奥白根山 前白根山周回
- GPS
- 07:29
- 距離
- 11.6km
- 登り
- 963m
- 下り
- 958m
コースタイム
10:20 奥社→10:25奥白根山頂上→
12:08 避難小屋→12:52前白根山頂上→
13:30 五色山→14:15弥陀ヶ池→
15:45 座禅山経由で山頂駅
天候 | 晴れのちプチ曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2012年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
|
コース状況/ 危険箇所等 |
トイレはロープウェイ山頂駅が最終です。 よく整備された道で歩きやすいコースですが、奥白根山頂上から避難小屋へにかけては急勾配のザレぎみなのでゆっくり慎重に。要所には道標あるので、迷うこともないと思いますがロープウェイの最終時間は忘れないでください。 下山後の温泉は沼田方面への国道沿いにある白根温泉を利用しましたがロープウェイ山麓駅の座禅山温泉、山頂駅の足湯も利用できます。 |
写真
感想
連日の猛暑で手軽に標高の高いところということで関東以北の最高峰と言われている奥白根山に行ってきました。
ロープウェイの運転開始が8時と遅い(一般観光客からすれば早いのでしょうが)ので、その時刻に合わせて家を出るのをいつもより40分ほどゆっくりできるのも今回のコースのメリットです。
山頂駅からはすぐに森の中に入り、美味しい空気をタップリ吸いながら歩く。大日如来を過ぎた辺りから奥白根の山腹を巻いていくようになり、巻道が直登に変わって森林限界にでる。天気も良く小さいながら富士山もよく見えるし、近くには上州穂高が大きい。ここからは、展望を楽しみながら登れば頂上までの急登もさほど苦にならない。まぁ、帽子は必需品ですね。奥社まで来れば頂上はもう目の前。火口跡を一旦下り、登り返えして頂上に到着。時間も早いので軽い食事の後、欲張って前白根山にも行ってみることに。ザレ気味の道をドンドン下って行き、樹林帯の中へ入ると、鹿の鳴き声で、立ち止まってみるとすぐ近くにやってきました。鳴き声はヤギのようで子鹿のようでしたので、その母親なのかもしれません。この避難小屋付近ではよく見かけるので、この辺に居着いてるのでしょうかね。避難小屋からは五色沼経由で戻られる方が多いみたいでしたが、我々は頑張ってというか欲張って前白根山へと小屋横の道を行くことに。稜線に上がると豪快な奥白根山が目に飛び込んできます。やっぱり、奥白根山は前白根山、五色山側からの眺めの方がカッコイイです。前白根山への登りはザレ道で登るに苦労しましたが、幸運にもコマクサに出逢うことができました。奥白根山へは5回ほど来てますが、コマクサに出逢えたのは初めてです。数は少ないですが、色の濃い綺麗な花でした。山頂駅前にもコマクサは咲いてましたが、やはり、大自然の中でたくましく咲いているのを見ると嬉しいです。五色山への急登を終えて、今日のキツイ登りは終わりと思いきや、五色山から弥陀ヶ池への途中にある登りを忘れてました。この登りも疲れた足には堪えました。
弥陀ヶ池からは座禅山経由で山頂駅に戻りましたが、座禅山から長い階段状の下りが続き、座禅山って意外と大きいですね。樹林帯の中を進み、途中で往路に合流し、二荒山神社で御礼参りして、無事下山です。
この時期ですので、花の種類は限られてましたが、カニコウモリ、トリカブト、ハクサンフウロ等々、花々を愛でながら楽しめるので1日コースとしては十分充実感を感じられました。
下山後の温泉は国道沿いの白根温泉を利用しましたが、平日ということもありのんびり入ることができました.
歩行距離:約11.9
補給水:約2.0リットル
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する