ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 232256
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
白馬・鹿島槍・五竜

蓮華温泉-白馬岳-雪倉岳-朝日岳 周回

2012年10月06日(土) ~ 2012年10月08日(月)
 - 拍手
okinawa123 その他1人
GPS
55:06
距離
33.0km
登り
2,893m
下り
2,897m

コースタイム

10/6
蓮華温泉P 5:14 
5:18 白馬岳登山口 5:18
5:19 蓮華七湯分岐 5:19
5:42 蓮華の森     5:42
6:58 展望開ける 7:00
7:03 天狗の庭  7:07
8:18 白馬大池山荘 8:35
8:39 小蓮華山分岐 8:43
9:29 船越頭   9:30
10:27 小蓮華山頂上 10:30
11:10 三国境   11:10
11:54 白馬岳頂上 12:03
12:19 白馬山荘  12:20
12:32 村営白馬岳頂上宿舎
10/7    
    村営白馬岳頂上宿舎 5:55
6:01 唐松、旭分岐 6:01
6:14 白馬山荘  6:14
6:30 白馬岳頂上 6:31
6:59 三国境   6:59
7:21 雷鳥に出合う 7:22
7:28 鉱山道分岐 7:42
8:19 雪倉岳避難小屋 8:20
8:57 雪倉岳頂上 9:03
10:11 ハート型池 10:11
10:11 雪倉-赤男 鞍部 10:11
10:48 小桜ヶ原  10:48
11:07 朝日岳分岐 11:08
12:23 水谷のコル 12:23
12:31 朝日小屋 
10/8
     朝日小屋  4:42
4:49 水平道分岐 4:49
5:22 朝日岳0.5km標識 5:22
5:35 朝日岳標識 5:35
5:44 朝日岳頂上 6:10
6:12 蓮華温泉分岐 6:13
6:34 吹上のコル 6:35
6:47 蓮華温泉9.6km標識 6:57
7:17 五輪高原テラス  7:18
7:21 蓮華温泉9km標識 7:21
7:52 蓮華温泉8.1km標識 7:52
8:01 五輪の森  8:01
8:26 テラス   8:26
8:45 花園三角点 8:45
9:29 蓮華温泉5.2km標識 9:29
9:40 白高地沢橋  9:55
10:01 蓮華温泉4.7km標識 10:01
10:05 なめこ発見 10:06
10:09 ひょうたん池 10:09
10:52 瀬戸川橋  10:52
11:27 兵馬の平  11:27
11:34 兵馬の平湿原 11:34
11:44 アヤメ平  11:45
11:57 野鳥の森  11:57
12:01 鉱山道分岐 12:02
12:07 朝日岳登山口 12:07
12:07 蓮華温泉キャンプ場 12:07
12:17 蓮華温泉ロッジ 12:17
12:20 蓮華温泉P
天候 10月6日 曇り 時折ガスで視界20m 稜線では風冷たい約5m 
     夕方雨 夜中は強風と雪

10月7日 雨 2700m以上は薄っすら着雪有 白馬山頂風冷たし 
     雪倉山頂の風さほどなし
時折ガスが取れる時も有りましたが、水平道道中は
     雨に苦しめられました
黒い岩が良くすべり、木道もツルツル。一度転倒
降ったり止んだり、時折しっかり降る 雨の中テント設営 21:00頃止む

10月8日 快晴 テントが凍ってバリバリ 朝日山頂 風が有るも我慢の範囲
五輪高原 五輪の森 最高の天気、景色
木道の霜に良くすべり、泥濘のルート、濡れた木道多々有。二度転倒
昼間の気温は行動に丁度良くベストでした。
過去天気図(気象庁) 2012年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
梓川SAで仮眠 ここから蓮華温泉Pまで約2時間
帰りは安曇野ICまで約3時間(途中3箇所、お買い物と食事)
帰りのドライブ時間が約7時間 高速40km渋滞参りました
コース状況/
危険箇所等
蓮華温泉P−白馬大池山荘
白馬岳登山口はロッジの裏側に有ります、少々探しました
ルートは明瞭 歩きやすいと思います。
2時間程歩くと展望が開けます、此処からは気持ちよいです
途中のイベント 蓮華の森 天狗の庭 小屋と小蓮華の分岐

白馬大池山荘−小蓮華山
ルート明瞭 気持ちの良い稜線歩き絵になります。
3、4回ピークを越えると小蓮華山頂上
途中のイベント 船越頭 時折山荘を眺める

小蓮華山−白馬岳
三国境を越えると、一寸だけ岩登りが有ります、2回ピークが有ります
長野側は断崖絶壁です、でも下界に栂池自然園と岩岳スキー場が見えます
見応えは富山側です、剱岳、猫又、毛勝の山脈、旭岳、清水岳の尾根
雪倉、朝日岳の眺めも最高です。
途中のイベント 三国境

白馬岳−村営白馬岳頂上宿舎
白馬三山を眺め、穂高連峰の槍を眺め、立山の剱岳を眺めながら、下ります。
途中の白馬山荘も景色の一部に入れ、楽しめます。
途中のイベント 松沢貞逸のブロンズ(日本初の山小屋営業) 白馬山荘 途中の分岐(どちらも宿舎に行けます) 旭岳、杓子岳、猿倉の分岐

村営白馬岳頂上宿舎 テン場 100張り 
本日はざっと50張り 雪渓の水場はかれていますが、給水タンクから自由にいただけます。トイレ有
ビールは自販機700円
窪地に張りますので展望なし、徒歩5分で稜線に出れます。
窪地ですが、風も結構受けました
整地されており快適です 石沢山有 ペグ刺さり難い所有

村営白馬岳頂上宿舎−雪倉岳
ルート明瞭 山頂付近の稜線は幅も有ります、視界が悪い時は注意
途中鉢ヶ岳には登れず、新潟側に巻き道です
途中のイベント 白馬岳 三国境 鉱山道分岐 雪倉岳避難小屋

雪倉岳−朝日小屋
雪倉岳-赤男山の鞍部手前で沢を横断します、横断しながら数m登ります。ここで沢を下りそうになりました。
鞍部まで沢山下ります、黒い岩は良く滑りますので、スリップ注意です。
水平道と有りますが、水平どころか、アップダウンが沢山有ります。
湿原、木道も多々あり、雨降りはスリップ注意です
樹林帯になるところも有りまして、展望は諦めです。
朝日岳と朝日小屋分岐を過ぎて 水が取れる沢辺りで、小屋が見えて来ます。
程なく小屋前の朝日岳と朝日小屋分岐 ゴールは目の前です。滑り止めが付いた木道。
途中のイベント 雪倉-赤男の鞍部 小桜ヶ原 湿原が数箇所に有 トラバースの鎖場有

朝日小屋 テン場50張り(朝日平)
本日は15張り程度でした、展望良。水、トイレ有
整地されており快適です 石有 ペグ良く刺さる

朝日小屋−朝日岳
ルート明瞭 旧木道と新木道が並走します。
距離の入った標識が随所に有ります、自分がどの辺りか解り易いです。

朝日岳−栂海新道、蓮華温泉分岐-五輪高原−五輪の森−花園三角点
天気が良かったせいも有、紅葉に見とれ歩みが進みません。
ルート明瞭 斜めった木道が多く、霜、濡れによるスリップ注意

花園三角点−蓮華温泉P
ルート明瞭 樹林帯に入ります 泥濘有ります靴はドロドロ
高度ぐっと下げて登り返しますが、急登りとゆうより、距離が有ります。
樹林帯に入る手前で、蓮華温泉と橋が見えます。
途中のイベント 5.2km標識 白高地沢橋 4.7km標識 ひょうたん池 瀬戸川橋 
兵馬の平T字路 兵馬の平湿原 アヤメ平 野鳥の森 鉱山道分岐
蓮華温泉ロッジの裏に有ります
建物に向かって右側から回り込みます
2012年10月06日 05:18撮影 by  Canon PowerShot G12, Canon
10/6 5:18
蓮華温泉ロッジの裏に有ります
建物に向かって右側から回り込みます
小蓮華山でしょう?
2012年10月06日 07:31撮影 by  Canon PowerShot G12, Canon
1
10/6 7:31
小蓮華山でしょう?
小蓮華山、鉢ヶ岳、雪倉岳
小蓮華山、鉢ヶ岳、雪倉岳
赤い紅葉にアングルを合わせて小蓮華山
2012年10月06日 07:59撮影 by  Canon PowerShot G12, Canon
3
10/6 7:59
赤い紅葉にアングルを合わせて小蓮華山
チングルマの紅葉と小蓮華山に向かう稜線
2012年10月06日 08:15撮影 by  Canon PowerShot G12, Canon
6
10/6 8:15
チングルマの紅葉と小蓮華山に向かう稜線
白馬大池山荘が見えてきました。
2012年10月06日 08:16撮影 by  Canon PowerShot G12, Canon
1
10/6 8:16
白馬大池山荘が見えてきました。
白馬大池山荘到着 コーヒーブレイク。
2012年10月06日 08:18撮影 by  Canon PowerShot G12, Canon
10/6 8:18
白馬大池山荘到着 コーヒーブレイク。
小蓮華山へ向かいます
2012年10月06日 08:42撮影 by  Canon PowerShot G12, Canon
10/6 8:42
小蓮華山へ向かいます
ガスが出ては消え忙しそうです
それより雨が心配になって来ました。
2012年10月06日 08:51撮影 by  Canon PowerShot G12, Canon
10/6 8:51
ガスが出ては消え忙しそうです
それより雨が心配になって来ました。
晴れていたらどんなに気持ち良いでしょうか。
これでも充分気持ち良いです。
2012年10月06日 08:52撮影 by  Canon PowerShot G12, Canon
10/6 8:52
晴れていたらどんなに気持ち良いでしょうか。
これでも充分気持ち良いです。
小蓮華山山頂が見えたかな?
2012年10月06日 08:58撮影 by  Canon PowerShot G12, Canon
1
10/6 8:58
小蓮華山山頂が見えたかな?
鉢ヶ岳のトラバース部に丸が見えます
2012年10月06日 09:11撮影 by  Canon PowerShot G12, Canon
10/6 9:11
鉢ヶ岳のトラバース部に丸が見えます
後ろを見下ろすと白馬大池と山荘
2012年10月06日 09:11撮影 by  Canon PowerShot G12, Canon
10/6 9:11
後ろを見下ろすと白馬大池と山荘
綺麗な稜線ルートを眺める
2012年10月06日 09:30撮影 by  Canon PowerShot G12, Canon
10/6 9:30
綺麗な稜線ルートを眺める
バックに杓子岳と白馬鑓ヶ岳を入れる
2012年10月06日 09:34撮影 by  Canon PowerShot G12, Canon
10/6 9:34
バックに杓子岳と白馬鑓ヶ岳を入れる
小蓮華山北斜面の紅葉
2012年10月06日 09:22撮影 by  Canon PowerShot G12, Canon
2
10/6 9:22
小蓮華山北斜面の紅葉
ガスが引くと白馬三山が出てきました
2012年10月06日 10:14撮影 by  Canon PowerShot G12, Canon
1
10/6 10:14
ガスが引くと白馬三山が出てきました
小蓮華山山頂 バックは白馬岳
2012年10月06日 10:27撮影 by  Canon PowerShot G12, Canon
1
10/6 10:27
小蓮華山山頂 バックは白馬岳
小蓮華山山頂から鉢ヶ岳
2012年10月06日 10:28撮影 by  Canon PowerShot G12, Canon
10/6 10:28
小蓮華山山頂から鉢ヶ岳
穂高連峰 槍も見えました
2012年10月06日 10:35撮影 by  Canon PowerShot G12, Canon
2
10/6 10:35
穂高連峰 槍も見えました
鉢ヶ岳、雪倉岳
2012年10月06日 10:42撮影 by  Canon PowerShot G12, Canon
1
10/6 10:42
鉢ヶ岳、雪倉岳
白馬三山から雪倉岳のパノラマ
1
白馬三山から雪倉岳のパノラマ
白馬三山
2012年10月06日 10:45撮影 by  Canon PowerShot G12, Canon
2
10/6 10:45
白馬三山
三国境 富山県、長野県、新潟県を1歩で移動できます。
2012年10月06日 11:10撮影 by  Canon PowerShot G12, Canon
10/6 11:10
三国境 富山県、長野県、新潟県を1歩で移動できます。
クリスマスの準備が出来ています
2012年10月06日 11:16撮影 by  Canon PowerShot G12, Canon
1
10/6 11:16
クリスマスの準備が出来ています
長池 周辺のお庭です
2012年10月06日 11:26撮影 by  Canon PowerShot G12, Canon
10/6 11:26
長池 周辺のお庭です
立山 剱岳が尖っています
2012年10月06日 11:44撮影 by  Canon PowerShot G12, Canon
1
10/6 11:44
立山 剱岳が尖っています
白馬岳頂上にて記念撮影
2012年10月06日 11:58撮影 by  Canon PowerShot G12, Canon
1
10/6 11:58
白馬岳頂上にて記念撮影
長野側の断崖から杓子と鑓ヶ岳
2012年10月06日 11:59撮影 by  Canon PowerShot G12, Canon
10/6 11:59
長野側の断崖から杓子と鑓ヶ岳
旭岳を右に剱岳を正面に見ながら、テン場を目指します
2012年10月06日 12:09撮影 by  Canon PowerShot G12, Canon
10/6 12:09
旭岳を右に剱岳を正面に見ながら、テン場を目指します
曇りでも満足出来る眺め
白馬山荘、杓子、鑓、剱
2012年10月06日 12:13撮影 by  Canon PowerShot G12, Canon
2
10/6 12:13
曇りでも満足出来る眺め
白馬山荘、杓子、鑓、剱
白馬山荘到着 営業してるのは半分です
2012年10月06日 12:20撮影 by  Canon PowerShot G12, Canon
10/6 12:20
白馬山荘到着 営業してるのは半分です
村営白馬岳頂上宿舎、杓子、鑓、剱
村営白馬岳頂上宿舎、杓子、鑓、剱
村営白馬岳頂上宿舎、杓子、鑓
到着です。雨に間に合いました。
2012年10月06日 12:31撮影 by  Canon PowerShot G12, Canon
10/6 12:31
村営白馬岳頂上宿舎、杓子、鑓
到着です。雨に間に合いました。
マイホーム建設完了
冷やかしで冬用のフライにしたら、本当に雪が降りました。
2012年10月06日 13:36撮影 by  Canon PowerShot G12, Canon
2
10/6 13:36
マイホーム建設完了
冷やかしで冬用のフライにしたら、本当に雪が降りました。
テン場上部の稜線からパノラマ
テン場上部の稜線からパノラマ
剱岳を酔っ払いながら眺める
2012年10月06日 13:43撮影 by  Canon PowerShot G12, Canon
10/6 13:43
剱岳を酔っ払いながら眺める
白馬岳とテン場 今日は50張りぐらい?
白馬岳とテン場 今日は50張りぐらい?
キムチ鍋で暖まる
2012年10月06日 17:09撮影 by  Canon PowerShot G12, Canon
2
10/6 17:09
キムチ鍋で暖まる
テント撤収、雪景色
2012年10月07日 05:55撮影 by  Canon PowerShot G12, Canon
1
10/7 5:55
テント撤収、雪景色
白馬岳山頂
2012年10月07日 06:30撮影 by  Canon PowerShot G12, Canon
1
10/7 6:30
白馬岳山頂
ハイマツに雪が絡む
2012年10月07日 06:44撮影 by  Canon PowerShot G12, Canon
10/7 6:44
ハイマツに雪が絡む
稜線にも薄っすら雪が
2012年10月07日 06:48撮影 by  Canon PowerShot G12, Canon
10/7 6:48
稜線にも薄っすら雪が
雷鳥さんそろそろ冬仕度してね。
まだ夏毛です。(毛と言うべきか羽と言うべきか?)
2012年10月07日 07:21撮影 by  Canon PowerShot G12, Canon
1
10/7 7:21
雷鳥さんそろそろ冬仕度してね。
まだ夏毛です。(毛と言うべきか羽と言うべきか?)
鉱山道分岐にて、偶然はれます。
この晴れ間のおかげで、朝日小屋か下山かはっきりしました。
2012年10月07日 07:40撮影 by  Canon PowerShot G12, Canon
10/7 7:40
鉱山道分岐にて、偶然はれます。
この晴れ間のおかげで、朝日小屋か下山かはっきりしました。
つかの間の晴れ、パノラマ
1
つかの間の晴れ、パノラマ
これが国内の景色? 海外と言っても良いのでは!
2012年10月07日 07:42撮影 by  Canon PowerShot G12, Canon
7
10/7 7:42
これが国内の景色? 海外と言っても良いのでは!
撮れるだけ撮ります
撮れるだけ撮ります
雪倉岳山頂 ガスで展望無し
2012年10月07日 08:57撮影 by  Canon PowerShot G12, Canon
10/7 8:57
雪倉岳山頂 ガスで展望無し
朝日小屋と旭岳がチョットの間 見えました
2012年10月07日 09:14撮影 by  Canon PowerShot G12, Canon
10/7 9:14
朝日小屋と旭岳がチョットの間 見えました
ハート型の池
2012年10月07日 09:24撮影 by  Canon PowerShot G12, Canon
10/7 9:24
ハート型の池
雪倉岳の峰先 この先で大きく下ります
2012年10月07日 09:39撮影 by  Canon PowerShot G12, Canon
10/7 9:39
雪倉岳の峰先 この先で大きく下ります
シシウド?
2012年10月07日 09:55撮影 by  Canon PowerShot G12, Canon
10/7 9:55
シシウド?
赤男山のトラバース部から鞍部と雪倉岳北部
2012年10月07日 10:17撮影 by  Canon PowerShot G12, Canon
10/7 10:17
赤男山のトラバース部から鞍部と雪倉岳北部
トリカブトの後半?
2012年10月07日 11:40撮影 by  Canon PowerShot G12, Canon
10/7 11:40
トリカブトの後半?
水平道の終点
2012年10月07日 12:23撮影 by  Canon PowerShot G12, Canon
10/7 12:23
水平道の終点
朝日小屋到着 雨が降ってます。
2012年10月07日 12:31撮影 by  Canon PowerShot G12, Canon
10/7 12:31
朝日小屋到着 雨が降ってます。
雨天のなかでマイホーム建設。
初体験です
2012年10月07日 13:43撮影 by  Canon PowerShot G12, Canon
1
10/7 13:43
雨天のなかでマイホーム建設。
初体験です
今夜もキムチ鍋 バリエーション少ないです。
2012年10月07日 16:40撮影 by  Canon PowerShot G12, Canon
2
10/7 16:40
今夜もキムチ鍋 バリエーション少ないです。
雨が上がりました、明日の快晴を確信できる。
満天の星 
ペルセウス座とおうし座 テント、朝日岳
2012年10月07日 21:36撮影 by  Canon PowerShot G12, Canon
10/7 21:36
雨が上がりました、明日の快晴を確信できる。
満天の星 
ペルセウス座とおうし座 テント、朝日岳
御来光狙いの途中で、黒部市の夜景
2012年10月08日 04:53撮影 by  Canon PowerShot G12, Canon
10/8 4:53
御来光狙いの途中で、黒部市の夜景
登山道の氷と剱岳
2012年10月08日 05:37撮影 by  Canon PowerShot G12, Canon
1
10/8 5:37
登山道の氷と剱岳
霜柱
2012年10月08日 05:39撮影 by  Canon PowerShot G12, Canon
10/8 5:39
霜柱
朝日岳頂上が見えて来ました
2012年10月08日 05:41撮影 by  Canon PowerShot G12, Canon
10/8 5:41
朝日岳頂上が見えて来ました
御来光
2012年10月08日 05:52撮影 by  Canon PowerShot G12, Canon
2
10/8 5:52
御来光
何やらごそごそ、山座同定の準備か?
2012年10月08日 05:56撮影 by  Canon PowerShot G12, Canon
10/8 5:56
何やらごそごそ、山座同定の準備か?
剱岳に朝日が当る
2012年10月08日 06:05撮影 by  Canon PowerShot G12, Canon
10/8 6:05
剱岳に朝日が当る
記念撮影 相方の衣装が違っています。
先程のは衣装変え準備でした。
2012年10月08日 06:06撮影 by  Canon PowerShot G12, Canon
1
10/8 6:06
記念撮影 相方の衣装が違っています。
先程のは衣装変え準備でした。
1977年と有ります 古いです
2012年10月08日 06:10撮影 by  Canon PowerShot G12, Canon
10/8 6:10
1977年と有ります 古いです
五輪高原
2012年10月08日 06:13撮影 by  Canon PowerShot G12, Canon
10/8 6:13
五輪高原
朝日岳 東斜面の残雪
2012年10月08日 06:14撮影 by  Canon PowerShot G12, Canon
2
10/8 6:14
朝日岳 東斜面の残雪
五輪高原に近づいてきました
2012年10月08日 06:22撮影 by  Canon PowerShot G12, Canon
10/8 6:22
五輪高原に近づいてきました
黒部市の朝
2012年10月08日 06:34撮影 by  Canon PowerShot G12, Canon
10/8 6:34
黒部市の朝
吹上のコル 栂海新道は日本海、それと蓮華温泉の分岐です
2012年10月08日 06:35撮影 by  Canon PowerShot G12, Canon
10/8 6:35
吹上のコル 栂海新道は日本海、それと蓮華温泉の分岐です
紅葉の中を歩く登山道
2012年10月08日 06:36撮影 by  Canon PowerShot G12, Canon
1
10/8 6:36
紅葉の中を歩く登山道
確か朝日岳と思うけど?
2012年10月08日 06:45撮影 by  Canon PowerShot G12, Canon
4
10/8 6:45
確か朝日岳と思うけど?
霜が着いて綺麗
2012年10月08日 06:49撮影 by  Canon PowerShot G12, Canon
2
10/8 6:49
霜が着いて綺麗
霜と言うより氷です
2012年10月08日 06:50撮影 by  Canon PowerShot G12, Canon
1
10/8 6:50
霜と言うより氷です
眺めながら、眺めながら歩みます
2012年10月08日 06:54撮影 by  Canon PowerShot G12, Canon
3
10/8 6:54
眺めながら、眺めながら歩みます
青空も綺麗です
2012年10月08日 06:54撮影 by  Canon PowerShot G12, Canon
1
10/8 6:54
青空も綺麗です
こちらの青空も
2012年10月08日 07:13撮影 by  Canon PowerShot G12, Canon
1
10/8 7:13
こちらの青空も
もう何枚でも
2012年10月08日 07:14撮影 by  Canon PowerShot G12, Canon
1
10/8 7:14
もう何枚でも
此の時期に実り?
2012年10月08日 07:36撮影 by  Canon PowerShot G12, Canon
1
10/8 7:36
此の時期に実り?
五輪山の東斜面
2012年10月08日 08:11撮影 by  Canon PowerShot G12, Canon
10/8 8:11
五輪山の東斜面
五輪高原東斜面
2012年10月08日 08:11撮影 by  Canon PowerShot G12, Canon
10/8 8:11
五輪高原東斜面
テラスの直前でスリップ 木道が霜でツルツルもしくは濡れてツルツルです。
2012年10月08日 08:26撮影 by  Canon PowerShot G12, Canon
10/8 8:26
テラスの直前でスリップ 木道が霜でツルツルもしくは濡れてツルツルです。
朝日岳が段々遠くになります
2012年10月08日 08:28撮影 by  Canon PowerShot G12, Canon
2
10/8 8:28
朝日岳が段々遠くになります
五輪高原も終わりに近づく
2012年10月08日 08:29撮影 by  Canon PowerShot G12, Canon
10/8 8:29
五輪高原も終わりに近づく
紅葉のパノラマ
此の斜面が最高の色合いでした
まずは縦アングル
2012年10月08日 08:35撮影 by  Canon PowerShot G12, Canon
3
10/8 8:35
此の斜面が最高の色合いでした
まずは縦アングル
横アングル
2012年10月08日 08:41撮影 by  Canon PowerShot G12, Canon
3
10/8 8:41
横アングル
黄色から赤のグラデーション
2012年10月08日 08:42撮影 by  Canon PowerShot G12, Canon
8
10/8 8:42
黄色から赤のグラデーション
紅葉の中を沢山歩きます
2012年10月08日 08:48撮影 by  Canon PowerShot G12, Canon
2
10/8 8:48
紅葉の中を沢山歩きます
白高地沢橋が見えました
2012年10月08日 08:52撮影 by  Canon PowerShot G12, Canon
10/8 8:52
白高地沢橋が見えました
渡ります 白高地沢橋
2012年10月08日 09:58撮影 by  Canon PowerShot G12, Canon
10/8 9:58
渡ります 白高地沢橋
ナメコがツヤツヤ
2012年10月08日 10:05撮影 by  Canon PowerShot G12, Canon
4
10/8 10:05
ナメコがツヤツヤ
トリカブト、濃い色
2012年10月08日 10:21撮影 by  Canon PowerShot G12, Canon
10/8 10:21
トリカブト、濃い色
ツキヨダケ 毒キノコだそうです
2012年10月08日 10:22撮影 by  Canon PowerShot G12, Canon
10/8 10:22
ツキヨダケ 毒キノコだそうです
ドクツルタケ 最強の毒キノコだそうです。
これ一個でぽっくり逝きます。
2012年10月08日 11:38撮影 by  Canon PowerShot G12, Canon
10/8 11:38
ドクツルタケ 最強の毒キノコだそうです。
これ一個でぽっくり逝きます。
兵馬の平湿原も終わり 程なく蓮華温泉
楽しめました。
2012年10月08日 11:39撮影 by  Canon PowerShot G12, Canon
10/8 11:39
兵馬の平湿原も終わり 程なく蓮華温泉
楽しめました。
撮影機器:

感想

蓮華温泉P 朝4:30到着ほとんど満車に近い状態でした、探して探して数台の空きが。
帰りは超満車、第二、第三も満車、路駐も有。

露天風呂をパスしたのが残念です、どうせ高速で渋滞するなら時間を遅らせば良かったと思う。

初日はまあまあ、2日目は下山か進むか迷いましたが、鉱山道分岐で晴れ間が偶然覗き朝日小屋を目指しました。
しかし この後雨の山歩きと雨のマイホーム建設でした。
3日目は来て良かったを連発できる、紅葉三昧。
夕日も御来光も見れない山では終われません、最終日は御来光狙いです。
凍ったテントをたたんで指先が凍えました、これも思い出にします。
山歩き3日もすれば、色んな天気に合いますね。

出会った人
10/6 約30名 テン場は沢山
10/7 約20名
10/8 約20名

装備 
ザック60L テント フライシート(冬季) アンダーシート エアーマット 
シュラフ450g シュラフカバー コンロ レインウェア フリースジャケット
ダウンジャケット 靴下予備 タイツ シャツ キャップ ニット帽 
ヘッテン サングラス グローブ 軍手 ゴム手袋 地図 タオル 座布団 
ストック 軽アイゼン(未使用)三脚 デジカメ ラジオ 携帯電話 
予備バッテリー エアーサロンパス ベニア板 マグカップ 予備ガス缶
水1ℓ 各テン場で1.5ℓ補給 ウイスキー350cc
7食+予備2食+行動食

ちょっと過酷な山生活でしたが、出合いが有、喜怒哀楽と達成感が凝縮した生活、大きな思い出となりました。

皆さんの情報のおかげで、楽しく歩けました。

テン場の夜は静かにしてね!

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2843人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら