ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2378864
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
奥武蔵

棒ノ嶺〜日向沢の峰〜蕨山

2020年06月06日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
5
1泊以上が適当
GPS
08:55
距離
22.0km
登り
1,835m
下り
1,812m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
7:23
休憩
1:29
合計
8:52
4:40
4:41
30
5:11
5:12
16
5:28
5:35
3
5:38
5:40
15
5:55
5:56
14
6:10
6:21
15
6:36
6:37
55
7:32
7:33
11
7:44
7:45
21
8:06
8:07
2
8:33
8:53
1
9:07
9:11
17
9:28
9:31
5
9:36
9:37
14
9:51
18
10:09
10:14
19
10:33
10:34
12
10:46
10
10:56
10:57
4
11:01
11:25
18
11:43
11:44
23
12:07
18
12:25
12
12:37
12:38
7
12:45
27
13:12
13:13
1
13:14
ゴール地点
天候 曇り
過去天気図(気象庁) 2020年06月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
さわらびの湯第3駐車場を利用しました。
コース状況/
危険箇所等
【名栗湖〜棒ノ嶺】沢コースは2か所登山道崩落のため迂回路が付けられています。標識通りに進めば問題ありません。沢の中を歩く部分があるのでスリップに注意が必要です。
【棒ノ嶺〜日向沢の峰】要所には標識が付けられていますが、棒ノ嶺方面を示す標識が少ないように感じました。基本的に迷い易い所はないと思いますが、逆方向で歩くときは注意が必要かもです。
【日向沢の峰〜蕨山】登山道と林道が並走している区間があります。どちらを歩いても有間峠へは行けるようですが、林道の状況は歩いていないので不明です。
【蕨山〜名栗湖】危険なところ、迷いやすい所はありません。
その他周辺情報 さわらびの湯で汗を流しました。
時計回りで周回するので、まずは棒ノ嶺の白谷橋登山口へ向かいます。
2020年06月06日 04:22撮影 by  EX-ZS240, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
6/6 4:22
時計回りで周回するので、まずは棒ノ嶺の白谷橋登山口へ向かいます。
有間ダムを横断します。
2020年06月06日 04:22撮影 by  EX-ZS240, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/6 4:22
有間ダムを横断します。
ようやく白谷橋登山口到着。ここから山道に入ります。
2020年06月06日 04:31撮影 by  EX-ZS240, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
6/6 4:31
ようやく白谷橋登山口到着。ここから山道に入ります。
まずは沢沿いに登っていきます。
2020年06月06日 04:49撮影 by  EX-ZS240, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/6 4:49
まずは沢沿いに登っていきます。
きれいな標識が完備されています。
2020年06月06日 04:51撮影 by  EX-ZS240, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/6 4:51
きれいな標識が完備されています。
さあ、スリップに注意していきます。
2020年06月06日 04:54撮影 by  EX-ZS240, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
6/6 4:54
さあ、スリップに注意していきます。
鎖がありますが、階段状に整備されているので問題ありません。
2020年06月06日 05:00撮影 by  EX-ZS240, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
6/6 5:00
鎖がありますが、階段状に整備されているので問題ありません。
ここはお助けロープをフル活用。
2020年06月06日 05:01撮影 by  EX-ZS240, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/6 5:01
ここはお助けロープをフル活用。
白孔雀の滝。
2020年06月06日 05:02撮影 by  EX-ZS240, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
6/6 5:02
白孔雀の滝。
一度林道を横断します。
2020年06月06日 05:19撮影 by  EX-ZS240, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/6 5:19
一度林道を横断します。
滝ノ平尾根ルートと合流しました。
2020年06月06日 05:29撮影 by  EX-ZS240, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/6 5:29
滝ノ平尾根ルートと合流しました。
岩茸石!
2020年06月06日 05:29撮影 by  EX-ZS240, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
6/6 5:29
岩茸石!
ゴンジリ峠に到着。
2020年06月06日 05:47撮影 by  EX-ZS240, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/6 5:47
ゴンジリ峠に到着。
標識。
2020年06月06日 05:47撮影 by  EX-ZS240, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/6 5:47
標識。
今日最初のピーク棒ノ嶺に到着!早すぎてまだ誰もいません。
2020年06月06日 05:57撮影 by  EX-ZS240, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
6/6 5:57
今日最初のピーク棒ノ嶺に到着!早すぎてまだ誰もいません。
標識。
2020年06月06日 05:58撮影 by  EX-ZS240, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
6/6 5:58
標識。
武川岳と伊豆ヶ岳!今日の予報は曇り→雨。青空は望めそうもありません。雨に降られなければいいんですが・・・。
2020年06月06日 05:58撮影 by  EX-ZS240, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
6/6 5:58
武川岳と伊豆ヶ岳!今日の予報は曇り→雨。青空は望めそうもありません。雨に降られなければいいんですが・・・。
槙ノ尾山に到着。ここから仙岳尾根で落合に下るルートがあるようです。途中で抜かれた高速ハイカーさんが降りていきました。
2020年06月06日 06:27撮影 by  EX-ZS240, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
6/6 6:27
槙ノ尾山に到着。ここから仙岳尾根で落合に下るルートがあるようです。途中で抜かれた高速ハイカーさんが降りていきました。
左右非対称樹林の尾根を辿っていきます。
2020年06月06日 06:42撮影 by  EX-ZS240, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/6 6:42
左右非対称樹林の尾根を辿っていきます。
珍しくお花発見。
2020年06月06日 06:47撮影 by  EX-ZS240, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
6/6 6:47
珍しくお花発見。
山なし山というピークに到着。
2020年06月06日 07:34撮影 by  EX-ZS240, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
6/6 7:34
山なし山というピークに到着。
緑がいい感じです。
2020年06月06日 07:55撮影 by  EX-ZS240, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
6/6 7:55
緑がいい感じです。
巨大鉄塔!
2020年06月06日 07:57撮影 by  EX-ZS240, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/6 7:57
巨大鉄塔!
雲に隠れているのが蕨山かな?
2020年06月06日 07:58撮影 by  EX-ZS240, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
6/6 7:58
雲に隠れているのが蕨山かな?
有間ダムに降りるルートがあるようです。2014の山と高原地図には載っていません。
2020年06月06日 07:59撮影 by  EX-ZS240, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/6 7:59
有間ダムに降りるルートがあるようです。2014の山と高原地図には載っていません。
右側のピンクリボンの道が有間山への迂回路のようです。これも2014山と高原地図には載っていません。
2020年06月06日 08:07撮影 by  EX-ZS240, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/6 8:07
右側のピンクリボンの道が有間山への迂回路のようです。これも2014山と高原地図には載っていません。
きつい登りです。
2020年06月06日 08:08撮影 by  EX-ZS240, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/6 8:08
きつい登りです。
三叉路に到着!
2020年06月06日 08:21撮影 by  EX-ZS240, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
6/6 8:21
三叉路に到着!
日向沢の峰(川苔山方面)に向かいます。
2020年06月06日 08:22撮影 by  EX-ZS240, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/6 8:22
日向沢の峰(川苔山方面)に向かいます。
三叉路からはあっという間です。
2020年06月06日 08:24撮影 by  EX-ZS240, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
6/6 8:24
三叉路からはあっという間です。
有間峠へはこのオハヤシの頭と書かれた看板の裏側に道が通じています。
2020年06月06日 08:48撮影 by  EX-ZS240, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/6 8:48
有間峠へはこのオハヤシの頭と書かれた看板の裏側に道が通じています。
またありました巨大鉄塔!
2020年06月06日 08:58撮影 by  EX-ZS240, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/6 8:58
またありました巨大鉄塔!
鉄塔の向こう側にさっき歩いた稜線が見えています。
2020年06月06日 08:58撮影 by  EX-ZS240, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
6/6 8:58
鉄塔の向こう側にさっき歩いた稜線が見えています。
こちらは大持山方面。
2020年06月06日 08:59撮影 by  EX-ZS240, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/6 8:59
こちらは大持山方面。
ここで林道と分岐します。どちらでも有間峠へは行けるようですが山道を選択。
2020年06月06日 09:09撮影 by  EX-ZS240, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/6 9:09
ここで林道と分岐します。どちらでも有間峠へは行けるようですが山道を選択。
仁田山に到着!
2020年06月06日 09:19撮影 by  EX-ZS240, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
6/6 9:19
仁田山に到着!
有間峠が見えてきました。
2020年06月06日 09:27撮影 by  EX-ZS240, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/6 9:27
有間峠が見えてきました。
一度車道におりて数十メートル歩くと山道へのとりつきが見つかりました。
2020年06月06日 09:31撮影 by  EX-ZS240, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/6 9:31
一度車道におりて数十メートル歩くと山道へのとりつきが見つかりました。
タタラの頭に到着!
2020年06月06日 09:59撮影 by  EX-ZS240, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5
6/6 9:59
タタラの頭に到着!
ここが有間山の最高地点のようです。
2020年06月06日 09:59撮影 by  EX-ZS240, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/6 9:59
ここが有間山の最高地点のようです。
広葉樹の明るい尾根を辿ります。
2020年06月06日 10:08撮影 by  EX-ZS240, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4
6/6 10:08
広葉樹の明るい尾根を辿ります。
橋小屋の頭に到着。
2020年06月06日 10:24撮影 by  EX-ZS240, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/6 10:24
橋小屋の頭に到着。
逆川乗越には東屋があります。
2020年06月06日 10:37撮影 by  EX-ZS240, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
6/6 10:37
逆川乗越には東屋があります。
蕨山に到着。ひっそりとした展望のないピークなので展望台に移動して休憩します。
2020年06月06日 10:47撮影 by  EX-ZS240, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
6/6 10:47
蕨山に到着。ひっそりとした展望のないピークなので展望台に移動して休憩します。
展望台に到着!今日の天気では展望はありませんでした。
2020年06月06日 10:52撮影 by  EX-ZS240, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4
6/6 10:52
展望台に到着!今日の天気では展望はありませんでした。
これ、うまっ!疲れた体にこの甘さがたまらない。これから山行の定番になりそうです。
2020年06月06日 10:54撮影 by  EX-ZS240, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
6/6 10:54
これ、うまっ!疲れた体にこの甘さがたまらない。これから山行の定番になりそうです。
蕨山からひたすら下山開始です。まずは藤棚山。
2020年06月06日 11:34撮影 by  EX-ZS240, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/6 11:34
蕨山からひたすら下山開始です。まずは藤棚山。
大ヨケの頭手前の岩頭から今日歩いた尾根がみえました。
2020年06月06日 11:54撮影 by  EX-ZS240, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
6/6 11:54
大ヨケの頭手前の岩頭から今日歩いた尾根がみえました。
大ヨケの頭到着!
2020年06月06日 11:58撮影 by  EX-ZS240, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
6/6 11:58
大ヨケの頭到着!
林道を横切って進みます。
2020年06月06日 12:05撮影 by  EX-ZS240, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/6 12:05
林道を横切って進みます。
小ヨケの頭。ここは巻き道があります。
2020年06月06日 12:09撮影 by  EX-ZS240, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/6 12:09
小ヨケの頭。ここは巻き道があります。
中登坂!中間地点付近という意味なんでしょうか。
2020年06月06日 12:16撮影 by  EX-ZS240, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/6 12:16
中登坂!中間地点付近という意味なんでしょうか。
金毘羅神社奥ノ院まで降りてきました。
2020年06月06日 12:37撮影 by  EX-ZS240, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
6/6 12:37
金毘羅神社奥ノ院まで降りてきました。
さわらびの湯BS到着です。あとは駐車場に戻るだけ。久々の20kmオーバー、疲れました。
2020年06月06日 13:03撮影 by  EX-ZS240, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
6/6 13:03
さわらびの湯BS到着です。あとは駐車場に戻るだけ。久々の20kmオーバー、疲れました。

感想

自粛生活で鈍った体にカツを入れようと久々に20km超えの山行に行ってきました。
このルートは反時計回りに歩く方が多いような感じですが、天気が下り坂のため、棒ノ嶺沢ルートの雨中下山は嫌だったので、時計回りで周回しました。
険しい道がなかったり、曇天でそれほど暑くなかったのが良かったのか、何とか無事歩き切れました。
心配していた雨も、下山後、温泉に入っている時に降り出し、あと30〜40分遅かったら降られていました。早朝から歩き始めて正解でした。
長尾丸山を意図せず巻いてしまったのが唯一の心残り。広葉樹が多い印象を受けたので次回は紅葉の時期にでも今日とは逆ルートで歩いて、今度こそ長尾丸山を踏みたいと思います。
山中で出会ったハイカーは20人程度。とても静かな山行でした。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:562人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら