ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2206068
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
石鎚山

今日来ないという選択肢は無い笹ヶ峰!

2020年02月02日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
09:00
距離
13.6km
登り
1,256m
下り
1,243m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
6:58
休憩
2:02
合計
9:00
5:47
33
スタート地点
6:20
6:23
57
7:20
7:21
36
7:57
7:59
74
9:13
9:42
33
10:15
10:15
27
10:42
11:40
21
12:01
12:09
45
12:54
13:12
23
13:35
13:35
36
14:11
14:14
33
14:47
ゴール地点
登山口への林道が崩落復旧工事中で40分程度歩きが追加になっています1
天候 快晴
過去天気図(気象庁) 2020年02月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
下津池から林道を上るが崩落で工事中、一時間ほど林道歩きが追加です
コース状況/
危険箇所等
もみじ谷ルートは冬は通る人少ない
その他周辺情報 木の香温泉
林道崩落復旧工事してるので登山口まで歩いて来ました
2020年02月02日 06:21撮影 by  SC-04J, samsung
1
2/2 6:21
林道崩落復旧工事してるので登山口まで歩いて来ました
登山口です
2020年02月02日 06:21撮影 by  SC-04J, samsung
1
2/2 6:21
登山口です
まだ暗い
2020年02月02日 06:21撮影 by  SC-04J, samsung
2/2 6:21
まだ暗い
雪は少ないけどアイゼン装着(^^♪(笑)
2020年02月02日 06:57撮影 by  SC-04J, samsung
2
2/2 6:57
雪は少ないけどアイゼン装着(^^♪(笑)
右側谷底!
2020年02月02日 06:57撮影 by  SC-04J, samsung
2/2 6:57
右側谷底!
明るくなってきました
2020年02月02日 06:57撮影 by  SC-04J, samsung
2/2 6:57
明るくなってきました
2020年02月02日 06:57撮影 by  SC-04J, samsung
2/2 6:57
宿、別子銅山で使う木炭の集積地だったらしい!
2020年02月02日 07:20撮影 by  SC-04J, samsung
2/2 7:20
宿、別子銅山で使う木炭の集積地だったらしい!
沓掛山との分岐です
2020年02月02日 07:20撮影 by  SC-04J, samsung
2/2 7:20
沓掛山との分岐です
橋を渡る
2020年02月02日 07:23撮影 by  SC-04J, samsung
1
2/2 7:23
橋を渡る
登山口から一時間半ほどで丸山荘に到着
2020年02月02日 07:55撮影 by  SC-04J, samsung
2
2/2 7:55
登山口から一時間半ほどで丸山荘に到着
見上げる笹ヶ峰は真っ白でテンション上がる(^^♪
2020年02月02日 07:55撮影 by  SC-04J, samsung
2/2 7:55
見上げる笹ヶ峰は真っ白でテンション上がる(^^♪
2020年02月02日 07:55撮影 by  SC-04J, samsung
2/2 7:55
学校だったのを移築したような感じの大きな建物です
2020年02月02日 07:56撮影 by  SC-04J, samsung
2/2 7:56
学校だったのを移築したような感じの大きな建物です
広い前庭
2020年02月02日 07:56撮影 by  SC-04J, samsung
2/2 7:56
広い前庭
太陽光発電のパネルがあります
2020年02月02日 07:56撮影 by  SC-04J, samsung
2/2 7:56
太陽光発電のパネルがあります
春には満開になる石楠花です!
2020年02月02日 07:57撮影 by  SC-04J, samsung
1
2/2 7:57
春には満開になる石楠花です!
ベンチの向こうはこちらもいっぱいの花を咲かせるアケボノツツジの木が(^^♪
2020年02月02日 07:57撮影 by  SC-04J, samsung
2/2 7:57
ベンチの向こうはこちらもいっぱいの花を咲かせるアケボノツツジの木が(^^♪
あにーちゃんも前に来たよね♪
2020年02月02日 07:57撮影 by  SC-04J, samsung
2
2/2 7:57
あにーちゃんも前に来たよね♪
氷点下5度でした
2020年02月02日 07:59撮影 by  SC-04J, samsung
2/2 7:59
氷点下5度でした
山開きのポスター
2020年02月02日 07:59撮影 by  SC-04J, samsung
2/2 7:59
山開きのポスター
予約が無いと閉まってます、避難室が別にありました。
2020年02月02日 07:59撮影 by  SC-04J, samsung
2/2 7:59
予約が無いと閉まってます、避難室が別にありました。
流し台?の向こうがもみじ谷ルート、帰りはこちらへ降りる予定です足跡無いけど?(>_<)(笑)
2020年02月02日 07:59撮影 by  SC-04J, samsung
2/2 7:59
流し台?の向こうがもみじ谷ルート、帰りはこちらへ降りる予定です足跡無いけど?(>_<)(笑)
キャンプ場から見えるのは瓶が森か西黒森?
2020年02月02日 08:03撮影 by  SC-04J, samsung
1
2/2 8:03
キャンプ場から見えるのは瓶が森か西黒森?
樹氷地帯に突入
2020年02月02日 08:03撮影 by  SC-04J, samsung
1
2/2 8:03
樹氷地帯に突入
雪は10〜20cmくらいかな?昨日みたいな踏み跡山頂に続いてます
2020年02月02日 08:09撮影 by  SC-04J, samsung
1
2/2 8:09
雪は10〜20cmくらいかな?昨日みたいな踏み跡山頂に続いてます
幻想的な世界です(^^♪
2020年02月02日 08:09撮影 by  SC-04J, samsung
2
2/2 8:09
幻想的な世界です(^^♪
青空に樹氷が映える
2020年02月02日 08:09撮影 by  SC-04J, samsung
1
2/2 8:09
青空に樹氷が映える
同じような景色ですがシャッターが止まらない!(笑)
2020年02月02日 08:09撮影 by  SC-04J, samsung
2
2/2 8:09
同じような景色ですがシャッターが止まらない!(笑)
2020年02月02日 08:11撮影 by  SC-04J, samsung
1
2/2 8:11
早く行こうよとアニーちゃん
2020年02月02日 08:11撮影 by  SC-04J, samsung
2
2/2 8:11
早く行こうよとアニーちゃん
2020年02月02日 08:18撮影 by  SC-04J, samsung
1
2/2 8:18
2020年02月02日 08:18撮影 by  SC-04J, samsung
2/2 8:18
2020年02月02日 08:18撮影 by  SC-04J, samsung
2/2 8:18
2020年02月02日 08:18撮影 by  SC-04J, samsung
1
2/2 8:18
2020年02月02日 08:18撮影 by  SC-04J, samsung
1
2/2 8:18
2020年02月02日 08:20撮影 by  SC-04J, samsung
2/2 8:20
昨夜の冷気で結晶が針のように伸びてる
2020年02月02日 08:20撮影 by  SC-04J, samsung
2/2 8:20
昨夜の冷気で結晶が針のように伸びてる
沓掛山に朝日が!
2020年02月02日 08:25撮影 by  SC-04J, samsung
2/2 8:25
沓掛山に朝日が!
2020年02月02日 08:27撮影 by  SC-04J, samsung
2/2 8:27
2020年02月02日 08:28撮影 by  SC-04J, samsung
1
2/2 8:28
2020年02月02日 08:28撮影 by  SC-04J, samsung
2/2 8:28
雪が多いとくぐるのが厳しい樹林帯!
2020年02月02日 08:28撮影 by  SC-04J, samsung
2/2 8:28
雪が多いとくぐるのが厳しい樹林帯!
今年はせいぜい首筋に雪が入るくらいです!(笑)
2020年02月02日 08:29撮影 by  SC-04J, samsung
1
2/2 8:29
今年はせいぜい首筋に雪が入るくらいです!(笑)
樹林帯もうすぐ抜ける
2020年02月02日 08:29撮影 by  SC-04J, samsung
2/2 8:29
樹林帯もうすぐ抜ける
広がる景色に歓声上げる!
2020年02月02日 08:30撮影 by  SC-04J, samsung
1
2/2 8:30
広がる景色に歓声上げる!
沓掛山
2020年02月02日 08:30撮影 by  SC-04J, samsung
1
2/2 8:30
沓掛山
空に続く登山道
2020年02月02日 08:30撮影 by  SC-04J, samsung
2/2 8:30
空に続く登山道
2020年02月02日 08:31撮影 by  SC-04J, samsung
2/2 8:31
石鎚山見えた!
2020年02月02日 08:31撮影 by  SC-04J, samsung
2
2/2 8:31
石鎚山見えた!
盗賊又兵衛岳もクッキリ!
2020年02月02日 08:31撮影 by  SC-04J, samsung
2/2 8:31
盗賊又兵衛岳もクッキリ!
沓掛アップで
2020年02月02日 08:31撮影 by  SC-04J, samsung
1
2/2 8:31
沓掛アップで
大喜び(^^♪
2020年02月02日 08:32撮影 by  SC-04J, samsung
1
2/2 8:32
大喜び(^^♪
2020年02月02日 08:32撮影 by  SC-04J, samsung
2/2 8:32
2020年02月02日 08:32撮影 by  SC-04J, samsung
2/2 8:32
丸山荘が足元に
2020年02月02日 08:37撮影 by  SC-04J, samsung
2/2 8:37
丸山荘が足元に
2020年02月02日 08:37撮影 by  SC-04J, samsung
2/2 8:37
モンスター育ってます
2020年02月02日 08:37撮影 by  SC-04J, samsung
2/2 8:37
モンスター育ってます
モンスター?(笑)
2020年02月02日 08:37撮影 by  SC-04J, samsung
2
2/2 8:37
モンスター?(笑)
2020年02月02日 08:37撮影 by  SC-04J, samsung
2/2 8:37
2020年02月02日 08:39撮影 by  SC-04J, samsung
2/2 8:39
高気圧に抑え込まれた空気層が一直線に
2020年02月02日 08:39撮影 by  SC-04J, samsung
1
2/2 8:39
高気圧に抑え込まれた空気層が一直線に
瀬戸内海ぼんやり
2020年02月02日 08:39撮影 by  SC-04J, samsung
2/2 8:39
瀬戸内海ぼんやり
2020年02月02日 08:58撮影 by  SC-04J, samsung
2/2 8:58
笹ヶ峰の影
2020年02月02日 08:58撮影 by  SC-04J, samsung
2
2/2 8:58
笹ヶ峰の影
2020年02月02日 08:58撮影 by  SC-04J, samsung
2/2 8:58
2020年02月02日 08:58撮影 by  SC-04J, samsung
1
2/2 8:58
もこもこ
2020年02月02日 08:59撮影 by  SC-04J, samsung
2/2 8:59
もこもこ
衣だけのエビフライ(笑)
2020年02月02日 08:59撮影 by  SC-04J, samsung
2/2 8:59
衣だけのエビフライ(笑)
2020年02月02日 08:59撮影 by  SC-04J, samsung
2/2 8:59
2020年02月02日 09:02撮影 by  SC-04J, samsung
2/2 9:02
2020年02月02日 09:02撮影 by  SC-04J, samsung
2/2 9:02
モンスターに陽が射す
2020年02月02日 09:04撮影 by  SC-04J, samsung
2/2 9:04
モンスターに陽が射す
世界の夜明けは近い!
2020年02月02日 09:04撮影 by  SC-04J, samsung
1
2/2 9:04
世界の夜明けは近い!
凍てつく寒風山への分岐道しるべ
2020年02月02日 09:05撮影 by  SC-04J, samsung
2/2 9:05
凍てつく寒風山への分岐道しるべ
凍てつかないアニーちゃん(笑)
2020年02月02日 09:05撮影 by  SC-04J, samsung
2/2 9:05
凍てつかないアニーちゃん(笑)
夜が明けた!
2020年02月02日 09:05撮影 by  SC-04J, samsung
1
2/2 9:05
夜が明けた!
アニーちゃんにも朝日が
2020年02月02日 09:06撮影 by  SC-04J, samsung
1
2/2 9:06
アニーちゃんにも朝日が
朝日に向かって登れ!
2020年02月02日 09:06撮影 by  SC-04J, samsung
1
2/2 9:06
朝日に向かって登れ!
凍り付いたコメツツジの間をくぐって
2020年02月02日 09:09撮影 by  SC-04J, samsung
2/2 9:09
凍り付いたコメツツジの間をくぐって
2020年02月02日 09:09撮影 by  SC-04J, samsung
2/2 9:09
2020年02月02日 09:09撮影 by  SC-04J, samsung
2/2 9:09
2020年02月02日 09:09撮影 by  SC-04J, samsung
2/2 9:09
2020年02月02日 09:09撮影 by  SC-04J, samsung
2/2 9:09
2020年02月02日 09:09撮影 by  SC-04J, samsung
2/2 9:09
2020年02月02日 09:10撮影 by  SC-04J, samsung
2/2 9:10
2020年02月02日 09:10撮影 by  SC-04J, samsung
1
2/2 9:10
2020年02月02日 09:11撮影 by  SC-04J, samsung
1
2/2 9:11
2020年02月02日 09:11撮影 by  SC-04J, samsung
1
2/2 9:11
2020年02月02日 09:11撮影 by  SC-04J, samsung
2/2 9:11
2020年02月02日 09:11撮影 by  SC-04J, samsung
2/2 9:11
太平洋も
2020年02月02日 09:11撮影 by  SC-04J, samsung
1
2/2 9:11
太平洋も
2020年02月02日 09:11撮影 by  SC-04J, samsung
2/2 9:11
山頂に到着(^^♪
2020年02月02日 09:12撮影 by  SC-04J, samsung
2
2/2 9:12
山頂に到着(^^♪
高知県側
2020年02月02日 09:12撮影 by  SC-04J, samsung
1
2/2 9:12
高知県側
愛媛県側
2020年02月02日 09:12撮影 by  SC-04J, samsung
2/2 9:12
愛媛県側
chizさん一番乗り?
2020年02月02日 09:13撮影 by  SC-04J, samsung
1
2/2 9:13
chizさん一番乗り?
誰も居ません!
2020年02月02日 09:15撮影 by  SC-04J, samsung
2/2 9:15
誰も居ません!
2020年02月02日 09:15撮影 by  SC-04J, samsung
1
2/2 9:15
2020年02月02日 09:15撮影 by  SC-04J, samsung
2/2 9:15
撮影大会
2020年02月02日 09:15撮影 by  SC-04J, samsung
1
2/2 9:15
撮影大会
くえっくえって!
2020年02月02日 09:15撮影 by  SC-04J, samsung
1
2/2 9:15
くえっくえって!
2020年02月02日 09:17撮影 by  SC-04J, samsung
1
2/2 9:17
2020年02月02日 09:17撮影 by  SC-04J, samsung
2/2 9:17
2020年02月02日 09:18撮影 by  SC-04J, samsung
2/2 9:18
2020年02月02日 09:18撮影 by  SC-04J, samsung
2/2 9:18
2020年02月02日 09:19撮影 by  SC-04J, samsung
2/2 9:19
ちち山
2020年02月02日 09:19撮影 by  SC-04J, samsung
1
2/2 9:19
ちち山
赤石山系
2020年02月02日 09:20撮影 by  SC-04J, samsung
1
2/2 9:20
赤石山系
2020年02月02日 09:20撮影 by  SC-04J, samsung
2/2 9:20
瓶が森と石鎚山もクッキリ
2020年02月02日 09:24撮影 by  SC-04J, samsung
2
2/2 9:24
瓶が森と石鎚山もクッキリ
手箱山と筒上山
2020年02月02日 09:24撮影 by  SC-04J, samsung
1
2/2 9:24
手箱山と筒上山
寒風山の向こうには伊予富士
2020年02月02日 09:24撮影 by  SC-04J, samsung
2
2/2 9:24
寒風山の向こうには伊予富士
じっとり
2020年02月02日 09:28撮影 by  SC-04J, samsung
1
2/2 9:28
じっとり
みんなで自撮り
2020年02月02日 09:28撮影 by  SC-04J, samsung
1
2/2 9:28
みんなで自撮り
方向変えて
2020年02月02日 09:28撮影 by  SC-04J, samsung
1
2/2 9:28
方向変えて
ちち山バックで
2020年02月02日 09:28撮影 by  SC-04J, samsung
2/2 9:28
ちち山バックで
時間よ止まれ!(^^)/
2020年02月02日 09:31撮影 by  SC-04J, samsung
1
2/2 9:31
時間よ止まれ!(^^)/
2020年02月02日 09:31撮影 by  SC-04J, samsung
2/2 9:31
止まると寒いんですけど!(>_<)
2020年02月02日 09:31撮影 by  SC-04J, samsung
1
2/2 9:31
止まると寒いんですけど!(>_<)
ちち山に向かいます、ここでちち山から帰る単独男性、今朝南尾根から笹ヶ峰に上がったらしい、今から伊予富士に行くそうです!すっげ〜!
2020年02月02日 09:43撮影 by  SC-04J, samsung
1
2/2 9:43
ちち山に向かいます、ここでちち山から帰る単独男性、今朝南尾根から笹ヶ峰に上がったらしい、今から伊予富士に行くそうです!すっげ〜!
2020年02月02日 09:43撮影 by  SC-04J, samsung
1
2/2 9:43
2020年02月02日 09:47撮影 by  SC-04J, samsung
2/2 9:47
2020年02月02日 09:47撮影 by  SC-04J, samsung
2/2 9:47
2020年02月02日 09:47撮影 by  SC-04J, samsung
2/2 9:47
2020年02月02日 09:47撮影 by  SC-04J, samsung
2/2 9:47
2020年02月02日 09:50撮影 by  SC-04J, samsung
2/2 9:50
2020年02月02日 09:50撮影 by  SC-04J, samsung
2/2 9:50
2020年02月02日 09:54撮影 by  SC-04J, samsung
2/2 9:54
2020年02月02日 09:54撮影 by  SC-04J, samsung
2/2 9:54
近づくちち山
2020年02月02日 09:54撮影 by  SC-04J, samsung
2/2 9:54
近づくちち山
2020年02月02日 09:54撮影 by  SC-04J, samsung
2/2 9:54
2020年02月02日 09:54撮影 by  SC-04J, samsung
2/2 9:54
2020年02月02日 09:55撮影 by  SC-04J, samsung
1
2/2 9:55
赤石の先には二つ岳
2020年02月02日 09:55撮影 by  SC-04J, samsung
1
2/2 9:55
赤石の先には二つ岳
2020年02月02日 09:55撮影 by  SC-04J, samsung
2/2 9:55
平家平と冠山
2020年02月02日 09:55撮影 by  SC-04J, samsung
1
2/2 9:55
平家平と冠山
2020年02月02日 09:58撮影 by  SC-04J, samsung
2/2 9:58
2020年02月02日 09:58撮影 by  SC-04J, samsung
2/2 9:58
2020年02月02日 09:58撮影 by  SC-04J, samsung
2/2 9:58
2020年02月02日 09:58撮影 by  SC-04J, samsung
2/2 9:58
2020年02月02日 09:59撮影 by  SC-04J, samsung
2/2 9:59
2020年02月02日 09:59撮影 by  SC-04J, samsung
2/2 9:59
2020年02月02日 10:00撮影 by  SC-04J, samsung
2/2 10:00
2020年02月02日 10:00撮影 by  SC-04J, samsung
2/2 10:00
またやってる(笑)
2020年02月02日 10:01撮影 by  SC-04J, samsung
1
2/2 10:01
またやってる(笑)
2020年02月02日 10:02撮影 by  SC-04J, samsung
2/2 10:02
2020年02月02日 10:02撮影 by  SC-04J, samsung
2/2 10:02
2020年02月02日 10:02撮影 by  SC-04J, samsung
1
2/2 10:02
2020年02月02日 10:03撮影 by  SC-04J, samsung
2/2 10:03
2020年02月02日 10:04撮影 by  SC-04J, samsung
2/2 10:04
2020年02月02日 10:06撮影 by  SC-04J, samsung
2/2 10:06
2020年02月02日 10:06撮影 by  SC-04J, samsung
2/2 10:06
2020年02月02日 10:08撮影 by  SC-04J, samsung
2/2 10:08
2020年02月02日 10:08撮影 by  SC-04J, samsung
2/2 10:08
2020年02月02日 10:09撮影 by  SC-04J, samsung
2/2 10:09
栂の樹氷抜けて
2020年02月02日 10:10撮影 by  SC-04J, samsung
2/2 10:10
栂の樹氷抜けて
見上げると
2020年02月02日 10:10撮影 by  SC-04J, samsung
2/2 10:10
見上げると
2020年02月02日 10:10撮影 by  SC-04J, samsung
1
2/2 10:10
2020年02月02日 10:10撮影 by  SC-04J, samsung
1
2/2 10:10
2020年02月02日 10:10撮影 by  SC-04J, samsung
1
2/2 10:10
もみじ谷ルート分岐
2020年02月02日 10:11撮影 by  SC-04J, samsung
2/2 10:11
もみじ谷ルート分岐
丸山荘と書いてる?
2020年02月02日 10:11撮影 by  SC-04J, samsung
2/2 10:11
丸山荘と書いてる?
こちらには動物の足跡だけ
2020年02月02日 10:11撮影 by  SC-04J, samsung
2/2 10:11
こちらには動物の足跡だけ
笹ヶ峰を振りかえる
2020年02月02日 10:19撮影 by  SC-04J, samsung
2/2 10:19
笹ヶ峰を振りかえる
山頂への道を
2020年02月02日 10:19撮影 by  SC-04J, samsung
1
2/2 10:19
山頂への道を
ちち山トラバースは厳しい!(笑)
2020年02月02日 10:19撮影 by  SC-04J, samsung
2/2 10:19
ちち山トラバースは厳しい!(笑)
サラサラ雪です
2020年02月02日 10:28撮影 by  SC-04J, samsung
2/2 10:28
サラサラ雪です
2020年02月02日 10:28撮影 by  SC-04J, samsung
2/2 10:28
2020年02月02日 10:28撮影 by  SC-04J, samsung
1
2/2 10:28
2020年02月02日 10:30撮影 by  SC-04J, samsung
2/2 10:30
2020年02月02日 10:30撮影 by  SC-04J, samsung
2/2 10:30
尾根に出た!
2020年02月02日 10:35撮影 by  SC-04J, samsung
2/2 10:35
尾根に出た!
2020年02月02日 10:35撮影 by  SC-04J, samsung
2
2/2 10:35
空気層の上に九州の山並みが見えてる?
2020年02月02日 10:35撮影 by  SC-04J, samsung
2/2 10:35
空気層の上に九州の山並みが見えてる?
2020年02月02日 10:36撮影 by  SC-04J, samsung
2/2 10:36
2020年02月02日 10:38撮影 by  SC-04J, samsung
2/2 10:38
去年きりちゃんと歩いた翠波峰から赤石への縦走路
2020年02月02日 10:38撮影 by  SC-04J, samsung
2/2 10:38
去年きりちゃんと歩いた翠波峰から赤石への縦走路
ちち山の祠に到着!
2020年02月02日 10:43撮影 by  SC-04J, samsung
2/2 10:43
ちち山の祠に到着!
2020年02月02日 10:43撮影 by  SC-04J, samsung
2/2 10:43
2020年02月02日 10:43撮影 by  SC-04J, samsung
2/2 10:43
北面は真っ白
2020年02月02日 10:44撮影 by  SC-04J, samsung
1
2/2 10:44
北面は真っ白
綱繰から獅子舞の頭も厳しかったなあ!(>_<)
2020年02月02日 10:44撮影 by  SC-04J, samsung
2/2 10:44
綱繰から獅子舞の頭も厳しかったなあ!(>_<)
2020年02月02日 10:44撮影 by  SC-04J, samsung
2/2 10:44
2020年02月02日 10:44撮影 by  SC-04J, samsung
2/2 10:44
無風で寒さを感じずのんびり昼食(^^♪
2020年02月02日 10:44撮影 by  SC-04J, samsung
2/2 10:44
無風で寒さを感じずのんびり昼食(^^♪
2020年02月02日 11:35撮影 by  SC-04J, samsung
2/2 11:35
2020年02月02日 11:35撮影 by  SC-04J, samsung
2/2 11:35
2020年02月02日 11:35撮影 by  SC-04J, samsung
2/2 11:35
じっとり
2020年02月02日 11:37撮影 by  SC-04J, samsung
2/2 11:37
じっとり
2020年02月02日 11:40撮影 by  SC-04J, samsung
2/2 11:40
西赤石山
2020年02月02日 11:45撮影 by  SC-04J, samsung
2/2 11:45
西赤石山
2020年02月02日 11:45撮影 by  SC-04J, samsung
2/2 11:45
エスキモー犬?(笑)スナイパーと呼んで(^^♪
2020年02月02日 11:50撮影 by  SC-04J, samsung
2/2 11:50
エスキモー犬?(笑)スナイパーと呼んで(^^♪
下ります
2020年02月02日 11:50撮影 by  SC-04J, samsung
2/2 11:50
下ります
2020年02月02日 11:50撮影 by  SC-04J, samsung
2/2 11:50
2020年02月02日 11:50撮影 by  SC-04J, samsung
2/2 11:50
2020年02月02日 11:50撮影 by  SC-04J, samsung
2/2 11:50
2020年02月02日 11:50撮影 by  SC-04J, samsung
2/2 11:50
2020年02月02日 11:52撮影 by  SC-04J, samsung
2/2 11:52
2020年02月02日 11:52撮影 by  SC-04J, samsung
2/2 11:52
2020年02月02日 11:52撮影 by  SC-04J, samsung
2/2 11:52
雪少ないけど尻セード
2020年02月02日 11:55撮影 by  SC-04J, samsung
2/2 11:55
雪少ないけど尻セード
2020年02月02日 11:55撮影 by  SC-04J, samsung
2/2 11:55
2020年02月02日 11:57撮影 by  SC-04J, samsung
2/2 11:57
2020年02月02日 12:03撮影 by  SC-04J, samsung
2/2 12:03
2020年02月02日 12:03撮影 by  SC-04J, samsung
2/2 12:03
2020年02月02日 12:03撮影 by  SC-04J, samsung
2/2 12:03
2020年02月02日 12:03撮影 by  SC-04J, samsung
2/2 12:03
厳冬期ここ降りるのは自殺行為?のもみじ谷ルートへ(笑)
2020年02月02日 12:04撮影 by  SC-04J, samsung
2/2 12:04
厳冬期ここ降りるのは自殺行為?のもみじ谷ルートへ(笑)
サヨナラちち山
2020年02月02日 12:04撮影 by  SC-04J, samsung
2/2 12:04
サヨナラちち山
2020年02月02日 12:04撮影 by  SC-04J, samsung
2/2 12:04
2020年02月02日 12:04撮影 by  SC-04J, samsung
2/2 12:04
2020年02月02日 12:08撮影 by  SC-04J, samsung
2/2 12:08
樹氷の間から見送ってくれるちち山(^^♪
2020年02月02日 12:08撮影 by  SC-04J, samsung
2/2 12:08
樹氷の間から見送ってくれるちち山(^^♪
白の世界を
2020年02月02日 12:08撮影 by  SC-04J, samsung
1
2/2 12:08
白の世界を
2020年02月02日 12:08撮影 by  SC-04J, samsung
2/2 12:08
次元が違う世界です(^^♪
2020年02月02日 12:09撮影 by  SC-04J, samsung
1
2/2 12:09
次元が違う世界です(^^♪
マーキングは埋もれてない
2020年02月02日 12:10撮影 by  SC-04J, samsung
2/2 12:10
マーキングは埋もれてない
2020年02月02日 12:10撮影 by  SC-04J, samsung
2/2 12:10
登山道も今年は埋もれず
2020年02月02日 12:10撮影 by  SC-04J, samsung
2/2 12:10
登山道も今年は埋もれず
2020年02月02日 12:12撮影 by  SC-04J, samsung
2/2 12:12
2020年02月02日 12:12撮影 by  SC-04J, samsung
2/2 12:12
2020年02月02日 12:12撮影 by  SC-04J, samsung
2/2 12:12
2020年02月02日 12:12撮影 by  SC-04J, samsung
2/2 12:12
2020年02月02日 12:12撮影 by  SC-04J, samsung
2/2 12:12
2020年02月02日 12:12撮影 by  SC-04J, samsung
2/2 12:12
2020年02月02日 12:13撮影 by  SC-04J, samsung
2/2 12:13
2020年02月02日 12:13撮影 by  SC-04J, samsung
2/2 12:13
2020年02月02日 12:13撮影 by  SC-04J, samsung
2/2 12:13
2020年02月02日 12:14撮影 by  SC-04J, samsung
2/2 12:14
2020年02月02日 12:14撮影 by  SC-04J, samsung
2/2 12:14
こんなところもあります
2020年02月02日 12:14撮影 by  SC-04J, samsung
2/2 12:14
こんなところもあります
2020年02月02日 12:14撮影 by  SC-04J, samsung
2/2 12:14
2020年02月02日 12:16撮影 by  SC-04J, samsung
2/2 12:16
急斜面のトラバースが続く
2020年02月02日 12:19撮影 by  SC-04J, samsung
2/2 12:19
急斜面のトラバースが続く
2020年02月02日 12:19撮影 by  SC-04J, samsung
2/2 12:19
雪が多いとルート見失う!
2020年02月02日 12:22撮影 by  SC-04J, samsung
2/2 12:22
雪が多いとルート見失う!
2020年02月02日 12:22撮影 by  SC-04J, samsung
2/2 12:22
何年か前、吹雪でアニーちゃん行方不明になった辺り!(>_<)
2020年02月02日 12:23撮影 by  SC-04J, samsung
2/2 12:23
何年か前、吹雪でアニーちゃん行方不明になった辺り!(>_<)
2020年02月02日 12:23撮影 by  SC-04J, samsung
2/2 12:23
2020年02月02日 12:23撮影 by  SC-04J, samsung
2/2 12:23
2020年02月02日 12:25撮影 by  SC-04J, samsung
2/2 12:25
2020年02月02日 12:25撮影 by  SC-04J, samsung
2/2 12:25
2020年02月02日 12:25撮影 by  SC-04J, samsung
2/2 12:25
激下りも
2020年02月02日 12:26撮影 by  SC-04J, samsung
2/2 12:26
激下りも
2020年02月02日 12:28撮影 by  SC-04J, samsung
2/2 12:28
2020年02月02日 12:28撮影 by  SC-04J, samsung
2/2 12:28
2020年02月02日 12:28撮影 by  SC-04J, samsung
2/2 12:28
2020年02月02日 12:32撮影 by  SC-04J, samsung
2/2 12:32
2020年02月02日 12:36撮影 by  SC-04J, samsung
1
2/2 12:36
2020年02月02日 12:38撮影 by  SC-04J, samsung
2/2 12:38
2020年02月02日 12:38撮影 by  SC-04J, samsung
2/2 12:38
2020年02月02日 12:38撮影 by  SC-04J, samsung
2/2 12:38
2020年02月02日 12:40撮影 by  SC-04J, samsung
2/2 12:40
2020年02月02日 12:40撮影 by  SC-04J, samsung
2/2 12:40
2020年02月02日 12:40撮影 by  SC-04J, samsung
2/2 12:40
もうすぐ緩い所
2020年02月02日 12:40撮影 by  SC-04J, samsung
2/2 12:40
もうすぐ緩い所
寝てる
2020年02月02日 12:49撮影 by  SC-04J, samsung
2/2 12:49
寝てる
上の方からヤッホーの声が聞こえる
2020年02月02日 12:49撮影 by  SC-04J, samsung
2/2 12:49
上の方からヤッホーの声が聞こえる
丸山荘に
2020年02月02日 12:53撮影 by  SC-04J, samsung
2/2 12:53
丸山荘に
屋根にも10僂らいしかない?
2020年02月02日 12:53撮影 by  SC-04J, samsung
2/2 12:53
屋根にも10僂らいしかない?
流し台に到着
2020年02月02日 12:53撮影 by  SC-04J, samsung
2/2 12:53
流し台に到着
朝より融けてる?
2020年02月02日 12:54撮影 by  SC-04J, samsung
2/2 12:54
朝より融けてる?
何人か来てたようです
2020年02月02日 12:54撮影 by  SC-04J, samsung
2/2 12:54
何人か来てたようです
トイレのドア半開き!(>_<)閉めてきました(^^♪
2020年02月02日 12:54撮影 by  SC-04J, samsung
2/2 12:54
トイレのドア半開き!(>_<)閉めてきました(^^♪
太陽の木
2020年02月02日 12:55撮影 by  SC-04J, samsung
2/2 12:55
太陽の木
ぽかぽか陽気
2020年02月02日 12:55撮影 by  SC-04J, samsung
2/2 12:55
ぽかぽか陽気
2020年02月02日 12:55撮影 by  SC-04J, samsung
2/2 12:55
2020年02月02日 12:56撮影 by  SC-04J, samsung
2/2 12:56
上はまだまだ真っ白
2020年02月02日 12:56撮影 by  SC-04J, samsung
2/2 12:56
上はまだまだ真っ白
今日はアニーちゃんも雪ついてない♪
2020年02月02日 12:56撮影 by  SC-04J, samsung
2/2 12:56
今日はアニーちゃんも雪ついてない♪
今日は講習受講で眠いのを我慢してるきりちゃん(^^♪(笑)
2020年02月02日 13:01撮影 by  SC-04J, samsung
2/2 13:01
今日は講習受講で眠いのを我慢してるきりちゃん(^^♪(笑)
必至の表情
2020年02月02日 13:02撮影 by  SC-04J, samsung
2/2 13:02
必至の表情
2020年02月02日 13:03撮影 by  SC-04J, samsung
2/2 13:03
hideさんちの猫ちゃん
2020年02月02日 13:04撮影 by  SC-04J, samsung
2/2 13:04
hideさんちの猫ちゃん
釣りで来れなかったabeeさん・新型肺炎のマスク探しで来れなかったタンポポさんとの三姉弟雪ダルマ(^^♪
2020年02月02日 13:04撮影 by  SC-04J, samsung
2/2 13:04
釣りで来れなかったabeeさん・新型肺炎のマスク探しで来れなかったタンポポさんとの三姉弟雪ダルマ(^^♪
上で声聞こえる方達にも
2020年02月02日 13:10撮影 by  SC-04J, samsung
2/2 13:10
上で声聞こえる方達にも
見て貰いましょう
2020年02月02日 13:12撮影 by  SC-04J, samsung
2/2 13:12
見て貰いましょう
沓掛山はもう融けちゃった!(>_<)
2020年02月02日 13:30撮影 by  SC-04J, samsung
2/2 13:30
沓掛山はもう融けちゃった!(>_<)
2020年02月02日 13:30撮影 by  SC-04J, samsung
2/2 13:30
2020年02月02日 13:30撮影 by  SC-04J, samsung
2/2 13:30
もうすぐ登山口の砂防堰堤
2020年02月02日 14:02撮影 by  SC-04J, samsung
2/2 14:02
もうすぐ登山口の砂防堰堤
2020年02月02日 14:02撮影 by  SC-04J, samsung
2/2 14:02
アイゼンもういらないね
2020年02月02日 14:03撮影 by  SC-04J, samsung
2/2 14:03
アイゼンもういらないね
滝が見える
2020年02月02日 14:06撮影 by  SC-04J, samsung
2/2 14:06
滝が見える
登山口に無事下山しましたが林道歩きが続きます!
2020年02月02日 14:10撮影 by  SC-04J, samsung
2/2 14:10
登山口に無事下山しましたが林道歩きが続きます!
2020年02月02日 14:11撮影 by  SC-04J, samsung
2/2 14:11
林道から笹ヶ峰はまだ白い!
2020年02月02日 14:18撮影 by  SC-04J, samsung
2/2 14:18
林道から笹ヶ峰はまだ白い!
半月と雲
2020年02月02日 14:18撮影 by  SC-04J, samsung
2/2 14:18
半月と雲
まだ残ってたツララ
2020年02月02日 14:19撮影 by  SC-04J, samsung
2/2 14:19
まだ残ってたツララ
2020年02月02日 14:19撮影 by  SC-04J, samsung
2/2 14:19
朝見た時は意味がわからなかった看板?
2020年02月02日 14:32撮影 by  SC-04J, samsung
2/2 14:32
朝見た時は意味がわからなかった看板?
ロープ
2020年02月02日 14:32撮影 by  SC-04J, samsung
2/2 14:32
ロープ
下覗いてやっと納得!
2020年02月02日 14:32撮影 by  SC-04J, samsung
2/2 14:32
下覗いてやっと納得!
工事個所通らないショートカットでした(^^♪
2020年02月02日 14:35撮影 by  SC-04J, samsung
2/2 14:35
工事個所通らないショートカットでした(^^♪
ユンボがとうせんぼ!
2020年02月02日 14:35撮影 by  SC-04J, samsung
2/2 14:35
ユンボがとうせんぼ!
日曜は休みだから途中まで入っていいのかな?丸山荘で拾ったカメラのレンズフード車に載せて置きました♪
ビンゴだったようです!(^^)/
2020年02月02日 14:39撮影 by  SC-04J, samsung
2/2 14:39
日曜は休みだから途中まで入っていいのかな?丸山荘で拾ったカメラのレンズフード車に載せて置きました♪
ビンゴだったようです!(^^)/
木の香温泉へ
2020年02月02日 15:37撮影 by  SC-04J, samsung
2/2 15:37
木の香温泉へ
里はもう春ですね
2020年02月03日 10:02撮影 by  SC-04J, samsung
2/3 10:02
里はもう春ですね
2020年02月03日 10:02撮影 by  SC-04J, samsung
2/3 10:02
2020年02月03日 10:02撮影 by  SC-04J, samsung
2/3 10:02
2020年02月03日 14:57撮影 by  SC-04J, samsung
2/3 14:57
納屋の修理も進んでます♪
2020年02月03日 15:26撮影 by  SC-04J, samsung
2/3 15:26
納屋の修理も進んでます♪
何事も基礎が大事(^^♪(笑)
雪が少ない今年の四国ですが、山は行ってみなくちゃわからないですね!(^^)/
2020年02月03日 15:26撮影 by  SC-04J, samsung
2/3 15:26
何事も基礎が大事(^^♪(笑)
雪が少ない今年の四国ですが、山は行ってみなくちゃわからないですね!(^^)/
工事個所で泥に汚れたオーバーパンツとアニーちゃんのウエアも洗濯
2020年02月03日 15:26撮影 by  SC-04J, samsung
2/3 15:26
工事個所で泥に汚れたオーバーパンツとアニーちゃんのウエアも洗濯
何時から節分のアイテムになったのか?(笑)
お疲れ様でした。
2020年02月03日 17:18撮影 by  SC-04J, samsung
2/3 17:18
何時から節分のアイテムになったのか?(笑)
お疲れ様でした。

装備

個人装備
長袖シャツ 長袖インナー ハードシェル ズボン 靴下 グローブ アウター手袋 予備手袋 ゲイター バラクラバ 毛帽子 ザック アイゼン ピッケル 昼ご飯 行動食 非常食 ガスカートリッジ コンロ 食器 ライター ヘッドランプ 予備電池 GPS 筆記用具 ファーストエイドキット 常備薬 ロールペーパー 保険証 携帯 時計 ナイフ

感想

昨日の高瀑ノ滝に続き笹ヶ峰の雪山歩きに行ってきました!
メンバーは今治のhideさんと徳島のredjimnyさん、下津池で5時待ち合わせ林道上っていたらredjimnyさんからLINE電話?なんか良すぎる道を走ってるんですが?橋渡らず直進して西条に行ってしまった?(笑)
初っ端から笑わせてくれました♪
崩落復旧工事で通行止めなので登山者用駐車場所に置いて6時前からヘッデンで歩き始めです!
工事でドロドロの林道40分でやっと登山口、途中で明るくなり少ない雪で滑る登山道一時間半で丸山荘、見上げる笹が峰は真っ白でテンションMax!(^^)/
キャンプ場過ぎ樹林帯は樹氷いっぱいでとても幻想的(^^♪
いつもは埋もれて大変な樹林の登山道も今年は雪少なくルート通り進めます、笹原に出ると素晴らしい天気で絶景が広がる!
西には石鎚山東には赤石山系と翠波に続く二つ岳も!
所々の針葉樹は樹氷のモンスターに育ってます、9時過ぎ山頂に到着360度遮るものの無い大展望、太平洋から瀬戸内海遠くには剣山や九州の山並みらしきモノも(^^♪
しばらく感動の景色に時を忘れ眺めます!
色々写真撮影で遊んだ後ちち山へ下りていると単独男性が戻ってきて今朝南尾根を笹ヶ峰に上がってちち山に行ってこれから伊予富士に行って帰るそうです!(>_<)すっげえ〜!
栂の樹氷を抜けサラサラ雪を踏みしめちち山に到着!
無風の山頂は真っ白の世界とのギャップ大きくポカポカ陽気でのんびりお昼ご飯、今日はカレー飯でしたがのんびりし過ぎて写真撮るの忘れた!(^^♪
帰りは厳冬期に降りるのは自殺行為?のもみじ谷ルートです、動物の足跡しかなくパウダースノー蹴散らし樹氷に囲まれ夢のような世界を堪能!
こちらも積雪量少なくところどこにあるマーキングテープ通りに進めて丸山荘へ一時間足らずで無事到着しました♪
山荘の庭で今日来れなかった人たちの為に雪だるま作って上げました!(笑)
雪が少なくあんまり期待してなかった笹ヶ峰でしたが、それ以上の樹氷やお天気に恵まれとってもいい思いが出来ました、やっぱり山は行ってみなくちゃわからない(^^♪

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:920人

コメント

ホント
ホント「今日来ないという選択肢は無い」と言うだけのことはある、素敵な世界ですね。
紅葉谷の来下山ルートは行った事が無く、まだまだ命が惜しいので今度雪が無い時に行ってみます。
そうそう伊予富士へ行く途中に撮った笹ヶ峰の山頂にnekojigenさんたちが写っている写真を、私の伊予富士・寒風山のレコに掲載しておきました。
見て下さい。
2020/2/4 23:44
Re: ホント
バッチリです🎵(^-^)/
ちょうど山頂で撮影大会してる頃です❗
もみじ谷ルートの樹氷が最高に綺麗でした‼️
三年ほど前にあそこを上がった時は吹雪で死にそうになりましたが、今年は雪が少ないので登山道を外れずに歩けました🎵(笑)
2020/2/5 19:08
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら