ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2025365
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
飯豊山

飯豊山縦走 川入〜飯豊本山〜大日岳〜梶川尾根

2019年09月14日(土) ~ 2019年09月16日(月)
 - 拍手
GPS
22:58
距離
41.8km
登り
3,101m
下り
3,342m

コースタイム

1日目
山行
6:25
休憩
1:43
合計
8:08
6:42
11
6:53
31
7:24
7:25
18
7:43
7:44
25
8:09
8:10
21
8:31
25
8:56
16
9:12
9:17
10
9:27
9:28
34
10:02
10:07
9
10:16
10
11:38
11:41
21
12:02
13
12:20
12:33
31
13:04
13:13
14
13:27
4
13:31
13:33
16
13:49
27
14:16
14:45
5
14:50
2日目
山行
6:52
休憩
0:57
合計
7:49
6:26
14
6:40
6:45
16
7:01
7:03
10
7:13
13
7:26
14
7:40
7
7:47
7:55
21
8:16
40
8:56
9:11
34
9:45
27
10:12
10:29
88
11:57
80
13:17
13:27
25
13:52
23
3日目
山行
6:19
休憩
0:30
合計
6:49
4:21
28
4:49
4:56
58
5:54
3
5:57
18
6:15
29
6:44
99
8:23
8:34
78
9:52
10:04
66
11:10
天候 1日目 晴れ
2日目 晴れ
3日目 曇り
過去天気図(気象庁) 2019年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス タクシー
行き 夜行バスで会津若松まで。会津若松から始発の磐越西線で山都駅まで行き、山都駅から御沢野営場までタクシー(6990円)。タクシーはあらかじめ予約しておきました。
帰り 飯豊山荘からのバスは7月〜8月だけなので、飯豊山荘から車道を1時間歩いた梅花皮荘からバスで小国駅まで。小国から米坂線で米沢まで(1両編成でした)。
コース状況/
危険箇所等
三国小屋の手前の剣ヶ峰のあたりは岩場です。ルートが やや分かりにくかったです。稜線上はほとんど歩きやすいルートですが、本山小屋の手間などたまに岩場がありました。
梶川尾根は急な下りが続きます。一ヶ所登山道が完全に崩れている所があるので注意が必要です。
その他周辺情報 梅花皮荘でも日帰り入浴や食事ができます。
食事は11時半〜13時まででした。
登山口
2019年09月14日 06:43撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
9/14 6:43
登山口
2019年09月14日 07:34撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
9/14 7:34
水場
2019年09月14日 09:14撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
9/14 9:14
水場
2019年09月14日 09:29撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
9/14 9:29
ヨツバヒヨドリ
2019年09月14日 09:31撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
9/14 9:31
ヨツバヒヨドリ
景色が開けてきた
2019年09月14日 09:35撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
9/14 9:35
景色が開けてきた
2019年09月14日 09:41撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
9/14 9:41
アキノキリンソウ
2019年09月14日 09:57撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
9/14 9:57
アキノキリンソウ
剣ヶ峰の岩場
2019年09月14日 10:00撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
9/14 10:00
剣ヶ峰の岩場
剣ヶ峰
2019年09月14日 10:03撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
9/14 10:03
剣ヶ峰
岩場が続きます。
2019年09月14日 10:04撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2
9/14 10:04
岩場が続きます。
景色が良くて割と楽しい岩場です。
2019年09月14日 10:12撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2
9/14 10:12
景色が良くて割と楽しい岩場です。
三国小屋
2019年09月14日 10:31撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
9/14 10:31
三国小屋
三国小屋から本山方面
2019年09月14日 10:33撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
9/14 10:33
三国小屋から本山方面
大日岳が見える。
2019年09月14日 10:33撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
9/14 10:33
大日岳が見える。
2019年09月14日 10:59撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
9/14 10:59
センジュガンピ
2019年09月14日 11:09撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
9/14 11:09
センジュガンピ
ウメバチソウ
2019年09月14日 11:13撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
9/14 11:13
ウメバチソウ
ミヤマコゴメグサ
2019年09月14日 11:13撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
9/14 11:13
ミヤマコゴメグサ
2019年09月14日 11:15撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
9/14 11:15
2019年09月14日 11:43撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
9/14 11:43
ミヤマキンポウゲかな?こんな時期に咲いてるっけ?
2019年09月14日 11:56撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
9/14 11:56
ミヤマキンポウゲかな?こんな時期に咲いてるっけ?
タカネマツムシソウ
2019年09月14日 12:16撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
9/14 12:16
タカネマツムシソウ
切合小屋。
2019年09月14日 12:20撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
9/14 12:20
切合小屋。
切合小屋の水場
2019年09月14日 12:20撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
9/14 12:20
切合小屋の水場
雲増えてきた
2019年09月14日 13:05撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
9/14 13:05
雲増えてきた
2019年09月14日 13:22撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
9/14 13:22
姥権現
2019年09月14日 13:27撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2
9/14 13:27
姥権現
岩場。
2019年09月14日 13:36撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
9/14 13:36
岩場。
本山小屋。
2019年09月14日 14:58撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
9/14 14:58
本山小屋。
本山小屋の神社。
ここにも人がたくさん詰め込まれてました。
2019年09月14日 14:59撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
9/14 14:59
本山小屋の神社。
ここにも人がたくさん詰め込まれてました。
飯豊本山。雲がとれてきたので登ってみました。
2019年09月14日 15:07撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
9/14 15:07
飯豊本山。雲がとれてきたので登ってみました。
飯豊本山から
2019年09月14日 15:22撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
9/14 15:22
飯豊本山から
飯豊本山から
2019年09月14日 15:23撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
9/14 15:23
飯豊本山から
飯豊本山
2019年09月14日 15:23撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
9/14 15:23
飯豊本山
夕方。大日岳と本山の間に沈みました。
2019年09月14日 17:58撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
9/14 17:58
夕方。大日岳と本山の間に沈みました。
大日岳。
2019年09月14日 17:59撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2
9/14 17:59
大日岳。
夕方のテント場。
2019年09月14日 18:04撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
3
9/14 18:04
夕方のテント場。
朝。磐梯山もみえました。
2019年09月15日 04:59撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
9/15 4:59
朝。磐梯山もみえました。
日の出
2019年09月15日 05:16撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
4
9/15 5:16
日の出
本山から。
2019年09月15日 06:42撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2
9/15 6:42
本山から。
二日目の本山。
2019年09月15日 06:45撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2
9/15 6:45
二日目の本山。
大日岳への稜線上。ここから先はとっても気持ち良い。
2019年09月15日 06:48撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
9/15 6:48
大日岳への稜線上。ここから先はとっても気持ち良い。
今日、後で向かう方。
2019年09月15日 06:49撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
9/15 6:49
今日、後で向かう方。
2019年09月15日 07:03撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
9/15 7:03
まだ、雪が残ってます。
2019年09月15日 07:23撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
9/15 7:23
まだ、雪が残ってます。
草紅葉と御西小屋と大日岳。
2019年09月15日 07:42撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
9/15 7:42
草紅葉と御西小屋と大日岳。
大日岳と御西小屋
2019年09月15日 07:47撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2
9/15 7:47
大日岳と御西小屋
2019年09月15日 08:07撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
9/15 8:07
大日岳への稜線。
2019年09月15日 08:16撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
9/15 8:16
大日岳への稜線。
大日岳。
2019年09月15日 08:58撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
9/15 8:58
大日岳。
池がありました。
2019年09月15日 09:46撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
9/15 9:46
池がありました。
御西小屋から烏帽子方面に向かいます。
2019年09月15日 10:32撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
9/15 10:32
御西小屋から烏帽子方面に向かいます。
ずっと気持ち良い稜線。
でもアップダウンも多いです。
2019年09月15日 10:49撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
9/15 10:49
ずっと気持ち良い稜線。
でもアップダウンも多いです。
2019年09月15日 11:49撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
9/15 11:49
2019年09月15日 12:47撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
9/15 12:47
烏帽子岳
2019年09月15日 13:16撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
9/15 13:16
烏帽子岳
山形県はガスで、新潟県は晴れてます。
2019年09月15日 13:35撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
9/15 13:35
山形県はガスで、新潟県は晴れてます。
梅花皮小屋の水場。
2019年09月15日 14:35撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
9/15 14:35
梅花皮小屋の水場。
梅花皮小屋。
2019年09月15日 15:48撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
3
9/15 15:48
梅花皮小屋。
右側だけ雲。
2019年09月15日 15:49撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
9/15 15:49
右側だけ雲。
三日目。北股岳。まだ暗いです。
2019年09月16日 04:49撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
9/16 4:49
三日目。北股岳。まだ暗いです。
雲の感じがかっこいいです。
2019年09月16日 05:31撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
9/16 5:31
雲の感じがかっこいいです。
新潟方面。向こうに見える山はなんだろう。
2019年09月16日 05:37撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
9/16 5:37
新潟方面。向こうに見える山はなんだろう。
朝日連峰
2019年09月16日 05:41撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
9/16 5:41
朝日連峰
朝日と奥に鳥海山かな?
2019年09月16日 05:41撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
9/16 5:41
朝日と奥に鳥海山かな?
門内小屋が見えました。
2019年09月16日 05:52撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
9/16 5:52
門内小屋が見えました。
門内岳。
2019年09月16日 05:54撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
9/16 5:54
門内岳。
日本海が見えた。山を越えてきたんだな。
2019年09月16日 05:55撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
9/16 5:55
日本海が見えた。山を越えてきたんだな。
門内岳から。すぐ下に門内小屋。
2019年09月16日 05:55撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
9/16 5:55
門内岳から。すぐ下に門内小屋。
本山方面はガスってます。
2019年09月16日 05:59撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
9/16 5:59
本山方面はガスってます。
海の方は晴れてそうです。
2019年09月16日 06:15撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
9/16 6:15
海の方は晴れてそうです。
梶川尾根。とっても気持ちいい。
2019年09月16日 06:28撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
9/16 6:28
梶川尾根。とっても気持ちいい。
一ヶ所、登山道が崩れてました。
2019年09月16日 06:53撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
9/16 6:53
一ヶ所、登山道が崩れてました。
登山口まで降りてきました。
2019年09月16日 09:48撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
9/16 9:48
登山口まで降りてきました。
飯豊山荘。ここからさらにバス停まで車道を一時間歩きました。
2019年09月16日 09:52撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
9/16 9:52
飯豊山荘。ここからさらにバス停まで車道を一時間歩きました。
水が青い!
2019年09月16日 10:09撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
9/16 10:09
水が青い!
撮影機器:

感想

今年の目標のひとつ。飯豊山縦走に行って来ました。
最初の予定では初日は切合小屋まででしたが、意外とすんなり行けたので予定変更して本山小屋まで行くことが出来ました。天気の良い三連休と言うこともあり、小屋は人だらけ。神社に人を入れても入りきらず、人を詰め込んでたみたいです。
たぶんそんな状況だろうなと予想できたので、初日は小屋泊ではなくテント泊としました。
テント場はそこまで混んではおらず、夕日や朝日を見ることができ、のんびり過ごせました。
2日目。飯豊の良さは本山を越えてから始まりました。気持ち良い稜線歩きがずっと続きます。初日に本山小屋まで行けて余裕ができたので、大日岳にも行くことが出来ました。
この日は梅花皮小屋まで。ここは前日の本山小屋の混雑が嘘の様に空いていてのんびり小屋泊で泊まることが出来ました。水場も小屋の前からたくさん出てました。
3日目。9月はバスが飯豊山荘ではなく梅花皮荘からなので、かなり早めに出発しました。門内岳辺りまで来ると、日本海が見えてきて山を越えてきたんだなぁというのが実感できました。この日は天気は微妙だったのですが、展望はそれなりに良く雨にも降られませんでした。ただ、この日は稜線上で羽虫に大量に集られました。こんなに酷いのは初めてで、止まって景色を見たり写真を撮ったり水を飲んだりするのもほとんどできない様な状況が続きました。虫対策を怠ったのが今回の一番の反省点でした。
そんなこんなですが、まだ、杁差岳には行ってないので今度はそちら方面を目指してみたいです。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:544人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

積雪期ピークハント/縦走 飯豊山 [2日]
技術レベル
5/5
体力レベル
5/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら