ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 207561
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
槍・穂高・乗鞍

天気大荒れの三連休!(上高地〜ババ平〜槍ヶ岳〜上高地)

2012年07月14日(土) ~ 2012年07月16日(月)
 - 拍手
体力度
5
1泊以上が適当
GPS
56:00
距離
35.7km
登り
1,764m
下り
1,758m
歩くペース
ゆっくり
2.42.5
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

【1日目】前日より車移動→6:30沢渡第二駐車場→(タクシー)→7:00上高地BT→7:10上高地河童橋→8:00明神→9:10徳沢→10:40横尾→12:25槍見河原→12:30一の俣→12:40二の俣→13:10槍沢ロッヂ→14:20ババ平(テント泊)

【2日目】06:30ババ平→07:15大曲り→08:10天狗原分岐→09:20播隆窟→10:00殺生ヒュッテ分岐→10:40槍ヶ岳山荘→15:20槍へ取り付き→★15:50槍ヶ岳山頂★→16:30槍ヶ岳山荘

【3日目】05:50槍ヶ岳山荘→07:35天狗原分岐→08:10大曲り→08:40ババ平→11:20ババ平→11:50槍沢ロッヂ→13:35横尾→14:35新村橋→14:50徳沢→16:00明神→16:50河童橋→17:00上高地BT→(タクシー)→17:30沢渡第二駐車場
天候 1日目:くもりのち雨
2日目:大雨
3日目:くもりのち晴れ
過去天気図(気象庁) 2012年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
タクシー 自家用車
沢渡第2駐車場利用(2泊1500円)
沢渡第2駐車場から上高地BTまでは、タクシー(片道4000円)往復利用。
コース状況/
危険箇所等
上高地からババ平まではよく整備されてアップダウンもそんなにきつくありませんでした。

ババ平のテント場は、この日は満杯で、テント場下の沢の中州に幕営しました。

ババ平から槍ヶ岳山荘までもよく整備されており特に危険箇所はありませんでしたが、
まだ雪渓が残っており1箇所クレバスをジャンプしなくてはならない箇所がありました。
雪渓は、軽アイゼンを登りで数回着用しましたが、下山時は使用しなくても大丈夫でした。

槍の穂先までは雨と強風で非常に怖かったですが、逆に視界が悪かったため高度感がなかったのでよかった?かもです。
かなり注意して登れば大丈夫とは思いますが、垂直の梯子よりも岩場の下山時は特に注意が必要です。
【1日目】

沢渡第二駐車場スタート
【1日目】

沢渡第二駐車場スタート
今回は3名なので、シャトルバスとあまり料金が変わらなかったのでタクシーを利用しました。
1
今回は3名なので、シャトルバスとあまり料金が変わらなかったのでタクシーを利用しました。
上高地バスターミナルは天候が良くないにもかかわらず多くのハイカーで賑わっていました。
上高地バスターミナルは天候が良くないにもかかわらず多くのハイカーで賑わっていました。
今回は曇り空の上高地です。
今回は曇り空の上高地です。
いつもキレイな清水橋下の清流
1
いつもキレイな清水橋下の清流
カラマツソウが咲き誇っていました。
カラマツソウが咲き誇っていました。
多くのハイカーと一緒に歩きます。
多くのハイカーと一緒に歩きます。
上高地は晴れてる時のほうが断然キレイやな〜。
上高地は晴れてる時のほうが断然キレイやな〜。
川の水はそれでもやっぱりキレイ。
川の水はそれでもやっぱりキレイ。
オオダイコンソウ?
オオダイコンソウ?
明神館前着
サワギク
サンカヨウの実
徳沢園着
ここでザックを置いて休憩。
ここでザックを置いて休憩。
徳沢テント場
お目当ては徳沢園のみちくさ食堂。
お目当ては徳沢園のみちくさ食堂。
そう!ここのソフトクリームは絶品♪
そう!ここのソフトクリームは絶品♪
ゴゼンタチバナ
明神岳はガスの中
明神岳はガスの中
横尾着。
ここでランチに。
ここでランチに。
賑わう横尾山荘前
賑わう横尾山荘前
ランチはリゾット
ランチはリゾット
うま、うま!
蝶ヶ岳と槍ヶ岳方面の分岐
蝶ヶ岳と槍ヶ岳方面の分岐
木の上を歩いたほうがいいのか、その脇を歩いたほうがいいのか?
木の上を歩いたほうがいいのか、その脇を歩いたほうがいいのか?
ギンリョウソウ
別名(幽霊茸)
2
ギンリョウソウ
別名(幽霊茸)
霧の露に濡れた木々の緑がキレイ。
霧の露に濡れた木々の緑がキレイ。
気持ち良く歩きます。
気持ち良く歩きます。
沢を横切る時は、とっても涼しかったです。
沢を横切る時は、とっても涼しかったです。
時々、日差しが。
時々、日差しが。
槍見河原
ベニバナイチヤクソウ
1
ベニバナイチヤクソウ
ほんと橋の上は空気が冷たくて気持ち良かった〜。
ほんと橋の上は空気が冷たくて気持ち良かった〜。
めっちゃキレイ。
めっちゃキレイ。
二の俣!
とっても美しい沢沿いを歩きます。
とっても美しい沢沿いを歩きます。
沢沿いにはクルマユリも咲いていました。
沢沿いにはクルマユリも咲いていました。
クルマユリ
エンレイソウ
ハクサンチドリ
気持ち良い沢沿いを進みます。
気持ち良い沢沿いを進みます。
するともうすぐ槍沢ロッヂのうれしい看板がありました。
1
するともうすぐ槍沢ロッヂのうれしい看板がありました。
槍沢ロッヂ
fukuzoは少し送れて到着。
やっぱ、重いっ!

fukuzoは少し送れて到着。
やっぱ、重いっ!

槍沢ロッヂでテント泊(ババ平キャンプ場)の受付をします。
1泊一人500円
槍沢ロッヂでテント泊(ババ平キャンプ場)の受付をします。
1泊一人500円
とりあえず、槍沢ロッヂで初乾杯!!
うんまいっ!
1
とりあえず、槍沢ロッヂで初乾杯!!
うんまいっ!
タカネザクラ
槍沢ロッヂからババ平までが妙に長い。
呑んだビールも一瞬で体から出ていっちゃいました。
槍沢ロッヂからババ平までが妙に長い。
呑んだビールも一瞬で体から出ていっちゃいました。
結局、ババ平はテントがすでに一杯で、
テン場横の沢沿いに幕営。
結局、ババ平はテントがすでに一杯で、
テン場横の沢沿いに幕営。
かなりぶどうジュースな槍ヶ岳ワイン
かなりぶどうジュースな槍ヶ岳ワイン
テント設営後は夕食の準備。
テント設営後は夕食の準備。
雨降らないでよ〜。
雨降らないでよ〜。
こんな感じのとこにテントを張りました。
こんな感じのとこにテントを張りました。
ババ平はカラフルなテントで埋め尽くされていました。
ババ平はカラフルなテントで埋め尽くされていました。
お隣さんともこんな感じ。。。
お隣さんともこんな感じ。。。
トイレは思ったよりもキレイ。
トイレは思ったよりもキレイ。
水場もありました。
時々ちょろちょろとしか出なくなったりしますが。
水場もありました。
時々ちょろちょろとしか出なくなったりしますが。
ほんとカラフル。
2
ほんとカラフル。
テント場での楽しい時間♪
テント場での楽しい時間♪
とりあえず、またまたかんぱ〜い。
とりあえず、またまたかんぱ〜い。
春雨ともやし炒め♪
春雨ともやし炒め♪
ナポリタン♪
そしてグリーンカレー♪
そしてグリーンカレー♪
おまけに霜降り肉のしゃぶしゃぶ〜♪♪
(こちらは道中にお友達になった素敵な山男2人組さんからのお裾分け)
つうか、がっつりいただいちゃいましたけど(笑)
ごちそうさまでした〜!
2
おまけに霜降り肉のしゃぶしゃぶ〜♪♪
(こちらは道中にお友達になった素敵な山男2人組さんからのお裾分け)
つうか、がっつりいただいちゃいましたけど(笑)
ごちそうさまでした〜!
まさかの重たい鍋登場とすき焼き肉や生麺のうどんなどなどをめちゃくちゃ重たいザックを背負ってこられたなんて!ビックリ!
まさかの重たい鍋登場とすき焼き肉や生麺のうどんなどなどをめちゃくちゃ重たいザックを背負ってこられたなんて!ビックリ!
テン場で意気投合してむちゃくちゃ食べて呑んでとほんと楽しい時間をすごさせてもらいました。

明日はなんとか天気よくならんかな〜。
テン場で意気投合してむちゃくちゃ食べて呑んでとほんと楽しい時間をすごさせてもらいました。

明日はなんとか天気よくならんかな〜。
【2日目】

残念ながら夜中は大雨。
明るくなってテントを出てみるとあちゃ〜、
真っ白やんけ〜。
【2日目】

残念ながら夜中は大雨。
明るくなってテントを出てみるとあちゃ〜、
真っ白やんけ〜。
小雨の降る中、とりあえず朝飯に。
小雨の降る中、とりあえず朝飯に。
朝カレー
カレーうどん
岳食の山菜そば
テント場からすぐに雪渓が。
テント場からすぐに雪渓が。
念のために軽アイゼンを着用。
念のために軽アイゼンを着用。
久しぶりの雪渓を歩きます。
久しぶりの雪渓を歩きます。
ご年配の方も頑張って歩かれていました。
ご年配の方も頑張って歩かれていました。
ほんとは大曲から水俣乗越で東鎌尾根を行く予定で
雪渓を少し登ってみましたがこの先の踏み後が見あたらなかったのでやめることにしました。
ほんとは大曲から水俣乗越で東鎌尾根を行く予定で
雪渓を少し登ってみましたがこの先の踏み後が見あたらなかったのでやめることにしました。
雨で川の水も多くてこんな箇所を通行する時もありました。
雨で川の水も多くてこんな箇所を通行する時もありました。
先ほどの雪渓を振り返る。
先ほどの雪渓を振り返る。
こんな岩がずりっときたらあちゃ〜ですね。
こんな岩がずりっときたらあちゃ〜ですね。
この後、何度か雪渓を歩いたり岩場の道を歩いたりで、
軽アイゼンは着けたり外したりと大忙し。
そしてこのころからfukuzoは急に足の調子が悪くなってきて苦戦。
この後、何度か雪渓を歩いたり岩場の道を歩いたりで、
軽アイゼンは着けたり外したりと大忙し。
そしてこのころからfukuzoは急に足の調子が悪くなってきて苦戦。
徐々にお花畑も見えてきましたが霧の中。
徐々にお花畑も見えてきましたが霧の中。
イワカガミ
なんとか播老△泙任ました。
1
なんとか播老△泙任ました。
殺生ヒュッテ方面との分岐
殺生ヒュッテ方面との分岐
雨風もかなりきつくなってきて体力を奪います。
雨風もかなりきつくなってきて体力を奪います。
このあと何メートルの標記がとってもありがたい。
このあと何メートルの標記がとってもありがたい。
ゴアテックスなのに靴の中は水浸し。
気温もぐんと下がってきて風雨もきつくて寒かった〜。
ゴアテックスなのに靴の中は水浸し。
気温もぐんと下がってきて風雨もきつくて寒かった〜。
ハクサンイチゲ?
ハクサンイチゲ?
そして真っ白のお花畑を登ってなんとか槍ヶ岳山荘へ。
そして真っ白のお花畑を登ってなんとか槍ヶ岳山荘へ。
乾燥室はいっぱいであまり乾きもよくなくて、
このジェットヒーター前はみんなの憩いの場に。

ぐしょぐしょに濡れた衣類を乾かします。
1
乾燥室はいっぱいであまり乾きもよくなくて、
このジェットヒーター前はみんなの憩いの場に。

ぐしょぐしょに濡れた衣類を乾かします。
洋式トイレ完備でとってもキレイ。
洋式トイレ完備でとってもキレイ。
団らん室
山荘入り口
山荘で少し休憩してからいよいよ穂先へアタック!
山荘で少し休憩してからいよいよ穂先へアタック!
ほとんど垂直な岩登りはかなりビビりました。
ほとんど垂直な岩登りはかなりビビりました。
垂直の梯子のほうが岩登りより怖くないけど、
雨で鉄が滑りやすいのと突風が怖かった。
垂直の梯子のほうが岩登りより怖くないけど、
雨で鉄が滑りやすいのと突風が怖かった。
これ、真っ白で下が見えなくてよかったかも。
これ、真っ白で下が見えなくてよかったかも。
鎖場の連続〜。
そして最後の梯子!
そして最後の梯子!
ガンバ!
やりました!
槍ヶ岳登頂(3,180m)
やりました!
槍ヶ岳登頂(3,180m)
ピークの祠
登りよりもやっぱ下りの方が断然怖い。
なので、写真撮る余裕なし。混信の一枚。
登りよりもやっぱ下りの方が断然怖い。
なので、写真撮る余裕なし。混信の一枚。
山荘に戻るとすでにキッチン槍では大宴会中。
山荘に戻るとすでにキッチン槍では大宴会中。
とりあえず僕達も祝杯!!
とりあえず僕達も祝杯!!
穂先アタックを終えてほっとした気持ちで楽しい夕ご飯。
1
穂先アタックを終えてほっとした気持ちで楽しい夕ご飯。
僕らの寝床は、いわつばめA13-16。
僕らの寝床は、いわつばめA13-16。
実は山小屋での食事は初めてだったので感激!
ご飯もおかわりしてめちゃくちゃ美味しかった♪
実は山小屋での食事は初めてだったので感激!
ご飯もおかわりしてめちゃくちゃ美味しかった♪
夕飯後は、キッチン槍で宴会。
秀峰アルプス正宗ワンカップで乾杯!
1
夕飯後は、キッチン槍で宴会。
秀峰アルプス正宗ワンカップで乾杯!
おつまみの袋はパンパン。
おつまみの袋はパンパン。
そしてこちらでも息子さんと二人で7年間で百名山を制覇された方や、九重山に山小屋を持ってらっしゃる方や、30人でBBQできるテラスをお持ちの方など、
沢山の素敵な出会いがありました。

あ、ワインご馳走様で〜す(^o^)
そしてこちらでも息子さんと二人で7年間で百名山を制覇された方や、九重山に山小屋を持ってらっしゃる方や、30人でBBQできるテラスをお持ちの方など、
沢山の素敵な出会いがありました。

あ、ワインご馳走様で〜す(^o^)
【3日目】

この日は晴れると信じて山小屋泊を選んだのですが、
またしても残念なことにこの状態。
【3日目】

この日は晴れると信じて山小屋泊を選んだのですが、
またしても残念なことにこの状態。
ところが、悪天候が幸いして本来予定ではもう会えないと思ってババ平でお別れした方々と偶然にも遭遇!
いや〜、ほんとうれしかった〜。
ところが、悪天候が幸いして本来予定ではもう会えないと思ってババ平でお別れした方々と偶然にも遭遇!
いや〜、ほんとうれしかった〜。
そして、上高地までのロングコースを下山することに。
そして、上高地までのロングコースを下山することに。
ネコノメソウ?
続々と皆さんも下山開始。
続々と皆さんも下山開始。
キバナシャクナゲ
キバナシャクナゲ
昨日はしんどくてあまり見れなかったお花畑を堪能。
(晴れてたらな〜)
1
昨日はしんどくてあまり見れなかったお花畑を堪能。
(晴れてたらな〜)
真っ白の景色の雪渓を下ります。
真っ白の景色の雪渓を下ります。
ここが一番長い雪渓の下りでしたが、
軽アイゼンなくても大丈夫でした。
ここが一番長い雪渓の下りでしたが、
軽アイゼンなくても大丈夫でした。
時々斜面を振り返りながら落石に注意して進みます。
時々斜面を振り返りながら落石に注意して進みます。
播老△泙任△辰箸いΥ屐
播老△泙任△辰箸いΥ屐
そして、今回はじめて山が姿を見せてくれました。
そして、今回はじめて山が姿を見せてくれました。
ずっと真っ白だっただけに、この程度の景色でも感動です!
ずっと真っ白だっただけに、この程度の景色でも感動です!
登山者の皆さんからもやっと歓喜が聞こえました。
登山者の皆さんからもやっと歓喜が聞こえました。
時折、足を止めては景色を眺めました。
時折、足を止めては景色を眺めました。
雪渓をカラフルなハイカーが沢山歩いています。
雪渓をカラフルなハイカーが沢山歩いています。
急な斜面の雪渓をトラバースする時は慎重に一歩一歩進みます。
急な斜面の雪渓をトラバースする時は慎重に一歩一歩進みます。
シナノキンバイとハクサンイチゲ
シナノキンバイとハクサンイチゲ
ナナカマドの白い花
ナナカマドの白い花
めっちゃ、素敵な景色が広がってきました。
めっちゃ、素敵な景色が広がってきました。
でも槍は真っ白で姿を見せてくれませんでした。
でも槍は真っ白で姿を見せてくれませんでした。
この一箇所、クレバスをジャンプして越えなくてはなりませんでした。
この一箇所、クレバスをジャンプして越えなくてはなりませんでした。
やっとババ平が見えてきました。
やっとババ平が見えてきました。
大曲分岐
ババ平に置いてきたテントも無事ありました。
ババ平に置いてきたテントも無事ありました。
テント場に着くと天気も回復してやっと夏山っぽくなってきました。
テント場に着くと天気も回復してやっと夏山っぽくなってきました。
でも水は痛いくらいに冷たい!
でも水は痛いくらいに冷たい!
ババ平で昼食です。
ババ平で昼食です。
棒ラーメンに卵をトッピングしてプチ贅沢。
棒ラーメンに卵をトッピングしてプチ贅沢。
ほんとはあの東鎌尾根を歩きたかったのだが、
またリベンジということで。

と、撤収準備を終えるころにまたしても奇蹟が!
またしても朝にお別れしたお二人が追いついて合流!
ほんとはあの東鎌尾根を歩きたかったのだが、
またリベンジということで。

と、撤収準備を終えるころにまたしても奇蹟が!
またしても朝にお別れしたお二人が追いついて合流!
これはもう完全に縁を感じずにいられません、
ということで途中までご一緒することに。

これはもう完全に縁を感じずにいられません、
ということで途中までご一緒することに。

あれだけ一杯やったテントもなくなりました。
あれだけ一杯やったテントもなくなりました。
槍沢ロッヂへ来た道を再び戻ります。
槍沢ロッヂへ来た道を再び戻ります。
今日は青い空が。
今日は青い空が。
槍沢ロッヂ着。
蝶ヶ岳かな?
やっぱ、晴れてるときに歩くと格別に気持ちいい。
1
やっぱ、晴れてるときに歩くと格別に気持ちいい。
沢沿いが涼しい〜。
沢沿いが涼しい〜。
やっと晴れたので写真をとりまくりながら歩きました。
1
やっと晴れたので写真をとりまくりながら歩きました。
あのピークはなんて山だろ?
蝶かな〜?
あのピークはなんて山だろ?
蝶かな〜?
このあたりでご一緒したお二人ともお別れして、
先に進むことにしました。
このあたりでご一緒したお二人ともお別れして、
先に進むことにしました。
少しずつみんなの足にも疲れがでてきました。
少しずつみんなの足にも疲れがでてきました。
ようかん食べてパワーを。
1
ようかん食べてパワーを。
長い似たような景色が続きます。
長い似たような景色が続きます。
横尾に到着〜。
今回の3人のザック。
今回の3人のザック。
横尾からも長い!
徳沢のソフトクリームのことだけ考えながら歩きます。
1
横尾からも長い!
徳沢のソフトクリームのことだけ考えながら歩きます。
やっぱ美味しい〜!
徳沢園のソフトクリーム♪
1
やっぱ美味しい〜!
徳沢園のソフトクリーム♪
前回もしんどかったですがこの徳沢から上高地がほんとこたえる。
前回もしんどかったですがこの徳沢から上高地がほんとこたえる。
これは表銀座方面かな?
これは表銀座方面かな?
明神館まで戻って来ました。
明神館まで戻って来ました。
行きは見えなかった明神岳も姿を見せてくれました。
行きは見えなかった明神岳も姿を見せてくれました。
奥穂も見えてきました。
1
奥穂も見えてきました。
あともう少し。
最後の最後に青空。。。
なんでやねん!
最後の最後に青空。。。
なんでやねん!
やっと上高地BTに戻って来ました。
やっと上高地BTに戻って来ました。
タクシーの運転手さんの楽しいトークと聞きながら沢渡へ到着〜。
タクシーの運転手さんの楽しいトークと聞きながら沢渡へ到着〜。
足湯が気持ち良かった〜。
足湯が気持ち良かった〜。
いつも山から降りてくるといつもなぜか「とんかつ」が食べたくなります。
1
いつも山から降りてくるといつもなぜか「とんかつ」が食べたくなります。
つうわけで、がっつりボリューム満点、頂きました!

お疲れ様でした。
つうわけで、がっつりボリューム満点、頂きました!

お疲れ様でした。

感想

昨年、燕岳〜大天井岳〜常念岳を縦走したときに、
天気も最高でずっと右手に見えてた槍ヶ岳に行ってみたくて、
今回、ちょびっとビビってたけどトライしてきました。

当初、予定ではババ平でテン泊して大曲から水俣乗越で
東鎌尾根を歩いて槍ヶ岳を登頂して、
その日のうちにババ平か、頑張ってできれば横尾まで降りて
テン場で2泊ということを考えていたのですが、
何も見えず、大雨と強風の中せっかく登ってきたのだから
その日の午後からは天候回復するかもといった情報もあったので
槍ヶ岳山荘に宿泊することにしました。

が、しかし残念なことに梅雨がこの三連休前に終わってくれなくて
最後の悪天候にちょうど重なってしまって、
結局、最後まで槍の姿を今回は見ることができませんでした。

でも悪条件の中、多くの方が行ってきたよと山荘に戻ってくるので
どうしても危険と感じたらやめることを条件で穂先へ行ってみることに。

今まで経験したことのない岩場で、雑誌や山の本やネットで知ってはいたけど
目の前にするとかなりビビりました。

雨で滑りやすい岩と鎖と梯子を必死で掴みながら登りました。

時折、突風が吹くので岩や梯子にへばりつきました。

そして槍ヶ岳登頂(3,180m)になんとか登りきりました。
僕達にとって初めての3,000m越えです。
ピークではあまりの風の強さに立ってはいられませんでした。

もちろん登ったら降りるということで、
やっぱ、降りるほうが断然怖かったな〜。
でも真っ白で下が見えなかったのが逆に良かったかも?

槍ヶ岳山荘でいろんな話を聞くと晴れている時に穂先に登ると
いままで見たことないくらいの景色に感動するよと聞きました。

そう聞いちゃうとまた晴れた穂先にも行ってみたいようなそうでないような。。。


そして、今回の槍ヶ岳では多くの人との出会いがありました。

山で出会う人っていつもほんと温かくて、しかもおもろい!

悪天候だったけどその分楽しい出会いがあったことに感謝です。

また山でお会いしましょう〜。

そしてこれからもよろしくお願いしま〜す。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:13613人

コメント

槍行っちゃいましたね。
あのお姿誰もが憧れる山。天候はちょいと下り気味でしたが、この時期でも雪が残って北アを堪能できたと思います。
景色もさすがに北アって写真が多くてとてもうらやましい!!
(それに導入したテントが大活躍ですね。)
あ〜今度の夏休みはどこに行こう?悩み過ぎて、なかなか決まりません。
昨年の北ア行った時の横尾〜上高地までの帰り道は、長かったのは覚えてます。
途中歩きながら眠りそうになったり…。最近ロングで歩きながら寝そうになるんです…危ない×2。
2012/7/21 12:00
amackeyさん行ってきました〜!
やっと、amackeyさんと同じ3,000m越えできました!

結局、槍の穂先は見えませんでしたけど、
すごく達成感はありましたよ〜。
またいつか天気の良いときにリベンジしたいと思います。

ほんと横尾から上高地は長いですよね〜。
眠くなるのなんかわかります。
最近僕もロングコースを歩いていると無性に眠くなります。
これ、なんなんでしょうね?(笑)

でもあの上高地のロングコースを登山靴からキーンのサンダルで歩いたら、かなり楽でしたよ〜。
2012/7/23 12:51
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [3日]
槍ヶ岳北鎌尾根/上高地・水俣乗越ルート
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
5/5
体力レベル
5/5
無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [2日]
上高地から横尾経由槍ヶ岳ピストン!
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [2日]
上高地〜横尾〜徳沢
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [3日]
技術レベル
4/5
体力レベル
5/5
無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [2日]
新穂高〜上高地
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
3/5
体力レベル
5/5
アルパインクライミング 槍・穂高・乗鞍 [2日]
前穂高北尾根
利用交通機関:
技術レベル
5/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら