ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 205966
全員に公開
ハイキング
甲信越

金峰山

2012年07月09日(月) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
8.2km
登り
493m
下り
495m

コースタイム

7:03 大弛小屋着
7:44 登山開始
8:14 ケルンの休憩所 
8:46 朝日岳
9:46 金峰山山頂
12:00 下山開始
13:50 駐車場
天候 晴れときどき曇り
過去天気図(気象庁) 2012年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
大弛小屋にて駐車。平日なら駐車場は混まなそうです。
林道はしっかり整備されていて走り易いです。
(山梨県側12月〜5月まで林道閉鎖)
コース状況/
危険箇所等
大弛小屋までの道はとても走り易いです。日本最高所の駐車場で人気もあるからかな。
山道での危険箇所は特にありません。道迷いも無いと思います。
温泉はほったらかしの湯(700円)
日の出の1時間前〜22時まで営業★素敵!!
大弛駐車場のトイレ。登る前によっていこうっと。
2012年07月09日 07:42撮影 by  IS11S, Sony Ericsson
7/9 7:42
大弛駐車場のトイレ。登る前によっていこうっと。
既に数台の車が停まっていました。平日なのにやっぱり人気なんだなぁ・・・
2012年07月09日 07:42撮影 by  IS11S, Sony Ericsson
7/9 7:42
既に数台の車が停まっていました。平日なのにやっぱり人気なんだなぁ・・・
看板がずらっと・。手書きっぽいところが好き。
2012年07月09日 07:43撮影 by  IS11S, Sony Ericsson
1
7/9 7:43
看板がずらっと・。手書きっぽいところが好き。
登るぞー!雨が降ったのかちょっとぬかるんでたけどしっかりした道です。
2012年07月09日 08:02撮影 by  IS11S, Sony Ericsson
7/9 8:02
登るぞー!雨が降ったのかちょっとぬかるんでたけどしっかりした道です。
おおきなケルンのある休憩所。
大勢で来てもここで一休みできます。
2012年07月09日 08:13撮影 by  IS11S, Sony Ericsson
7/9 8:13
おおきなケルンのある休憩所。
大勢で来てもここで一休みできます。
陽がさしてきた!きもちいいなぁ・。・
2012年07月09日 08:16撮影 by  IS11S, Sony Ericsson
1
7/9 8:16
陽がさしてきた!きもちいいなぁ・。・
稜線沿いの木々から岩場に出ます。ここからの景色はいいだろうなぁ。。だけどガスってる!
2012年07月09日 08:36撮影 by  IS11S, Sony Ericsson
7/9 8:36
稜線沿いの木々から岩場に出ます。ここからの景色はいいだろうなぁ。。だけどガスってる!
あああガスってるー!でも涼しくて気持ちイイ!
2012年07月09日 08:36撮影 by  IS11S, Sony Ericsson
7/9 8:36
あああガスってるー!でも涼しくて気持ちイイ!
浮石もあるのでちょっと注意してゆっくり進もう!
2012年07月09日 08:37撮影 by  IS11S, Sony Ericsson
7/9 8:37
浮石もあるのでちょっと注意してゆっくり進もう!
朝日岳。UVに反応するウサギ君でUV加減をチェック!(できてないって!)
2012年07月09日 08:47撮影 by  IS11S, Sony Ericsson
1
7/9 8:47
朝日岳。UVに反応するウサギ君でUV加減をチェック!(できてないって!)
バイケイソウ。日本各地に繁殖中!!!
2012年07月09日 08:53撮影 by  IS11S, Sony Ericsson
7/9 8:53
バイケイソウ。日本各地に繁殖中!!!
シャクナゲっぽいはっぱ!?違うかぁ。。
2012年07月09日 09:27撮影 by  IS11S, Sony Ericsson
7/9 9:27
シャクナゲっぽいはっぱ!?違うかぁ。。
UVチェッカーウサギ君もほてってきたよ。
2012年07月09日 09:30撮影 by  IS11S, Sony Ericsson
1
7/9 9:30
UVチェッカーウサギ君もほてってきたよ。
ハイマツ帯になってきて高い植物はなくなってきました。もうすぐ頂上だ!
2012年07月09日 09:31撮影 by  IS11S, Sony Ericsson
7/9 9:31
ハイマツ帯になってきて高い植物はなくなってきました。もうすぐ頂上だ!
広々した道!ガスってるのが残念!!
2012年07月09日 09:32撮影 by  IS11S, Sony Ericsson
7/9 9:32
広々した道!ガスってるのが残念!!
サンカヨウかな?綺麗な花だなぁ・。かわいい。
2012年07月09日 09:35撮影 by  IS11S, Sony Ericsson
1
7/9 9:35
サンカヨウかな?綺麗な花だなぁ・。かわいい。
ちょっと青空が見えたり隠れたり!
頂上まであと少しだー。
2012年07月09日 09:38撮影 by  IS11S, Sony Ericsson
7/9 9:38
ちょっと青空が見えたり隠れたり!
頂上まであと少しだー。
木がないので遠くまで見渡せます。だけど雲がかかっちゃってるっ。うううっ
2012年07月09日 09:38撮影 by  IS11S, Sony Ericsson
7/9 9:38
木がないので遠くまで見渡せます。だけど雲がかかっちゃってるっ。うううっ
岩のトンネルをくぐると・・・・
2012年07月09日 09:45撮影 by  IS11S, Sony Ericsson
7/9 9:45
岩のトンネルをくぐると・・・・
あれが五丈岩かぁ!やっぱりでっかい!!
2012年07月09日 09:46撮影 by  IS11S, Sony Ericsson
7/9 9:46
あれが五丈岩かぁ!やっぱりでっかい!!
山頂の看板でぱちりんこ★
2012年07月13日 00:57撮影 by  IS11S, Sony Ericsson
7/13 0:57
山頂の看板でぱちりんこ★
青空見えてきた!隠れないでぇ!
2012年07月09日 09:48撮影 by  IS11S, Sony Ericsson
1
7/9 9:48
青空見えてきた!隠れないでぇ!
どっしり!俺はここにいるぜ?って言っているようだ!!
2012年07月09日 09:48撮影 by  IS11S, Sony Ericsson
7/9 9:48
どっしり!俺はここにいるぜ?って言っているようだ!!
右を見ると大日岩、小川山などが見えます。
ずっといくとみずがき山。
2012年07月09日 09:49撮影 by  IS11S, Sony Ericsson
1
7/9 9:49
右を見ると大日岩、小川山などが見えます。
ずっといくとみずがき山。
五丈岩に近づくとやっぱり大きい!
2012年07月13日 00:57撮影 by  IS11S, Sony Ericsson
7/13 0:57
五丈岩に近づくとやっぱり大きい!
ちょっと出る青空が綺麗。雲がすぐそこだー。
2012年07月09日 09:51撮影 by  IS11S, Sony Ericsson
7/9 9:51
ちょっと出る青空が綺麗。雲がすぐそこだー。
方向案内版があります。だけど視界がぁ涙。。
2012年07月09日 09:51撮影 by  IS11S, Sony Ericsson
7/9 9:51
方向案内版があります。だけど視界がぁ涙。。
よし!ここを登るぞっ!!!フンッ!
2012年07月09日 09:52撮影 by  IS11S, Sony Ericsson
7/9 9:52
よし!ここを登るぞっ!!!フンッ!
バックパックデポッてよじよじと登り始める。
2012年07月13日 00:57撮影 by  IS11S, Sony Ericsson
1
7/13 0:57
バックパックデポッてよじよじと登り始める。
上の方になにか書いてある。なんだろう。
2012年07月09日 10:01撮影 by  IS11S, Sony Ericsson
7/9 10:01
上の方になにか書いてある。なんだろう。
うむーーーここからどうやって登るんだろう・・・明らかに私の足の長さじゃどうしようも・・・
うーーー諦めよう!!また今度だ!
2012年07月09日 10:02撮影 by  IS11S, Sony Ericsson
7/9 10:02
うむーーーここからどうやって登るんだろう・・・明らかに私の足の長さじゃどうしようも・・・
うーーー諦めよう!!また今度だ!
ツバメオモトかな?かわいい花だぁ!
2012年07月13日 00:59撮影 by  IS11S, Sony Ericsson
7/13 0:59
ツバメオモトかな?かわいい花だぁ!
五丈岩から大日岩まで歩くかな!!
2012年07月13日 00:59撮影 by  IS11S, Sony Ericsson
7/13 0:59
五丈岩から大日岩まで歩くかな!!
横から五丈岩見たらちょっとスマート。
2012年07月13日 00:59撮影 by  IS11S, Sony Ericsson
7/13 0:59
横から五丈岩見たらちょっとスマート。
雲がまたかかってきたぁ。早い速度で雲が流れます。
2012年07月09日 10:13撮影 by  IS11S, Sony Ericsson
7/9 10:13
雲がまたかかってきたぁ。早い速度で雲が流れます。
チラリチラリと見える景色。ついつい晴れ待ちしちゃいたくなる。
2012年07月09日 10:18撮影 by  IS11S, Sony Ericsson
7/9 10:18
チラリチラリと見える景色。ついつい晴れ待ちしちゃいたくなる。
五丈岩が遠くになってきた。けど目立つなぁ。
2012年07月09日 10:27撮影 by  IS11S, Sony Ericsson
7/9 10:27
五丈岩が遠くになってきた。けど目立つなぁ。
あの小屋は金峰小屋かな?寄っていけばよかったなぁ・。
2012年07月09日 10:29撮影 by  IS11S, Sony Ericsson
7/9 10:29
あの小屋は金峰小屋かな?寄っていけばよかったなぁ・。
この辺りは不思議な形の岩がたくさんあります。
なんか指みたい。
2012年07月13日 00:59撮影 by  IS11S, Sony Ericsson
2
7/13 0:59
この辺りは不思議な形の岩がたくさんあります。
なんか指みたい。
岩に座ったりして晴れまち。。
2012年07月09日 11:49撮影 by  IS11S, Sony Ericsson
7/9 11:49
岩に座ったりして晴れまち。。
かっこいい風景。岩が特徴的で神秘的・。
2012年07月09日 11:49撮影 by  IS11S, Sony Ericsson
7/9 11:49
かっこいい風景。岩が特徴的で神秘的・。
広瀬ダムと秩父市?かな?
埼玉と長野と山梨の県境!
2012年07月09日 11:56撮影 by  IS11S, Sony Ericsson
7/9 11:56
広瀬ダムと秩父市?かな?
埼玉と長野と山梨の県境!
ぼちぼち戻るかなー。お腹すいたー。
2012年07月09日 11:56撮影 by  IS11S, Sony Ericsson
7/9 11:56
ぼちぼち戻るかなー。お腹すいたー。
山頂でなごりおしみながら景色を堪能・。
2012年07月09日 11:58撮影 by  IS11S, Sony Ericsson
1
7/9 11:58
山頂でなごりおしみながら景色を堪能・。
帰りはみずがき山方面から来られた方に教えてもらった「ほったらかしの湯」へ!ここは凄いよ!
2012年07月09日 17:53撮影 by  IS11S, Sony Ericsson
7/9 17:53
帰りはみずがき山方面から来られた方に教えてもらった「ほったらかしの湯」へ!ここは凄いよ!
こっちの湯が終わってたのであっちの湯にいきましたw
2012年07月09日 17:53撮影 by  IS11S, Sony Ericsson
7/9 17:53
こっちの湯が終わってたのであっちの湯にいきましたw
温泉の休憩所にいるとすずめが寄ってくるんだよ!かわいい!
2012年07月09日 18:08撮影 by  IS11S, Sony Ericsson
7/9 18:08
温泉の休憩所にいるとすずめが寄ってくるんだよ!かわいい!
アイスとラムネをいただきましたー。
ラムネの開け方が分からなくてなかなか飲めなかったのは内緒です。
2012年07月09日 18:11撮影 by  IS11S, Sony Ericsson
7/9 18:11
アイスとラムネをいただきましたー。
ラムネの開け方が分からなくてなかなか飲めなかったのは内緒です。
撮影機器:

感想

なかなか取れない3連休がたまたま取れたので、どこに行こうか迷ったんですが、一度言ってみたかった金峰山に決定!
みずがき山荘から登るのも考えたのですが、その後に燕岳が待っていたのであまり負担の掛からないルートで!とゆうことで大弛からのコースにしましたっ。

大弛小屋は標高2300Mほどあるんですが、なんとそこまで車でいけちゃいます。
百名山とゆうこともあって人気があって県外からも沢山訪れる山です。
そこの五丈岩に登ってみよう!っと無謀にもそんなことも考えてましたっ。

林道は人気なだけあってほんとに走り易い道です。前に行って来た高塚山の林道に比べるともうスイスイ〜♪でした!

7時ごろ大弛に到着したのですが、平日なのにもう何台も車が停まっていました。やっぱり人気なんだなぁ。
そこの小屋で試験的にテント張ってみようかなって考えてました。だけど小屋に誰もいなくてお休みだったのか誰も張っていなくてテントは中止しました(涙
小屋の中にお金を入れる袋があって、ポストに投函できるようになってたのですが、その袋だけもらってきました;;;アウアウ;;

早速登山開始!
天気は曇りでしたが、途中で晴れたりして少し日差しもかかりながらの涼しい登山でした★
いろんな年代層の方がいらっしゃいました。やっぱり人気なんだなぁ。

2360Mから登れるだけあってひんやりで快適!
急な登りもなく稜線をつたって歩くこのルートは余裕をもって風景を楽しめます!
だけど雲ってしまっていて展望は真っ白でしたぁ(TдT)
絶対天気のいい時にまた来るんだからね!!!

山頂まで気持ちよく到着!
山頂前からはハイマツ帯がひろがって一面見渡せます。
不思議な形の岩が登場。
なんだか芸術的★
山頂の奥に目的の五丈岩がどーん!とお出迎え。
想像以上にデッカイ!!!
なんでこんな所にこんな岩が!?
っとゆうことで早速登ってみました。
バックパックをデポして這うようにヨジヨジ登りました::::っが!!
あっさり中腹で断念・・・。゜(゜´Д`゜)゜。
ここで落ちたら・・・って頭をよぎって足がすくんでしまいました。。。
この上からばんざーい!ってやってみたいなぁ。

右側に目をやると大日岩が見えます。
その方面に歩いてみました。
やっぱりガスが抜けなくて展望はちょっと残念でしたけど、稜線がとてもカッコイイ!
その道の途中で、みずがき山荘から来られた方と会いました。
「どこのルートからですか?他にルートあるんですか?」
っとたずねられたので、大弛からのルートを伝えました。
山頂に行ったらいきなりたくさん人がいたからビックリしたんですよ!そんなルートがあったのかぁ!っと納得してらっしゃいまいた。みずがき山荘からのルートはキツイのか伺ってみたのですが、そんなにきつくないそう。だけど私だったらキツいだろうなぁ・・・。でもそのルートも歩いてみたいなぁ・。・

その方に、オススメの温泉を聞きました!
山が好きな人には絶対オススメ!との事でそこに帰り立ち寄ることにしました。

山頂にいつも長時間居ることはないのですが、今回は晴れ待ちしてたりまったりしてたので長い時間上で過ごしました。

名残おしみながら下山。
テント泊楽しみだったけど断念してしぶしぶ車を出しました。(しかし!この後思いもよらぬ展開に!)

オススメの温泉「ほったらかしの湯」に到着。
めっちゃ広い駐車場から入ると広い飲食スペースがあって開放的!
そこはちょっと高い所にある温泉で景色が抜群!
なんと日の出の時刻からも営業していて、夜景も綺麗に見えるのでその時間ももちろん温泉に入れます。
温泉に入ったあとは景色を見ながらご飯も食べれるとても良いところです!
トイレの中も展望がいいですよ!w
いい所きいたなぁ・。またいってみよっと!!
ここの名物の「あげ玉」?だったかな!それを今度食べにきます!

とても楽しい山行でした!

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1138人

コメント

満喫
満喫出来そうな形の山ですね。
2012/7/13 10:06
boneさん
くもっちゃったんですけど、晴れてたら凄い展望だと思います。頂上が広いのでずっといたくなっちゃいますよっ
2012/7/14 8:03
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 奥秩父 [日帰り]
金峰山と国師ヶ岳(大弛峠からピストン)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 甲信越 [日帰り]
大弛峠から金峰山
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5
無雪期ピークハント/縦走 奥秩父 [日帰り]
金峰山〜大弛峠ピストン
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 奥秩父 [日帰り]
大弛峠〜金峰山〜瑞牆山荘
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5
ハイキング 奥秩父 [日帰り]
御嶽道
利用交通機関:
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら