ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 198581
全員に公開
ハイキング
槍・穂高・乗鞍

【北アルプス・金木戸川/双六谷(本谷)】

2012年06月09日(土) ~ 2012年06月11日(月)
 - 拍手
GPS
56:00
距離
26.5km
登り
1,318m
下り
1,302m
天候 6/9 曇りから雨
6/10 曇り
6/11 曇り
過去天気図(気象庁) 2012年06月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
6/08 21:20 大和駅
6/09 00:30 松本IC
6/11 14:44 ひらゆの森 15:25
20:00 大和駅

・高速行き:相模湖〜松本:片道2000円、安房峠のトンネル片道400円@休日半額
・高速帰り:安房峠のトンネル片道550円、松本〜相模湖:片道2750円@平日3割引
・ガソリン:往復5000円程度(自宅から自宅まで距離610km)
その他周辺情報 下山後の温泉:
ひらゆの森500円。コインロッカーは100円。
飛騨牛朴葉味噌定食1600円。盛り蕎麦800円。
2012年06月09日 08:25撮影 by  Canon IXY 600F, Canon
1
6/9 8:25
ナルコユり
美味しかった。
2012年06月09日 11:08撮影 by  Canon IXY 600F, Canon
1
6/9 11:08
ナルコユり
美味しかった。
ミヤマイラクサ
棘が痛いですが、ゆでると食べられます。
2012年06月09日 11:14撮影 by  Canon IXY 600F, Canon
1
6/9 11:14
ミヤマイラクサ
棘が痛いですが、ゆでると食べられます。
味噌うどん
2012年06月09日 14:45撮影 by  Canon IXY 600F, Canon
1
6/9 14:45
味噌うどん
山菜とシーフードパエリア
2012年06月09日 15:41撮影 by  Canon IXY 600F, Canon
3
6/9 15:41
山菜とシーフードパエリア
リブ肉
2012年06月09日 16:04撮影 by  Canon IXY 600F, Canon
5
6/9 16:04
リブ肉
おいしそうなリブ
2012年06月09日 16:11撮影 by  Canon IXY 600F, Canon
3
6/9 16:11
おいしそうなリブ
焚き火
2012年06月09日 19:05撮影 by  Canon IXY 600F, Canon
2
6/9 19:05
焚き火
クリームパスタ
2012年06月10日 06:53撮影 by  Canon IXY 600F, Canon
1
6/10 6:53
クリームパスタ
岩魚、私はボーズでした。
2012年06月10日 07:01撮影 by  Canon IXY 600F, Canon
1
6/10 7:01
岩魚、私はボーズでした。
リーダー(シミケン氏)のお誕生日祝いです。
2012年06月10日 07:14撮影 by  Canon IXY 600F, Canon
4
6/10 7:14
リーダー(シミケン氏)のお誕生日祝いです。
岩魚の刺身
2012年06月10日 07:19撮影 by  Canon IXY 600F, Canon
8
6/10 7:19
岩魚の刺身
わさびを鮫肌でおろします。
2012年06月10日 07:30撮影 by  Canon IXY 600F, Canon
3
6/10 7:30
わさびを鮫肌でおろします。
岩魚の刺身
2012年06月10日 07:35撮影 by  Canon IXY 600F, Canon
3
6/10 7:35
岩魚の刺身
6/10午後:カプレーゼなども。
2012年06月10日 09:14撮影 by  Canon IXY 600F, Canon
1
6/10 9:14
6/10午後:カプレーゼなども。
川沿い
2012年06月10日 11:02撮影 by  Canon IXY 600F, Canon
2
6/10 11:02
川沿い
パエリア
2012年06月10日 14:17撮影 by  Canon IXY 600F, Canon
3
6/10 14:17
パエリア
イノシシと山菜炒め
2012年06月10日 14:20撮影 by  Canon IXY 600F, Canon
2
6/10 14:20
イノシシと山菜炒め
岩魚
2012年06月10日 18:21撮影 by  Canon IXY 600F, Canon
2
6/10 18:21
岩魚
岩魚をさばく
2012年06月10日 18:32撮影 by  Canon IXY 600F, Canon
1
6/10 18:32
岩魚をさばく
岩魚の皮を、ハルト君と塩降って炙り焼き。
7歳のハルト君も「美味しい」と。
2012年06月10日 18:44撮影 by  Canon IXY 600F, Canon
1
6/10 18:44
岩魚の皮を、ハルト君と塩降って炙り焼き。
7歳のハルト君も「美味しい」と。
岩魚の刺身とたたき
2012年06月10日 18:58撮影 by  Canon IXY 600F, Canon
4
6/10 18:58
岩魚の刺身とたたき
山菜とパンチェッタのクリームパスタ
2012年06月10日 20:29撮影 by  Canon IXY 600F, Canon
1
6/10 20:29
山菜とパンチェッタのクリームパスタ
焚き火、雨の後で着火大変!
2012年06月10日 21:26撮影 by  Canon IXY 600F, Canon
1
6/10 21:26
焚き火、雨の後で着火大変!
ツナのクリームパスタ
2012年06月11日 06:46撮影 by  Canon IXY 600F, Canon
2
6/11 6:46
ツナのクリームパスタ
岩魚出汁のトムヤンクン
2012年06月11日 06:56撮影 by  Canon IXY 600F, Canon
2
6/11 6:56
岩魚出汁のトムヤンクン
やっぱ銀シャリ最高!かにの穴付き!
2012年06月11日 07:02撮影 by  Canon IXY 600F, Canon
1
6/11 7:02
やっぱ銀シャリ最高!かにの穴付き!
イワカガミかな?
2012年06月11日 09:56撮影 by  Canon IXY 600F, Canon
1
6/11 9:56
イワカガミかな?
ナルコユリかアマドコロ。
両方アマドコロ族で見分けが難しいが共に食べられる。
2012年06月11日 10:03撮影 by  Canon IXY 600F, Canon
6/11 10:03
ナルコユリかアマドコロ。
両方アマドコロ族で見分けが難しいが共に食べられる。
2012年06月11日 10:52撮影 by  Canon IXY 600F, Canon
2
6/11 10:52
2012年06月11日 11:55撮影 by  Canon IXY 600F, Canon
2
6/11 11:55
金木戸川略図
2012年06月10日 08:22撮影 by  EX-Z1080 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/10 8:22
金木戸川略図

感想

今回は本番です。
初日が降水確率70%ではやり雨。
二日目、三日目は小雨あるも暑すぎず好天でした。
前回の下見の方が岩魚は釣れました。
私は今回坊主で残念!!。
5回も試作実験して披露したパエリアを皆さん喜んでいただけ私もハッピーです。

米炊き仙人の反省:
パンチェッタのクリームソースに「味見せず塩入れた」。
パンチェッタは塩漬け豚肉なのでその分塩が多すぎかなり塩辛かった。
→新しい素材で作ったときは塩入れる前に味見せよ。当然のことでした。
痛恨。(;_;)

今回は数名のマイミクさん達と北アルプス双六谷においてキャンプをしました。大勢でのキャンプは楽しく夕食の宴は延々と続 きまして山談義に花が咲きまくりました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1750人

コメント

うううっ!
目の毒になりました。

ぜーたくな野営ジャマイカ

沢沿いでの幕営はさいこーです。

かに穴は薪で炊くといっぱいできますよね。
でも、煤が付着しますが。。。

鍋、外側の底や周りにクレンザーなど水で溶いて塗っておくと煤が簡単に落とせます。
コーティングの要領です。
でも、化学系洗剤は汚染の元凶なので

汚染しない洗剤でもコーティング威力あります
2012/6/14 0:02
Re:うううっ!
コメントとキャンプの裏技伝授有難う御座いました。
是非、使わせていただきます。ちなみに今回のコッフェルは取っ手が樹脂だったのでイワタニのバーナで炊飯でした。
ちなみに私の持参したフライパンのパエリアは焚き火で主に作り好評でした。(^^/

今回は、雨後の火熾し(沢屋さんには死活問題だそう)や、雨天のタープ張り、色々教えていただきました。
2012/6/15 19:31
お疲れ様でした~
パエリアご馳走さまでした。
美味しい料理と美しい自然、キャンプの王道ですね。
2012/6/15 21:04
Re:お疲れ様でした
あと8年位は、こちらで一緒に登山できるよう祈っております。その頃には娘さんもこちらにおりますよ。
2012/6/17 19:01
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら