ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2297233
全員に公開
ハイキング
近畿

八ヶ尾山【ヒカゲツツジが見頃です】

2020年04月11日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
03:47
距離
7.9km
登り
727m
下り
728m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
3:15
休憩
0:32
合計
3:47
10:49
10:53
19
11:12
11:12
43
11:55
12:16
25
12:41
12:41
5
12:46
12:53
46
天候 曇り時々晴れ
過去天気図(気象庁) 2020年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
筱見四十八滝キャンプ場に停めさせていただきました。
コース状況/
危険箇所等
滝巡りコースは一般の観光コースって感じでは無く登山道です。
つまご坂登山口から四十八滝キャンプ場までの間は一部不明瞭で荒れています。
その他周辺情報 近くにコンビニ等は有りません。
筱見四十八滝駐車場
10台位来られています。
2020年04月11日 09:49撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
4/11 9:49
筱見四十八滝駐車場
10台位来られています。
スタート直後に手洗滝
(しじゅう.常に流れている)八つの滝で四十八滝って事らしい。
2020年04月11日 09:53撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9
4/11 9:53
スタート直後に手洗滝
(しじゅう.常に流れている)八つの滝で四十八滝って事らしい。
ぬかるんだ登山道を歩き弁天滝に到着
2020年04月11日 09:55撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
4/11 9:55
ぬかるんだ登山道を歩き弁天滝に到着
長滝
落差約33m
2020年04月11日 10:01撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10
4/11 10:01
長滝
落差約33m
上部の両横はヒカゲツツジの群落
2020年04月11日 10:01撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10
4/11 10:01
上部の両横はヒカゲツツジの群落
クサリ場も次々と現われます。
今日は一度も使わずに歩きます
2020年04月11日 10:03撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
4/11 10:03
クサリ場も次々と現われます。
今日は一度も使わずに歩きます
シャレ滝
2020年04月11日 10:07撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
4/11 10:07
シャレ滝
コバノミツバツツジ
2020年04月11日 10:13撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
13
4/11 10:13
コバノミツバツツジ
沢を登る所も有ります
2020年04月11日 10:18撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
4/11 10:18
沢を登る所も有ります
大滝
落差20m
2020年04月11日 10:20撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9
4/11 10:20
大滝
落差20m
きわどい登山道が続きます
2020年04月11日 10:23撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
4/11 10:23
きわどい登山道が続きます
クサリ場は10ヶ所以上は有った様に思います。
2020年04月11日 10:26撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
4/11 10:26
クサリ場は10ヶ所以上は有った様に思います。
ヒカゲツツジの群落
2020年04月11日 10:28撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8
4/11 10:28
ヒカゲツツジの群落
登山道の左手にヒカゲツツジの群落
この辺りよりルートロス
2020年04月11日 10:36撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
13
4/11 10:36
登山道の左手にヒカゲツツジの群落
この辺りよりルートロス
馬酔木
2020年04月11日 10:37撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
4/11 10:37
馬酔木
直登が厳しくなり右手へトラバースしながら登山道へ。
2020年04月11日 10:37撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
4/11 10:37
直登が厳しくなり右手へトラバースしながら登山道へ。
登山道に戻り、程なく多紀連山縦走路に合流
2020年04月11日 10:49撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/11 10:49
登山道に戻り、程なく多紀連山縦走路に合流
好きな風景・雰囲気
2020年04月11日 10:53撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
4/11 10:53
好きな風景・雰囲気
芽吹きの季節🌿
もうすぐ新緑の季節ですね
2020年04月11日 10:58撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
4/11 10:58
芽吹きの季節🌿
もうすぐ新緑の季節ですね
山頂より戻って来られたkamesanpoさんとスライド
数分ミーティング✌🏻
2020年04月11日 11:16撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10
4/11 11:16
山頂より戻って来られたkamesanpoさんとスライド
数分ミーティング✌🏻
北方面
2020年04月11日 11:36撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9
4/11 11:36
北方面
岩場に群落
2020年04月11日 11:39撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11
4/11 11:39
岩場に群落
綺麗な色合い
2020年04月11日 11:42撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12
4/11 11:42
綺麗な色合い
ヒカゲと馬酔木のコラボ
2020年04月11日 11:43撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7
4/11 11:43
ヒカゲと馬酔木のコラボ
振り返ります
小金ヶ嶽・奥に三嶽
2020年04月11日 11:48撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11
4/11 11:48
振り返ります
小金ヶ嶽・奥に三嶽
注意を要する岩場が続きます。
2020年04月11日 11:49撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7
4/11 11:49
注意を要する岩場が続きます。
一番の見頃
2020年04月11日 11:51撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
18
4/11 11:51
一番の見頃
八ヶ尾山に到着
先客はお二人様
2020年04月11日 11:57撮影 by  iPhone 11, Apple
12
4/11 11:57
八ヶ尾山に到着
先客はお二人様
三角点
ストーンサークル
2020年04月11日 11:53撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7
4/11 11:53
三角点
ストーンサークル
多紀連山方面
2020年04月11日 11:53撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7
4/11 11:53
多紀連山方面
小原集落方面
2020年04月11日 11:54撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
4/11 11:54
小原集落方面
モコモコ馬酔木
2020年04月11日 11:57撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
4/11 11:57
モコモコ馬酔木
白いの
2020年04月11日 11:57撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7
4/11 11:57
白いの
淡いピンク
2020年04月11日 11:57撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8
4/11 11:57
淡いピンク
AR山ナビで撮影
西方面
2020年04月11日 12:08撮影 by  iPhone 11, Apple
7
4/11 12:08
AR山ナビで撮影
西方面
北西方面
2020年04月11日 12:08撮影 by  iPhone 11, Apple
4
4/11 12:08
北西方面
10人以上の団体さんが来られました
2020年04月11日 12:09撮影 by  iPhone 11, Apple
5
4/11 12:09
10人以上の団体さんが来られました
南方面
2020年04月11日 12:09撮影 by  iPhone 11, Apple
5
4/11 12:09
南方面
祠に一礼し下山
2020年04月11日 12:12撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7
4/11 12:12
祠に一礼し下山
コバノミツバツツジ
2020年04月11日 12:26撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11
4/11 12:26
コバノミツバツツジ
つまご坂登山口に下山
ここからは楽ちんと思っていました。
2020年04月11日 12:39撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/11 12:39
つまご坂登山口に下山
ここからは楽ちんと思っていました。
弁天池の堰堤階段
2020年04月11日 12:44撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
4/11 12:44
弁天池の堰堤階段
弁天池と稜線
桜の花が池面に散っています🌸
2020年04月11日 12:50撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10
4/11 12:50
弁天池と稜線
桜の花が池面に散っています🌸
池を越えると踏み跡は不明瞭
倒木ジャングル
2020年04月11日 13:04撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
4/11 13:04
池を越えると踏み跡は不明瞭
倒木ジャングル
シイタケ栽培園にやっと到着
ふ〜〜😩
2020年04月11日 13:30撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
4/11 13:30
シイタケ栽培園にやっと到着
ふ〜〜😩
帰りに滝野の[紫川ラーメン]さんへ
播州ラーメンの人気店です
2020年04月11日 15:07撮影 by  iPhone 11, Apple
13
4/11 15:07
帰りに滝野の[紫川ラーメン]さんへ
播州ラーメンの人気店です

感想

ヒカゲツツジが見頃、当初は向山と考えていましたが多くの方で混雑してるだろうな🤔?コロナ問題も有り人出の少なそうな八ヶ尾山に出掛けてきました。
筱見四十八滝よりスタート、滝巡りコースは観光気分で歩くコースかと思っていたのですが、どっこい中々ハードな登山道です、斜度は急でクサリ場も何ヶ所か有りアスレチックなコースが続きます。
長滝を過ぎた辺りよりヒカゲツツジ・馬酔木の群落が増えてきます。
ヒカゲツツジを追いかけて移動中に登山道より左手方向に外れちょっとヤバイ地形に😨GPSログを参考に登山道へ戻ります、縦走路に合流後は明るく良い雰囲気の灌木路を歩きます、西ノ峰手前の鞍部にて本日初めて人にお会いしました、過去何度かお逢いした事が有る(kameannpo)さんにお声を掛けていただき少しミーティング🤗。その後岩場とヒカゲツツジの稜線を楽しみながら山頂に到着、八ヶ尾山頂は広く360度の好展望です。
🍙のランチ後、早々につまご坂方面へ下山とします、ここはヒカゲツツジはほとんど有りませんが。コバノミツバツツジがちょうど開花時期となって楽しませていただきました。
つまご坂登山口へ下り、弁天池方向へ、ここからは軽く登る程度の林道歩きのつもりでしたが、弁天池を越えると踏み跡は不明瞭、倒木が辺り一面にあり、ピンクテープもほとんど無くGPSを見ながらゼーゼー😩と。尾根を乗り越えるても少し登山道が有るが、直ぐに不明瞭となる😰白いハウスを目指しやっと道路に出ます、弁天池からここ迄が今日一番疲れました。

暖冬でヒカゲツツジ・コバノミツバツツジの開花は早目ですが、あと一週間程度は十分に楽しめると思われます。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1043人

コメント

ウツギではなく
ウツギではなく、アセビです。
2020/4/19 12:32
Re: ウツギではなく
ありがとうございます。
馬酔木ですね
訂正しました
2020/4/19 17:09
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 近畿 [日帰り]
八ヶ尾山〜長谷山〜弁天池
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら