ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2099605
全員に公開
ハイキング
霊仙・伊吹・藤原

茨川から藤原岳周回〜紅葉、青空、恐怖のトラバース〜

2019年11月09日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
07:59
距離
17.3km
登り
1,756m
下り
1,738m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
6:28
休憩
1:26
合計
7:54
7:15
35
7:50
8:09
29
8:38
8:50
50
休憩
9:40
9:55
10
10:05
10:10
19
10:29
10:29
5
10:34
10:37
18
10:55
10:56
5
11:01
11:01
14
11:15
11:30
26
11:56
11:57
48
12:45
12:51
56
13:47
13:54
44
14:38
14:39
27
15:06
15:07
2
15:09
ゴール地点
天候 快晴
過去天気図(気象庁) 2019年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
石榑トンネルから少し行った先から林道で茨川へ。
ダートな未舗装の林道ですが、ランクルなら問題なし。
二駆でもゆっくり行けば何とかなるかな。
コース状況/
危険箇所等
茨川までは川を歩きました。
普通に渡渉しても、そこそこ靴は濡れると思います。
茨川まで四駆なら問題なく来ることができます。
2019年11月09日 07:12撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
1
11/9 7:12
茨川まで四駆なら問題なく来ることができます。
茨川の神社。天照神社といいます。やはり天照大神なのでしょうか。
2019年11月09日 07:17撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
2
11/9 7:17
茨川の神社。天照神社といいます。やはり天照大神なのでしょうか。
木の鳥居。年々土砂に埋もれてきています。
2019年11月09日 07:17撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
2
11/9 7:17
木の鳥居。年々土砂に埋もれてきています。
渡渉というよりも川を歩くことが多い。
2019年11月09日 07:33撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
2
11/9 7:33
渡渉というよりも川を歩くことが多い。
2019年11月09日 07:35撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
1
11/9 7:35
紅葉の美しい茶屋川
2019年11月09日 07:37撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
4
11/9 7:37
紅葉の美しい茶屋川
上のほうに朝日が当たってくる。
2019年11月09日 07:38撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
3
11/9 7:38
上のほうに朝日が当たってくる。
写真を撮る。
2019年11月09日 07:42撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
3
11/9 7:42
写真を撮る。
紅葉
2019年11月09日 07:47撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
3
11/9 7:47
紅葉
川歩きは終わり。
2019年11月09日 07:52撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
6
11/9 7:52
川歩きは終わり。
蛇谷出合い。ここから西尾根を登ります。
2019年11月09日 07:57撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
1
11/9 7:57
蛇谷出合い。ここから西尾根を登ります。
何度見ても美しい。
2019年11月09日 08:06撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
5
11/9 8:06
何度見ても美しい。
2019年11月09日 08:06撮影 by  808SH, SHARP
11/9 8:06
紅葉の中を歩く。
2019年11月09日 08:17撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
1
11/9 8:17
紅葉の中を歩く。
クロモジ
2019年11月09日 08:35撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
2
11/9 8:35
クロモジ
落ち葉が道を教えてくれる。
2019年11月09日 08:36撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
1
11/9 8:36
落ち葉が道を教えてくれる。
急登で一息つく。ヤマトも水を要求した。
2019年11月09日 08:44撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
6
11/9 8:44
急登で一息つく。ヤマトも水を要求した。
何度も立ち止まる。
2019年11月09日 08:54撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
3
11/9 8:54
何度も立ち止まる。
紅の紅葉は鈴鹿では少数派でしょうか?逆光がもったいない・・・
2019年11月09日 08:54撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
4
11/9 8:54
紅の紅葉は鈴鹿では少数派でしょうか?逆光がもったいない・・・
2019年11月09日 08:57撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
3
11/9 8:57
明るい尾根を歩く。
2019年11月09日 09:03撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
11/9 9:03
明るい尾根を歩く。
2019年11月09日 09:11撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
4
11/9 9:11
気持ちよく歩く。
2019年11月09日 09:12撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
8
11/9 9:12
気持ちよく歩く。
ヤマトとツーショット
2019年11月09日 09:19撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
6
11/9 9:19
ヤマトとツーショット
光る伊勢湾
2019年11月09日 09:23撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
3
11/9 9:23
光る伊勢湾
山に同化する。
2019年11月09日 09:24撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
5
11/9 9:24
山に同化する。
美しい山肌
2019年11月09日 09:24撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
2
11/9 9:24
美しい山肌
美しい山肌
2019年11月09日 09:24撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
5
11/9 9:24
美しい山肌
竜ヶ岳に続く道
2019年11月09日 09:26撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
3
11/9 9:26
竜ヶ岳に続く道
藤原岳からの素晴らしい展望。遠くに白山、北アルプス、御嶽山が見える。
2019年11月09日 09:42撮影 by  808SH, SHARP
1
11/9 9:42
藤原岳からの素晴らしい展望。遠くに白山、北アルプス、御嶽山が見える。
藤原岳で。人が多いので、ヤマトもリードを付けられた。
2019年11月09日 09:45撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
8
11/9 9:45
藤原岳で。人が多いので、ヤマトもリードを付けられた。
ヤマトはカメラ目線になってくれない。
2019年11月09日 09:42撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
6
11/9 9:42
ヤマトはカメラ目線になってくれない。
避難小屋に向かう。
2019年11月09日 10:12撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
2
11/9 10:12
避難小屋に向かう。
草紅葉
2019年11月09日 10:12撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
2
11/9 10:12
草紅葉
避難小屋にはトイレがあるのがありがたい。
2019年11月09日 10:13撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
1
11/9 10:13
避難小屋にはトイレがあるのがありがたい。
白瀬峠に向かう。
2019年11月09日 10:16撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
11/9 10:16
白瀬峠に向かう。
天狗岩で
2019年11月09日 10:35撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
5
11/9 10:35
天狗岩で
北には霊仙山と伊吹山
2019年11月09日 11:03撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
11/9 11:03
北には霊仙山と伊吹山
白瀬峠
2019年11月09日 11:18撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
1
11/9 11:18
白瀬峠
一休み
2019年11月09日 11:23撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
11/9 11:23
一休み
真の谷に向かう。
2019年11月09日 11:25撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
1
11/9 11:25
真の谷に向かう。
紅葉の中の道
2019年11月09日 11:33撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
6
11/9 11:33
紅葉の中の道
美しい森
2019年11月09日 11:34撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
3
11/9 11:34
美しい森
2019年11月09日 11:35撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
2
11/9 11:35
2019年11月09日 11:37撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
1
11/9 11:37
2019年11月09日 11:38撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
1
11/9 11:38
ヤマトも歩く。
2019年11月09日 11:48撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
11/9 11:48
ヤマトも歩く。
木の上のリス
2019年11月09日 11:54撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
5
11/9 11:54
木の上のリス
我々が通り過ぎるのを待つ
2019年11月09日 11:55撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
6
11/9 11:55
我々が通り過ぎるのを待つ
リスを見上げる。
2019年11月09日 11:55撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
2
11/9 11:55
リスを見上げる。
荒れた真の谷を歩く。
2019年11月09日 11:57撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
1
11/9 11:57
荒れた真の谷を歩く。
谷から登り始める。ここから道のない山歩き。
2019年11月09日 12:11撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
1
11/9 12:11
谷から登り始める。ここから道のない山歩き。
道のない急斜面のトラバース。写真を撮れるうちはまだいい。
2019年11月09日 12:21撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
2
11/9 12:21
道のない急斜面のトラバース。写真を撮れるうちはまだいい。
浮石の多いトラバース
2019年11月09日 12:26撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
2
11/9 12:26
浮石の多いトラバース
実際はもっと急斜面
2019年11月09日 12:34撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
2
11/9 12:34
実際はもっと急斜面
道を確認
2019年11月09日 13:29撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
1
11/9 13:29
道を確認
下って登ることにする。
2019年11月09日 13:37撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
1
11/9 13:37
下って登ることにする。
御池岳のボタンブチ
2019年11月09日 13:44撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
2
11/9 13:44
御池岳のボタンブチ
やっと道に出てほっとする。
2019年11月09日 13:47撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
1
11/9 13:47
やっと道に出てほっとする。
道なき山を歩くこと1時間半。頑張りました!
2019年11月09日 13:52撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
3
11/9 13:52
道なき山を歩くこと1時間半。頑張りました!
こんな道が極楽に見える。
2019年11月09日 14:06撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
1
11/9 14:06
こんな道が極楽に見える。
ノタノ坂。ここから茨川に戻ります。
2019年11月09日 14:44撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
11/9 14:44
ノタノ坂。ここから茨川に戻ります。
無事茨川に下りてきました。
2019年11月09日 15:12撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
2
11/9 15:12
無事茨川に下りてきました。
撮影機器:

感想

二週間先の山にmayutsuboさんをお誘いしたところ、この土曜日に鈴鹿の山に行くかもということで、急きょ便乗させていただきました。
茶屋川が気になるということで、ちょうど紅葉も見ごろだろうと茨川から茶屋川、西尾根で藤原岳、真ノ谷から杣道を拾って河倉峠へ抜けるコースを行くことになりました。

茶屋川と茨川のあたりは何度も来ているお気に入りの場所で、mayutsuboさんが初めてということもあり、茨川の話を私がしだすとどうしても止まらなくなってしまい少々反省・・・
茶屋川の水は冷たくて、それがまた気持ちよくて、紅葉のすばらしさはその上を行く気持ちよさで、一人だったら三筋ノ滝に行ってそれで満足して帰ってくるところでした。

久しぶりの山歩きということもあって西尾根のとっかかりで恥ずかしながら息が上がってしまいましたが、それをフォローするに余りある二次林の色付きにあっという間に藤原岳の展望丘に上がり、少しの休みで白瀬峠に向かいました。
花の時期や雪の時期と違ってこの頃の藤原岳はそれほど登山者が多いわけでもなく、人の多い山が苦手の私にとっては助かりました。

白瀬峠に着くと2年振り?かな、以前土倉岳でお会いした方と再開。
お互い名前も知らないですが、連れてきているうちの犬の名前を、しかもこなところで呼ばれて驚きの再開でした。

真ノ谷に下り立ちしばらく下り、河倉峠へかつては細々ながら続いていた杣道を拾いながら、巨大な御池岳の南斜面をトラバースしていきますが、二年前に歩いた時みたいに簡単に見つけることが出来ず、mayutsuboさんには大変な苦労をさせてしまいました。反省です。

しかしこうして鈴鹿の山の二次林の道なき道を気の向くまま歩くのは自分にとっては幸せな時間でした。
mayutsuboさんに山で大変な目に遭わせてしまったのはこれで二回目ですが、これに懲りずまた次回もよろしくお願いします。

久しぶりにhigasaさんと鈴鹿の山に行くことになった。
鈴鹿の山を熟知しているhigasaさんに案内してもらったのは、前々から行きたいと思っていた茶屋川からの山歩き。
higasaさんが計画してくれたのは、茨川から茶屋川を歩いて西尾根から藤原岳に登る。
藤原岳から白瀬峠に行き、真の谷を下り、昔の杣道を辿って土倉岳に行き、ノタノ坂から茨川に戻るという周回コース。

菰野の道の駅で待ち合わせをして、higasaさんのランクルで茨川に向かう。
かなりダートな林道だが、ランクルなら問題なし。

higasaさんの相棒ヤマトも一緒だ。

茨川からはお互い地下足袋で茶屋川を歩く。
渡渉というよりは川の中を歩く時間が長い。
水は冷たかったが、雪解けの頃よりはましだろう。
紅葉が綺麗だ。

蛇谷出合で、higasaさんは登山靴に、私は別の地下足袋に履き替える。
ヤマトはそのまま。

西尾根はかなりの急登だが、紅葉が綺麗で、何度も足が止まる。

藤原岳からの展望は素晴らしかった。
鈴鹿の山はもちろんだが、伊吹山、白山、北アルプス、御嶽山などがよく見えた。

「今日はここからが本番ですよ。」
とのhigasaさんの言葉。
ゆっくりはしていられない。

白瀬峠までは問題ない。
白瀬峠で真の谷から来た方が「ヤマトですか?」と声をかけてきた。
以前土倉岳で2回会っていたそうで、ヤマトのことを覚えていたのだ。
しばらく話をして別れる。

それにしてもヤマトはおとなしく人懐っこい。
この日私が聞いたヤマトの声は何かに驚いて発した「キャン!」の一声だった。
無駄吠えばかりする我が家の五郎に爪の垢を煎じて飲ませたい思いだ。

真の谷は倒木も多く荒れていたが、通れないことはなかった。
そこから道のない山歩きが始まった。
昔はあったはずの杣道より少し下をトラバースすることになった。
急な登りはいいが、急斜面のトラバースは本当に怖かった。
足の置き場がない。
higasaさんとヤマトは慣れているので問題なく進むが、トラバースが苦手な私は必死だ。
たまに露出している細い木の根っこに捕まったり、岩や木にしがみついたり。
滑り落ちないように一歩一歩慎重に進む。
どうにもならない所はhigasaさんがストックで引っ張ってくれた。
ありがたい。

土倉岳手前の登山道に出た時は本当にほっとした。
ここからは何の問題もない歩きやすい道が続いていた。
極楽に思えた。
無事に茨川に戻ることができた。

川歩き、紅葉に黄葉、快晴の青空、展望、そして恐怖のトラバース。
なんとも盛りだくさんの山歩きになった。

鈴鹿の山の素晴らしさを教えてくれたhigasaさん、そして、ヤマトに感謝です。
次は恐ろしいトラバースのない静かな鈴鹿を案内してくださいね。





お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1412人

コメント

mayutsuboさん おはようございます!
藤原岳、きれいな紅葉でいい時期に行かれましたね!
こんなコースもあるのですね。それに随分ロングだ。
川の中を地下足袋で・・・、楽しそうです!
紅葉満喫の山歩き、おつかれさまでした
2019/11/11 9:54
Re: mayutsuboさん おはようございます!
s_fujiwaraさん、こんにちは。
コメントありがとうございます。

茶屋川は紅葉の頃がいいと聞いていたので、いいタイミングで行かれて良かったです。
一人だったら絶対行かないコースですが、楽しめました。
茶屋川も普通に渡渉しながら歩くこともできるかも知れませんが、川の中を歩くのもそう悪くはありません。
下山したら長靴を持って歩いて来た人がいました。
往復なら、どこかに長靴を置いておくといいんでしょうね。
2019/11/11 17:33
茨川ええなあ。
2年前の春に、茨川から西尾根をあるき、三重県側へ抜けました。
車の無い私のアプローチは滋賀県側からのコミュニティバスで、茨川まで1日がかり(笑)
でも、バスの運転手さんが、茨川の歴史を話してくださったのが印象的でした。
昭和40年代まで、人が住んでおられたそうです。
西尾根、自然林ですてきな尾根ですよね。
秋も素晴らしいですね。
こんどは秋に訪れたいです。

計画を見た時、土倉岳へのトラバースに「ん???」と思ったのですが、やはりw
一番わかりやすいのは御池の台地に上がってから土倉に下るのが、ええのにな・・・と思ったんですけど、そこはやはり案内人がついておられましたね(笑)

厳しいトラバースも楽しそうです!
晩秋の山をお楽しみくださいね。
2019/11/11 10:43
Re: 茨川ええなあ。
ameyan さん、こんにちは。
コメントありがとうございます。

2年前のレコを見ました。
バスで行くのって大変ですね!
茨川の歴史についてはhigasaさんもとっても詳しくて、いろいろお話聞きながら歩きました。
西尾根の紅葉、綺麗でした。
是非また行ってください。
バスの時間確認して・・・(笑)

農閑期になったので、晩秋初冬と山に行きまくりたいです!!!
2019/11/11 17:46
ニアミスしてますね。
藤原岳の西尾根に取付くところでお目にかかりました。
蛇谷の入り口のところでちょうど登られるところでしたね。お声掛けもできませんでしたが、こんなところに他に登山者がいる、と驚きました。
mayutsuboさん、じつは2018年5月12日、福井の姥ヶ岳でお会いしてお話ししてますね。あとから気づきました。ニアミスに驚きましたヨ。
2019/11/13 8:40
Re: ニアミスしてますね。
funa84 さん、こんにちは。
コメントありがとうございます。

funa84 さんの姥ヶ岳のレコを再読したらコメントしていましたね!
でも多分蛇谷出合でお話しても気づかなかったでしょうね。
今回ヤマトを覚えていてくれた方がいましたが、犬だから気づいてくれたんでしょう。
higasaさんはその人に会ったことは覚えていても顔は覚えていませんでした。
それで、同じ人とまた山で会ったことがあったなんて話をしました。
マイナーな山でニアミスするなんて面白いですね。
次にお会いしたらわかるかな?
2019/11/13 12:50
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら