ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2046327
全員に公開
ハイキング
槍・穂高・乗鞍

前穂リベンジ成功!!でも・・・。

2019年09月29日(日) ~ 2019年10月01日(火)
 - 拍手
DK1958 その他1人
GPS
32:00
距離
10.9km
登り
1,432m
下り
1,419m

コースタイム

1日目
山行
3:20
休憩
0:10
合計
3:30
12:05
12:15
15
13:05
105
14:50
2日目
山行
10:09
休憩
1:11
合計
11:20
6:00
75
7:15
7:16
39
カモシカの立場
7:55
8:00
45
岳沢パノラマ
8:45
8:50
25
雷鳥広場
9:15
9:20
40
10:00
10:30
125
前穂高岳山頂
12:35
12:40
130
岳沢パノラマ
14:50
15:10
115
17:20
白樺荘
3日目
山行
0:25
休憩
0:00
合計
0:25
8:55
25
白樺荘
お天気に恵まれて最高に良かったのに、ちゃんとした写真が撮れていなくて残念。
天候 29日は曇り 30日は晴れ
過去天気図(気象庁) 2019年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
バス 自家用車
コース状況/
危険箇所等
紀美子平より山頂、道を間違える人が複数居た。
岩場が多く、登りより下りの方が危険。
雨が降れば、より一層注意が必要。
その他周辺情報 河童橋の右岸に建つ白樺荘の売店では、薬と登山用品が売られているので急遽必要になった時には便利。
岳沢登山口。
10番標識。
2019年09月29日 12:30撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
1
9/29 12:30
岳沢登山口。
10番標識。
ゴゼンタチバナがまだ咲いていた。
2019年09月29日 12:44撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
2
9/29 12:44
ゴゼンタチバナがまだ咲いていた。
7番標識の風穴。
2019年09月29日 13:07撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
1
9/29 13:07
7番標識の風穴。
首を傾げたキノコ。
2019年09月29日 13:39撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
1
9/29 13:39
首を傾げたキノコ。
キノコ兄弟。
2019年09月29日 13:40撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
1
9/29 13:40
キノコ兄弟。
ノコンギク。
2019年09月29日 13:46撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
1
9/29 13:46
ノコンギク。
これは⁇
2019年09月29日 13:48撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
1
9/29 13:48
これは⁇
トリカブト。
2019年09月29日 14:03撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
1
9/29 14:03
トリカブト。
ショウマ系⁇
2019年09月29日 14:08撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
1
9/29 14:08
ショウマ系⁇
一日前に登っていた、ワンゲル時代の友人とその息子さん、甥御さんら4人のグループと記念撮影。
彼らは残念ながらガスで展望が無かったらしい。
2019年09月29日 14:12撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
2
9/29 14:12
一日前に登っていた、ワンゲル時代の友人とその息子さん、甥御さんら4人のグループと記念撮影。
彼らは残念ながらガスで展望が無かったらしい。
岳沢小屋から見た上高地は雲海の下。
この時、上高地は雨が降っていたらしい。
2019年09月30日 05:32撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
2
9/30 5:32
岳沢小屋から見た上高地は雲海の下。
この時、上高地は雨が降っていたらしい。
ナナカマドの実。
紅葉はまだだった。
2019年09月30日 06:10撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
2
9/30 6:10
ナナカマドの実。
紅葉はまだだった。
昨年も登った梯子。
2019年09月30日 06:51撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
1
9/30 6:51
昨年も登った梯子。
カモシカの立場。
昨年はここまでしか来れなかった。
こんな景色だったのね。
2019年09月30日 07:17撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
1
9/30 7:17
カモシカの立場。
昨年はここまでしか来れなかった。
こんな景色だったのね。
2019年09月30日 07:48撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
4
9/30 7:48
雷鳥広場。
2019年09月30日 08:50撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
1
9/30 8:50
雷鳥広場。
2019年09月30日 09:04撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
1
9/30 9:04
紀美子平への最後の登り。
2019年09月30日 09:06撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
1
9/30 9:06
紀美子平への最後の登り。
紀美子平。
岳沢小屋で同室だった中国系カップルの女性の方に撮ってもらった。
2019年09月30日 09:16撮影 by  SH-M09, SHARP
7
9/30 9:16
紀美子平。
岳沢小屋で同室だった中国系カップルの女性の方に撮ってもらった。
紀美子平から明神岳方面。
中央に霞沢岳。
右奥が乗鞍岳。
2019年09月30日 09:18撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
2
9/30 9:18
紀美子平から明神岳方面。
中央に霞沢岳。
右奥が乗鞍岳。
前穂山頂にて。
見え隠れする富士山を撮った貴重な一枚。
2019年09月30日 10:07撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
9
9/30 10:07
前穂山頂にて。
見え隠れする富士山を撮った貴重な一枚。
やっぱり槍ヶ岳!!
2019年09月30日 10:07撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
7
9/30 10:07
やっぱり槍ヶ岳!!
前穂山頂。
私が居なければもっと絶景。m(__)m
それに本当の私はもうちょっと可愛いはず・・・。
2019年09月30日 10:12撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
8
9/30 10:12
前穂山頂。
私が居なければもっと絶景。m(__)m
それに本当の私はもうちょっと可愛いはず・・・。
奥穂高岳。
2019年09月30日 10:25撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
6
9/30 10:25
奥穂高岳。
前穂山頂の一番端まで行って見た涸沢。
2019年09月30日 10:25撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
4
9/30 10:25
前穂山頂の一番端まで行って見た涸沢。
一昨年行った奥又白池を探して山頂に30分。
ガスがなかなか晴れず、これが精いっぱいだった。
中央右にかすかに見える。
ここも紅葉はまだの様だ。
2019年09月30日 10:26撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
3
9/30 10:26
一昨年行った奥又白池を探して山頂に30分。
ガスがなかなか晴れず、これが精いっぱいだった。
中央右にかすかに見える。
ここも紅葉はまだの様だ。
コケモモの実。
2019年09月30日 12:33撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
4
9/30 12:33
コケモモの実。
岳沢パノラマからの焼岳と上高地。
焼岳の左の乗鞍はまたガスに覆われてしまった。
2019年09月30日 12:38撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
3
9/30 12:38
岳沢パノラマからの焼岳と上高地。
焼岳の左の乗鞍はまたガスに覆われてしまった。
岳沢小屋。
2019年09月30日 15:06撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
3
9/30 15:06
岳沢小屋。
前穂までの通過ポイントが書かれている。
2019年09月30日 15:07撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
1
9/30 15:07
前穂までの通過ポイントが書かれている。
ゴゼンタチバナの実。
2019年09月30日 15:27撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
1
9/30 15:27
ゴゼンタチバナの実。
2年連続の白樺荘泊まり。
2019年10月01日 08:55撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
4
10/1 8:55
2年連続の白樺荘泊まり。
2019年10月1日、9:03の穂高連峰。
飛行機雲とコラボ。
2019年10月01日 09:03撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
5
10/1 9:03
2019年10月1日、9:03の穂高連峰。
飛行機雲とコラボ。
2019年09月29日 12:16撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
1
9/29 12:16
焼岳も。
2019年10月01日 09:05撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
2
10/1 9:05
焼岳も。
やっぱり河童橋も一緒に。
2019年10月01日 09:07撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
6
10/1 9:07
やっぱり河童橋も一緒に。
あかんだな駐車場へ戻り、平湯を後にした道中で見えた笠ヶ岳。
いつかは登りたい。
2019年10月01日 10:15撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
1
10/1 10:15
あかんだな駐車場へ戻り、平湯を後にした道中で見えた笠ヶ岳。
いつかは登りたい。
平湯から高山への道中、「松茸」の看板に引き寄せられてつい買ってしまった。
この大きさの国産松茸2本で5000円は絶対お買い得と思うのですが・・・。
2019年10月01日 18:40撮影 by  SH-M09, SHARP
2
10/1 18:40
平湯から高山への道中、「松茸」の看板に引き寄せられてつい買ってしまった。
この大きさの国産松茸2本で5000円は絶対お買い得と思うのですが・・・。
帰宅して松茸三昧の夕食を作った。
松茸のホイル焼きと松茸ご飯と松茸のお吸い物。
年に一度の贅沢。
2019年10月01日 19:24撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
4
10/1 19:24
帰宅して松茸三昧の夕食を作った。
松茸のホイル焼きと松茸ご飯と松茸のお吸い物。
年に一度の贅沢。
撮影機器:

感想

本当は「前穂リベンジ無事成功!!」とタイトルを付けたかったのだが、「無事」ではなかった。
山頂での景色を堪能しての下山時、慎重に下りていたはずなのに、岳沢パノラマから少し下った所で私が転倒、左肘と左腰を強打したのだ。
どうして転倒したのかよく覚えていないが、急な岩場で、後ろ向きに下りようと方向を変える時にバランスを崩したのか、とにかく背中から落ちてしまった。
ザックとヘルメットに助けられ、その後もちゃんと歩けたのは幸運だったと言うべきだろう。
ただ、左肘が痛くて90度より曲げられず、150度より伸ばせず、一度ザックを降ろすと背負うのが一苦労。胸紐も固定できず、いろいろ夫に助けてもらうしかなかった。
岳沢小屋より下は2本ストックが楽だが、左腕は使い物にならないから1本頼み。おかげで今も右肩だけが凝っている。
左肘は擦りむいてもいて、持参していた小さい絆創膏ではお風呂で滲みると思い、予約していた白樺荘で近所に薬局があるか聞くと、そこの売店で売っているという。傷を覆いきれる絆創膏が買えて本当に良かった。
右手だけで顔を洗い、頭を洗い、ドライヤーも思うように使えず、ぼさぼさの髪で夕食に行ったが、もうこの年ではどうでも良いと開き直った。
寝返りの度に左肘と左腰の痛みで目が覚めたが、翌朝の晴天の穂高連峰はそんな憂鬱も吹き飛ばしてくれた。
上高地バスターミナル9時30分発のあかんだな行きのバスに乗ると和歌山には16時半ごろに着いた。
念のため、そのまま直ぐに整形外科を受診して、骨折してはいないと言われて一安心。
痛み止めの薬を処方してもらい、出来るだけ動かしているともうほとんど元の状態に戻っているので嬉しい。

ただ、もう、ヘルメットが推奨されるような所への登山は無理なのかな〜。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:427人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

アルパインクライミング 槍・穂高・乗鞍 [2日]
奥穂高岳南稜(重太郎新道から下山)
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
5/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら