ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 228312
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
白馬・鹿島槍・五竜

爺が岳〜鹿島槍ヶ岳 単独テント【秋の山イイネ!】

2012年09月25日(火) ~ 2012年09月26日(水)
 - 拍手
GPS
32:00
距離
20.3km
登り
2,311m
下り
2,311m

コースタイム

《一日目》
06:10 扇沢駐車場出発
07:12 登山道沿いケルン
09:20 種池山荘
10:17 爺が岳南峰
10:35 爺が岳北峰
11:20 冷乗越
11:35 冷池山荘 (テント受付済ます)
11:50 テン場到着
《二日目》
03:30 テン場出発
04:52 鹿島槍ヶ岳山頂
06:05 テン場へ下山開始
06:55 テン場着(朝食、撤収)
08:47 下山開始
09:19 冷乗越
10:07 爺が岳中峰
10:22 爺が岳南峰
11:00 種池山荘
13:50 扇沢登山口
天候 (一日目) 晴れ時々曇り

(二日目) 晴れ
過去天気図(気象庁) 2012年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
扇沢登山口近くの駐車場(無料)。
登山口の目の前に数台停められるのと、橋を渡ったすぐ先に大きな駐車場があります。
その先に扇沢駅とゆう更に大きな駐車場があります。
コース状況/
危険箇所等
登山ポストは登山口に設置されています。(柏原新道)
冷池山荘からテント場が離れていて、ちょっと細い道なので夜間は注意。

温泉は、冷池山荘で「薬師の湯」の割引券があるので、それをゲットしたら100円引きで500円。

鹿島槍が岳までの道もしっかり整備されてる印象でした。ゆっくり行けば全く問題ないです。
登山口のそばの橋の先の駐車場から出発!夜中の1時前にはもう数台停まってました。
2012年09月25日 06:09撮影 by  IS11S, Sony Ericsson
9/25 6:09
登山口のそばの橋の先の駐車場から出発!夜中の1時前にはもう数台停まってました。
ここに登山計画書を提出するポストがあります。
2012年09月25日 06:11撮影 by  IS11S, Sony Ericsson
9/25 6:11
ここに登山計画書を提出するポストがあります。
がんばるぞーっ!おーっ!
2012年09月25日 06:12撮影 by  IS11S, Sony Ericsson
9/25 6:12
がんばるぞーっ!おーっ!
道は歩き易く整備されていました。
2012年09月25日 07:01撮影 by  IS11S, Sony Ericsson
9/25 7:01
道は歩き易く整備されていました。
なんだこの気になる木はー!
2012年09月25日 07:06撮影 by  IS11S, Sony Ericsson
9/25 7:06
なんだこの気になる木はー!
注意書き。こうゆうのを見るとドキドキしちゃうよー。
2012年09月25日 07:11撮影 by  IS11S, Sony Ericsson
9/25 7:11
注意書き。こうゆうのを見るとドキドキしちゃうよー。
ここが注意書きの道。注意していけば全然大丈夫!
2012年09月25日 07:12撮影 by  IS11S, Sony Ericsson
9/25 7:12
ここが注意書きの道。注意していけば全然大丈夫!
あれは針ノ木岳とズバリ岳かな?あそこから黒部湖みてみたいなぁ。。
2012年09月25日 07:12撮影 by  IS11S, Sony Ericsson
1
9/25 7:12
あれは針ノ木岳とズバリ岳かな?あそこから黒部湖みてみたいなぁ。。
ケルン。柏原新道は道の特徴を示した看板が出てます。それがちょっと面白いです。
2012年09月25日 07:14撮影 by  IS11S, Sony Ericsson
9/25 7:14
ケルン。柏原新道は道の特徴を示した看板が出てます。それがちょっと面白いです。
針ノ木岳までの稜線に雲がかかってるなぁ。いつか歩いてみたいな・。
2012年09月25日 08:19撮影 by  HD2, GoPro
9/25 8:19
針ノ木岳までの稜線に雲がかかってるなぁ。いつか歩いてみたいな・。
蓮華岳かな。扇沢からあっちの山に入ると針ノ木小屋にかけて雪渓があるみたいです・。わくわくするなー。
2012年09月25日 08:26撮影 by  IS11S, Sony Ericsson
9/25 8:26
蓮華岳かな。扇沢からあっちの山に入ると針ノ木小屋にかけて雪渓があるみたいです・。わくわくするなー。
石ベンチ。まさに石のベンチがありました。
下山の時は座ってご飯を食べて休んでる方がいました。
2012年09月25日 08:35撮影 by  IS11S, Sony Ericsson
9/25 8:35
石ベンチ。まさに石のベンチがありました。
下山の時は座ってご飯を食べて休んでる方がいました。
この赤い実なんだろー。秋らしいなぁ・。
2012年09月25日 08:36撮影 by  IS11S, Sony Ericsson
9/25 8:36
この赤い実なんだろー。秋らしいなぁ・。
ガレた道。ゆっくり歩けば全然大丈夫★
2012年09月25日 08:51撮影 by  IS11S, Sony Ericsson
9/25 8:51
ガレた道。ゆっくり歩けば全然大丈夫★
やっとこさ種池山荘到着ー!ザックが重い〜!
2012年09月25日 09:23撮影 by  IS11S, Sony Ericsson
9/25 9:23
やっとこさ種池山荘到着ー!ザックが重い〜!
ここから登ってきた稜線の山へ向かう分岐になってます。
2012年09月25日 09:24撮影 by  IS11S, Sony Ericsson
9/25 9:24
ここから登ってきた稜線の山へ向かう分岐になってます。
私は鹿島槍方面なのでこっち。
雲上がってきてるから早くいかなきゃ!
2012年09月25日 09:27撮影 by  IS11S, Sony Ericsson
9/25 9:27
私は鹿島槍方面なのでこっち。
雲上がってきてるから早くいかなきゃ!
ピッピッピザ!!雷鳥もうまいなーって言ってるし、食べたいなぁ。
2012年09月25日 09:28撮影 by  IS11S, Sony Ericsson
9/25 9:28
ピッピッピザ!!雷鳥もうまいなーって言ってるし、食べたいなぁ。
爺が岳南峰が構えます。かっこいいなー。
2012年09月25日 09:40撮影 by  HD2, GoPro
9/25 9:40
爺が岳南峰が構えます。かっこいいなー。
種池山荘を振り返ると、奥に立山の山塊が見えてきました。この辺りからほんとに気持ちいいですよ!!
2012年09月25日 09:57撮影 by  HD2, GoPro
9/25 9:57
種池山荘を振り返ると、奥に立山の山塊が見えてきました。この辺りからほんとに気持ちいいですよ!!
雷鳥さんに出会いました。4羽の家族。かな?子供達だけなのかな?
2012年09月25日 10:06撮影 by  IS11S, Sony Ericsson
9/25 10:06
雷鳥さんに出会いました。4羽の家族。かな?子供達だけなのかな?
雷鳥さんです。ハイマツに完全に同化してしまってるけど雷鳥さんだよ。
2012年09月25日 10:20撮影 by  HD2, GoPro
9/25 10:20
雷鳥さんです。ハイマツに完全に同化してしまってるけど雷鳥さんだよ。
爺が岳南峰到着。ガスが上がってきちゃったーっ。
2012年09月25日 10:21撮影 by  IS11S, Sony Ericsson
9/25 10:21
爺が岳南峰到着。ガスが上がってきちゃったーっ。
冷池山荘が見えてきた。あそこまでの稜線がカッコイイんですよねっ!
2012年09月25日 10:24撮影 by  IS11S, Sony Ericsson
9/25 10:24
冷池山荘が見えてきた。あそこまでの稜線がカッコイイんですよねっ!
爺が岳の中峰。ガスってるのと疲れてたせいか、画像がいい加減すぎるよーw
2012年09月25日 10:40撮影 by  IS11S, Sony Ericsson
9/25 10:40
爺が岳の中峰。ガスってるのと疲れてたせいか、画像がいい加減すぎるよーw
2012年09月25日 10:41撮影 by  IS11S, Sony Ericsson
9/25 10:41
中峰の三角点の真ん中になぜか10円玉が・・・。なんで??とりあえずパチリしとこう☆
2012年09月25日 10:42撮影 by  IS11S, Sony Ericsson
9/25 10:42
中峰の三角点の真ん中になぜか10円玉が・・・。なんで??とりあえずパチリしとこう☆
南側に雲が掛かってしまったぁ!!
2012年09月25日 10:58撮影 by  IS11S, Sony Ericsson
9/25 10:58
南側に雲が掛かってしまったぁ!!
この植物・・・ウラシマ、ウラシマなんとかだったと思う!めちゃ綺麗です。
2012年09月25日 11:02撮影 by  IS11S, Sony Ericsson
1
9/25 11:02
この植物・・・ウラシマ、ウラシマなんとかだったと思う!めちゃ綺麗です。
冷乗越に到着。他のルートへの分岐点。
眺めもいいです!冷池山荘までもうちょい!
2012年09月25日 11:23撮影 by  IS11S, Sony Ericsson
9/25 11:23
冷乗越に到着。他のルートへの分岐点。
眺めもいいです!冷池山荘までもうちょい!
早くテント場いいとこ獲得しないとなので急がねば!!
2012年09月25日 11:49撮影 by  IS11S, Sony Ericsson
9/25 11:49
早くテント場いいとこ獲得しないとなので急がねば!!
冷池山荘で手続きしてテントスペース確保!
山荘の画像がないw慌ててたんだなぁ・・・
2012年09月25日 13:00撮影 by  IS11S, Sony Ericsson
2
9/25 13:00
冷池山荘で手続きしてテントスペース確保!
山荘の画像がないw慌ててたんだなぁ・・・
テント場は広くて眺めも抜群!
ちょっと下の所の西側に立てました。
隣に誰もこなくてラッキー!!
2012年09月25日 13:07撮影 by  HD2, GoPro
1
9/25 13:07
テント場は広くて眺めも抜群!
ちょっと下の所の西側に立てました。
隣に誰もこなくてラッキー!!
テン場から見る風景。
雄大だーぁ!
2012年09月25日 15:24撮影 by  HD2, GoPro
9/25 15:24
テン場から見る風景。
雄大だーぁ!
冷池についてからスーパーまったりタイム。
山荘を行ったり来たりしただけでした。
お茶のんだり地図広げたりしてダラダラ。これがまたいいんですよね。
2012年09月25日 15:42撮影 by  IS11S, Sony Ericsson
1
9/25 15:42
冷池についてからスーパーまったりタイム。
山荘を行ったり来たりしただけでした。
お茶のんだり地図広げたりしてダラダラ。これがまたいいんですよね。
明日のことを考えて朝ご飯を作っておきました。
おやきじゃないよ!
2012年09月25日 16:36撮影 by  IS11S, Sony Ericsson
9/25 16:36
明日のことを考えて朝ご飯を作っておきました。
おやきじゃないよ!
夕陽。。雲が上がってるけどそれがなんだか幻想的。
2012年09月25日 17:25撮影 by  IS11S, Sony Ericsson
2
9/25 17:25
夕陽。。雲が上がってるけどそれがなんだか幻想的。
また一人撮影会。ラピュタの世界みたいだった。
2012年09月25日 17:31撮影 by  HD2, GoPro
3
9/25 17:31
また一人撮影会。ラピュタの世界みたいだった。
日が沈んだところで晩御飯。
なんだか今回も豪華だな。ソーセージが何回か落ちたけど気にしない。
2012年09月25日 17:50撮影 by  IS11S, Sony Ericsson
3
9/25 17:50
日が沈んだところで晩御飯。
なんだか今回も豪華だな。ソーセージが何回か落ちたけど気にしない。
早朝3時半頃真っ暗な中鹿島槍に出発。
岩とか木についてる霜?がキラキラしてて綺麗でした。
2012年09月26日 03:56撮影 by  IS11S, Sony Ericsson
9/26 3:56
早朝3時半頃真っ暗な中鹿島槍に出発。
岩とか木についてる霜?がキラキラしてて綺麗でした。
一番のりだぁぁ!
鹿島槍ヶ岳山頂につくと、日が出る方向は雲海でした。歩いて渡れそう。前に見えるのは北峰。歩いて行ってみたかったけど一人じゃ危険だー。
2012年09月26日 05:13撮影 by  IS11S, Sony Ericsson
3
9/26 5:13
一番のりだぁぁ!
鹿島槍ヶ岳山頂につくと、日が出る方向は雲海でした。歩いて渡れそう。前に見えるのは北峰。歩いて行ってみたかったけど一人じゃ危険だー。
キレットに雲がもくもく流れてました。
2012年09月26日 05:14撮影 by  IS11S, Sony Ericsson
1
9/26 5:14
キレットに雲がもくもく流れてました。
山頂はそこそこの広さがあります。立山方面。
2012年09月26日 05:14撮影 by  IS11S, Sony Ericsson
9/26 5:14
山頂はそこそこの広さがあります。立山方面。
爺が岳方面。北アルプス見渡せるぞぉー!
ひゃっほー!
でもさぶいっ!!!
2012年09月26日 05:14撮影 by  IS11S, Sony Ericsson
9/26 5:14
爺が岳方面。北アルプス見渡せるぞぉー!
ひゃっほー!
でもさぶいっ!!!
五竜岳までの道のりは怖そうだな。。いつかいってみたいなぁ。北峰から降りる時がめちゃ怖そう。でも行ってみたいなぁ。
2012年09月26日 05:21撮影 by  HD2, GoPro
1
9/26 5:21
五竜岳までの道のりは怖そうだな。。いつかいってみたいなぁ。北峰から降りる時がめちゃ怖そう。でも行ってみたいなぁ。
奥の方に槍ヶ岳が見えました。
兄弟だねぇ。
2012年09月26日 05:21撮影 by  HD2, GoPro
9/26 5:21
奥の方に槍ヶ岳が見えました。
兄弟だねぇ。
槍ヶ岳、穂高、大天井岳周辺の山が見えるよー。
手前には針ノ木岳。更に手前は爺が岳。
2012年09月26日 05:23撮影 by  IS11S, Sony Ericsson
9/26 5:23
槍ヶ岳、穂高、大天井岳周辺の山が見えるよー。
手前には針ノ木岳。更に手前は爺が岳。
10秒タイマー間に合った!?
2012年09月26日 05:31撮影 by  HD2, GoPro
5
9/26 5:31
10秒タイマー間に合った!?
北峰に雪田がありました。これってずっとあるのかな。地図にも載ってました。
2012年09月26日 05:48撮影 by  IS11S, Sony Ericsson
1
9/26 5:48
北峰に雪田がありました。これってずっとあるのかな。地図にも載ってました。
もうちょいで日が出るーー!
2012年09月26日 05:56撮影 by  IS11S, Sony Ericsson
1
9/26 5:56
もうちょいで日が出るーー!
とゆうわけで撮影しとこう!
2012年09月26日 05:59撮影 by  HD2, GoPro
2
9/26 5:59
とゆうわけで撮影しとこう!
デタ━━━━ヽ(゜∀゜ )ノ━━━━!!!!
2012年09月26日 06:03撮影 by  HD2, GoPro
1
9/26 6:03
デタ━━━━ヽ(゜∀゜ )ノ━━━━!!!!
だんだん辺りが明るくなってきました。
2012年09月27日 05:19撮影 by  IS11S, Sony Ericsson
9/27 5:19
だんだん辺りが明るくなってきました。
もうなんと言うか降りるのもったいない!
2012年09月26日 06:06撮影 by  HD2, GoPro
9/26 6:06
もうなんと言うか降りるのもったいない!
五竜、唐松、白馬の方まで良く見えるー!
かっこいいなぁぁ。
2012年09月27日 05:19撮影 by  IS11S, Sony Ericsson
9/27 5:19
五竜、唐松、白馬の方まで良く見えるー!
かっこいいなぁぁ。
鹿島槍の陰が剱岳に延びてます。
2012年09月26日 06:06撮影 by  IS11S, Sony Ericsson
9/26 6:06
鹿島槍の陰が剱岳に延びてます。
暫く雲海の朝日をみながら降ります。
2012年09月26日 06:11撮影 by  IS11S, Sony Ericsson
2
9/26 6:11
暫く雲海の朝日をみながら降ります。
来る時は真っ暗でスルーしちゃった布引山によって行こう!
2012年09月27日 05:19撮影 by  IS11S, Sony Ericsson
2
9/27 5:19
来る時は真っ暗でスルーしちゃった布引山によって行こう!
布引山手前から見た鹿島槍。奥は北峰。
カッチョイイイ!!
2012年09月26日 06:35撮影 by  HD2, GoPro
3
9/26 6:35
布引山手前から見た鹿島槍。奥は北峰。
カッチョイイイ!!
布引山。
この時間くらいからすれ違う方が段々増えてきました。
2012年09月26日 06:39撮影 by  HD2, GoPro
9/26 6:39
布引山。
この時間くらいからすれ違う方が段々増えてきました。
すっかり快晴。立山あらためてこんにちは。
2012年09月26日 06:39撮影 by  IS11S, Sony Ericsson
9/26 6:39
すっかり快晴。立山あらためてこんにちは。
爺が岳の三人もこんにちは、じゃなくておはようございます。
2012年09月26日 06:55撮影 by  IS11S, Sony Ericsson
9/26 6:55
爺が岳の三人もこんにちは、じゃなくておはようございます。
テント場の景色が朝は雲がなくなってスッキリ!!
2012年09月26日 07:01撮影 by  IS11S, Sony Ericsson
1
9/26 7:01
テント場の景色が朝は雲がなくなってスッキリ!!
朝ごはんは昨日の昼間に作っておいたマフィンだよ。(おやきじゃないよ!!)
とろけるチーズ入れたけどとろけなかった!
2012年09月26日 07:47撮影 by  IS11S, Sony Ericsson
1
9/26 7:47
朝ごはんは昨日の昼間に作っておいたマフィンだよ。(おやきじゃないよ!!)
とろけるチーズ入れたけどとろけなかった!
撤収して下山開始!
テント場からテン場まで何気に距離があります。
離れてるからそれがまた良い!
2012年09月27日 05:20撮影 by  IS11S, Sony Ericsson
1
9/27 5:20
撤収して下山開始!
テント場からテン場まで何気に距離があります。
離れてるからそれがまた良い!
振り返ると、前日みれなかった鹿島槍が綺麗にみえました。
手前は布引山、鹿島槍南峰、北峰。
2012年09月26日 09:20撮影 by  HD2, GoPro
9/26 9:20
振り返ると、前日みれなかった鹿島槍が綺麗にみえました。
手前は布引山、鹿島槍南峰、北峰。
昨日とは全然違う景色!
冷乗越。
2012年09月26日 09:20撮影 by  IS11S, Sony Ericsson
1
9/26 9:20
昨日とは全然違う景色!
冷乗越。
雲がかかってスッキリ見えなかった立山もスッキリだー!
2012年09月26日 09:20撮影 by  IS11S, Sony Ericsson
9/26 9:20
雲がかかってスッキリ見えなかった立山もスッキリだー!
北アルプスカッコイイです・。・。・
2012年09月26日 10:31撮影 by  IS11S, Sony Ericsson
1
9/26 10:31
北アルプスカッコイイです・。・。・
左は八ケ岳かな。中央に富士山、右に南アルプス。ここから富士山が見えるとは思わなかった。
2012年09月26日 10:32撮影 by  IS11S, Sony Ericsson
9/26 10:32
左は八ケ岳かな。中央に富士山、右に南アルプス。ここから富士山が見えるとは思わなかった。
爺が岳南峰から中峰。ここを登る時テンションMAXでコケました・・・・。
2012年09月26日 10:32撮影 by  IS11S, Sony Ericsson
9/26 10:32
爺が岳南峰から中峰。ここを登る時テンションMAXでコケました・・・・。
ちょっと斜めが良い感じ。
2012年09月26日 10:32撮影 by  IS11S, Sony Ericsson
1
9/26 10:32
ちょっと斜めが良い感じ。
稜線にある大きなケルンってカッコイイよね!
2012年09月26日 10:32撮影 by  IS11S, Sony Ericsson
9/26 10:32
稜線にある大きなケルンってカッコイイよね!
針ノ木岳の向こうには黒部湖があるんだなー。
遠いとこまで来たなぁ・・・(今更っ!!)
2012年09月26日 10:34撮影 by  HD2, GoPro
9/26 10:34
針ノ木岳の向こうには黒部湖があるんだなー。
遠いとこまで来たなぁ・・・(今更っ!!)
この稜線をつたって種池山荘まで行って、さらにそのままずっと行くと裏銀座。。凄いなー。
2012年09月26日 10:39撮影 by  HD2, GoPro
9/26 10:39
この稜線をつたって種池山荘まで行って、さらにそのままずっと行くと裏銀座。。凄いなー。
ガスが上がってきた?!でもこの日はほんとに抜群の景色!
2012年09月26日 10:44撮影 by  IS11S, Sony Ericsson
1
9/26 10:44
ガスが上がってきた?!でもこの日はほんとに抜群の景色!
秋だなー。綺麗な景色を見ると来てよかったぁと思いますよね。
2012年09月26日 10:58撮影 by  IS11S, Sony Ericsson
1
9/26 10:58
秋だなー。綺麗な景色を見ると来てよかったぁと思いますよね。
無事下山!
登山口到着・。
2012年09月26日 13:00撮影 by  IS11S, Sony Ericsson
9/26 13:00
無事下山!
登山口到着・。
お猿さんの家族がなんか変なポーズしてたのでパチリ・。
2012年09月26日 13:02撮影 by  IS11S, Sony Ericsson
9/26 13:02
お猿さんの家族がなんか変なポーズしてたのでパチリ・。
駐車場は来た時よりいっぱいになってました。
2012年09月26日 13:03撮影 by  IS11S, Sony Ericsson
9/26 13:03
駐車場は来た時よりいっぱいになってました。
帰りに立ち寄ったお店で頼んだてんぷらそばに大量の七味を誤ってかけてしまったので、帰りにお腹いたくなったっとゆうオチが付きましたとさ・・・( TДT)ぶえええん。
2012年09月26日 14:57撮影 by  IS11S, Sony Ericsson
1
9/26 14:57
帰りに立ち寄ったお店で頼んだてんぷらそばに大量の七味を誤ってかけてしまったので、帰りにお腹いたくなったっとゆうオチが付きましたとさ・・・( TДT)ぶえええん。

感想

今回はテント泊!そして八ケ岳以来の単独テントですっ。

前々から行ってみたかった爺が岳と鹿島槍が岳。
やっと行けましたぁ★

秋の山サイコーー!!!


夜中柏原新道の登山口に到着、星が沢山見えました。
既に車も数台停まってました。平日にしたら多い方かなぁ!人気なんだなぁ。
天気に期待しながら朝起きたらちょっと雲が沸いていたけど、気温も低くて涼しいし気持ちイイッ!


【登山口〜種池山荘】

すぐそこの登山口から出発!
柏原新道は道の特徴を表した看板が出てきます。それがなんだか楽しいです・。

目印のケルンがあったり、平らな道だったり、石畳の道だったりトラバースする道だったりと様々です。途中休憩できるベンチがあります。

てくてく歩いていくと左手に展望が開けます。
鳴沢岳、赤沢岳、針ノ木岳などが見えて疲れを忘れちゃいます。
針ノ木岳は一度行ってみたい山です!
種池山荘が見えてくるんですが、なかなか近ずかないー!
段々ザックの重さがこたえてくる頃に種池山荘に到着!


【種池山荘〜爺が岳〜冷池山荘】

山荘は明るい雰囲気で、テーブルなどもあって一息つけます。
すぐ横には爺が岳南峰がどどーんと見えます。
森林限界は超えているのでハイマツの中をてくてく歩くと綺麗な紅葉の景色が待ってます。
行きにはガスで見えなかったけど、紅葉越しに鹿島槍が見えてダイナミック!
爺が岳南峰に登ると立山の山脈がドドーンと目の前に見えて、右手には鹿島槍、晴れていれば南に富士山も見えると思います。
帰り道にはしっかり見えました!
爺が岳は南峰、中峰、北峰の三つのピークがあり、それぞれに登って景色を見るもよし!巻き道で行きと帰りどちらかで寄ってみるもよしですっ。
ここの稜線は山荘までずっと大展望が続きます。
雷鳥一家にも会いました。
とても気持ちいい道です!


【冷池山荘テント場】

テント場でいいところをゲットしたかったので、ゆっくり稜線歩きしたかったんですが、山荘まで結構慌ててしまいました。
遠くから山荘の上にあるテント場が見えるので余計に焦りますw
爺が岳からずっと座って立山の景色を見てる人も居たりして、私もゆっくりまったりしたかったけど、やっぱり一等地に家を建てたい!!
っとゆうことで山荘に到着。

冷池山荘は立派な小屋で、ケーキなんかも食べれます。けど売り切れてたぁ。
トイレも綺麗で臭わない!
水は自分で買う方式じゃなく、山荘の方に言って水を水筒に入れてもらいます。

手続き済ませていざテント場へ!
ってテント場が遠い!
実際はそんなに距離はないんですけど、最初にたどり着く時はもうヘロヘロだったので遠く感じました。
ちょっと登る感じで道が細い箇所もあるので注意です。

テント場は既に3張りくらい立ってたんですが、私はちょっと下の段の景色のいい感じの所をゲット!
隣も誰もこなくて満喫!
そのままテントで景色みてはお茶飲んではゴロゴロしてみたり、山のゆったりした時間を思いっきり満喫しました。
陽が出てる時間と沈む時間気温差が激しく、日中は暑いくらいだったんですが、陽が沈むと急に寒くなってしまったので、服で体温調節するのに気を使いました。
恒例のソーセージ食べたり梅酒飲んだりゆっくりした時間を過ごしました。


【鹿島槍ヶ岳へご来光】

早朝・・とゆうかまだ朝が来る前の夜!?にテント場から出発。
いつも事前に計画を立てずギリギリに決断なんだよなぁ。。
ご来光見に行くのは夜空の星を見て決めます。
お湯沸かしてお茶を水筒に入れてザブザックしょって鹿島槍へGO!

テント場からご来光が見れるのでやっぱり私しか行く人いない;;
遠くに夜景と見上げると空に満天の星の中稜線歩き。
綺麗過ぎてヤバイです。
気温も低いので、山道に転がってる石に付いてる水分が凍ってキラキラしてます。
暗くても爺が岳や立山が見えます。
目の前に見える黒い山を目指して登っていくといつの間にか山頂に到着!
誰もいない・・・。
一番乗りだぁ!

うっすら地平線が明るくなってきてて急いでカメラの準備!
地平線まで雲海が広がっていて、左手には五竜、白馬が見えます。
キレットにゴーッと雲が流れ込んでました。
風がちょっと強く結構寒く感じました。携帯用の気温計を見ると5度位でしたが、
体感温度はもっと低かったと思います。
この時季になるともう寒いなぁ。じーっと座ってると一気に体温持ってかれる感じです。鼻水すすりながら太陽が出るのを待ちます。

朝日が上がってきた頃一人登って来られて、写真を撮ってもらいました。

明るくなって山頂から朝の澄んだ景色を一望しました。めっちゃ感動です。
北アルプスがズラっと並んでます。朝の山頂は本当に気持ちがいいですね!

なごり惜しみながら下山。明るくなってきて山頂を目指す人達も登り始めて、
にぎやかになってきました。
テン場に戻ると、余計なガスがない景色が広がっていてスッキリ!
テントを撤収して朝ごはん食べて下山開始。


〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

爺が岳から鹿島槍の道は展望が抜群です!
雷鳥に出会う可能性も高いと思います。
柏原新道も展望がいいので終始イイ景色を見ながら山歩きができて最高です。


また今回も来てよかったぁぁと思った山行でした。





(帰り道にとても晴れてたので、爺が岳南峰で景色を見ようと登り口にザックデポしたら、飛べるんじゃないかと思うくらい体が軽くなって浮かれて思いっきりコケました。ザックを降ろす瞬間、舞空術が使えるんじゃないかと錯覚するので注意が必要です。←私だけだよ('A`)w)

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1257人

コメント

お疲れ様でした。
素晴らしい景色ですね。
充実した山行だったのがレポからも伝わってきました。

我が家も今夏チャレンジしましたが悪天候で冷池山荘で断念。
でもashinuの写真を見てまた行きたくなりました。

これからも楽しいレポ楽しみにしています。
2012/10/13 18:06
hiratsukaさん
コメントありがとうございますっ!

あああっ悪天候だったんですね
絶対また天気のいい時に登ってみてくださいね!
私も来年また登ろうかな
上から見る爺が岳の稜線や五竜の山々が凄いですっ!
hiratsukaさんのレポも拝見しますねっ
2012/10/13 21:34
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 白馬・鹿島槍・五竜 [3日]
扇沢〜鹿島槍ヶ岳〜五竜岳〜アルプス平縦走
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 白馬・鹿島槍・五竜 [日帰り]
柏原新道-爺ヶ岳-新越山荘
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 白馬・鹿島槍・五竜 [2日]
技術レベル
4/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら