ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2129177
全員に公開
ハイキング
東海

静岡県 浜松市(旧水窪)熊伏山 雪無し

2019年12月01日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
03:01
距離
6.2km
登り
707m
下り
692m
歩くペース
とても速い
0.50.6
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
2:52
休憩
0:09
合計
3:01
8:15
7
8:22
8:22
5
8:27
8:27
35
9:02
9:02
29
9:31
9:31
18
9:49
9:58
15
10:13
10:13
24
10:37
10:37
26
11:03
11:03
12
11:15
11:15
1
11:16
ゴール地点
天候 曇りのち晴れ
過去天気図(気象庁) 2019年12月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
青崩峠、静岡県側の駐車場から。
コース状況/
危険箇所等
全体的に斜度がキツイので、降りは気を付けましょう。
その他周辺情報 浜松側の最後のコンビニは、天竜船明の7/11。
ただいま7時。
例によって天竜川左岸を北上中。
ちょっと雲があるけど、そのうち晴れる。
※実際にはもっと明るいです。
2019年12月01日 06:56撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
12/1 6:56
ただいま7時。
例によって天竜川左岸を北上中。
ちょっと雲があるけど、そのうち晴れる。
※実際にはもっと明るいです。
1時間15分で塩の道入口。
気温は5度くらい。
2019年12月01日 08:15撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
12/1 8:15
1時間15分で塩の道入口。
気温は5度くらい。
石畳を登っていくと足元に大振りな苔。
ほんとにいろいろな種類があるね。
2019年12月01日 08:20撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3
12/1 8:20
石畳を登っていくと足元に大振りな苔。
ほんとにいろいろな種類があるね。
10分少々で青崩峠にやってきました。
まだ雲があって寒々しい。
2019年12月01日 08:27撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4
12/1 8:27
10分少々で青崩峠にやってきました。
まだ雲があって寒々しい。
お立ち台から遠山方面。
2019年12月01日 08:30撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
12/1 8:30
お立ち台から遠山方面。
こちらは足元。
既に紅葉はございません。
2019年12月01日 08:30撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
12/1 8:30
こちらは足元。
既に紅葉はございません。
熊伏山方面。
雲が掛かってるので本体は見えない。
見えているのは青崩の頭。
2019年12月01日 08:30撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
12/1 8:30
熊伏山方面。
雲が掛かってるので本体は見えない。
見えているのは青崩の頭。
今日は雪が踏めるかもと思いやってきました。
1653mか・・・ダメかも。
2019年12月01日 08:41撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
12/1 8:41
今日は雪が踏めるかもと思いやってきました。
1653mか・・・ダメかも。
足元は落葉。
すっかり冬の景色です。
2019年12月01日 08:42撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
12/1 8:42
足元は落葉。
すっかり冬の景色です。
この柵を越えると・・・
2019年12月01日 08:43撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
12/1 8:43
この柵を越えると・・・
急登開始。
なかなか辛い。
2019年12月01日 08:54撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
12/1 8:54
急登開始。
なかなか辛い。
青崩の頭にある鉄塔跡。
最初の急登は15分ほどでやっつけた。
駐車場からは45分。
2019年12月01日 09:01撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
12/1 9:01
青崩の頭にある鉄塔跡。
最初の急登は15分ほどでやっつけた。
駐車場からは45分。
南アが見える予定でしたが、今のところダメ。
2019年12月01日 09:02撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
12/1 9:02
南アが見える予定でしたが、今のところダメ。
何となく残雪というか雪屑というか・・・
2019年12月01日 09:03撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
12/1 9:03
何となく残雪というか雪屑というか・・・
黒法師とバラ谷の頭が見える予定でした。
雨もちょいとパラついてきた。
2019年12月01日 09:14撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
12/1 9:14
黒法師とバラ谷の頭が見える予定でした。
雨もちょいとパラついてきた。
ん〜寒い。
ガスが濃くなったら帰れるのか一応シミュレーション。
野生の勘+GPSで何とかなる???
2019年12月01日 09:21撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
12/1 9:21
ん〜寒い。
ガスが濃くなったら帰れるのか一応シミュレーション。
野生の勘+GPSで何とかなる???
駐車場から1時間と15分。
前熊伏山を通過。
2019年12月01日 09:30撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
12/1 9:30
駐車場から1時間と15分。
前熊伏山を通過。
ここは観音山方面からの三叉路になってるので、ルートには気を付けて。
2019年12月01日 09:30撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
12/1 9:30
ここは観音山方面からの三叉路になってるので、ルートには気を付けて。
ちょっとだけ雪道。
2019年12月01日 09:40撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5
12/1 9:40
ちょっとだけ雪道。
西の富山村方面が見えてるので、ガスもなくなるかな?
2019年12月01日 09:44撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
12/1 9:44
西の富山村方面が見えてるので、ガスもなくなるかな?
熊伏山1653.7m。
駐車場から1時間半ちょうど。
2019年12月01日 09:46撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
6
12/1 9:46
熊伏山1653.7m。
駐車場から1時間半ちょうど。
お、青空が。
2019年12月01日 09:46撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
12/1 9:46
お、青空が。
三角点は一等賞。
2019年12月01日 09:46撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
12/1 9:46
三角点は一等賞。
天気を待ちながらいたずら。
2019年12月01日 09:52撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
8
12/1 9:52
天気を待ちながらいたずら。
だんだんいい感じになってきたけど
2019年12月01日 09:57撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
12/1 9:57
だんだんいい感じになってきたけど
このへんが限界ということで
2019年12月01日 09:58撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
12/1 9:58
このへんが限界ということで
いや、もう少し粘って(笑
結局、兵越峠あたりが見えただけ。
2019年12月01日 09:59撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
12/1 9:59
いや、もう少し粘って(笑
結局、兵越峠あたりが見えただけ。
10時。
分身にサヨウナラ。
2019年12月01日 09:59撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5
12/1 9:59
10時。
分身にサヨウナラ。
穴あきさん、元気そうですね。
2019年12月01日 10:06撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
12/1 10:06
穴あきさん、元気そうですね。
色白お肌が輝いてます。
2019年12月01日 10:06撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
12/1 10:06
色白お肌が輝いてます。
今度は雪景色の時に来ます。
2019年12月01日 10:07撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
12/1 10:07
今度は雪景色の時に来ます。
おや、聖岳が見えてきたよ。
見ながら歩きたいけど、そうもいかず。
2019年12月01日 10:19撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
6
12/1 10:19
おや、聖岳が見えてきたよ。
見ながら歩きたいけど、そうもいかず。
だんだんと
2019年12月01日 10:20撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
12/1 10:20
だんだんと
稜線も明るくなってきました。
2019年12月01日 10:20撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
12/1 10:20
稜線も明るくなってきました。
青空の方が多くなった。
ようやく暖かい。
2019年12月01日 10:20撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
12/1 10:20
青空の方が多くなった。
ようやく暖かい。
少し北の方には塩見岳の鉄兜。
2019年12月01日 10:20撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
12/1 10:20
少し北の方には塩見岳の鉄兜。
黒法師とバラ谷の頭もバッチリ見えるようになりました。
2019年12月01日 10:26撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4
12/1 10:26
黒法師とバラ谷の頭もバッチリ見えるようになりました。
青崩の頭から。
聖岳、兎岳、赤石岳あたり。
2019年12月01日 10:35撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
7
12/1 10:35
青崩の頭から。
聖岳、兎岳、赤石岳あたり。
朝の天気が嘘のように晴れました。
2019年12月01日 10:35撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
12/1 10:35
朝の天気が嘘のように晴れました。
深南部の皆様もクッキリ。
2019年12月01日 10:36撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3
12/1 10:36
深南部の皆様もクッキリ。
少し下がった展望地から。
ピカピカだ。
それでは急な降りに集中しよう。
2019年12月01日 10:38撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3
12/1 10:38
少し下がった展望地から。
ピカピカだ。
それでは急な降りに集中しよう。
10分少々で安全地帯へ。
2019年12月01日 10:50撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
12/1 10:50
10分少々で安全地帯へ。
いつかは崩れてしまうんでしょうね。
2019年12月01日 10:56撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
12/1 10:56
いつかは崩れてしまうんでしょうね。
頂上からカッパを着てきたけど、ポカポカ陽気になって暑い。
2019年12月01日 10:59撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
12/1 10:59
頂上からカッパを着てきたけど、ポカポカ陽気になって暑い。
お立ち台から遠山方面。
2019年12月01日 11:00撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
12/1 11:00
お立ち台から遠山方面。
ちょうど1時間で頂上から降りてきました。
2019年12月01日 11:02撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
12/1 11:02
ちょうど1時間で頂上から降りてきました。
いつものように階段を登って林道へ。
2019年12月01日 11:04撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
12/1 11:04
いつものように階段を登って林道へ。
本格的な冬はもう少し先ですね。
2019年12月01日 11:09撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
12/1 11:09
本格的な冬はもう少し先ですね。
駐車場着。
ちょうど3時間の山遊び。
2019年12月01日 11:15撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
12/1 11:15
駐車場着。
ちょうど3時間の山遊び。
足神様へお参り。
2019年12月01日 11:22撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
6
12/1 11:22
足神様へお参り。
紅葉が残ってました。
日に映えて美しい。
2019年12月01日 11:25撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
8
12/1 11:25
紅葉が残ってました。
日に映えて美しい。
竜頭山は賑わっていたようです。
2019年12月01日 11:54撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4
12/1 11:54
竜頭山は賑わっていたようです。

感想

昨日、所用で富士市へ行ってきたんですが、高速道路から竜爪山あたりまで白くなっているのが見えて、冬の到来を実感。
それではと熊伏山まで。
まあ、昨日の時点で竜頭山あたりには白いものは見えなかったので期待はしていませんでしたが、想像通りに雪は「降った」程度。
ガスというか雲も掛かっていて山頂からの眺めはありませんでしたが、下るにつれて天気は良くなり、いつものように深南部と聖岳の雄姿を堪能することができました。
ちなみに今日は雪も氷も無しですが、今後はアイゼン必携ですね。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:558人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら