ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 222237
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
八ヶ岳・蓼科

天狗岳 〜唐沢から周回〜湿った岩は怖いね。。

2012年09月05日(水) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
7.5km
登り
828m
下り
829m

コースタイム

05:15唐沢鉱泉から出発
06:05枯尾への分岐
06:40第一展望台
07:18第二展望台
07:50西天狗岳
08:25東天狗岳
09:28山中峠
09:35黒百合ヒュッテ
11:35唐沢鉱泉
天候 晴れときどき曇り
過去天気図(気象庁) 2012年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
*駐車場*
唐沢鉱泉に無料駐車場あり。
トイレもあります。(夜間も電気が付いていて綺麗なトイレでした)
鉱泉の横と、そのすぐ下の道沿いに停めるスペース有り。

駐車場までの道は砂利道ですがゆっくりいけば問題ないです。
(軽自動車の高い車高じゃない私の車でも大丈夫でしたっ)

予約できる山小屋
黒百合ヒュッテ
さぁ登山開始ー!地図があります。
2012年09月05日 05:19撮影 by  IS11S, Sony Ericsson
9/5 5:19
さぁ登山開始ー!地図があります。
駐車場から遠くに雲海がみえました。ここも高い所なんだなぁ。。
2012年09月05日 05:19撮影 by  IS11S, Sony Ericsson
9/5 5:19
駐車場から遠くに雲海がみえました。ここも高い所なんだなぁ。。
唐沢鉱泉からの出発です。帰りに立ち寄ろう。
2012年09月05日 05:19撮影 by  IS11S, Sony Ericsson
9/5 5:19
唐沢鉱泉からの出発です。帰りに立ち寄ろう。
鉱泉のそばに水が出るところがありました。
これは飲めないけど飲みたくなっちゃいますね。
2012年09月05日 05:20撮影 by  IS11S, Sony Ericsson
9/5 5:20
鉱泉のそばに水が出るところがありました。
これは飲めないけど飲みたくなっちゃいますね。
今回はこっちから登りまっす。
2012年09月05日 05:21撮影 by  IS11S, Sony Ericsson
9/5 5:21
今回はこっちから登りまっす。
早朝の森林の中は気持ちいいーー!
2012年09月05日 05:46撮影 by  IS11S, Sony Ericsson
9/5 5:46
早朝の森林の中は気持ちいいーー!
八ケ岳の樹林帯はキレイだなぁ・。
2012年09月05日 06:06撮影 by  IS11S, Sony Ericsson
9/5 6:06
八ケ岳の樹林帯はキレイだなぁ・。
枯尾の峰への分岐。まだまだ視界は開けないー。
2012年09月05日 06:12撮影 by  IS11S, Sony Ericsson
9/5 6:12
枯尾の峰への分岐。まだまだ視界は開けないー。
しばらく歩くと突然視界がぱぁ!っと開けます。この時はやっぱり感動しました!
2012年09月05日 06:48撮影 by  IS11S, Sony Ericsson
9/5 6:48
しばらく歩くと突然視界がぱぁ!っと開けます。この時はやっぱり感動しました!
展望がイイ〜〜〜!
2012年09月05日 06:49撮影 by  IS11S, Sony Ericsson
9/5 6:49
展望がイイ〜〜〜!
天狗岳の方を見ると日が出たばかり。朝日が眩しい!
2012年09月05日 06:49撮影 by  IS11S, Sony Ericsson
9/5 6:49
天狗岳の方を見ると日が出たばかり。朝日が眩しい!
第一展望台の看板。この後第二もあるのです。
2012年09月05日 06:55撮影 by  IS11S, Sony Ericsson
9/5 6:55
第一展望台の看板。この後第二もあるのです。
日がまだ低いので影が伸びてる。
2012年09月05日 06:57撮影 by  HD2, GoPro
9/5 6:57
日がまだ低いので影が伸びてる。
左端に南八ケ岳がっ。
2012年09月05日 06:58撮影 by  HD2, GoPro
9/5 6:58
左端に南八ケ岳がっ。
頂上めざすぞーっ。
2012年09月05日 06:58撮影 by  HD2, GoPro
9/5 6:58
頂上めざすぞーっ。
山道沿いに崖がありました。
2012年09月05日 07:18撮影 by  IS11S, Sony Ericsson
9/5 7:18
山道沿いに崖がありました。
ウメバチソウかな。かわいいなぁ。
2012年09月05日 07:19撮影 by  IS11S, Sony Ericsson
9/5 7:19
ウメバチソウかな。かわいいなぁ。
第二展望台。頂上まですぐそこです!
2012年09月05日 07:23撮影 by  IS11S, Sony Ericsson
9/5 7:23
第二展望台。頂上まですぐそこです!
この辺りから岩場になります。
ペンキ通りに進みます。なんだかワクワクしますね!
2012年09月05日 07:41撮影 by  IS11S, Sony Ericsson
9/5 7:41
この辺りから岩場になります。
ペンキ通りに進みます。なんだかワクワクしますね!
西天狗岳到着!だけど雲があがってきたぁ。
2012年09月05日 07:56撮影 by  IS11S, Sony Ericsson
9/5 7:56
西天狗岳到着!だけど雲があがってきたぁ。
西天狗から東天狗岳。
2012年09月05日 07:58撮影 by  IS11S, Sony Ericsson
9/5 7:58
西天狗から東天狗岳。
金峰山、瑞がき山方面かなっ。
2012年09月05日 08:13撮影 by  IS11S, Sony Ericsson
9/5 8:13
金峰山、瑞がき山方面かなっ。
東天狗までは岩の稜線を登っていきます。
すぐ着いちゃいます。
2012年09月05日 08:27撮影 by  IS11S, Sony Ericsson
9/5 8:27
東天狗までは岩の稜線を登っていきます。
すぐ着いちゃいます。
雲が早く流れるのでたまに展望が良くなります!
2012年09月05日 08:27撮影 by  IS11S, Sony Ericsson
9/5 8:27
雲が早く流れるのでたまに展望が良くなります!
赤岳、横岳、硫黄岳見えたっ!パチッ!
やっぱり頂上まで登った山は遠くから見ると綺麗に見えるよね!島崎三歩のウケウリだけど!
2012年09月05日 08:29撮影 by  IS11S, Sony Ericsson
9/5 8:29
赤岳、横岳、硫黄岳見えたっ!パチッ!
やっぱり頂上まで登った山は遠くから見ると綺麗に見えるよね!島崎三歩のウケウリだけど!
西天狗岳を振り返ります。ここまで誰にも会わず!
2012年09月05日 08:38撮影 by  IS11S, Sony Ericsson
9/5 8:38
西天狗岳を振り返ります。ここまで誰にも会わず!
そばにある岩。
なんかカッコイイですっ。
2012年09月05日 08:47撮影 by  IS11S, Sony Ericsson
1
9/5 8:47
そばにある岩。
なんかカッコイイですっ。
コバガマズミ。。ですかね!
2012年09月05日 09:02撮影 by  IS11S, Sony Ericsson
9/5 9:02
コバガマズミ。。ですかね!
ハハコグサかな?この花他の山でもよく見かけるなぁ・。
2012年09月05日 09:02撮影 by  IS11S, Sony Ericsson
9/5 9:02
ハハコグサかな?この花他の山でもよく見かけるなぁ・。
キオン。頑張って咲いてます。
2012年09月05日 09:03撮影 by  IS11S, Sony Ericsson
9/5 9:03
キオン。頑張って咲いてます。
中山峠。ここまで岩場ばかりです;
2012年09月05日 09:31撮影 by  IS11S, Sony Ericsson
9/5 9:31
中山峠。ここまで岩場ばかりです;
あああこんな道がずっと続いたら素敵すぎる!!んだけどなぁ・・・・。
2012年09月05日 09:34撮影 by  IS11S, Sony Ericsson
9/5 9:34
あああこんな道がずっと続いたら素敵すぎる!!んだけどなぁ・・・・。
黒百合ヒュッテ。
立派な建物です・。
2012年09月05日 09:38撮影 by  IS11S, Sony Ericsson
9/5 9:38
黒百合ヒュッテ。
立派な建物です・。
気温17度でした。涼しい〜・。
2012年09月05日 09:39撮影 by  IS11S, Sony Ericsson
9/5 9:39
気温17度でした。涼しい〜・。
クジャクチョウ。ヒュッテの周りにはチョウが沢山飛んでました。
2012年09月05日 09:50撮影 by  IS11S, Sony Ericsson
9/5 9:50
クジャクチョウ。ヒュッテの周りにはチョウが沢山飛んでました。
トリカブト。鮮やかに毒々しい〜〜。
2012年09月05日 09:50撮影 by  IS11S, Sony Ericsson
9/5 9:50
トリカブト。鮮やかに毒々しい〜〜。
岩にペタペタちょうちょが貼り付いていたり。
なんだか賑やか!
2012年09月05日 09:52撮影 by  IS11S, Sony Ericsson
9/5 9:52
岩にペタペタちょうちょが貼り付いていたり。
なんだか賑やか!
シータテハ。
羽が閉じると枯葉模様です。
2012年09月05日 09:53撮影 by  IS11S, Sony Ericsson
1
9/5 9:53
シータテハ。
羽が閉じると枯葉模様です。
下山中にあった綺麗な苔。
綺麗だなーー。
2012年09月05日 10:13撮影 by  IS11S, Sony Ericsson
1
9/5 10:13
下山中にあった綺麗な苔。
綺麗だなーー。
やっとこさで降りてくると沢が現れます。
2012年09月05日 11:27撮影 by  IS11S, Sony Ericsson
9/5 11:27
やっとこさで降りてくると沢が現れます。
この橋渡ったらゴールは目の前。
2012年09月05日 11:27撮影 by  IS11S, Sony Ericsson
9/5 11:27
この橋渡ったらゴールは目の前。
トンボが沢山飛んでました。
もう秋だなぁ。
2012年09月05日 11:28撮影 by  IS11S, Sony Ericsson
9/5 11:28
トンボが沢山飛んでました。
もう秋だなぁ。
ナメ滝見ようと思ったんですが、下山の道で体力奪われて力尽きましたぁ。。。。
2012年09月05日 11:30撮影 by  IS11S, Sony Ericsson
9/5 11:30
ナメ滝見ようと思ったんですが、下山の道で体力奪われて力尽きましたぁ。。。。
トリカブトの群生・。君達集まりすぎ!
2012年09月05日 11:31撮影 by  IS11S, Sony Ericsson
1
9/5 11:31
トリカブトの群生・。君達集まりすぎ!
プールみたいな綺麗な水溜り。。
ここの鉱泉の源泉だそうです!
めっちゃ綺麗ですよ!
2012年09月05日 11:34撮影 by  IS11S, Sony Ericsson
1
9/5 11:34
プールみたいな綺麗な水溜り。。
ここの鉱泉の源泉だそうです!
めっちゃ綺麗ですよ!
ここの駐車場は私の他に一台だったのにほぼ満車になってるっ
2012年09月05日 11:37撮影 by  IS11S, Sony Ericsson
9/5 11:37
ここの駐車場は私の他に一台だったのにほぼ満車になってるっ
温泉温泉〜〜♪
ここの温泉は中も森みたいです。ほんとに!
2012年09月05日 11:47撮影 by  IS11S, Sony Ericsson
9/5 11:47
温泉温泉〜〜♪
ここの温泉は中も森みたいです。ほんとに!
八ケ岳を遠くから。稲穂がまた秋だねぇ。
2012年09月05日 13:40撮影 by  IS11S, Sony Ericsson
1
9/5 13:40
八ケ岳を遠くから。稲穂がまた秋だねぇ。
帰りは信州蔦木宿でご飯・。ここには温泉もあります・。
2012年09月05日 14:19撮影 by  IS11S, Sony Ericsson
9/5 14:19
帰りは信州蔦木宿でご飯・。ここには温泉もあります・。

感想

今回は日帰りで登れる北八ケ岳の天狗岳に決定ー★

ささっと登ってこれる山なんですが、とても景色がいいです!
山荘もいくつかあるので、北から南へと八ケ岳縦走いつかしたいなぁ。




【唐沢鉱泉〜第一展望台】

前の日が休みだったので早めに駐車場に到着しました。
夜の10時回ったっくらい。誰もいないー。。。
もしかしてこのまま誰もこないのではっ!なんて考えちゃいましたが、暫くしてもう一台到着。
駐車場までの道はボコボコで険しい・・と情報があったんですが、私の軽でも大丈夫でした。鳳凰山の青木鉱泉までの道の方が怖かったかも;;
枕膨らませて就寝・・・・。朝明るくなってきた頃、辺りをウロウロしました。
なるべく早いうちから出発したかったので、薄暗いうちに歩き始めました。
やっぱ山は午前中勝負っしょー!!
前日に雨が降ったのか、結構ぬかるんでてたまに水溜りもありました。
八ケ岳の樹林帯は綺麗ですねっ。南八ケ岳の樹林帯がとても綺麗だったので、こっちも綺麗だろうなぁと期待してたんですが、やっぱり綺麗でした。
暫くジグザグ歩いていくと森林限界に近いところ辺りで急に視界が開けました。
だいたい標高2400Mくらいの所だと思います。
それまで展望はほとんどないので、めちゃ気持ちイイです!!
朝の光を浴びながら暫く景色を眺めました。赤岳、硫黄岳も見えます。



【第二展望台〜西天狗岳】

展望台からどんどん岩場になっていきます。
はっきりした印がついていて分かり易いです。樹林帯の中は濡れてましたが、ここは乾いていて登りやすかったです。
岩場は楽しいっ。・
どんどん登っていくと西天狗の頂上。
早い時間に登ったんですが、雲が上がってきてしまって着いた時にはガスでスッキリした展望ではなかったけど、雲の流れが早いので展望がスカッと見える時もあったりしました。正面に東天狗岳、右手に南八ケ岳への道が続いています。
茅野市もよく見えました。下から吹いてくる風が冷たくて、秋だなーって感じました。



【東天狗岳〜黒百合ヒュッテ】

地図広げながら暫くまったりして東天狗岳へ歩きました。
ここまで二人くらいしか会わず、西天狗までの道では誰にも会いませんでした。
早く出発したのもあるかもなんですけど、それにしても人に会わない!
東天狗で会った方とも「今日は静かですねー」とか話をしてました。
西天狗から東天狗までは時間もかからずすぐに着きます。
岩場を少し登っていくと東天狗に到着。西天狗よりも頂上はゴツゴツした感じです。
展望はバッチリです!もっとスカッと晴れた日にまた来たいなぁ。。

ルートはそこから左の稜線を伝っていきます。
高山の花も終わりかけだったけど頑張って咲いてました。
高度を下げていって樹林帯に入るんですけど、大きな岩がずっと続きます。
うーん、いつまで続くんだろう・・・。
乾いていたら全く問題ないんですけど、水溜りがあるくらい濡れていたので滑る滑る!!
やっとこさで黒百合ヒュッテに到着。
そこまで標高差はないのになんだろう・・・凄く疲れたー。
濡れた岩場って物凄く疲れるんだなぁ・・・・。

黒百合ヒュッテはとても立派な建物で、トイレをお借りしたんですが凄く綺麗です。(200円)
休憩場に蝶がたくさん飛んでました。そこでのんびりお茶でも飲んでいこうかなーと思ったんですが、あまり長居せずに出発しました。
一人で歩いてるとなぜかストイック気味になってしまうんですよね。。なんでかなぁ・・・常念に登った時はお昼食べなかったり、下山の歩き方がやたら足早になってしまったり。
改善してかないとです(反省。。



【黒百合ヒュッテ〜唐沢鉱泉】


ここからの下山はちょっと大変でしたっ。
道が険しい!!っとゆう訳ではないんですが、濡れたゴロゴロ岩道がずっと続きました。
乾いていたら気持ちよくて凄く楽しいルートだと思います。けどこの日は道は濡れていたので、常に滑らないように緊張しながら歩かないといけなくてかなり苦戦しました。
何度かズルっと滑って膝をゴチンと打ったりスネを打ったりして、ギャーっと心で叫んでました(泣;;;;
そんな道がなかなか終わらなくて、あっ!終わったかな!!と思ったらまた岩道が再開・・・(ギャフン泣)
この道を例えたら、水が流れる沢を渡る時に岩の上をちょんちょんっと足場を選んで渡る感じが果てしなく続くような感覚で、岩の道が終わった時に土の道のありがたみがしみじみと分かりましたっ!
だけど、濡れてなかったら本当に良い道だと思いますっ。



〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

今まで雨の日に歩いたことがなくて、濡れた岩場はほとんど経験がありませんでした。
今回下山で選んだルートはずっと岩の上を歩く道でしたが、濡れた岩は本当に大変なんだ!としみじみと実感しました。。
特に下りは大変!
勉強になった山行でしたっ!
今度来る時は北から南へと縦走してみたいと思いますっ!!いつかやるぞぉ!
八ケ岳はたくさんのルートがあるから色んな道が楽しめていいですよねっ★

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:981人

コメント

行ってるね
山に行きまくってるね。
今年の夏山シーズンも今度の連休で終わりな感じですね?
寒く成って来たらいよいよ地元のホームグラウンドの山登りがちょうど良い季節だね。
どこかですれ違うかもね?
2012/9/13 19:32
boneさん
そうですよねぇ。秋の山が次は楽しみですっ!
10月上旬までは高い山登ろうと思いますっ。
近場の山も今は暑くて行けないけどやっといけますねっ。
ハイマツの道歩くのももうすぐ終わっちゃうと思うと寂しいです。
ほんとどこかですれ違うかもですねっ。
2012/9/13 23:01
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

雪山ハイキング 八ヶ岳・蓼科 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 八ヶ岳・蓼科 [2日]
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら