ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1981255
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
白馬・鹿島槍・五竜

チャラいスタイルでお気楽に行きましょう♪ 遠見尾根ピストンで五竜岳日帰り

2019年08月18日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
07:16
距離
15.7km
登り
1,553m
下り
1,639m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
6:05
休憩
1:08
合計
7:13
8:39
38
9:17
9:17
14
9:31
9:31
25
9:56
10:07
30
10:37
10:37
44
11:21
11:21
3
11:24
11:27
3
11:30
11:45
46
12:31
12:40
34
13:14
13:26
4
13:30
13:30
37
14:07
14:07
21
14:28
14:28
21
14:49
15:07
10
15:17
15:17
25
15:42
15:42
10
天候 概ね晴れ
過去天気図(気象庁) 2019年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
さわやか信州号にてアプローチ
白馬五竜に5:30ころ着

日曜日は五竜のゴンドラ8:15から運行
日帰りやるなら日曜じゃなくて土曜のほうがいいでしょう

なお、ゴンドラ最終は16:30
ただ、電話するとちょっとは待っててくれるらしい
https://www.hakubaescal.com/shokubutsuen/gondola/cal/
コース状況/
危険箇所等
良く整備されてますね
西遠見〜白岳間に鎖場4ヶ所
鎖を使わなくてもクリアできるかな

五竜山荘〜五竜岳間
鎖場2ヶ所

鎖場ってストックしまったほうが楽じゃないかな〜?
と眺めてました
その他周辺情報 白馬龍神温泉
https://www.hakuba-ryujin.com/
道の駅白馬の裏手にあります。
珍しくバスタ新宿から
アウェーな感じしかしない…
2019年08月17日 22:53撮影 by  iPhone XR, Apple
1
8/17 22:53
珍しくバスタ新宿から
アウェーな感じしかしない…
そして国道脇で捨てられるw
いや、五竜のバス停です
2019年08月18日 05:13撮影 by  iPhone XR, Apple
2
8/18 5:13
そして国道脇で捨てられるw
いや、五竜のバス停です
「お前はこっち来んな!」と言われてる?
あ、バス停から大町方面に10分くらい歩くとセブンイレブンがあります
飯森駅のほうはローソンがあったような…
2019年08月18日 05:28撮影 by  iPhone XR, Apple
8/18 5:28
「お前はこっち来んな!」と言われてる?
あ、バス停から大町方面に10分くらい歩くとセブンイレブンがあります
飯森駅のほうはローソンがあったような…
この時期、ゴンドラは土曜なら7:30運行開始
そのつもりで来たはいいけど今日は日曜日でござる…
2019年08月18日 06:13撮影 by  iPhone XR, Apple
8/18 6:13
この時期、ゴンドラは土曜なら7:30運行開始
そのつもりで来たはいいけど今日は日曜日でござる…
ガス、晴れました
ただ、あぢぃのはご勘弁願いたい
2019年08月18日 06:28撮影 by  iPhone XR, Apple
8/18 6:28
ガス、晴れました
ただ、あぢぃのはご勘弁願いたい
ゴンドラ運行開始までプラプラします
2019年08月18日 07:04撮影 by  DSC-RX100, SONY
8/18 7:04
ゴンドラ運行開始までプラプラします
2019年08月18日 07:04撮影 by  DSC-RX100, SONY
8/18 7:04
さすが観光地だせ
2019年08月18日 07:10撮影 by  iPhone XR, Apple
8/18 7:10
さすが観光地だせ
むかしむかし…志賀高原でこの型のゴンドラには乗ったことがある
2019年08月18日 07:45撮影 by  iPhone XR, Apple
1
8/18 7:45
むかしむかし…志賀高原でこの型のゴンドラには乗ったことがある
「標高をカネで買う!!」
2019年08月18日 08:24撮影 by  iPhone XR, Apple
1
8/18 8:24
「標高をカネで買う!!」
16:30までに戻ってこれるかしら…
2019年08月18日 08:26撮影 by  iPhone XR, Apple
8/18 8:26
16:30までに戻ってこれるかしら…
神様はワタクシに微笑んでくれるだろうか…
それとも高木ブーが暴れ始めるのだろうか…
2019年08月18日 08:39撮影 by  iPhone XR, Apple
2
8/18 8:39
神様はワタクシに微笑んでくれるだろうか…
それとも高木ブーが暴れ始めるのだろうか…
でも、日差しがないからこれでおk
2019年08月18日 09:11撮影 by  iPhone XR, Apple
8/18 9:11
でも、日差しがないからこれでおk
スタートが計画より40分遅くなったけど計画より20分早くここに。
やっぱ後立山ってCTぬるめ?

計画もCT7掛けでやったんだけど…
2019年08月18日 09:57撮影 by  iPhone XR, Apple
8/18 9:57
スタートが計画より40分遅くなったけど計画より20分早くここに。
やっぱ後立山ってCTぬるめ?

計画もCT7掛けでやったんだけど…
鹿島槍、頑張ってくれ〜
2019年08月18日 10:18撮影 by  iPhone XR, Apple
8/18 10:18
鹿島槍、頑張ってくれ〜
なんかピンポイントでこういうところで対向車が
2019年08月18日 10:49撮影 by  iPhone XR, Apple
8/18 10:49
なんかピンポイントでこういうところで対向車が
小屋が見えてからが長いんだよね
2019年08月18日 10:52撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
8/18 10:52
小屋が見えてからが長いんだよね
2019年08月18日 11:24撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
8/18 11:24
11:30にここに着かなかったらピークを踏まず下山と決めてたけど間に合った!
2019年08月18日 11:26撮影 by  iPhone XR, Apple
2
8/18 11:26
11:30にここに着かなかったらピークを踏まず下山と決めてたけど間に合った!
下山してくる方とこのTシャツネタで盛り上がって無駄にタイムロスをしていたのは秘密でもなんでもない
2019年08月18日 11:39撮影 by  iPhone XR, Apple
2
8/18 11:39
下山してくる方とこのTシャツネタで盛り上がって無駄にタイムロスをしていたのは秘密でもなんでもない
だ〜か〜ら〜
チャラ男はこういうの苦手なんだよ〜!

(だから南にばっか行ってる…ワケではない)
2019年08月18日 12:12撮影 by  iPhone XR, Apple
2
8/18 12:12
だ〜か〜ら〜
チャラ男はこういうの苦手なんだよ〜!

(だから南にばっか行ってる…ワケではない)
山頂からの眺望、間に合いますかね。。。
2019年08月18日 12:15撮影 by  iPhone XR, Apple
8/18 12:15
山頂からの眺望、間に合いますかね。。。
鎖場とか勘弁して〜
2019年08月18日 12:22撮影 by  iPhone XR, Apple
1
8/18 12:22
鎖場とか勘弁して〜
雷直撃で砕けたとかfbで見たような…
2019年08月18日 12:32撮影 by  iPhone XR, Apple
2
8/18 12:32
雷直撃で砕けたとかfbで見たような…
切ないのぉ…
2019年08月18日 12:35撮影 by  iPhone XR, Apple
8/18 12:35
切ないのぉ…
足元にはこんなものも
2019年08月18日 12:35撮影 by  iPhone XR, Apple
8/18 12:35
足元にはこんなものも
かろうじて剱は見えたらしい
2019年08月18日 12:32撮影 by  DSC-RX100, SONY
8/18 12:32
かろうじて剱は見えたらしい
二年越しの夢が叶った瞬間?
2019年08月18日 12:36撮影 by  iPhone XR, Apple
5
8/18 12:36
二年越しの夢が叶った瞬間?
小屋でコーラ買ったとき、売店の娘が「え? 後ろ見せてもらえます?」と…
ツボだったみたいw
2019年08月18日 12:37撮影 by  iPhone XR, Apple
6
8/18 12:37
小屋でコーラ買ったとき、売店の娘が「え? 後ろ見せてもらえます?」と…
ツボだったみたいw
もっと上でこのツアーな皆さまと鉢合わせしてたらと思うとガクブル?
2019年08月18日 13:11撮影 by  iPhone XR, Apple
8/18 13:11
もっと上でこのツアーな皆さまと鉢合わせしてたらと思うとガクブル?
うん、計画よか早く小屋に戻れそうだ
2019年08月18日 13:12撮影 by  iPhone XR, Apple
1
8/18 13:12
うん、計画よか早く小屋に戻れそうだ
なにやら怪しげな雲が…
2019年08月18日 13:25撮影 by  iPhone XR, Apple
8/18 13:25
なにやら怪しげな雲が…
さて、下りましょう
ゴールは見えるけど。。。遠い。。。

でも、農鳥からのアレよか、ね
2019年08月18日 13:25撮影 by  iPhone XR, Apple
1
8/18 13:25
さて、下りましょう
ゴールは見えるけど。。。遠い。。。

でも、農鳥からのアレよか、ね
八方尾根はアップダウン少なくていいな〜
八方池から渋滞するだろうけど
2019年08月18日 13:33撮影 by  iPhone XR, Apple
1
8/18 13:33
八方尾根はアップダウン少なくていいな〜
八方池から渋滞するだろうけど
さすが観光地、こんな注意書きも
2019年08月18日 13:36撮影 by  iPhone XR, Apple
1
8/18 13:36
さすが観光地、こんな注意書きも
鹿島槍、待ってたよ〜
2019年08月18日 13:51撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
8/18 13:51
鹿島槍、待ってたよ〜
ここでこの時間なら無理に巻かなくてもゴンドラにゃ間に合うな
2019年08月18日 14:12撮影 by  iPhone XR, Apple
8/18 14:12
ここでこの時間なら無理に巻かなくてもゴンドラにゃ間に合うな
カクネ沢
2019年08月18日 14:21撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
8/18 14:21
カクネ沢
飽きてきた…
南の樹林帯が恋しいな…日差しを遮ってくれるし
2019年08月18日 14:24撮影 by  iPhone XR, Apple
8/18 14:24
飽きてきた…
南の樹林帯が恋しいな…日差しを遮ってくれるし
2019年08月18日 14:31撮影 by  DSC-RX100, SONY
8/18 14:31
中遠見!
お前、邪魔だぁ〜!

って、中盛丸山の比じゃないけどね
2019年08月18日 14:39撮影 by  iPhone XR, Apple
8/18 14:39
中遠見!
お前、邪魔だぁ〜!

って、中盛丸山の比じゃないけどね
あと一時間でアルプス平だからここで休憩
2019年08月18日 14:49撮影 by  iPhone XR, Apple
8/18 14:49
あと一時間でアルプス平だからここで休憩
鹿島槍が残念…
2019年08月18日 14:50撮影 by  iPhone XR, Apple
8/18 14:50
鹿島槍が残念…
五竜は出てきたけど
2019年08月18日 15:02撮影 by  iPhone XR, Apple
8/18 15:02
五竜は出てきたけど
この方めっちゃ速かった!
初アルプスで八方尾根in遠見尾根out日帰り、唐松も五竜もピーク踏んでる!
2019年08月18日 15:20撮影 by  iPhone XR, Apple
1
8/18 15:20
この方めっちゃ速かった!
初アルプスで八方尾根in遠見尾根out日帰り、唐松も五竜もピーク踏んでる!
「負けてられん!」
チャラ男、無駄に走るw
2019年08月18日 15:29撮影 by  iPhone XR, Apple
1
8/18 15:29
「負けてられん!」
チャラ男、無駄に走るw
はい、おつかれさまでした〜
2019年08月18日 15:54撮影 by  iPhone XR, Apple
8/18 15:54
はい、おつかれさまでした〜
帰りもお気楽ゴンドラで
2019年08月18日 15:56撮影 by  iPhone XR, Apple
8/18 15:56
帰りもお気楽ゴンドラで
おしぼりのサービスがありがたかった!
2019年08月18日 15:56撮影 by  iPhone XR, Apple
8/18 15:56
おしぼりのサービスがありがたかった!
今日もこんなのくっつけて登ったらしいよ
2019年08月18日 15:56撮影 by  iPhone XR, Apple
1
8/18 15:56
今日もこんなのくっつけて登ったらしいよ
祝杯を!
2019年08月18日 16:09撮影 by  iPhone XR, Apple
8/18 16:09
祝杯を!
今回これの運用初戦
ベンチレーションは…

お願いです、昔あった「Slash」みたいなモデルを!
2019年08月18日 16:34撮影 by  iPhone XR, Apple
8/18 16:34
今回これの運用初戦
ベンチレーションは…

お願いです、昔あった「Slash」みたいなモデルを!
下山後のお風呂はこちらで
2019年08月18日 16:58撮影 by  iPhone XR, Apple
1
8/18 16:58
下山後のお風呂はこちらで
いただきまーす
2019年08月18日 17:34撮影 by  iPhone XR, Apple
8/18 17:34
いただきまーす
さぁ、おいくらでしょう?
ご飯、おかわりしちゃいました
2019年08月18日 17:38撮影 by  iPhone XR, Apple
2
8/18 17:38
さぁ、おいくらでしょう?
ご飯、おかわりしちゃいました
風呂上がりはこれを着たらしい
2019年08月18日 17:36撮影 by  iPhone XR, Apple
3
8/18 17:36
風呂上がりはこれを着たらしい
神城駅から大糸線に
2019年08月18日 18:12撮影 by  iPhone XR, Apple
8/18 18:12
神城駅から大糸線に

装備

個人装備
Tシャツ ズボン 靴下 グローブ 雨具 日よけ帽子 着替え 予備靴ひも ザック 昼ご飯 行動食 非常食 飲料 ライター 地図(地形図) コンパス 計画書 ヘッドランプ 予備電池 GPS 筆記用具 ファーストエイドキット 日焼け止め ロールペーパー 保険証 携帯 時計 サングラス タオル ストック

感想

話は一年前に遡る…
某避難小屋でなぜかザックに大きな缶バッヂをつけられ(しかしお代は支払ってますw)、なにやら怪しげなプリントのTシャツをお買い求め…
小屋番(用務員?)のEさんと、その日そこに泊まっていたKさんと…

「こんなTシャツ、どっかになかったっけ?」
「『山が好き、酒が好き』ですか?」
「そう、それそれ!」
「それ、北アの五竜山荘ですよ!」
「んじゃ、このスタイルで行かなきゃダメだな!」

そのときはそのあと「大縦走のど変態Iさん」の登場でネタがそっちに行ったのだが…
先日そのKさんと北岳を駆け下りてるときに…
「そういや五竜は?」
「なかなか社畜で北に行けないんすよ〜」
「でもさ、やっぱ行くなら八方から唐松五竜縦走ぢゃね?」
なんて話をしとりまして、チャラい動きをモットーとしているワタクシ(?)としましても「やっぱ五竜に行かなきゃダメだ」となってしまいました…

でも、なかなかどうして北で一泊ってやりづらいんで、どうせなら日帰りで行ったれ! と。

まぁ、いろいろあってゴンドラの最終に間に合うか? がテーマだったようですが無事に下山できました。

途中何度か「速そう」「走らないんですか?」言われたような気がしますけど…
ほら、チャラ男なだけに「見てくれ重視」「カッコだけは一人前」なんで岩場の下りとかはホント渋滞の元凶にならないか心配でしょうがなかったんですよ。。。

さ、グリーンシーズンの北ア、次はいつ行けるのかな。。。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:955人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 白馬・鹿島槍・五竜 [2日]
唐松岳&五竜岳(八方尾根⇒遠見尾根)
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら