記録ID: 212207
全員に公開
ハイキング
槍・穂高・乗鞍
燕岳リベンジ&大天井岳ピストン
2012年07月31日(火) ~
2012年08月01日(水)
体力度
6
1~2泊以上が適当
- GPS
- 37:21
- 距離
- 22.5km
- 登り
- 2,094m
- 下り
- 2,095m
コースタイム
【第1日目】
06:00_登山口
07:00_第1ベンチ
07:50_第2ベンチ
08:30_第3ベンチ
09:20_富士見ベンチ
10:00_合戦小屋
10:40_合戦沢の頭
11:50_燕山荘(宿泊受付及び昼食)
14:10_燕岳
15:15_燕山荘
【第2日目】
06:00_燕山荘
07:00_蛙岩
07:25_大下りの頭
08:00_為右衛門吊岩
09:10_切通岩(喜作レリーフ)
09:20_分岐点
10:00_大天荘
10:30_大天井岳山頂
10:50_大天荘(昼食)
15:15_燕山荘
16:00_合戦小屋
18:50_登山口
06:00_登山口
07:00_第1ベンチ
07:50_第2ベンチ
08:30_第3ベンチ
09:20_富士見ベンチ
10:00_合戦小屋
10:40_合戦沢の頭
11:50_燕山荘(宿泊受付及び昼食)
14:10_燕岳
15:15_燕山荘
【第2日目】
06:00_燕山荘
07:00_蛙岩
07:25_大下りの頭
08:00_為右衛門吊岩
09:10_切通岩(喜作レリーフ)
09:20_分岐点
10:00_大天荘
10:30_大天井岳山頂
10:50_大天荘(昼食)
15:15_燕山荘
16:00_合戦小屋
18:50_登山口
天候 | 快晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2012年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
8月01日19:30→20:50_中房温泉第1駐車場→梓川SA(車中泊) 8月02日6:00→10:30_梓川SA→中部縦貫安房峠道路→せせらぎ街道→東海北陸→名神→自宅 |
コース状況/ 危険箇所等 |
難度の高い危険個所は無し。 とにかく暑い。合戦尾根三大急登りはもちろん、表銀座もどこも暑い。 紫外線対策、水分、塩分のこまめな補給は必須。 |
写真
感想
今年の5月に燕岳を目指したが合戦小屋過ぎのゆるゆるの雪で撤退したため
今回リベンジとなった。
この時期に燕岳を目指すだけではつまらないので
順調に歩ければ表銀座縦走をと考えていたが甘かった。
お天気が良すぎてとても暑かったことと
2ヶ月半ぶりの山行きで、初日で足が悲鳴をあげる。
一晩寝ると少し回復したのと、みなさん縦走に出かけられるので
大天井岳まで目指すことに。
快晴のお天気に槍を見ながらの尾根道歩きは最高なのだが
天気が良すぎて暑い、風も全く無し。日焼け止めをたっぷり塗ったにもかかわらず
腕がじりじり焼ける。
燕山荘の宿主によると4年ぶりの快晴とか。
沢山の方が大天荘から常念岳方面に進まれていたのと常念岳からの下りは楽とのことでこのまま進みたかったのですが
中房駐車場まで戻る方法が分かっていなかったので心残りでは有るが
大天井岳から中房に戻ることに。
燕岳も大天井岳山頂もすばらしい眺望でここまででもとても満足できる山行きであった。
帰り道はほとんど対抗する登山者がおられずマイペースで登山口まで戻れた。
合戦小屋前で出会った本日最後の登山者の大学山岳部と思われる3人組の前二人は超へろへろで
後ろの先輩にハッパをかけられていたが時間が時間だけにテン場まで到着したか非常に気がかりであった。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1309人
おめでとうございます!!
こんなお天気に恵まれると、帰るのが惜しくなりますね
スイカが美味しそうです
今回は小屋泊だったんですね!?
平日登山、混雑も少なくうらやましいです
槍まで行っちゃうと車の 回収 or 回送 が大変ですが、
いつかは表銀座、丸々踏破したいと思っています
nobuchiさんこんにちは
もちろんテン泊装備で日の出前の4時半に駐車場を出発したのですが、ものの30分も登ると急に息苦しくなって早々に断念しました。気合だけが空回りしたようです。
車に戻って小屋泊装備に減量して再出発したしだいです。
計画では表銀座を縦走して上高地に下りてバスと電車で車に戻るつもりでしたがまだまだ実力がともなっていないようです。(小屋泊の連泊なら十分行けそうですが)
でも今回の山行きで、ますます北アルプスに引き込まれてしまいました。
私の実力で登れる北アの山をまた探したいと思います。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する