ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 213938
全員に公開
ハイキング
四国剣山

一ノ森〜剣山〜次郎笈〜丸石(ゴミ拾い山行)

2012年08月07日(火) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
08:43
距離
17.3km
登り
1,540m
下り
1,540m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

5:30 見ノ越駐車場【前日入りで車中泊】
6:18 リフト西島駅
6:30 刀掛の松
7:43 一ノ森
7:48 一ノ森三角点
8:15 二ノ森
8:43 剣山頂上ヒュッテ
9:01 剣山山頂
10:06 次郎笈
11:23 丸石(11:53 折り返し)
13:46 リフト西島駅
14:16 見ノ越駐車場

・全行程:17.34km/8時間43分
・合計上昇量:1647m,合計下降量:1613m
 
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2012年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
■見ノ越駐車場(無料)に車を停める。
■東京から淡路島を横断後、徳島市からR438で見ノ越に向かう。
 帰路はそのままR438を北進して美馬郡つるぎ町貞光に抜ける。
 ※美馬郡つるぎ町貞光(美馬IC)から入った方が運転が楽です。

★公共交通利用の場合、http://www.pref.tokushima.jp/docs/2007040600014/
 を参照するといいかも。(時間の制約が厳しいので1泊したいですね。)
 
コース状況/
危険箇所等
危険な箇所は特にありません。

※どこまでも続く稜線。ずっと歩いていたいですね。
 登り返しがきつい場所もあるので、帰りを考えて行動しましょう。

★正面から剣山頂上まで登った後、次郎笈方面に下りるも急坂を下りた鞍部の
 分岐から右に曲がって二度見展望所の方へ進まれる方が多いようでした。
 個人の好みですが、次郎笈への稜線がサイコーです。
 (特に晴れたら・・・)
 
【見ノ越】
建物の下に駐車すると暗いので早くから寝るのに便利です。
2012年08月06日 18:14撮影 by  DSC-WX1, SONY
8/6 18:14
【見ノ越】
建物の下に駐車すると暗いので早くから寝るのに便利です。
【剣山登山口】
神社で今日の無事を祈って歩き出しました。
2012年08月07日 05:34撮影 by  DSC-WX1, SONY
8/7 5:34
【剣山登山口】
神社で今日の無事を祈って歩き出しました。
【剣山登山口】
いつもより神妙になりますね。
2012年08月07日 05:36撮影 by  DSC-WX1, SONY
8/7 5:36
【剣山登山口】
いつもより神妙になりますね。
『あそこに行きたい。』
あそこに行くためにやってきた。
2012年08月07日 06:08撮影 by  DSC-WX1, SONY
3
8/7 6:08
『あそこに行きたい。』
あそこに行くためにやってきた。
本当にそうです。大賛成です。
(でも、丸石に向かう途中にあった国土交通省の看板は「開発が自然の猛威から救う」みたいな書きっぷりでした。ちょっと人間本位ですよね。)
2012年08月07日 06:15撮影 by  DSC-WX1, SONY
8/7 6:15
本当にそうです。大賛成です。
(でも、丸石に向かう途中にあった国土交通省の看板は「開発が自然の猛威から救う」みたいな書きっぷりでした。ちょっと人間本位ですよね。)
このマップでの外周を回ることにしました。
2012年08月07日 06:19撮影 by  DSC-WX1, SONY
8/7 6:19
このマップでの外周を回ることにしました。
【刀掛の松】
ここから直登せず、左に回ります。
2012年08月07日 06:30撮影 by  DSC-WX1, SONY
8/7 6:30
【刀掛の松】
ここから直登せず、左に回ります。
そうすると、こんな自然に逢えます。
2012年08月07日 06:36撮影 by  DSC-WX1, SONY
1
8/7 6:36
そうすると、こんな自然に逢えます。
水が豊富です。
苔、シダの類がいっぱい。
本当に落ち着きます。
2012年08月07日 06:56撮影 by  DSC-WX1, SONY
1
8/7 6:56
水が豊富です。
苔、シダの類がいっぱい。
本当に落ち着きます。
【一ノ森】
全てが霧に包まれています。
笹が濡れていて腰から下は靴の中までぐっしょり。
(防水対策をお勧めします。)
2012年08月07日 07:45撮影 by  DSC-WX1, SONY
8/7 7:45
【一ノ森】
全てが霧に包まれています。
笹が濡れていて腰から下は靴の中までぐっしょり。
(防水対策をお勧めします。)
【二ノ森方面】
霧によるハーフトーンの世界がやさしい感じです。
(一ノ森〜二ノ森辺りの道には靴の跡より鹿の足跡の方が多かったです。皆さんは剣山に直行なのでしょうか?)
2012年08月07日 08:09撮影 by  DSC-WX1, SONY
8/7 8:09
【二ノ森方面】
霧によるハーフトーンの世界がやさしい感じです。
(一ノ森〜二ノ森辺りの道には靴の跡より鹿の足跡の方が多かったです。皆さんは剣山に直行なのでしょうか?)
晴れたら絶景なのでしょうね。
これはこれでいいです。
2012年08月07日 08:38撮影 by  DSC-WX1, SONY
1
8/7 8:38
晴れたら絶景なのでしょうね。
これはこれでいいです。
【剣山頂上ヒュッテ】
キーホルダと帽子型のバッチを買いました。
(ここまで歩いて来て初めて人に会いました。)
2012年08月07日 08:46撮影 by  DSC-WX1, SONY
8/7 8:46
【剣山頂上ヒュッテ】
キーホルダと帽子型のバッチを買いました。
(ここまで歩いて来て初めて人に会いました。)
【剣山頂上ヒュッテ】
これを買うのを忘れてしまいました。
自分が歩いたコースをマークして机のシートの下に入れておくといつまでもニヤニヤしそうです。
2012年08月07日 08:47撮影 by  DSC-WX1, SONY
8/7 8:47
【剣山頂上ヒュッテ】
これを買うのを忘れてしまいました。
自分が歩いたコースをマークして机のシートの下に入れておくといつまでもニヤニヤしそうです。
【剣山本宮】
2012年08月07日 08:46撮影 by  DSC-WX1, SONY
8/7 8:46
【剣山本宮】
【剣山】
頂上です。全く眺望なし。
2012年08月07日 09:03撮影 by  DSC-WX1, SONY
8/7 9:03
【剣山】
頂上です。全く眺望なし。
【剣山】
何も見えませんが、歩を進めます。
2012年08月07日 09:05撮影 by  DSC-WX1, SONY
8/7 9:05
【剣山】
何も見えませんが、歩を進めます。
やはり先は見えませんが、これはこれでいい感じです。
2012年08月07日 09:09撮影 by  DSC-WX1, SONY
1
8/7 9:09
やはり先は見えませんが、これはこれでいい感じです。
むむっ。少し見えて来たか!?
もうちょっと頑張れ!!!
2012年08月07日 09:13撮影 by  DSC-WX1, SONY
1
8/7 9:13
むむっ。少し見えて来たか!?
もうちょっと頑張れ!!!
えーい、これで十分じゃあ。
記念写真を撮っておきます。
『確かにボクはここに来た。』
2012年08月07日 09:17撮影 by  DSC-WX1, SONY
8/7 9:17
えーい、これで十分じゃあ。
記念写真を撮っておきます。
『確かにボクはここに来た。』
The long and winding road leads me to your door.
意味不明ですが、とにかくいい気分です。
2012年08月07日 09:26撮影 by  DSC-WX1, SONY
1
8/7 9:26
The long and winding road leads me to your door.
意味不明ですが、とにかくいい気分です。
この辺りでは写真を撮りまくり。
(載っていない写真が数10枚あります。)
2012年08月07日 09:31撮影 by  DSC-WX1, SONY
2
8/7 9:31
この辺りでは写真を撮りまくり。
(載っていない写真が数10枚あります。)
次郎笈まで急登がありますが、短いので頑張って歩きましょう。
振り返った時の満足感はサイコーです。
2012年08月07日 09:34撮影 by  DSC-WX1, SONY
2
8/7 9:34
次郎笈まで急登がありますが、短いので頑張って歩きましょう。
振り返った時の満足感はサイコーです。
時々岩があっていい感じです。
2012年08月07日 09:37撮影 by  DSC-WX1, SONY
8/7 9:37
時々岩があっていい感じです。
2012年08月07日 10:49撮影 by  SH07A, DoCoMo
1
8/7 10:49
こんな感じの場所もあります。
2012年08月07日 10:53撮影 by  SH07A, DoCoMo
8/7 10:53
こんな感じの場所もあります。
どこまでも続いています。
本当に帰りたくなくなりますよ。(笑)
2012年08月07日 11:15撮影 by  SH07A, DoCoMo
2
8/7 11:15
どこまでも続いています。
本当に帰りたくなくなりますよ。(笑)
【丸石】
三嶺まで行きたいけど、ここで折り返します。
『確かにボクはここに来た。』
2012年08月07日 11:24撮影 by  SH07A, DoCoMo
8/7 11:24
【丸石】
三嶺まで行きたいけど、ここで折り返します。
『確かにボクはここに来た。』
【二度見展望所】
次郎笈方面です。
自分が歩いて来た道をもう一度見直します。
そして、楽しかった今日の山行を終わりにします。
後は気を付けて帰りましょう。
2012年08月07日 13:14撮影 by  SH07A, DoCoMo
8/7 13:14
【二度見展望所】
次郎笈方面です。
自分が歩いて来た道をもう一度見直します。
そして、楽しかった今日の山行を終わりにします。
後は気を付けて帰りましょう。
撮影機器:

感想

八王子から岡山への帰省のついでに剣山を楽しむ。
稜線を満喫したいため、西島駅から尾根道コースで刀掛の松、そこからトラバースしてまずは一ノ森へ向かう。
一ノ森〜剣山〜次郎笈〜丸石と大好きな稜線をひたすら歩く。
復路は次郎笈、剣山ともトラバースして西島駅経由で下りる。
ちょっとした周回コースになったのでは?

来年は名頃登山口駐車場に車を停めて、三嶺〜剣山縦走し、見ノ越(15:10発)〜名頃をバスで戻って来る計画を立てよう。
http://www.city-miyoshi.jp/docs/2011100500039/
自転車をデポして縦走している方も多いですね。

※今回もゴミ拾いを実行。
 全国共通、キャンディの小袋の他、ポールのキャップや靴の踵も落ちてました。
 結構、たくさんのゴミを拾いました。
 下山中に朝には無かった人糞が・・・。(これは拾えませんでした。)
 バチ当たりなっ。
 
※剣山本宮宝蔵石神社の大きな岩の下で、40-50cmくらいの紺色の大ミミズを
 見ました。 巨岩の主か?と思いきや、その後も計5匹ばかり見かけました。
 (写真を撮りましたが掲載は控えます。食事中にヤマレコ眺める人はいない?)
 
※写真はデジカメ×1、携帯×2と「ほぼスマホ」×1でもっと撮りまくったのです
 が、セコセコ・STANDARDユーザの私は今月の容量が超過してしまいました。
 前の記録の写真をサイズ「小」で載せ直すかな。
 
【それから】
 今日(8/15)、夏休み明けで3日目。
 まだ、気持ちは次郎笈に置いて来たままです。(笑)
 
 

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1278人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 四国剣山 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 四国剣山 [日帰り]
剣山南部 槍戸山と法螺貝の滝を周回
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 四国剣山 [日帰り]
剣山【次郎笈-剣山-一の森巡回 半日コース】
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら