ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2391976
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
栗駒・早池峰

須川岳/栗駒山 〜秣岳縦走+須川湖カヤック〜山岳遭難救助

2020年06月13日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
06:03
距離
11.9km
登り
825m
下り
745m
歩くペース
標準
1.01.1
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:41
休憩
0:21
合計
6:02
9:08
69
10:17
10:19
119
12:18
12:18
13
12:31
12:36
6
12:42
12:43
26
13:09
13:09
5
13:25
13:25
21
13:46
13:48
9
13:57
14:05
10
14:15
14:16
10
14:26
14:26
19
14:45
14:45
9
14:54
14:55
3
14:58
14:59
11
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2020年06月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
須川高原:N-VAN
秣岳登山口:クロスカブ
ミツバオウレンが今日の主役。
2020年06月13日 09:19撮影 by  PENTAX K20D , PENTAX
2
6/13 9:19
ミツバオウレンが今日の主役。
オオバキスミレ
2020年06月13日 09:29撮影 by  PENTAX K20D , PENTAX
6/13 9:29
オオバキスミレ
お師匠様あ、HELP!
2020年06月13日 09:32撮影 by  PENTAX K20D , PENTAX
1
6/13 9:32
お師匠様あ、HELP!
イワイチョウ
2020年06月13日 09:35撮影 by  PENTAX K20D , PENTAX
2
6/13 9:35
イワイチョウ
さて、何人のタケノコ採りが潜んでいるのでしょう。
2020年06月13日 09:38撮影 by  PENTAX K20D , PENTAX
6/13 9:38
さて、何人のタケノコ採りが潜んでいるのでしょう。
剣岳溶岩円頂丘
2020年06月13日 09:38撮影 by  PENTAX K20D , PENTAX
6/13 9:38
剣岳溶岩円頂丘
ノウゴウイチゴ
2020年06月13日 09:40撮影 by  PENTAX K20D , PENTAX
6/13 9:40
ノウゴウイチゴ
サンカヨウ
2020年06月13日 09:42撮影 by  PENTAX K20D , PENTAX
1
6/13 9:42
サンカヨウ
早池峰〜イワカガミ湿原〜須川湖
2020年06月13日 09:46撮影 by  PENTAX K20D , PENTAX
2
6/13 9:46
早池峰〜イワカガミ湿原〜須川湖
シラネアオイ
2020年06月13日 09:47撮影 by  PENTAX K20D , PENTAX
2
6/13 9:47
シラネアオイ
ツマトリソウ
2020年06月13日 09:49撮影 by  PENTAX K20D , PENTAX
1
6/13 9:49
ツマトリソウ
ここが皆瀬の分岐だったが、既に藪化。
2020年06月13日 09:52撮影 by  PENTAX K20D , PENTAX
1
6/13 9:52
ここが皆瀬の分岐だったが、既に藪化。
ツバメオモト
2020年06月13日 09:53撮影 by  PENTAX K20D , PENTAX
3
6/13 9:53
ツバメオモト
イワカガミ
2020年06月13日 09:54撮影 by  PENTAX K20D , PENTAX
2
6/13 9:54
イワカガミ
エンレイソウ
2020年06月13日 09:55撮影 by  PENTAX K20D , PENTAX
6/13 9:55
エンレイソウ
2020年06月13日 10:05撮影 by  PENTAX K20D , PENTAX
1
6/13 10:05
2020年06月13日 10:05撮影 by  PENTAX K20D , PENTAX
6/13 10:05
マイヅルソウ
2020年06月13日 10:07撮影 by  PENTAX K20D , PENTAX
1
6/13 10:07
マイヅルソウ
自称:左大腿四頭筋肉離れトラバース
2020年06月13日 10:09撮影 by  PENTAX K20D , PENTAX
2
6/13 10:09
自称:左大腿四頭筋肉離れトラバース
焼石
2020年06月13日 10:16撮影 by  PENTAX K20D , PENTAX
2
6/13 10:16
焼石
岩手山
2020年06月13日 10:16撮影 by  PENTAX K20D , PENTAX
3
6/13 10:16
岩手山
須川高原温泉
2020年06月13日 10:17撮影 by  PENTAX K20D , PENTAX
1
6/13 10:17
須川高原温泉
行きたいけど我慢
2020年06月13日 10:17撮影 by  PENTAX K20D , PENTAX
2
6/13 10:17
行きたいけど我慢
行きたいけど我慢
2020年06月13日 10:17撮影 by  PENTAX K20D , PENTAX
1
6/13 10:17
行きたいけど我慢
行きたいけど我慢
2020年06月13日 10:17撮影 by  PENTAX K20D , PENTAX
6/13 10:17
行きたいけど我慢
行きたいけど我慢
2020年06月13日 10:17撮影 by  PENTAX K20D , PENTAX
6/13 10:17
行きたいけど我慢
火山や地すべりなど、いろんなことが想像出来る
2020年06月13日 10:18撮影 by  PENTAX K20D , PENTAX
1
6/13 10:18
火山や地すべりなど、いろんなことが想像出来る
ゴゼンタチバナ
2020年06月13日 10:19撮影 by  PENTAX K20D , PENTAX
2
6/13 10:19
ゴゼンタチバナ
アカモノ
2020年06月13日 10:20撮影 by  PENTAX K20D , PENTAX
2
6/13 10:20
アカモノ
小又&天狗
2020年06月13日 10:21撮影 by  PENTAX K20D , PENTAX
2
6/13 10:21
小又&天狗
ウカミカマゴケ泥炭地。
2020年06月13日 10:24撮影 by  PENTAX K20D , PENTAX
6/13 10:24
ウカミカマゴケ泥炭地。
虎毛と神室連峰
2020年06月13日 10:25撮影 by  PENTAX K20D , PENTAX
1
6/13 10:25
虎毛と神室連峰
タテヤマリンドウ
2020年06月13日 10:25撮影 by  PENTAX K20D , PENTAX
2
6/13 10:25
タテヤマリンドウ
ヒナザクラ
2020年06月13日 10:29撮影 by  PENTAX K20D , PENTAX
4
6/13 10:29
ヒナザクラ
2020年06月13日 10:30撮影 by  PENTAX K20D , PENTAX
6/13 10:30
オオシラビソの球果
2020年06月13日 10:34撮影 by  PENTAX K20D , PENTAX
1
6/13 10:34
オオシラビソの球果
ミズバショウ
2020年06月13日 10:36撮影 by  PENTAX K20D , PENTAX
2
6/13 10:36
ミズバショウ
どうして、ここにしか?
2020年06月13日 10:38撮影 by  PENTAX K20D , PENTAX
6/13 10:38
どうして、ここにしか?
裏モン・サン=ミシェル
2020年06月13日 10:39撮影 by  SH-01L, SHARP
1
6/13 10:39
裏モン・サン=ミシェル
オオシラビソと草原が好きだなあ
2020年06月13日 10:40撮影 by  PENTAX K20D , PENTAX
2
6/13 10:40
オオシラビソと草原が好きだなあ
2020年06月13日 10:40撮影 by  PENTAX K20D , PENTAX
1
6/13 10:40
ハクサンチドリ
2020年06月13日 10:44撮影 by  PENTAX K20D , PENTAX
3
6/13 10:44
ハクサンチドリ
愛称:天馬岩から
2020年06月13日 10:53撮影 by  PENTAX K20D , PENTAX
2
6/13 10:53
愛称:天馬岩から
岩手山
2020年06月13日 10:53撮影 by  PENTAX K20D , PENTAX
2
6/13 10:53
岩手山
ハート
2020年06月13日 10:56撮影 by  PENTAX K20D , PENTAX
2
6/13 10:56
ハート
2020年06月13日 10:59撮影 by  PENTAX K20D , PENTAX
3
6/13 10:59
2020年06月13日 11:02撮影 by  PENTAX K20D , PENTAX
1
6/13 11:02
焼石〜早池峰〜栗駒
2020年06月13日 11:20撮影 by  SH-01L, SHARP
1
6/13 11:20
焼石〜早池峰〜栗駒
2020年06月13日 11:31撮影 by  PENTAX K20D , PENTAX
6/13 11:31
2020年06月13日 11:57撮影 by  PENTAX K20D , PENTAX
2
6/13 11:57
2020年06月13日 12:03撮影 by  PENTAX K20D , PENTAX
1
6/13 12:03
2020年06月13日 12:10撮影 by  PENTAX K20D , PENTAX
1
6/13 12:10
2020年06月13日 12:11撮影 by  PENTAX K20D , PENTAX
6/13 12:11
出羽三山の主峰 月山
2020年06月13日 12:12撮影 by  PENTAX K20D , PENTAX
2
6/13 12:12
出羽三山の主峰 月山
鳥海
2020年06月13日 12:13撮影 by  PENTAX K20D , PENTAX
3
6/13 12:13
鳥海
2020年06月13日 12:14撮影 by  PENTAX K20D , PENTAX
6/13 12:14
2020年06月13日 12:14撮影 by  PENTAX K20D , PENTAX
6/13 12:14
2020年06月13日 12:14撮影 by  PENTAX K20D , PENTAX
6/13 12:14
ミネズオウ
2020年06月13日 12:21撮影 by  PENTAX K20D , PENTAX
3
6/13 12:21
ミネズオウ
イワウメ
2020年06月13日 12:21撮影 by  PENTAX K20D , PENTAX
6
6/13 12:21
イワウメ
コメバツガザクラ
2020年06月13日 12:21撮影 by  PENTAX K20D , PENTAX
3
6/13 12:21
コメバツガザクラ
展望岩頭
2020年06月13日 12:23撮影 by  PENTAX K20D , PENTAX
2
6/13 12:23
展望岩頭
行きたいけど我慢
2020年06月13日 12:23撮影 by  PENTAX K20D , PENTAX
1
6/13 12:23
行きたいけど我慢
行きたいけど我慢
2020年06月13日 12:23撮影 by  PENTAX K20D , PENTAX
6/13 12:23
行きたいけど我慢
行きたいけど我慢
2020年06月13日 12:23撮影 by  PENTAX K20D , PENTAX
6/13 12:23
行きたいけど我慢
龍泉ヶ原
2020年06月13日 12:23撮影 by  PENTAX K20D , PENTAX
2
6/13 12:23
龍泉ヶ原
凄いね
2020年06月13日 12:25撮影 by  PENTAX K20D , PENTAX
4
6/13 12:25
凄いね
2020年06月13日 12:29撮影 by  PENTAX K20D , PENTAX
6/13 12:29
2020年06月13日 12:29撮影 by  PENTAX K20D , PENTAX
6/13 12:29
2020年06月13日 12:31撮影 by  PENTAX K20D , PENTAX
2
6/13 12:31
2020年06月13日 12:33撮影 by  PENTAX K20D , PENTAX
4
6/13 12:33
昭和湖
2020年06月13日 12:35撮影 by  PENTAX K20D , PENTAX
2
6/13 12:35
昭和湖
まだ厳しい雪渓トラバース
2020年06月13日 12:44撮影 by  PENTAX K20D , PENTAX
3
6/13 12:44
まだ厳しい雪渓トラバース
ヤマッパーがやりたい放題の虚空蔵山。
流石に堪忍袋の緒が切れた。
2020年06月13日 12:49撮影 by  PENTAX K20D , PENTAX
1
6/13 12:49
ヤマッパーがやりたい放題の虚空蔵山。
流石に堪忍袋の緒が切れた。
御室下
2020年06月13日 12:58撮影 by  PENTAX K20D , PENTAX
6/13 12:58
御室下
まだ厳しそう
2020年06月13日 12:58撮影 by  PENTAX K20D , PENTAX
1
6/13 12:58
まだ厳しそう
磐井川源流へ
2020年06月13日 13:33撮影 by  SH-01L, SHARP
6/13 13:33
磐井川源流へ
滑落したら、ただではすまない
2020年06月13日 13:37撮影 by  PENTAX K20D , PENTAX
6/13 13:37
滑落したら、ただではすまない
「ビッグウェーブ」
2020年06月13日 13:42撮影 by  PENTAX K20D , PENTAX
6
6/13 13:42
「ビッグウェーブ」
沢を下ろうとしたら、草付きで転んで泥だらけ。
2020年06月13日 13:46撮影 by  PENTAX K20D , PENTAX
6/13 13:46
沢を下ろうとしたら、草付きで転んで泥だらけ。
高巻きしましょうね。
2020年06月13日 13:48撮影 by  PENTAX K20D , PENTAX
6/13 13:48
高巻きしましょうね。
笊森コースは通行止め
2020年06月13日 14:05撮影 by  PENTAX K20D , PENTAX
6/13 14:05
笊森コースは通行止め
笊森「避難小屋」
2020年06月13日 14:07撮影 by  PENTAX K20D , PENTAX
1
6/13 14:07
笊森「避難小屋」
磐井川源流の雪渓群
2020年06月13日 14:13撮影 by  PENTAX K20D , PENTAX
6/13 14:13
磐井川源流の雪渓群
これが、三途の川
2020年06月13日 14:45撮影 by  PENTAX K20D , PENTAX
1
6/13 14:45
これが、三途の川
サンカヨウ
2020年06月13日 14:46撮影 by  PENTAX K20D , PENTAX
4
6/13 14:46
サンカヨウ
ミツガシワ
2020年06月13日 15:03撮影 by  PENTAX K20D , PENTAX
3
6/13 15:03
ミツガシワ
初ウラジロヨウラク
2020年06月13日 15:07撮影 by  PENTAX K20D , PENTAX
3
6/13 15:07
初ウラジロヨウラク
岩手県防災ヘリ「ひめかみ」
2020年06月13日 15:13撮影 by  PENTAX K20D , PENTAX
2
6/13 15:13
岩手県防災ヘリ「ひめかみ」
秋田県防災ヘリ「なまはげ」
2020年06月13日 15:31撮影 by  PENTAX K20D , PENTAX
2
6/13 15:31
秋田県防災ヘリ「なまはげ」
須川湖へご挨拶。
2020年06月13日 16:12撮影 by  SH-01L, SHARP
4
6/13 16:12
須川湖へご挨拶。
今年初漕ぎ。
2020年06月13日 16:15撮影 by  SH-01L, SHARP
3
6/13 16:15
今年初漕ぎ。
賑やかな客と静かな湖。
2020年06月13日 16:20撮影 by  SH-01L, SHARP
3
6/13 16:20
賑やかな客と静かな湖。
表面水温15℃。
湖底まで日光が届く透明度の高い湖。
2020年06月13日 16:25撮影 by  SH-01L, SHARP
5
6/13 16:25
表面水温15℃。
湖底まで日光が届く透明度の高い湖。
収納持ち運び便利なインフレータブル・カヤック。
2020年06月13日 16:40撮影 by  SH-01L, SHARP
3
6/13 16:40
収納持ち運び便利なインフレータブル・カヤック。
鳥海山
2020年06月13日 17:37撮影 by  PENTAX K20D , PENTAX
4
6/13 17:37
鳥海山
ここから入渓した沢ヤが発見したようですが、すでに。
2020年06月13日 17:55撮影 by  PENTAX K20D , PENTAX
6/13 17:55
ここから入渓した沢ヤが発見したようですが、すでに。

感想



秣岳から天馬尾根・白銀草原・展望岩頭〜磐井川源流・笊森避難小屋の縦走コース。
栗駒山の北側(秋田・岩手)のほぼすべてを満喫できるコース取りをしました。
秋田・山形ナンバーのタケノコ採りの路上駐車が多く、登り始めは虫が多かったものの、次第に爽快な高原の天気に恵まれました。
秣岳は東成瀬村最高峰で、西栗駒の眺めが近くて最高です。
お気に入りの栗駒唯一のオオシラビソ群落(アオモリトドマツ)をじっくり堪能して、白銀草原へ。
ちょうど山ガールさんたちが食事をとっていたので、シャッターチャンスと思い、HPの写真モデルになっていただきました。(これまでの成功率100%はゴルゴ13並み?)
展望岩頭は、イワウメとミネズオウの最盛期でした。風は凪で無風でした。
磐井川源流の大雪渓(ビッグウェーブ)を下り、沢を下ろうとしたら、泥濘で滑って転んで滑落して泥だらけに。ケガが無くてよかった。
笊森避難小屋は綺麗に使われていました。
来週ツアーの有る産沼コースを下り、三途の川を渡っていたらヘリのローター音が・・・。
遭難者の救助だと思い、足早に下山することに。
下山したらさらに秋田県側も大変なことになっていた・・・。
須川湖にご挨拶して、爽快にカヤック初漕ぎ。と思ったら、ブユに咬まれた。
泊まろうかとも思ったが自分自身を戒め、消防職員に慰労と感謝の言葉をかけ、帰途に着いた。
ということで、色々ありすぎたので明日は山をお休みします。

※剥き出しのストックを背負ったままにしたり、剥き出しのピッケルを振りかざすのは危険なのでせめてカバーを付けてほしいものです。

(続)東北の山遊び
http://blog.livedoor.jp/yamasone/archives/1077542556.html#more

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1244人

コメント

奇遇ですね(笑)
同じコースを歩いてましたよ。
磐井川源流コースは危険回避で歩きませんでしたが、敵は雪ではなく藪でしたか。

真湯温泉にパトカー、レスキュー等が来た理由は3月に行方不明となった方?それとも新たな事故でしょうか?
それにしても山菜採りで入山される方の多いこと。藪中からガサガサ音が熊か?!と肝を冷やしながら歩きました(汗)
2020/6/13 23:33
Re: 奇遇ですね(笑)
ここで滑落したらあそこに落ちるな〜、とか考えながら降りていたら、濡れた苔でコケました(笑)。
朝、国道を歩いている男性がいたので沢ヤだと思いましたが、発見者によると水でかなり膨れているとのことで、その3月かもしれませんね。
秣では皆さんタケノコ背負っていたので「いっぺ採れだすか?」と話しかけました。
2020/6/14 8:50
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 栗駒・早池峰 [日帰り]
秣岳登山口〜栗駒山〜須川温泉口
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5
ハイキング 栗駒・早池峰 [日帰り]
栗駒山〜秣岳
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら