒ヶ岳SAより(中央も南も快晴に)
2012年05月12日 18:02撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
5/12 18:02
帰路駒ヶ岳SAより(中央も南も快晴に)
撮影機器:

感想

前日まで
月一山行の5月は、今シーズン最後の雪山登山として検討した結果、ギリギリ日帰り可能な空木岳に決定。
池山林道から空木に登った経験は無いが、GW中のトレースを期待。
当日は気温が低い予想のため、雪の緩みはあまりないと想定し、ワカンは持っていかないことに。(実際不要でした)
いつも登山前日は気分が高揚したいるためか寝付きが悪いので、味の素のグリナのお試し版を飲んでから寝たが、結局いつも通り寝付きは悪かった。

当日
5時登山開始とするために、2時前に自宅を出発。
道中特に問題無く、林道通行止め手前の駐車場に駐車。
2台車あり、うち1台の方は日の出前に出発した模様。
林道の終点までそのまま歩く方もいるようだが、駐車場の表記に従い500m降りた登山道から登山を開始。
その後池山小屋分岐まで問題無く到着。
今回行程が長いので帰りは疲れきっていると思い、池山小屋を見学。
分岐からは登山道の方に行く。(帰りは遊歩道で来たが、歩いている人が少なく笹がぼうぼうだった)
標高1800mあたりから徐々に残雪が現れるが、小地獄、大地獄ともに問題になるほどの残雪は無く、無事通過。
但し1か所、沢をトラバースする道が崩れており、通過時には細心の注意が必要。(帰りに少し足が滑ってしまい、冷や汗をかいた)
迷尾根の看板を少し過ぎたところに雪渓のトラバースがあり、ここでアイゼンを装着。
その後は再び夏道となったが、外すのが面倒だったのでアイゼンは装着したままに。
ちなみに先行者の方は駒峰ヒュッテまでアイゼン無しだった模様。
その後は徐々に雪の量が増えるが、ところどころ踏み跡が不明瞭な箇所があり、数回迷うことがあり。(迷った時はセオリー通りマーキングがある所まで戻る)
樹林帯ではリュックに着けたピッケルが木とたびたび接触し、ピッケルのカバーを無くしてしまう。
尾根道に出ると風が出始め、駒石手前からは強風に。(風速10m以上20m未満かと)
駒峰ヒュッテ到着後、風が来ないところでカップラーメンの昼食を取る。
ストックからピッケルに持ち代えて、空木岳山頂に。
残念ながら視界良好なのは南側だけで、東西北側はガスの中で、山頂も徐々にガスの中に。
なおここまで誰一人として出会うことはなかった。(下山する先行者の方を遠くに見ただけ)
下山は空木平方面へ。気温が低いためカールの中の雪はほど良い緩み具合で、サクサクと快適に下山する。
空木平避難小屋から尾根の分岐へ戻る道にはマークやGWまでの踏み跡は無かったが、先行者の方の踏み跡がしっかり残っていたので、それに従う。(実際その踏み跡がなかったら、確実に迷っていたと思います)
今日はひょっとする山中で誰にも会うことは無いかと思っていたが、樹林帯で単独の方2名と、2人1組の方の計4名の方に出会う。皆さん小屋泊かテント泊とのこと。
下山時は踏み跡が多数あり、迷うことは無かった。
アイゼンは登りと同じ所で外す。(石の上でつまずくこともあり、もう少し早目に外すべきでした)
その後、体の疲れ以外は特に問題なく無事駐車場まで。

今回の教訓
・マイナーな山(またはルート)に残雪期に行く場合は、トレースが確実にある日曜か連休に行く。(先に書いたよう今回先行者の方のトレースが無ければ確実に迷っていた) もしくは無積雪期に歩いた山、ルートにする。

全般
中央アルプスの山行は今回でまだ5回目だが、いずれも山頂ではガスが多く、360度の大パノラマを経験していない。(うち一回は暴風雨) 相性が悪いのかな・・・

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1910人

コメント

はじめまして、先行者です。
空木岳、お疲れ様でした。
お互い一番風の強い時に、頂上付近を歩いていたような・・
自分が写っている写真、なんか雪男みたいでうけました^^
それではまたどこかで。
2012/5/17 23:12
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

積雪期ピークハント/縦走 中央アルプス [日帰り]
池山
利用交通機関:
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 中央アルプス [日帰り]
空木岳 マイカー往復
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 中央アルプス [日帰り]
空木岳(池山尾根・日帰りピストン)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
3/5
体力レベル
5/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら