ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 208554
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
尾瀬・奥利根

会津駒ケ岳【イワイチョウ咲く高層湿原♪】

2012年07月19日(木) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
7.7km
登り
1,127m
下り
1,125m

コースタイム

8:21 滝沢登山口 駐車場→10:52 山頂1・2K地点→11:22 駒ノ小屋 11:30→11:50 会津駒ケ岳 山頂 12:04→12:30 駒ノ小屋 13:10→15:05 滝沢登山口
天候 晴れ、山頂付近ガス
過去天気図(気象庁) 2012年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
登山口の駐車場には20台ほど駐車できそうです。他に下の方にも駐車場がいくつかありました。平日ですが、8台ほど駐車してました。トイレは駐車場に行く、かなり手前のところにありました。トイレットペーパーもありました。
コース状況/
危険箇所等
滝沢登山口からは、最初は、急登ですが、水場まで行くと、ゆるやかな登りになり、歩き易いです。樹林帯で涼しいせいか?今回は、調子よく登れて、あっと言う間に高層湿原に到着しました。暑い夏に登りで苦しまないのは、最近では、珍しいです(笑)

水場は覗いていないので、状況は解りませんが、情報によると水がコンコンとでていて、尾瀬周辺では、冷たくて一番美味しい水だそうなので、時間のある方、もしくは、小屋泊の方は、是非美味しいお水を汲んで行かれるといいかと思います。次回は、寄りたいです。全体的にゆるやかなので、危険箇所はないかと思います。また、整備されているので、迷う心配もありません。

ゆるゆると登って行くと、やがて、木道の高層湿原にでますが、ここには
イワイチョウ、チングルマ、ハクサンコザクラ、イワカガミなどが咲いていました。

また、駒ノ大池付近には、雪渓が残っていて木道も一部見えていませんが、
かなりがちがちで滑りますので、踏み跡に沿って歩いた方がいいです。
登山者の方を除ける為、踏み跡以外のところを歩いたら、滑ってこけそうに
なりました(笑)
キレオチたところではないので、軽アイゼンなどは必要ないと思いますが・・
中門岳への登山道には、まだ木道のところへも雪が残っているそうです。

また、駒ノ小屋はちょこっと覗いてみましたが、食事はでませんが、
こじんまりしていて、炊事場もあり、泊まってみたいなあと思いました。
ランプも置いてあったので、夜はランプの灯で過ごすのもよさそうです。
素泊まりのみで、3000円で布団は一人一枚必ず確保できるそうです。
安眠を確実に確保できるのは、嬉しいです(*^_^*)
その為、必ず予約は必要だそうですが、人気の小屋のようで、なかなか予約が
取れないようですが・・人気の理由が解るような気がしました。
いつか宿泊してみたいです。

ここに宿泊して、尾瀬の御池の方に縦走するのもよさそうですね。

トイレをお借りしましたが、匂いもなく、とても清潔で綺麗なトイレでした。
女性には嬉しいですね〜〜
(汲み上げ式で費用がかかりますので、有料で、100円です)


温泉は「駒の湯温泉」に入りました。
滝沢登山口は、この階段から出発です。
2012年07月21日 08:00撮影 by  Canon IXY 31S, Canon
1
7/21 8:00
滝沢登山口は、この階段から出発です。
ブナの明るい登山道を登ります。
2012年07月21日 08:01撮影 by  Canon IXY 31S, Canon
1
7/21 8:01
ブナの明るい登山道を登ります。
出だしは急登ですが・・水場すぎたあたりからゆるくなってきます。珍しく調子よく登れました。
2012年07月21日 08:01撮影 by  Canon IXY 31S, Canon
7/21 8:01
出だしは急登ですが・・水場すぎたあたりからゆるくなってきます。珍しく調子よく登れました。
南西の景色
2012年07月21日 08:03撮影 by  Canon IXY 31S, Canon
1
7/21 8:03
南西の景色
まだまだブナの森を登ります〜〜
2012年07月21日 08:04撮影 by  Canon IXY 31S, Canon
1
7/21 8:04
まだまだブナの森を登ります〜〜
水場分岐地点に来ました。少し下がっていくようです。水場の確認はしていません。
2012年07月21日 08:04撮影 by  Canon IXY 31S, Canon
7/21 8:04
水場分岐地点に来ました。少し下がっていくようです。水場の確認はしていません。
景色が見えて来ました。
2012年07月21日 08:05撮影 by  Canon IXY 31S, Canon
1
7/21 8:05
景色が見えて来ました。
アカモノ
2012年07月21日 08:06撮影 by  Canon IXY 31S, Canon
1
7/21 8:06
アカモノ
マイヅルソウ
2012年07月21日 08:06撮影 by  Canon IXY 31S, Canon
1
7/21 8:06
マイヅルソウ
ツマトリソウ
2012年07月21日 08:06撮影 by  Canon IXY 31S, Canon
1
7/21 8:06
ツマトリソウ
ベニバナイチゴ
2012年07月21日 08:07撮影 by  Canon IXY 31S, Canon
1
7/21 8:07
ベニバナイチゴ
ユキザサ
2012年07月21日 08:07撮影 by  Canon IXY 31S, Canon
1
7/21 8:07
ユキザサ
イワカガミ
2012年07月21日 08:16撮影 by  Canon IXY 31S, Canon
1
7/21 8:16
イワカガミ
イワナシもまだ咲いてます。
2012年07月21日 08:16撮影 by  Canon IXY 31S, Canon
2
7/21 8:16
イワナシもまだ咲いてます。
ベニサラサドウダン
2012年07月21日 08:16撮影 by  Canon IXY 31S, Canon
2
7/21 8:16
ベニサラサドウダン
ブナ森の登山道を登り、しらびそが見えてくると、木道がでてきて、湿原地帯にでます。
2012年07月21日 08:17撮影 by  Canon IXY 31S, Canon
7/21 8:17
ブナ森の登山道を登り、しらびそが見えてくると、木道がでてきて、湿原地帯にでます。
イワイチョウの花が沢山咲いていました(*^_^*)このお花好きです。
2012年07月21日 08:17撮影 by  Canon IXY 31S, Canon
2
7/21 8:17
イワイチョウの花が沢山咲いていました(*^_^*)このお花好きです。
ガスガスであまり先まで見えませんが・・
2012年07月21日 08:18撮影 by  Canon IXY 31S, Canon
1
7/21 8:18
ガスガスであまり先まで見えませんが・・
イワイチョウ
2012年07月21日 08:19撮影 by  Canon IXY 31S, Canon
2
7/21 8:19
イワイチョウ
ハクサンコザクラがちらほらと〜〜今年はお初です。
2012年07月21日 10:56撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
1
7/21 10:56
ハクサンコザクラがちらほらと〜〜今年はお初です。
カワエエ〜なあ〜
2012年07月21日 08:22撮影 by  Canon IXY 31S, Canon
3
7/21 8:22
カワエエ〜なあ〜
2012年07月21日 10:53撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
1
7/21 10:53
2012年07月21日 10:52撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
7/21 10:52
2012年07月21日 10:55撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
4
7/21 10:55
2012年07月21日 10:52撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
7/21 10:52
2012年07月21日 10:54撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
7/21 10:54
2012年07月21日 10:55撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
2
7/21 10:55
木道をどんどん進みます。
2012年07月21日 08:23撮影 by  Canon IXY 31S, Canon
1
7/21 8:23
木道をどんどん進みます。
ハクサンチドリ
2012年07月21日 08:23撮影 by  Canon IXY 31S, Canon
1
7/21 8:23
ハクサンチドリ
高層湿原をお花や池塘をみながら歩くとやがて〜
2012年07月21日 08:24撮影 by  Canon IXY 31S, Canon
7/21 8:24
高層湿原をお花や池塘をみながら歩くとやがて〜
駒ノ大池に到着ですが、ガスってます。
2012年07月21日 08:24撮影 by  Canon IXY 31S, Canon
7/21 8:24
駒ノ大池に到着ですが、ガスってます。
かわいい駒ノ小屋もあります。駒ノ大池付近は、まだ雪渓が残っていました。
2012年07月21日 08:25撮影 by  Canon IXY 31S, Canon
1
7/21 8:25
かわいい駒ノ小屋もあります。駒ノ大池付近は、まだ雪渓が残っていました。
木道もちょこっとだけ、雪渓で埋まってます。山頂に行くにはここを通過しますが、雪渓の上はがちがちでかなり滑りますが、ちょこっとだけなので、踏み跡を歩けば、大丈夫です。
2012年07月21日 08:25撮影 by  Canon IXY 31S, Canon
1
7/21 8:25
木道もちょこっとだけ、雪渓で埋まってます。山頂に行くにはここを通過しますが、雪渓の上はがちがちでかなり滑りますが、ちょこっとだけなので、踏み跡を歩けば、大丈夫です。
会津駒ケ岳への最後の登りです。木の階段は濡れていると滑ります。
2012年07月21日 08:26撮影 by  Canon IXY 31S, Canon
7/21 8:26
会津駒ケ岳への最後の登りです。木の階段は濡れていると滑ります。
会津駒ケ岳の山頂に到着しましたが・・な〜んも見えません。越後の山々など絶景なのでしょうが・・ここから、中門岳へも行けるようです。
2012年07月21日 08:26撮影 by  Canon IXY 31S, Canon
2
7/21 8:26
会津駒ケ岳の山頂に到着しましたが・・な〜んも見えません。越後の山々など絶景なのでしょうが・・ここから、中門岳へも行けるようです。
中門岳への巻き道の分岐ですが・・今日は天気がいまいちなので、行かない事にしました。中門岳への途中も湿原が凄いようですが、次回のお楽しみにとっておきます(*^_^*)
2012年07月21日 08:26撮影 by  Canon IXY 31S, Canon
7/21 8:26
中門岳への巻き道の分岐ですが・・今日は天気がいまいちなので、行かない事にしました。中門岳への途中も湿原が凄いようですが、次回のお楽しみにとっておきます(*^_^*)
時折ガスの合間から景色が・・
2012年07月21日 08:27撮影 by  Canon IXY 31S, Canon
7/21 8:27
時折ガスの合間から景色が・・
イワイチョウがここにも咲いてました〜〜
2012年07月21日 10:53撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
7/21 10:53
イワイチョウがここにも咲いてました〜〜
2012年07月21日 10:53撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
7/21 10:53
ショウジョウバカマもまだ咲いてました。
2012年07月21日 08:27撮影 by  Canon IXY 31S, Canon
7/21 8:27
ショウジョウバカマもまだ咲いてました。
コバイケイソウかな?
2012年07月21日 08:27撮影 by  Canon IXY 31S, Canon
1
7/21 8:27
コバイケイソウかな?
行きはガスって見えなかった景色が多いので、撮影する事にします。
2012年07月21日 08:28撮影 by  Canon IXY 31S, Canon
7/21 8:28
行きはガスって見えなかった景色が多いので、撮影する事にします。
駒ノ大池付近の雪渓を歩きます・・・右側の方が踏み跡
2012年07月21日 08:28撮影 by  Canon IXY 31S, Canon
7/21 8:28
駒ノ大池付近の雪渓を歩きます・・・右側の方が踏み跡
会津駒ケ岳山頂は、ガスガスだったので、比較的視界がよさげな駒ノ大池を見ながら、ランチする事にしましょ〜〜。
2012年07月21日 08:28撮影 by  Canon IXY 31S, Canon
7/21 8:28
会津駒ケ岳山頂は、ガスガスだったので、比較的視界がよさげな駒ノ大池を見ながら、ランチする事にしましょ〜〜。
駒ノ小屋の前のオヴジェは、かわええ〜〜
2012年07月21日 08:29撮影 by  Canon IXY 31S, Canon
1
7/21 8:29
駒ノ小屋の前のオヴジェは、かわええ〜〜
ランチしてたら、時折ガスがとれて晴れ間が・・わ〜〜い(*^^)v
2012年07月21日 08:30撮影 by  Canon IXY 31S, Canon
7/21 8:30
ランチしてたら、時折ガスがとれて晴れ間が・・わ〜〜い(*^^)v
会津駒ケ岳の山頂方面もちょびっとだけ・・見える。
2012年07月21日 08:30撮影 by  Canon IXY 31S, Canon
3
7/21 8:30
会津駒ケ岳の山頂方面もちょびっとだけ・・見える。
こちらは東の方面
2012年07月21日 08:30撮影 by  Canon IXY 31S, Canon
7/21 8:30
こちらは東の方面
ゆっくりランチをしたら下山しま〜〜す。
2012年07月21日 08:35撮影 by  Canon IXY 31S, Canon
7/21 8:35
ゆっくりランチをしたら下山しま〜〜す。
下山はガスが晴れ、登りの時には見えなかった景色が見えたので、撮影しながらゆっくり下山します。
2012年07月21日 08:35撮影 by  Canon IXY 31S, Canon
7/21 8:35
下山はガスが晴れ、登りの時には見えなかった景色が見えたので、撮影しながらゆっくり下山します。
見えそうで見えない景色
2012年07月21日 08:36撮影 by  Canon IXY 31S, Canon
7/21 8:36
見えそうで見えない景色
チングルマがお見事
2012年07月21日 08:36撮影 by  Canon IXY 31S, Canon
4
7/21 8:36
チングルマがお見事
綿毛の時期も綺麗なのでしょうね〜〜
2012年07月21日 08:37撮影 by  Canon IXY 31S, Canon
4
7/21 8:37
綿毛の時期も綺麗なのでしょうね〜〜
コバイケイソウが咲く頃に来てみたい☆彡
2012年07月21日 08:38撮影 by  Canon IXY 31S, Canon
7/21 8:38
コバイケイソウが咲く頃に来てみたい☆彡
この池塘の右側は晴れていれば綺麗な景色が見えるんだろうなあ〜〜
2012年07月21日 08:38撮影 by  Canon IXY 31S, Canon
7/21 8:38
この池塘の右側は晴れていれば綺麗な景色が見えるんだろうなあ〜〜
振り返ると、駒ノ小屋が見えました〜
2012年07月21日 10:54撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
7/21 10:54
振り返ると、駒ノ小屋が見えました〜
駒ノ小屋から少し降りたところの池塘。見えてる山は、中門岳かな?晴れてれば、池塘のむこうに燧ケ岳が見えますが・・今日は、ガスで駄目です(+_+)また、次回に・・・
2012年07月21日 10:54撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
4
7/21 10:54
駒ノ小屋から少し降りたところの池塘。見えてる山は、中門岳かな?晴れてれば、池塘のむこうに燧ケ岳が見えますが・・今日は、ガスで駄目です(+_+)また、次回に・・・
ハクサンコザクラは何度見てもカワイイです。
2012年07月21日 08:38撮影 by  Canon IXY 31S, Canon
7/21 8:38
ハクサンコザクラは何度見てもカワイイです。
2012年07月21日 08:39撮影 by  Canon IXY 31S, Canon
7/21 8:39
イワイチョウと池塘
2012年07月21日 08:40撮影 by  Canon IXY 31S, Canon
7/21 8:40
イワイチョウと池塘
あ〜〜高層湿原って本当によいわ〜〜と心の中で思いながら歩きます。
2012年07月21日 08:41撮影 by  Canon IXY 31S, Canon
7/21 8:41
あ〜〜高層湿原って本当によいわ〜〜と心の中で思いながら歩きます。
チングルマも〜〜
2012年07月21日 08:41撮影 by  Canon IXY 31S, Canon
2
7/21 8:41
チングルマも〜〜
行きはガスガスで見えなかった景色も見えて嬉しいです。
2012年07月21日 08:43撮影 by  Canon IXY 31S, Canon
7/21 8:43
行きはガスガスで見えなかった景色も見えて嬉しいです。
ワタスゲも咲いてます。
2012年07月21日 08:44撮影 by  Canon IXY 31S, Canon
7/21 8:44
ワタスゲも咲いてます。
池塘も沢山です。
2012年07月21日 08:44撮影 by  Canon IXY 31S, Canon
5
7/21 8:44
池塘も沢山です。
ちょっと下山すると晴れているんですが、駒ケ岳方面はガスガスでした。お山の天気は難しい(泣)
2012年07月21日 08:45撮影 by  Canon IXY 31S, Canon
7/21 8:45
ちょっと下山すると晴れているんですが、駒ケ岳方面はガスガスでした。お山の天気は難しい(泣)
ブナの木への落書が目立ちました(泣)記念にと思う気持ちは解りますが、どうか自然を傷つけんといて〜〜(泣)
2012年07月21日 08:46撮影 by  Canon IXY 31S, Canon
1
7/21 8:46
ブナの木への落書が目立ちました(泣)記念にと思う気持ちは解りますが、どうか自然を傷つけんといて〜〜(泣)
帝釈山、田代山かなあ?この日はこのどちらかにした方がよかったかもです。ここも湿原が素晴らしいんですよね〜〜
2012年07月21日 08:46撮影 by  Canon IXY 31S, Canon
7/21 8:46
帝釈山、田代山かなあ?この日はこのどちらかにした方がよかったかもです。ここも湿原が素晴らしいんですよね〜〜
駐車場はこんな感じです・・
2012年07月21日 08:47撮影 by  Canon IXY 31S, Canon
7/21 8:47
駐車場はこんな感じです・・
下界はこんなにいい天気でした。お山の天気は難しい〜〜(;一_一)
2012年07月21日 08:47撮影 by  Canon IXY 31S, Canon
2
7/21 8:47
下界はこんなにいい天気でした。お山の天気は難しい〜〜(;一_一)

感想

会社が助成金を貰っている関係で、平日のお休み
夏のお休みは貴重で、静かな山旅ができるので、週末だと
混雑しそうな山にすることに・・・・
平日は、高速道路の割引が限られてる為、そう遠くは行かれない・・・

という事で、尾瀬方面に行くことにしました。
天気がいまひとつすっきりしないので、会津駒ケ岳を目指し
もし、天気がすっきりしないようなら、尾瀬散策に切り替えという事に
しました。

いつもは、尾瀬も群馬県側から入りますが、今回は、福島県側から・・
という事で、桧枝岐村を目指します。高速道路を使用しても、
かなり、桧枝岐村まで行くのは、長い距離なのですが・・
ここはなんとも言えず、のんび〜〜りして、静かでいい雰囲気でした。
前日、桧枝岐村で宿泊するのもよさそうだなあと思いました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1387人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 尾瀬・奥利根 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
積雪期ピークハント/縦走 尾瀬・奥利根 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 東北 [日帰り]
滝沢〜駒の小屋〜山頂
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら