ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 202187
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
磐梯・吾妻・安達太良

花の楽園 一切経山→家形山→烏帽子山→昭元山→東大巓→東吾妻山→高山 周回 [福島100]

2012年06月25日(月) ~ 2012年06月26日(火)
 - 拍手
GPS
19:20
距離
28.0km
登り
1,617m
下り
1,626m

コースタイム

6月24日(日)
自宅9:00⇒<マイカー>⇒つくば・筑西・真岡・宇都宮・大田原・白河・郡山・本宮・二本松・土湯⇒
こけしの湯で入浴休憩\250-⇒17:30道の駅つちゆ  (車中泊)

6月25日(月)
4:00⇒<マイカー>⇒土湯峠⇒<磐梯吾妻スカイライン>⇒5:10浄土平駐車場

出発5:30…酸ヶ平6:25…一切経山1946m[福島100]7:20…家形山1877m8:10…ニセ烏帽子山9:30…10:10烏帽子山1879m10:50…昭元山1892m11:40…東大巓1927m12:55…東大巓分岐13:15…<大倉新道>…16:20谷地平避難小屋

6月26日(火)
出発5:30…姥神石像7:20…姥ヶ原7:30…8:20東吾妻山1974m8:50…展望台9:00…景場平10:15…鳥子平10:50…11:45高山1804m[福島100]12:15…鳥子平13:00…吾妻小舎13:50…14:10浄土平駐車場

14:30⇒<マイカー>⇒<磐梯吾妻スカイライン>⇒土湯峠⇒道の駅つちゆ⇒スカイピアあだたら で入浴休憩\500-⇒
18:00道の駅つちゆ (車中泊)


=========================================
出発時刻/高度: 05:31 / 1580m
到着時刻/高度: 14:07 / 1580m
合計時間: 32時間36分
行動時間= 10時間50分 + 8時間40分 =19時間30分
合計距離: 28.1km (= 15.7Km + 12.4Km)
最高点の標高: 1967m
最低点の標高: 1486m
累積標高(上り): 1595m
累積標高(下り): 1602m
=========================================
天候 6月24日(日) 曇り
6月25日(月) 濃霧 のち 晴れ
6月26日(火) 快晴
過去天気図(気象庁) 2012年06月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
浄土平駐車場は有料駐車場ですが、震災のため昨年に続き 今年も無料となっています。
http://www.bes.or.jp/joudo/vc/ryoukin.htm
ここには ビジターセンターや公衆トイレがあります。
コース状況/
危険箇所等
 ‘擦留悗弔舛罅
  http://www.mumyosha.co.jp/guide/mitinoeki/fukusima/tutiyu.html 

◆,海韻靴療
  http://travel.biglobe.ne.jp/onsen/spot/7010071.html
  ここは入浴料は250円と安価ですが、その分 シャンプーや石鹸がありません。

 磐梯吾妻スカイライン
  http://www.dorokosha-fukushima.or.jp/douro/index.html
  これは有料道路ですが 昨年の震災のため 今年も無料開放されています。

ぁ^貔攘仍海猟湘丱襦璽販ち入り禁止
  一切経山の大穴火口付近で有害な火山ガス(二酸化硫黄など)の噴出のため立ち入り禁止となっていました。
  そのため 酸ヶ平経由で行かねばなりません。

ァ|地平避難小屋
  http://www.pref.fukushima.jp/shizen/park/hinangoya/page-yajidaira.htm
  水場となる姥沢が小屋の脇に流れていますので 便利でした。
  小屋自体は 比較的新しいので 気持ちよく過ごせました。
  老婆心ですが このルートは雨などの増水時期は避けた方が無難です。
  その理由は 徒渉箇所が数カ所あるからです。

Α.好イピアあだたら
  http://www.michinoeki-adachi.jp/skypia/information/index.html 
浄土平駐車場は有料駐車場(普通車\410-)ですが、震災のため昨年に続き 今年も無料となっています。
浄土平駐車場は有料駐車場(普通車\410-)ですが、震災のため昨年に続き 今年も無料となっています。
浄土平では ワタスゲが最盛期でした。
8
浄土平では ワタスゲが最盛期でした。
ツマトリソウ。
イワカガミ。
まだ 雪が残っているところがありました。
まだ 雪が残っているところがありました。
一切経山山頂。
この山は「新福島百山紀行」に選定されています。
この山名の由来には 八幡太郎義家に敗れた阿部貞任が仏門に入り、一切経の教本千巻を山頂に埋めたという説があるとのことです。
1
一切経山山頂。
この山は「新福島百山紀行」に選定されています。
この山名の由来には 八幡太郎義家に敗れた阿部貞任が仏門に入り、一切経の教本千巻を山頂に埋めたという説があるとのことです。
山頂から五色沼を見下ろす。
2
山頂から五色沼を見下ろす。
おもしろい巨岩を見つけました。
1
おもしろい巨岩を見つけました。
マイズルソウとツマトリソウ。
1
マイズルソウとツマトリソウ。
ゴゼンタチバナ。
一切経山と五色沼。
ミツバオウレン。
ショウジョバカマ。
ミズバショウ。
稜線のところどころに見られました。
3
ミズバショウ。
稜線のところどころに見られました。
家形山山頂。
この山はこの吾妻連峰を象徴する山容で まるで柱四本を立てた四阿(あずまや)に似ています。
1
家形山山頂。
この山はこの吾妻連峰を象徴する山容で まるで柱四本を立てた四阿(あずまや)に似ています。
この辺からは写真のように 刈り払いはしていません。
空気が乾燥していたので、朝露はなく 濡れずにすみました。
1
この辺からは写真のように 刈り払いはしていません。
空気が乾燥していたので、朝露はなく 濡れずにすみました。
オオカメノキ。
この稜線はミズバショウが見られるように湿地帯が多いです。
そんなところには このように 飛び石が敷設されていました。
この稜線はミズバショウが見られるように湿地帯が多いです。
そんなところには このように 飛び石が敷設されていました。
ニセ烏帽子山山頂。
この山頂からみる一切経山。
この山頂からみる一切経山。
シャクナゲ。
イワカガミ。
イワナシ。
エンレイソウ。
シャクナゲ。
烏帽子山山頂。
この山頂は展望がよいです。
1
烏帽子山山頂。
この山頂は展望がよいです。
東大巓がよく見えました。
左側の手前の山は昭元山。
3
東大巓がよく見えました。
左側の手前の山は昭元山。
昭元山頂。
樹林帯の中なので 展望はよくありませんでした。
昭元山頂。
樹林帯の中なので 展望はよくありませんでした。
ミネザクラ。
チングルマ。
東大巓山頂。
樹林帯の中なので 展望はよくありませんでした。
ところで この「巓」(テン)は難しい漢字です。
久しぶりに 漢和辞典を引っ張り出しました。
その意味は「いただき」とあり 山頂でした。
これで納得しました。
参考に この漢字は漢字検定一級に該当するようです。
東大巓山頂。
樹林帯の中なので 展望はよくありませんでした。
ところで この「巓」(テン)は難しい漢字です。
久しぶりに 漢和辞典を引っ張り出しました。
その意味は「いただき」とあり 山頂でした。
これで納得しました。
参考に この漢字は漢字検定一級に該当するようです。
東大巓分岐から「大倉新道」を下って、今晩の宿がある谷地平へ向かいます。
東大巓分岐から「大倉新道」を下って、今晩の宿がある谷地平へ向かいます。
ベニバナイチゴ。
秋にはこの実が食べられます。
1
ベニバナイチゴ。
秋にはこの実が食べられます。
谷地平の笹原。
ハクサンチドリ。
イワカガミ。
谷地平のワタスゲ。
谷地平避難小屋。
昨夜は放射冷却のため 満天の星空でした。
そして かなり冷え込み 霜が降りたほどでした。
1
谷地平避難小屋。
昨夜は放射冷却のため 満天の星空でした。
そして かなり冷え込み 霜が降りたほどでした。
姥神石像。
チングルマ。
東吾妻山山頂。
展望のよい山頂です。
西吾妻山は樹林帯にあるため 展望はよくありませんでした。
その意味で 東吾妻山の方が 軍配上がるのではないでしょうか?
1
東吾妻山山頂。
展望のよい山頂です。
西吾妻山は樹林帯にあるため 展望はよくありませんでした。
その意味で 東吾妻山の方が 軍配上がるのではないでしょうか?
奥に西大巓〜西吾妻山。
2
奥に西大巓〜西吾妻山。
一切経山の噴煙。
チングルマ。
安達太良山。
景場平から見る高山。
今回の最後の山となります。
景場平から見る高山。
今回の最後の山となります。
サンカヨウ。
高山山頂から見る東吾妻山。
高山山頂から見る東吾妻山。
安達太良山。
エンレイソウ。
オオバユキザサ。
吾妻小富士。
浄土平から見る一切経山。
2
浄土平から見る一切経山。
撮影機器:

感想

先週は 西大巓〜西吾妻山を歩きました。
http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-200054.html

そこで 丁度花のシーズンに気がつき 先週に続き 今週も 吾妻連峰を訪れました。

今回は 浄土平を起点として 一切経山〜家形山〜烏帽子山〜昭元山〜東大巓〜東吾妻山〜高山の周回縦走を試みました。
一日では回れないので 東大巓から大倉新道を下って 谷地平避難小屋に泊まって東吾妻山へと巡りました。
高山植物の花々が その場所場所で 惜しみなくその美しさを分けてくれました。

幸い 天気に恵まれ のんびりとした最高の花巡り吾妻連峰山行となりました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2157人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 磐梯・吾妻・安達太良 [日帰り]
浄土平から西吾妻山
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら