ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2121983
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
比良山系

比良山系北部縦走・テント泊(近江高島〜リトル比良を経て武奈ヶ岳)

2019年11月23日(土) ~ 2019年11月24日(日)
 - 拍手
kuiten その他1人
GPS
56:00
距離
25.2km
登り
2,156m
下り
2,137m

コースタイム

1日目
山行
8:26
休憩
0:52
合計
9:18
7:17
18
近江高島駅
7:35
3
7:38
53
8:31
19
8:50
42
9:32
9:42
105
11:27
17
11:44
12:04
64
13:08
13:20
30
13:50
69
14:59
15:09
33
15:42
17
15:59
24
16:23
0
16:23
12
16:35
2日目
山行
5:58
休憩
1:51
合計
7:49
5:07
0
5:57
21
6:18
6:30
61
7:31
8:57
15
9:12
0
9:12
9:13
26
9:39
19
9:58
10:10
27
10:37
50
11:27
26
11:53
37
12:56
北小松駅
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2019年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
近江高島駅前に市営駐車場(1日300円)とローソンがある。
コース状況/
危険箇所等
危険箇所は無し、道も明瞭。但し、分岐も多いので自分が進む方向は常に意識した方が良い。
その他周辺情報 北小松駅の傍の"ファミリーレストランが気になる。
近江高島駅からスタート
2019年11月23日 07:17撮影 by  iPhone XS, Apple
1
11/23 7:17
近江高島駅からスタート
2019年11月23日 07:35撮影 by  iPhone XS, Apple
1
11/23 7:35
長谷寺から登山道。ここに登山ポストがあります。
2019年11月23日 07:38撮影 by  iPhone XS, Apple
1
11/23 7:38
長谷寺から登山道。ここに登山ポストがあります。
最初は歩きやすい道。
2019年11月23日 07:41撮影 by  iPhone XS, Apple
1
11/23 7:41
最初は歩きやすい道。
最初は歩きやすい道。
2019年11月23日 07:50撮影 by  iPhone XS, Apple
1
11/23 7:50
最初は歩きやすい道。
1つ目の灯篭ゾーン
2019年11月23日 08:00撮影 by  iPhone XS, Apple
1
11/23 8:00
1つ目の灯篭ゾーン
2019年11月23日 08:04撮影 by  iPhone XS, Apple
11/23 8:04
シダが出てきた。雲の巣が無いので前回より楽。
2019年11月23日 08:11撮影 by  iPhone XS, Apple
11/23 8:11
シダが出てきた。雲の巣が無いので前回より楽。
2つ目の灯篭ゾーン。
2019年11月23日 08:28撮影 by  iPhone XS, Apple
1
11/23 8:28
2つ目の灯篭ゾーン。
暑くなってきました。
2019年11月23日 08:28撮影 by  iPhone XS, Apple
1
11/23 8:28
暑くなってきました。
白坂。長谷寺〜白坂、標準CT30分ってちょっと速くないですか、、、。
2019年11月23日 08:31撮影 by  iPhone XS, Apple
1
11/23 8:31
白坂。長谷寺〜白坂、標準CT30分ってちょっと速くないですか、、、。
白坂。
2019年11月23日 08:34撮影 by  iPhone XS, Apple
1
11/23 8:34
白坂。
シダが覆っていますがルートは明瞭です。但し下りだと足元が見えず少し危ないかもしれません。私は下りはこのルートは避けました。
2019年11月23日 08:39撮影 by  iPhone XS, Apple
4
11/23 8:39
シダが覆っていますがルートは明瞭です。但し下りだと足元が見えず少し危ないかもしれません。私は下りはこのルートは避けました。
シダが終わり歩き安くなりました。
2019年11月23日 08:42撮影 by  iPhone XS, Apple
1
11/23 8:42
シダが終わり歩き安くなりました。
岳観音堂跡周辺
2019年11月23日 08:50撮影 by  iPhone XS, Apple
11/23 8:50
岳観音堂跡周辺
あれは何なのでしょうか
2019年11月23日 09:10撮影 by  iPhone XS, Apple
11/23 9:10
あれは何なのでしょうか
岳山
2019年11月23日 09:32撮影 by  iPhone XS, Apple
1
11/23 9:32
岳山
写真よりも道は明瞭です。
2019年11月23日 09:54撮影 by  iPhone XS, Apple
1
11/23 9:54
写真よりも道は明瞭です。
2019年11月23日 09:59撮影 by  iPhone XS, Apple
11/23 9:59
2019年11月23日 10:02撮影 by  iPhone XS, Apple
1
11/23 10:02
2019年11月23日 10:26撮影 by  iPhone XS, Apple
1
11/23 10:26
2019年11月23日 10:37撮影 by  iPhone XS, Apple
11/23 10:37
2019年11月23日 10:42撮影 by  iPhone XS, Apple
11/23 10:42
2019年11月23日 10:42撮影 by  iPhone XS, Apple
11/23 10:42
岩砂利山への道
2019年11月23日 11:10撮影 by  iPhone XS, Apple
11/23 11:10
岩砂利山への道
岩砂利山への道
2019年11月23日 11:17撮影 by  iPhone XS, Apple
11/23 11:17
岩砂利山への道
2019年11月23日 11:26撮影 by  iPhone XS, Apple
1
11/23 11:26
岩砂利山はこの奥。鵜川林道はここを左。
2019年11月23日 11:27撮影 by  iPhone XS, Apple
2
11/23 11:27
岩砂利山はこの奥。鵜川林道はここを左。
鵜川林道へと下る。
2019年11月23日 11:28撮影 by  iPhone XS, Apple
11/23 11:28
鵜川林道へと下る。
鵜川林道に着きました。
2019年11月23日 11:44撮影 by  iPhone XS, Apple
4
11/23 11:44
鵜川林道に着きました。
鵜川林道西方面。ここで昼食とします。
2019年11月23日 11:44撮影 by  iPhone XS, Apple
11/23 11:44
鵜川林道西方面。ここで昼食とします。
鵜川林道東方面、ここドライブして見たい。
2019年11月23日 11:44撮影 by  iPhone XS, Apple
11/23 11:44
鵜川林道東方面、ここドライブして見たい。
さて登山道の再開。
2019年11月23日 12:04撮影 by  iPhone XS, Apple
11/23 12:04
さて登山道の再開。
山以外では見ない所要時間の表記。
2019年11月23日 12:21撮影 by  iPhone XS, Apple
3
11/23 12:21
山以外では見ない所要時間の表記。
2019年11月23日 12:29撮影 by  iPhone XS, Apple
11/23 12:29
寒風峠への道
2019年11月23日 12:29撮影 by  iPhone XS, Apple
11/23 12:29
寒風峠への道
寒風峠への道
2019年11月23日 12:31撮影 by  iPhone XS, Apple
11/23 12:31
寒風峠への道
また上ります。
2019年11月23日 12:41撮影 by  iPhone XS, Apple
11/23 12:41
また上ります。
2019年11月23日 12:46撮影 by  iPhone XS, Apple
11/23 12:46
2019年11月23日 12:46撮影 by  iPhone XS, Apple
11/23 12:46
やっと寒風峠に到着、ここで少し休憩
2019年11月23日 13:08撮影 by  iPhone XS, Apple
11/23 13:08
やっと寒風峠に到着、ここで少し休憩
ここを登ると
2019年11月23日 13:42撮影 by  iPhone XS, Apple
11/23 13:42
ここを登ると
標識が見えてきた
2019年11月23日 13:49撮影 by  iPhone XS, Apple
11/23 13:49
標識が見えてきた
ヤケ山に到着
2019年11月23日 13:50撮影 by  iPhone XS, Apple
2
11/23 13:50
ヤケ山に到着
あそこまで登るのか、、、、
2019年11月23日 14:00撮影 by  iPhone XS, Apple
2
11/23 14:00
あそこまで登るのか、、、、
このあたりからつらい
2019年11月23日 14:04撮影 by  iPhone XS, Apple
11/23 14:04
このあたりからつらい
2019年11月23日 14:22撮影 by  iPhone XS, Apple
11/23 14:22
ヤケオ山までは遠い
2019年11月23日 14:24撮影 by  iPhone XS, Apple
1
11/23 14:24
ヤケオ山までは遠い
立派な松
2019年11月23日 14:26撮影 by  iPhone XS, Apple
11/23 14:26
立派な松
ススキゾーン
2019年11月23日 14:27撮影 by  iPhone XS, Apple
11/23 14:27
ススキゾーン
背丈よりも高い
2019年11月23日 14:27撮影 by  iPhone XS, Apple
2
11/23 14:27
背丈よりも高い
来た道を振り返って
2019年11月23日 14:50撮影 by  iPhone XS, Apple
1
11/23 14:50
来た道を振り返って
あのてっぺんのはず
2019年11月23日 14:51撮影 by  iPhone XS, Apple
11/23 14:51
あのてっぺんのはず
標識が見えるとほっとする
2019年11月23日 14:58撮影 by  iPhone XS, Apple
11/23 14:58
標識が見えるとほっとする
ヤケオ山に到着
2019年11月23日 14:59撮影 by  iPhone XS, Apple
1
11/23 14:59
ヤケオ山に到着
本日の残すピークは釈迦だけとカラ岳、まだ結構距離がある
2019年11月23日 14:59撮影 by  iPhone XS, Apple
1
11/23 14:59
本日の残すピークは釈迦だけとカラ岳、まだ結構距離がある
気持ち的にも栄養補給
2019年11月23日 15:07撮影 by  iPhone XS, Apple
2
11/23 15:07
気持ち的にも栄養補給
一部崩落箇所もあったりするので注意
2019年11月23日 15:09撮影 by  iPhone XS, Apple
11/23 15:09
一部崩落箇所もあったりするので注意
琵琶湖が綺麗に見えます。蓬莱以外ではここが一番広く琵琶湖が見えると思います。
2019年11月23日 15:27撮影 by  iPhone XS, Apple
11/23 15:27
琵琶湖が綺麗に見えます。蓬莱以外ではここが一番広く琵琶湖が見えると思います。
釈迦だけへのラストの登り
2019年11月23日 15:40撮影 by  iPhone XS, Apple
11/23 15:40
釈迦だけへのラストの登り
標識が見えました
2019年11月23日 15:42撮影 by  iPhone XS, Apple
11/23 15:42
標識が見えました
釈迦岳に到着
2019年11月23日 15:43撮影 by  iPhone XS, Apple
1
11/23 15:43
釈迦岳に到着
カラ岳へ、ちょっと道としては分かり難い、日が暮れるとよろしくない場所。
2019年11月23日 15:43撮影 by  iPhone XS, Apple
11/23 15:43
カラ岳へ、ちょっと道としては分かり難い、日が暮れるとよろしくない場所。
カラ岳へ
2019年11月23日 15:50撮影 by  iPhone XS, Apple
11/23 15:50
カラ岳へ
山の中に電柱って何か変。
2019年11月23日 15:54撮影 by  iPhone XS, Apple
11/23 15:54
山の中に電柱って何か変。
カラ岳(電波塔)に到着
2019年11月23日 15:59撮影 by  iPhone XS, Apple
2
11/23 15:59
カラ岳(電波塔)に到着
八雲ヶ原へ
2019年11月23日 16:01撮影 by  iPhone XS, Apple
11/23 16:01
八雲ヶ原へ
偶に琵琶湖をチラ見。船?
2019年11月23日 16:07撮影 by  iPhone XS, Apple
11/23 16:07
偶に琵琶湖をチラ見。船?
八雲ヶ原へ
2019年11月23日 16:09撮影 by  iPhone XS, Apple
11/23 16:09
八雲ヶ原へ
オガサカ道の分岐でしょうか。あまり人は入っていないようです。
2019年11月23日 16:20撮影 by  iPhone XS, Apple
11/23 16:20
オガサカ道の分岐でしょうか。あまり人は入っていないようです。
ここを登ると、、、
2019年11月23日 16:23撮影 by  iPhone XS, Apple
11/23 16:23
ここを登ると、、、
比良ロッジ跡に到着
2019年11月23日 16:24撮影 by  iPhone XS, Apple
1
11/23 16:24
比良ロッジ跡に到着
2019年11月23日 16:24撮影 by  iPhone XS, Apple
11/23 16:24
八雲へ
2019年11月23日 16:24撮影 by  iPhone XS, Apple
11/23 16:24
八雲へ
八雲まではすぐです
2019年11月23日 16:30撮影 by  iPhone XS, Apple
11/23 16:30
八雲まではすぐです
八雲が見えてきました
2019年11月23日 16:32撮影 by  iPhone XS, Apple
11/23 16:32
八雲が見えてきました
テントも数張りおられます。
2019年11月23日 16:34撮影 by  iPhone XS, Apple
2
11/23 16:34
テントも数張りおられます。
今日はここに張ります。枯れ枝を箒代わりにすると整地が楽。
2019年11月23日 16:38撮影 by  iPhone XS, Apple
1
11/23 16:38
今日はここに張ります。枯れ枝を箒代わりにすると整地が楽。
、、、グランドシート汚。
2019年11月23日 16:43撮影 by  iPhone XS, Apple
11/23 16:43
、、、グランドシート汚。
設営中
2019年11月23日 16:44撮影 by  iPhone XS, Apple
11/23 16:44
設営中
前回の槍で暗闇の中、設営した際に誤ってポールが曲がってしまった。
2019年11月23日 16:45撮影 by  iPhone XS, Apple
11/23 16:45
前回の槍で暗闇の中、設営した際に誤ってポールが曲がってしまった。
写真では分かりませんが、ポールの曲がりのせいで、写真左のテントの生地が引っ張られています。あまり宜しくないですね。対策考えます。
2019年11月23日 16:47撮影 by  iPhone XS, Apple
8
11/23 16:47
写真では分かりませんが、ポールの曲がりのせいで、写真左のテントの生地が引っ張られています。あまり宜しくないですね。対策考えます。
水汲みを終える頃には日が沈んでしまいましたが、無風で、且つ秋なので虫もおらず快適です。
2019年11月23日 17:38撮影 by  iPhone XS, Apple
1
11/23 17:38
水汲みを終える頃には日が沈んでしまいましたが、無風で、且つ秋なので虫もおらず快適です。
ヤマレコユーザの中にこのラーメンを知っている方はいるでしょうか、、、。「知ってるよ!」という方は是非写真の拍手ボタンを押して下さい。
2019年11月23日 17:41撮影 by  iPhone XS, Apple
7
11/23 17:41
ヤマレコユーザの中にこのラーメンを知っている方はいるでしょうか、、、。「知ってるよ!」という方は是非写真の拍手ボタンを押して下さい。
食後、外に出ると星が綺麗でした。八雲であれだけの星を見たのは初めてです。
2019年11月23日 17:54撮影 by  iPhone XS, Apple
6
11/23 17:54
食後、外に出ると星が綺麗でした。八雲であれだけの星を見たのは初めてです。
2日目、パンとカフェオレで軽く済ませ、山頂に向かいます。
2019年11月24日 04:37撮影 by  iPhone XS, Apple
2
11/24 4:37
2日目、パンとカフェオレで軽く済ませ、山頂に向かいます。
スキー場跡地のトップあたりから夜景。
2019年11月24日 05:38撮影 by  iPhone XS, Apple
11/24 5:38
スキー場跡地のトップあたりから夜景。
コヤマの分岐。日が昇ってきた。
2019年11月24日 05:57撮影 by  iPhone XS, Apple
1
11/24 5:57
コヤマの分岐。日が昇ってきた。
間に合いました。
2019年11月24日 06:15撮影 by  iPhone XS, Apple
3
11/24 6:15
間に合いました。
2019年11月24日 06:16撮影 by  iPhone XS, Apple
6
11/24 6:16
西の方面。
2019年11月24日 06:17撮影 by  iPhone XS, Apple
11/24 6:17
西の方面。
先行者の方1名、その後も数名の方が来られました。
2019年11月24日 06:18撮影 by  iPhone XS, Apple
8
11/24 6:18
先行者の方1名、その後も数名の方が来られました。
綺麗です。やっぱり朝日は良いものです。
2019年11月24日 06:18撮影 by  iPhone XS, Apple
13
11/24 6:18
綺麗です。やっぱり朝日は良いものです。
撮影タイム開始
2019年11月24日 06:19撮影 by  iPhone XS, Apple
2
11/24 6:19
撮影タイム開始
2019年11月24日 06:19撮影 by  iPhone XS, Apple
2
11/24 6:19
2019年11月24日 06:19撮影 by  iPhone XS, Apple
11/24 6:19
写真撮影後直ぐにガスが出始めました。
2019年11月24日 06:20撮影 by  iPhone XS, Apple
2
11/24 6:20
写真撮影後直ぐにガスが出始めました。
2019年11月24日 06:21撮影 by  iPhone XS, Apple
11/24 6:21
一気にガスで完全に覆われてしまいました。
2019年11月24日 06:30撮影 by  iPhone XS, Apple
11/24 6:30
一気にガスで完全に覆われてしまいました。
この看板、八雲の方向が完全に坊村の方に向いていました。一旦直しましたが、強風が吹くとルーレットのように気ままに向きを変えそうです。
2019年11月24日 06:34撮影 by  iPhone XS, Apple
3
11/24 6:34
この看板、八雲の方向が完全に坊村の方に向いていました。一旦直しましたが、強風が吹くとルーレットのように気ままに向きを変えそうです。
朝日が琵琶湖に反射しています。
2019年11月24日 07:05撮影 by  iPhone XS, Apple
4
11/24 7:05
朝日が琵琶湖に反射しています。
2019年11月24日 07:08撮影 by  iPhone XS, Apple
1
11/24 7:08
八雲まで降りてきました。
2019年11月24日 07:31撮影 by  iPhone XS, Apple
1
11/24 7:31
八雲まで降りてきました。
さて朝食をとってテントを撤収します。
2019年11月24日 07:33撮影 by  iPhone XS, Apple
8
11/24 7:33
さて朝食をとってテントを撤収します。
朝食。
2019年11月24日 08:13撮影 by  iPhone XS, Apple
3
11/24 8:13
朝食。
撤収完了。
2019年11月24日 08:52撮影 by  iPhone XS, Apple
11/24 8:52
撤収完了。
八雲池
2019年11月24日 08:53撮影 by  iPhone XS, Apple
1
11/24 8:53
八雲池
2019年11月24日 08:54撮影 by  iPhone XS, Apple
11/24 8:54
中心はなかなか深そう
2019年11月24日 08:56撮影 by  iPhone XS, Apple
1
11/24 8:56
中心はなかなか深そう
八雲池
2019年11月24日 08:56撮影 by  iPhone XS, Apple
9
11/24 8:56
八雲池
八雲池
2019年11月24日 08:56撮影 by  iPhone XS, Apple
1
11/24 8:56
八雲池
武奈を振り返って
2019年11月24日 09:05撮影 by  iPhone XS, Apple
1
11/24 9:05
武奈を振り返って
武奈を振り返って
2019年11月24日 09:05撮影 by  iPhone XS, Apple
11/24 9:05
武奈を振り返って
2019年11月24日 09:13撮影 by  iPhone XS, Apple
1
11/24 9:13
比良ロッジ跡からカラ岳方面へ
2019年11月24日 09:13撮影 by  iPhone XS, Apple
11/24 9:13
比良ロッジ跡からカラ岳方面へ
カラ岳が見えてきました。
2019年11月24日 09:34撮影 by  iPhone XS, Apple
11/24 9:34
カラ岳が見えてきました。
カラ岳
2019年11月24日 09:39撮影 by  iPhone XS, Apple
1
11/24 9:39
カラ岳
2019年11月24日 09:44撮影 by  iPhone XS, Apple
2
11/24 9:44
釈迦岳
2019年11月24日 09:58撮影 by  iPhone XS, Apple
1
11/24 9:58
釈迦岳
釈迦岳からヤケオ山方面
2019年11月24日 09:58撮影 by  iPhone XS, Apple
1
11/24 9:58
釈迦岳からヤケオ山方面
ヤケオ山方面
2019年11月24日 10:15撮影 by  iPhone XS, Apple
11/24 10:15
ヤケオ山方面
ヤケオ山方面
2019年11月24日 10:16撮影 by  iPhone XS, Apple
11/24 10:16
ヤケオ山方面
来た道を振り返って(釈迦岳方面)
2019年11月24日 10:27撮影 by  iPhone XS, Apple
11/24 10:27
来た道を振り返って(釈迦岳方面)
2019年11月24日 10:28撮影 by  iPhone XS, Apple
1
11/24 10:28
2019年11月24日 10:29撮影 by  iPhone XS, Apple
11/24 10:29
ヤケオ山
2019年11月24日 10:37撮影 by  iPhone XS, Apple
1
11/24 10:37
ヤケオ山
蛇谷ヶ峰方面でしょうか。
2019年11月24日 10:46撮影 by  iPhone XS, Apple
1
11/24 10:46
蛇谷ヶ峰方面でしょうか。
ヤケ山
2019年11月24日 11:27撮影 by  iPhone XS, Apple
1
11/24 11:27
ヤケ山
鈴峠へ
2019年11月24日 11:42撮影 by  iPhone XS, Apple
1
11/24 11:42
鈴峠へ
2019年11月24日 11:43撮影 by  iPhone XS, Apple
11/24 11:43
2019年11月24日 11:43撮影 by  iPhone XS, Apple
11/24 11:43
鈴峠へ
2019年11月24日 11:50撮影 by  iPhone XS, Apple
11/24 11:50
鈴峠へ
鈴峠
2019年11月24日 11:53撮影 by  iPhone XS, Apple
1
11/24 11:53
鈴峠
2019年11月24日 11:56撮影 by  iPhone XS, Apple
1
11/24 11:56
カモシカ台に似てる
2019年11月24日 12:07撮影 by  iPhone XS, Apple
1
11/24 12:07
カモシカ台に似てる
獅子岩分岐
2019年11月24日 12:14撮影 by  iPhone XS, Apple
11/24 12:14
獅子岩分岐
獅子岩
2019年11月24日 12:14撮影 by  iPhone XS, Apple
11/24 12:14
獅子岩
2019年11月24日 12:19撮影 by  iPhone XS, Apple
1
11/24 12:19
2019年11月24日 12:21撮影 by  iPhone XS, Apple
1
11/24 12:21
2019年11月24日 12:29撮影 by  iPhone XS, Apple
1
11/24 12:29
下山完了
2019年11月24日 12:31撮影 by  iPhone XS, Apple
2
11/24 12:31
下山完了
この辺りも紅葉が綺麗でした。北小松駅から近江高島まで戻り車を回収して、帰路へとつきました。
2019年11月24日 12:43撮影 by  iPhone XS, Apple
3
11/24 12:43
この辺りも紅葉が綺麗でした。北小松駅から近江高島まで戻り車を回収して、帰路へとつきました。

装備

個人装備
Tシャツ タイツ ズボン 靴下 防寒着 雨具 ザック ザックカバー 昼ご飯 行動食 非常食 飲料 ハイドレーション ガスカートリッジ コンロ コッヘル ライター 地図(地形図) コンパス 計画書 ヘッドランプ 予備電池 GPS 常備薬 ロールペーパー 保険証 携帯 時計 サングラス ストック ナイフ テント テントマット シェラフ7

感想

比良山系をテント泊でゆっくり縦走したい。どのコースを取るか悩んだが、蓬莱周辺では23日・24日とトレラン大会が開催されるとのことで、交通の便も考え、以前何度かあるいている近江高島から入りリトル比良を経て武奈ヶ岳へと至るコースにした。

8月に来た時はコース前半(特に長谷寺〜岳山間)の蜘蛛の巣が非常に多く悩まされたが、もう晩秋ということもあり問題なかった。
しかし、長谷寺〜岳観音堂後までのシダの葉は相変わらず多く群生しており、少し歩きにくい。
岳山まで上がるとアップダウンの始まりとなり、岩砂利山からは一度鵜川林道まで少し下がり、そこで昼食とした。
その後、寒風峠からヤケオ山まで長い上りが続き非常に疲れる。釈迦岳・カラ岳を通過し、何とか八雲ヶ原に到着し、テントを設営し1日目の終了となった。

2日目は、山頂で朝日を拝む為、5時にテント場を出発する。頂上につき綺麗な朝日を撮影した直後、ガスが湧き始め一面覆われてしまった。最後の急登を早足で頑張って良かった。
八雲に戻り朝食を取りテントを撤収する。
下山は、ヤケ山までは同ルートを取り、そこから北小松に下山した。

今回は2日間を通して休憩を含めコースタイム内で歩ききることを一つの目標としていたので、達成出来たことを嬉しく思う。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:615人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 比良山系 [日帰り]
リトル比良、プラス釈迦岳ルート
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 比良山系 [2日]
比良縦走 リトル比良から南比良
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
5/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら