ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 246059
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
富士・御坂

【1日4山:朝昼夕と快晴富士】石割山/黒岳/十二ヶ岳/三方分山《甲信越100》+1=55

2012年11月18日(日) [日帰り]
 - 拍手
GPS
08:41
距離
18.7km
登り
1,921m
下り
1,899m

コースタイム

【1】石割山  (標高1413m/単純標高差263m)
 二重曲峠駐車場発6:18-頂上6:55〜7:05-二重曲峠駐車着7:28
 《標準CT=1時間15分 所要=1時間10分 93%》

【2】御坂黒岳 (標高1793m/単純標高差253m)
 新道峠下の駐車スペース発8:52-頂上9:41〜9:50-
 新道峠下の駐車スペース着10:27
 《標準CT=2時間45分 所要=1時間35分 56%》
 
【3】十二ヶ岳 (標高1683m/単純標高差773m)
 西湖畔駐車スペース発11:34-十二ヶ岳登山口★11:40-頂上13:30〜13:40-
 十二ヶ岳登山口★14:35-西湖畔駐車スペース着14:44
 《標準CT(★の区間)=3時間50分 所要(★の区間)=2時間55分 76%》

【4】三方分山 (標高1422m/単純標高差512m)
 精進湖畔駐車スペース発15:08-頂上16:24〜16:28-
 精進湖畔駐車スペース着17:14
 《標準CT=3時間05分 所要=2時間06分 68%》

【5】合計 (単純標高差1801m)
 標準CT=10時間55分※ 所要=7時間36分 70%
 総所要時間=7時間51分
 ※【3】については★の区間のみ

【6】河口湖紅葉回廊(おまけ)
 河口湖美術館反対側の第四駐車場発18:00-紅葉回廊18:07〜18:25-
 駐車場着18:32
 http://www.fujisan.ne.jp/up_img/info/680/if_ex_f_00000002.pdf
天候 晴れ(稜線上の北風はとても強くて冷たかった・・・)
過去天気図(気象庁) 2012年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
【1】自宅→石割山
 自宅発4:20頃-箱崎IC-首都高/中央自動車道等/山中湖IC-
 二十曲峠駐車場着6:00頃
 二十曲峠は写真を撮りに集まる人達で朝夕はかなり一杯になります

【2】石割山→御坂黒岳
 二十曲峠駐車場発7:35頃-新道峠下の駐車スペース着8:45頃
 新道峠下の駐車スペースへの駐車可能台数は5台程度。
 
【3】御坂黒岳→十二ヶ岳
 新道峠下の駐車スペース発10:30頃-西湖畔駐車スペース着11:20頃
 湖畔は広いので駐車スペース(地図にPマークなし)はたくさんあります。

【4】十二ヶ岳→三方分山
 西湖畔駐車スペース発14:50頃-精進湖畔駐車スペース着15:00頃
 湖畔は広いので駐車スペース(地図にPマークあり)はたくさんあります。

【5】三方分山→河口湖紅葉回廊
 精進湖畔駐車スペース発17:20頃-河口湖美術館反対側の第四駐車場着

【6】河口湖紅葉回廊→自宅
 河口湖美術館反対側の第四駐車場発18:35-
 R139/県道35/517/R413/県道47/158/R20-国立府中IC-
 中央自動車道/首都高-自宅着22:30頃
コース状況/
危険箇所等
【1】石割山
 最初は歩きやすい道ですが、途中で道の真ん中がえぐれて
 やや歩きにくい部分あり。

【2】御坂黒岳
 5分で稜線に付きます。
 破風山など途中にアップダウンありますが、
 全体的に道は整備されていて歩き易い。
 
【3】十二ヶ岳
 全体的に傾斜はかなり急です。
 昭文社地図では普通の太線の登山コースで危険等の表示がない
 ルートですが、後半にロープが何箇所かでてきて
 少々注意した方がよい箇所があります。

【4】三方分山
 全体的に歩き易い。
【石割山】
さて、今日は久しぶりに日の出時刻前に行動開始。ずらっと並んだカメラの砲列を尻目に二十曲峠を出発です。
32
【石割山】
さて、今日は久しぶりに日の出時刻前に行動開始。ずらっと並んだカメラの砲列を尻目に二十曲峠を出発です。
【石割山】
峠からは、富士吉田からずーっと南アルプス方面も見えます。
5
【石割山】
峠からは、富士吉田からずーっと南アルプス方面も見えます。
【石割山】
山に登っていくのは私一人だけ。これは峠を振り返ったところで、左手前が駐車場、左奥が車で上ってきた道(忍野方面)、右手前が都留方面。
【石割山】
山に登っていくのは私一人だけ。これは峠を振り返ったところで、左手前が駐車場、左奥が車で上ってきた道(忍野方面)、右手前が都留方面。
【石割山】
木の葉をざくざく踏んで登り始めます。
もう既に十分明るいです。
【石割山】
木の葉をざくざく踏んで登り始めます。
もう既に十分明るいです。
【石割山】
おおっ、富士山に火が入ってきたぞ。
24
【石割山】
おおっ、富士山に火が入ってきたぞ。
【石割山】
杓子山も起床!
堂々としていてなかなかイイッ!
9
【石割山】
杓子山も起床!
堂々としていてなかなかイイッ!
【石割山】
住人たちに挨拶。
あったかそうです。
10
【石割山】
住人たちに挨拶。
あったかそうです。
【石割山】
こちらは凍て付いてます。
28
【石割山】
こちらは凍て付いてます。
【石割山】
あちら方面でも、夜と朝の境界線がどんどん下に下がってきています。
真ん中辺りの小さな山が足和田山で紅葉がよさそう。その向こうが今日これから登る御坂山塊。一番奥が南アルプスですね。
4
【石割山】
あちら方面でも、夜と朝の境界線がどんどん下に下がってきています。
真ん中辺りの小さな山が足和田山で紅葉がよさそう。その向こうが今日これから登る御坂山塊。一番奥が南アルプスですね。
【石割山】
白峰三山は既にやる気満々。
4
【石割山】
白峰三山は既にやる気満々。
【石割山】
山頂に到着。あれっ、夜が明けているっていうのに山梨百名山の標識はフテ寝していますヨ。
3
【石割山】
山頂に到着。あれっ、夜が明けているっていうのに山梨百名山の標識はフテ寝していますヨ。
【石割山】
おお!凛々しい!
35
【石割山】
おお!凛々しい!
【石割山】
山中湖の向こうには、稜線上に上から宝永山と双子山、手前の盛り上がったところの子富士・・・いずれも10月に巡ったので愛着が湧きます。
3
【石割山】
山中湖の向こうには、稜線上に上から宝永山と双子山、手前の盛り上がったところの子富士・・・いずれも10月に巡ったので愛着が湧きます。
【石割山】
アップ!
今日は誰か登るのかな・・・
12
【石割山】
アップ!
今日は誰か登るのかな・・・
【石割山】
スプーンですくって味見してみたくなりました。
15
【石割山】
スプーンですくって味見してみたくなりました。
【石割山】
富士山の周囲の火口原?って実に広いんだなーと改めて感心。
5
【石割山】
富士山の周囲の火口原?って実に広いんだなーと改めて感心。
【石割山】
赤石&荒川連合軍。
2
【石割山】
赤石&荒川連合軍。
【石割山】
白峰三山トリオも完全に覚醒。
4
【石割山】
白峰三山トリオも完全に覚醒。
【石割山】
ええ、もう帰っちゃうのー?
と声をかけられました。
9
【石割山】
ええ、もう帰っちゃうのー?
と声をかけられました。
【石割山】
コケも凍結。
2
【石割山】
コケも凍結。
【石割山】
いやー、富士山もいいけど、こちらも霞がかかったりして絶景です。
1
【石割山】
いやー、富士山もいいけど、こちらも霞がかかったりして絶景です。
【石割山】
赤い実に挨拶♪
3
【石割山】
赤い実に挨拶♪
【石割山】
黒い実にも挨拶♪
1
【石割山】
黒い実にも挨拶♪
【石割山→御坂黒岳(移動中)】
忍野に下りてきました。
麓の畑沿いの道から真正面に対峙。
16
【石割山→御坂黒岳(移動中)】
忍野に下りてきました。
麓の畑沿いの道から真正面に対峙。
【石割山→御坂黒岳(移動中)】
移動中に河口湖畔に色づくもみじに目を奪われてしまった!
40
【石割山→御坂黒岳(移動中)】
移動中に河口湖畔に色づくもみじに目を奪われてしまった!
【石割山→御坂黒岳(移動中)】
まずい、次の山に登らなきゃいけないんだけれども・・・
10
【石割山→御坂黒岳(移動中)】
まずい、次の山に登らなきゃいけないんだけれども・・・
【石割山→御坂黒岳(移動中)】
カメラを持つ手が・・・
10
【石割山→御坂黒岳(移動中)】
カメラを持つ手が・・・
【石割山→御坂黒岳(移動中)】
先に行かせてくれません・・・
8
【石割山→御坂黒岳(移動中)】
先に行かせてくれません・・・
【石割山→御坂黒岳(移動中)】
溜息でるくらい鮮やかでした。
25
【石割山→御坂黒岳(移動中)】
溜息でるくらい鮮やかでした。
【御坂黒岳】
さて、ついつい寄り道をしてしまいましたが、新道峠の下の駐車スペースに着きました。
1
【御坂黒岳】
さて、ついつい寄り道をしてしまいましたが、新道峠の下の駐車スペースに着きました。
【御坂黒岳】
前の写真の坂道を2、3回折り返しながら登ると、数分で稜線に到着。
向かって左側が黒岳方面です。
1
【御坂黒岳】
前の写真の坂道を2、3回折り返しながら登ると、数分で稜線に到着。
向かって左側が黒岳方面です。
【御坂黒岳】
少し進むと、登山道の右側に少し外れたところに絶景ポイントあり。
いやー、素晴らしい!!!
10
【御坂黒岳】
少し進むと、登山道の右側に少し外れたところに絶景ポイントあり。
いやー、素晴らしい!!!
【御坂黒岳】
手前に河口湖、向こうには小さく山中湖。2つの湖の湖面の標高が違うことが手に取るように分かりますね。
2
【御坂黒岳】
手前に河口湖、向こうには小さく山中湖。2つの湖の湖面の標高が違うことが手に取るように分かりますね。
【御坂黒岳】
ちょっとアップ。
10
【御坂黒岳】
ちょっとアップ。
【御坂黒岳】
石割山からは、富士山の南東側の寄生火山群が目につきましたが、今度は右側の裾野に、大室山を初めとする北西側の火山群が目立ちます。
ぽこぽことモグラの巣みたい。
3
【御坂黒岳】
石割山からは、富士山の南東側の寄生火山群が目につきましたが、今度は右側の裾野に、大室山を初めとする北西側の火山群が目立ちます。
ぽこぽことモグラの巣みたい。
【御坂黒岳】
登山道に戻ると、ライブカメラあり。
【御坂黒岳】
登山道に戻ると、ライブカメラあり。
【御坂黒岳】
いやー、実に歩き易い道。
天気もよくて気持ちいいー、と言いたいところですが、実際には稜線の左側から強い北風が音を立てて吹いてくるので、寒かったー。
2
【御坂黒岳】
いやー、実に歩き易い道。
天気もよくて気持ちいいー、と言いたいところですが、実際には稜線の左側から強い北風が音を立てて吹いてくるので、寒かったー。
【御坂黒岳】
おお!本日2つめのターゲットを発見。
1
【御坂黒岳】
おお!本日2つめのターゲットを発見。
【御坂黒岳】
着きました。
2
【御坂黒岳】
着きました。
【御坂黒岳】
頂上です。でもここからは眺望が望めません。
【御坂黒岳】
頂上です。でもここからは眺望が望めません。
【御坂黒岳】
地図に従って湖側に少し歩くと、再び絶景ポイント。これまで見た富士山の中でも1、2を争うような景色です。
16
【御坂黒岳】
地図に従って湖側に少し歩くと、再び絶景ポイント。これまで見た富士山の中でも1、2を争うような景色です。
【御坂黒岳】
実に優美。
8
【御坂黒岳】
実に優美。
【御坂黒岳】
ところで、噴火?
(冗談です)
17
【御坂黒岳】
ところで、噴火?
(冗談です)
【御坂黒岳】
光る河口湖。風が強いのか、湖面は波立ってますね。
【御坂黒岳】
光る河口湖。風が強いのか、湖面は波立ってますね。
【御坂黒岳】
少し右側に目を転じると・・・
2
【御坂黒岳】
少し右側に目を転じると・・・
【御坂黒岳】
上のほうに春に登った足和田山、と真ん中辺には毛無山から続く稜線。
2
【御坂黒岳】
上のほうに春に登った足和田山、と真ん中辺には毛無山から続く稜線。
【御坂黒岳】
奥には、左にこれから上る十二ヶ岳、真ん中に鬼ヶ岳、右には節刀ヶ岳のトリオ!
4
【御坂黒岳】
奥には、左にこれから上る十二ヶ岳、真ん中に鬼ヶ岳、右には節刀ヶ岳のトリオ!
【御坂黒岳】
更に奥には、今度は聖岳まで連れてきた赤石・荒川。
6
【御坂黒岳】
更に奥には、今度は聖岳まで連れてきた赤石・荒川。
【御坂黒岳】
眼下の河口湖では、丸い島の周囲を楽しそうに泳ぐ?ボート。
6
【御坂黒岳】
眼下の河口湖では、丸い島の周囲を楽しそうに泳ぐ?ボート。
【御坂黒岳】
あらあら、山頂は大変なことになっています・・・
17
【御坂黒岳】
あらあら、山頂は大変なことになっています・・・
【御坂黒岳】
さてと、明るくて気持ちよい道を戻りましょう♪
【御坂黒岳】
さてと、明るくて気持ちよい道を戻りましょう♪
【御坂黒岳】
枯れてもなおプライドは捨てません・・・
【御坂黒岳】
枯れてもなおプライドは捨てません・・・
【御坂黒岳】
一人日本庭園状態・・・
2
【御坂黒岳】
一人日本庭園状態・・・
【御坂黒岳】
子供の頃だったら、必ずよじ登っていたはずです。
3
【御坂黒岳】
子供の頃だったら、必ずよじ登っていたはずです。
【御坂黒岳】
この景色、名残惜しいですが、稜線を離れる前に最後にもう一枚!
18
【御坂黒岳】
この景色、名残惜しいですが、稜線を離れる前に最後にもう一枚!
【御坂黒岳】
駐車スペースに帰還。ここに車で到着したときには先行車は1台だけでしたが、4台に増えました。因みにここに駐車できるのはせいぜい5〜6台。
【御坂黒岳】
駐車スペースに帰還。ここに車で到着したときには先行車は1台だけでしたが、4台に増えました。因みにここに駐車できるのはせいぜい5〜6台。
【御坂黒岳→十二ヶ岳(移動中)】
峠から下る途中、南アルプスが見事。
風が強いのか、雪煙が舞い上がっているのがわかります。
3
【御坂黒岳→十二ヶ岳(移動中)】
峠から下る途中、南アルプスが見事。
風が強いのか、雪煙が舞い上がっているのがわかります。
【御坂黒岳→十二ヶ岳(移動中)】
林道を車でだいぶくだったところに、なんだか不思議な、お菓子のような実がなる木を発見。
7
【御坂黒岳→十二ヶ岳(移動中)】
林道を車でだいぶくだったところに、なんだか不思議な、お菓子のような実がなる木を発見。
【御坂黒岳→十二ヶ岳(移動中)】
西湖に向かう途中、河口湖の北岸でこの景色に出くわします。
4
【御坂黒岳→十二ヶ岳(移動中)】
西湖に向かう途中、河口湖の北岸でこの景色に出くわします。
【御坂黒岳→十二ヶ岳(移動中)】
前の写真の少し手前に、紅葉がすごいことになっている場所がありました。
8
【御坂黒岳→十二ヶ岳(移動中)】
前の写真の少し手前に、紅葉がすごいことになっている場所がありました。
【御坂黒岳→十二ヶ岳(移動中)】
うわー、紅葉のシャワーだ!
14
【御坂黒岳→十二ヶ岳(移動中)】
うわー、紅葉のシャワーだ!
【御坂黒岳→十二ヶ岳(移動中)】
湖越しに見える富士は、太陽に照らされて、ピカピカ反射しています。
24
【御坂黒岳→十二ヶ岳(移動中)】
湖越しに見える富士は、太陽に照らされて、ピカピカ反射しています。
【御坂黒岳→十二ヶ岳(移動中)】
紅葉を控えめに入れてみました。
17
【御坂黒岳→十二ヶ岳(移動中)】
紅葉を控えめに入れてみました。
【御坂黒岳→十二ヶ岳(移動中)】
もう少し豪快に入れてみました。
紅葉がもうちょっと明るく撮れていたらよかったんだけどなあ・・・
24
【御坂黒岳→十二ヶ岳(移動中)】
もう少し豪快に入れてみました。
紅葉がもうちょっと明るく撮れていたらよかったんだけどなあ・・・
【御坂黒岳→十二ヶ岳(移動中)】
頭上の紅葉を見て感嘆・・・
6
【御坂黒岳→十二ヶ岳(移動中)】
頭上の紅葉を見て感嘆・・・
【御坂黒岳→十二ヶ岳(移動中)】
また寄り道で時間を食ってしまった・・・
12
【御坂黒岳→十二ヶ岳(移動中)】
また寄り道で時間を食ってしまった・・・
【十二ヶ岳】
さて西湖に到着。
昭文社駐車場には十二ヶ岳登山口付近にPマークがありませんでしたが、湖畔に車をとめることができました。
3
【十二ヶ岳】
さて西湖に到着。
昭文社駐車場には十二ヶ岳登山口付近にPマークがありませんでしたが、湖畔に車をとめることができました。
【十二ヶ岳】
これから登る十二ヶ岳を見上げると、眼前に聳え立っていました。
3
【十二ヶ岳】
これから登る十二ヶ岳を見上げると、眼前に聳え立っていました。
【十二ヶ岳】
【十二ヶ岳】
さて、登山道入り口です。
【十二ヶ岳】
さて、登山道入り口です。
【十二ヶ岳】
えっ! 通学路?
2
【十二ヶ岳】
えっ! 通学路?
【十二ヶ岳】
いきなり結構急だなあ・・・
1
【十二ヶ岳】
いきなり結構急だなあ・・・
【十二ヶ岳】
住人に挨拶。
4
【十二ヶ岳】
住人に挨拶。
【十二ヶ岳】
最初の登りの紅葉は黄色が主体。
4
【十二ヶ岳】
最初の登りの紅葉は黄色が主体。
【十二ヶ岳】
これは一体何なんでしょうか?
【十二ヶ岳】
これは一体何なんでしょうか?
【十二ヶ岳】
杉林に突入して若干傾斜が緩くなりほっとしますが・・・程なく急登が再開。
【十二ヶ岳】
杉林に突入して若干傾斜が緩くなりほっとしますが・・・程なく急登が再開。
【十二ヶ岳】
稜線に出て振り返ると、ドーンと富士。
しっかりと西湖を従えてます。
3
【十二ヶ岳】
稜線に出て振り返ると、ドーンと富士。
しっかりと西湖を従えてます。
【十二ヶ岳】
さて、最後の方はかなり急傾斜で、ロープなども出てきます。
3
【十二ヶ岳】
さて、最後の方はかなり急傾斜で、ロープなども出てきます。
【十二ヶ岳】
いよいよ頂上かと思ったら、肩すかし。
左にもう少しあるかなければなりませぬ。
【十二ヶ岳】
いよいよ頂上かと思ったら、肩すかし。
左にもう少しあるかなければなりませぬ。
【十二ヶ岳】
頂上に着きました。
1
【十二ヶ岳】
頂上に着きました。
【十二ヶ岳】
取ってつけたような標識ですが・・・
4
【十二ヶ岳】
取ってつけたような標識ですが・・・
【十二ヶ岳】
いやー、この景色、もう堪りません。
20
【十二ヶ岳】
いやー、この景色、もう堪りません。
【十二ヶ岳】
祠も左右の標識も入れて・・・
5
【十二ヶ岳】
祠も左右の標識も入れて・・・
【十二ヶ岳】
お隣さんの雪頭ヶ岳が見えます。
1
【十二ヶ岳】
お隣さんの雪頭ヶ岳が見えます。
【十二ヶ岳】
南アルプスもだいぶ近くに見えました。
1
【十二ヶ岳】
南アルプスもだいぶ近くに見えました。
【十二ヶ岳】
あちらさんは本栖湖と、竜ヶ岳〜雨ヶ岳〜毛無山の稜線。
【十二ヶ岳】
あちらさんは本栖湖と、竜ヶ岳〜雨ヶ岳〜毛無山の稜線。
【十二ヶ岳】
あれあれ、足元には湖畔の町が箱庭のように見えました。よく見ると、自分の車も写ってました。
2
【十二ヶ岳】
あれあれ、足元には湖畔の町が箱庭のように見えました。よく見ると、自分の車も写ってました。
【十二ヶ岳】
下りはあっという間に終了。オートキャンプ場の横を通って西湖の湖畔まで歩いてきました。
気持ちいいですねー。暫くここでのんびりしていきたい気分。
4
【十二ヶ岳】
下りはあっという間に終了。オートキャンプ場の横を通って西湖の湖畔まで歩いてきました。
気持ちいいですねー。暫くここでのんびりしていきたい気分。
【十二ヶ岳】
振り返ると、今登ってきたばかりの十二ヶ岳。
1
【十二ヶ岳】
振り返ると、今登ってきたばかりの十二ヶ岳。
【三方分山】
次に、精進湖畔に到着。こちらは昭文社地図にPマークが記載されている場所に駐車。
歩き始めると、おやっ、今度はガイド付きか?
6
【三方分山】
次に、精進湖畔に到着。こちらは昭文社地図にPマークが記載されている場所に駐車。
歩き始めると、おやっ、今度はガイド付きか?
【三方分山】
道路を悠然と渡っていったとおもったら、
4
【三方分山】
道路を悠然と渡っていったとおもったら、
【三方分山】
お友達と合流。実にのんびりしています。
私もネコ達とのんびりしていきたいところですが、心を鬼にして・・・
19
【三方分山】
お友達と合流。実にのんびりしています。
私もネコ達とのんびりしていきたいところですが、心を鬼にして・・・
【三方分山】
登山道を詰めていきます。
【三方分山】
登山道を詰めていきます。
【三方分山】
ああー、ひなたゾーンを追いかけます。
あと少し。
1
【三方分山】
ああー、ひなたゾーンを追いかけます。
あと少し。
【三方分山】
ははーん、あれが三方分山の頂上だな。
【三方分山】
ははーん、あれが三方分山の頂上だな。
【三方分山】
ひなたゾーンに追いつきました。
道は十二ヶ岳と違ってとても歩き易いです。
1
【三方分山】
ひなたゾーンに追いつきました。
道は十二ヶ岳と違ってとても歩き易いです。
【三方分山】
峠にでました。
木の影は既にながーい。
2
【三方分山】
峠にでました。
木の影は既にながーい。
【三方分山】
頂上の手前で富士山登場。
いいですねー。夕方になっても雲一つないなんて、私は幸せ!
8
【三方分山】
頂上の手前で富士山登場。
いいですねー。夕方になっても雲一つないなんて、私は幸せ!
【三方分山】
少し歩くと頂上です。
ここからは精進湖を従えた富士山を見ることができました。
3
【三方分山】
少し歩くと頂上です。
ここからは精進湖を従えた富士山を見ることができました。
【三方分山】
あれー、あっという間に雲が出てきましたヨ。
13
【三方分山】
あれー、あっという間に雲が出てきましたヨ。
【三方分山】
本日最後のアップ!
20
【三方分山】
本日最後のアップ!
【三方分山】
手前には大室山&青木ヶ原樹海。
5
【三方分山】
手前には大室山&青木ヶ原樹海。
【三方分山】
あー、今日も終わってしまうのか・・・
3
【三方分山】
あー、今日も終わってしまうのか・・・
【三方分山】
今日登った4つの山はいずれも山梨百名山でした。
3
【三方分山】
今日登った4つの山はいずれも山梨百名山でした。
【三方分山】
下りはかなり暗くなりましたが、うっすらとした月明かりで、ヘッドライトは付けなくても歩けました。
(遅い時間のスタート、暗くなってからの下山、一般的には薦められることではないので、良い子は真似しないようにしましょう・・・)
3
【三方分山】
下りはかなり暗くなりましたが、うっすらとした月明かりで、ヘッドライトは付けなくても歩けました。
(遅い時間のスタート、暗くなってからの下山、一般的には薦められることではないので、良い子は真似しないようにしましょう・・・)
【河口湖紅葉回廊】
3年連続の訪問です。
去年は小雨が降ってイマイチだったけど・・・
8
【河口湖紅葉回廊】
3年連続の訪問です。
去年は小雨が降ってイマイチだったけど・・・
【河口湖紅葉回廊】
今年はいいですねー。
4
【河口湖紅葉回廊】
今年はいいですねー。
【河口湖紅葉回廊】
人も大勢・・・
8
【河口湖紅葉回廊】
人も大勢・・・
【河口湖紅葉回廊】
後からWEBで見たら、日曜日がもみじまつりの最終日だったんですね・・・
10
【河口湖紅葉回廊】
後からWEBで見たら、日曜日がもみじまつりの最終日だったんですね・・・
【河口湖紅葉回廊】
ぶらぶらと回廊を一周しますが、
2
【河口湖紅葉回廊】
ぶらぶらと回廊を一周しますが、
【河口湖紅葉回廊】
あちこちから歓声が聞こえます。
12
【河口湖紅葉回廊】
あちこちから歓声が聞こえます。
【河口湖紅葉回廊】
今日は久しぶりに朝から晩まで一日中歩くことができて、
18
【河口湖紅葉回廊】
今日は久しぶりに朝から晩まで一日中歩くことができて、
【河口湖紅葉回廊】
十分満足できました。
13
【河口湖紅葉回廊】
十分満足できました。

感想

○ここのところ紅葉や関東百名山を求めて、栃木・群馬の山々を巡回、
 今回も群馬の山を回ろうかと思っていたのですが、土曜日が大雨。
 ここでふと思いつきました。富士山ではこの雨は雪になるのかな・・・と。
 大雨の後で、天気予報は晴れなので、大気中の塵や埃は流されてしまって
 ひょっとして素晴らしい展望が得られるのでは・・・
 と期待がどんどん大きくなり、この週末は富士方面に出かけることに決定。

○早速「富士 御坂・愛鷹」の地図を眺めていると、
 以前から何となく頭の隅にあった、富士五湖全てを従えた富士を
 いっぺんに眺められたらどんなことになるんだろう?という興味が
 ふつふつとわき上がって来ました。

○早速山の選定に入り、コースタイムを見ながら皮算用を始めました。
 山中湖:候補先としては石割山、杓子山、鉄砲木の頭等々・・・
     登ったことはあるが、二十曲峠からの往復が手頃そうで
     私が「富士山を眺める山歩き」に最初に目覚めた石割山に決定。
     ウォーミングアップにもよさそうですし。
 河口湖:甲信越100でもあり、未踏、かつ新道峠からの往復であれば
     それ程時間を要しない御坂黒岳に即決。
 西湖 :新道峠から節刀ヶ岳や鬼ヶ岳往復も考えましたが、
     ここを歩くのならどうせなら別機会にしたいし、
     湖からの往復だと、雪頭ヶ岳〜鬼ヶ岳、十二ヶ岳、毛無山だが、
     湖展望と所要時間を考えて十二ヶ岳。
 精進湖:以前パノラマ台に登ったときに諦めてしまった三方分山が丁度
     よさそう。
 本栖湖:残念ながら、湖を眼下に富士展望が得られる手頃なピークが
     見つからなかったので稜線上の「富士山展望地」まで湖から
     軽く往復することを想定。

○いざ、実行に移してみると、何と!朝から晩まで見事に快晴!
 雪をたっぷりと被って湖を従えた富士の姿はどこから見ても見事でした。
 それも、朝、午前、午後、夕と角度・表情を変え、
 眼下の湖も全部異なる・・・もうお腹一杯になるくらい満喫できました。
 稜線上の北風が厳しかったですが、南からの太陽が時折汗もかかせてくれ、
 大変いい運動にもなり、久しぶりに徹底的に歩き尽くすこともできました。
(後から単純標高差を計算したら1800mを超えていたので、
  脂肪燃焼にはかなり効いたかも・・・)
 ところどころで時間を食ってしまいましたが、更に紅葉の歓待も受け、
 とても楽しい一日となりました。
残念ながら最後の本栖湖は時間切れになってしまい、目指した五湖制覇は
 失敗に終わりましたが・・・

○事前に多くの方の富士山周辺の山のレコを拝見、参考にさせて頂き、
 ありがとうございました!!    

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2230人

コメント

yamahiroさん、おはようございます
お手軽コースを、ハシゴですか!
贅沢な山行きレコですね〜♪

いつも一回でたくさん歩いておられて
すごいなぁと感嘆しております

本栖湖は残念でしたけど
富士山も終日よく見えて紅葉も素晴らしいですね!
2012/11/21 8:15
欲張りですなあ〜
yamahiroさん、お疲れ様でした〜

富士山&紅葉 堪能レコ、拍手するのに疲れてしまいましたよ〜

完璧な景色、羨ましい限りです
2012/11/21 8:55
ゲスト
紅葉回廊が素敵ですね^^
yamahiroさん、こんにちは

一日4食食事付き、いえ、一日4山+富士山付き、いいですね
紅葉も富士山もとても素敵で、お天気も申し分なし
 
これからの冬の時期は、富士山の霞も少なく、くっきりきれいに見える時期ですね
私も、行きたくなれました
4座は無理ですが、、、 yamahiroさんのレコを見させていただいて、どこがいいかな?っと迷ってしまいます。
富士山だけでなく、素敵なお写真を見せていただきました
夜の河口湖紅葉回廊はライトアップされ、幻想的でロマンティックでしょうね〜
お疲れ様でした
2012/11/21 12:35
nyagiさん、こんにちは!
去年から、富士山が冠雪している時期に富岳十二景の山を登ろうと考えたものの、自分の都合と天気との折り合いが悪くてなかなか進んでいないのですが

前日のふとした思い付き がもとで、当日朝から晩まできれいな富士を見ながら歩くことができ、本当にラッキーでした

ところでnyagiさんのレコで特に個人的に行きたい山として岩菅山が気にかかっていました。結局年内には行けなかったので、来年は必ず行こうと思っています

コメント、ありがとうございました
2012/11/21 12:48
FRESCHEZZAさん、こんにちは!
いやー、欲張りで、すいません
そう言われると、そもそも1日に何個も登ろうという魂胆自体欲張りなのかもしれませんね

それに、疲れる程たくさんの拍手、ありがとうございます

それにしても、FRESCHEZZAさんのウノタワ レコにも登場しましたが、「偉大なる通俗」と言われる同じ富士の頭が、遠く離れた大持山からも見えるんですから、何と言うか、凄い存在感ですね

コメント、ありがとうございました
2012/11/21 13:12
yamahiroさん、こんにちは〜
山から山への移動中の紅葉、どんだけ赤いんだってくらい鮮やかですね。
それでも4山ちゃんと登るなんてすごいっ!

うちも18日、違う方面から富士山の立派なお姿を拝見しておりました〜
「噴火」の雲も見ました。
松竹映画の富士山のようにみごとなお姿でした
2012/11/21 13:20
紅葉回廊、綺麗ですね。
yamahiroさん こんにちは

十二ヶ岳には私も登っていました。
ニアミスでしたね!
この日の富士山 は最高でしたね!
それにしても一日4座も登っちゃうなんて。。
欲張りだなあ〜

河口湖紅葉回廊、綺麗ですね。
私も寄って行けば良かったです。
2012/11/21 17:07
感激しました!
はじめましてyamahiroさん。
私も富士山周りは好きで山行するのですが、一日でこれだけ観るなんてすごいですね。
でも、結構疲れませんでした。
それでは。
2012/11/21 19:08
mipomipoさん、こんばんは!
一日4食食事付き!
そっ、そんなあ、もうこれ以上太らせないでください
それでも、青い空に白い富士の雪、よかったです

レコは4つ登って写真も多いのでどれがどれだかわかんなくなっちゃいますよね  
ちょっと反省
個人的には急登の後で、ご褒美にありつけた感があった十二ヶ岳がよかったです

河口湖紅葉回廊は、当初は行くことを考えていなかったのですが、車で河口湖の北岸を通って帰ろうとしたら、迂闊にももみじ祭りの渋滞にはまってしまい、どうせ中央道も渋滞なんだし寄ってっちゃえ!というノリでした。祭りの最終日だったようで、日曜日はいろいろラッキーが重なりました

ただ、かなりお腹が減っていたので、ここだけの話ですが、ライトアップされたもみじが一瞬おいしそうに見えてしまいました

コメント、ありがとうございました
2012/11/21 20:20
kamehibaさん、こんばんは!
もみじ、ホントにきれいだったんですよー
でも仰るとおり、真っ赤を超越してしまったような色で、オイオイもみじさん、そこまでがんばり過ぎなくても・・・と正直思った木もありました

kamehibaさんのレコ拝見しましたが、頭から煙を吐いている富士山、お互いに同じ風景を、距離の離れた別のところから見てたんですね。驚きました

ハシゴ登山、車での移動を伴うので、脂肪燃焼には非効率なんですが、ここまで何度も上り下りすると流石にいい運動になりましたヨ
おかげさまで腿の筋肉痛が漸くピークを越えました

コメント、ありがとうございました
2012/11/21 20:56
houraikenさん、こんばんは!
houraikenさんのレコ、拝見させていただきました。
本当にニアミスしてたんですね

欲張り!FRESCHEZZAさんからも指摘を受けました
うーん、当日はさらに新道峠か二重曲峠に車で戻って夜景でも撮ろうか、などとの強欲が頭をよぎりましたが、同じ欲でも、食欲に勝てずに諦めました

それにしても、天気も良くて、空も空気も綺麗で、
富士も美しく、山は歩きは実に楽しい・・・
お互いこちら方面の山歩きにしてよかったですね

コメント、ありがとうございました
2012/11/21 21:21
s-syouichiさん、こんばんは!
おお!s-syouichiさんはまさに昨日、三方分山〜パノラマ台
を歩かれたんですね

うーん、何度も上り下りして疲れないか、と言われると確かに疲れはするのですが、 を運転するとその間別人格になるのか?、気分も身体もリセット されるような感じになるんです。

それに、大好きな山歩きなので、疲れるのは本望 などと格好いいことも言ってみたいんですが、実は身体に備蓄しすぎた脂肪&コレステロールを何とか減らさなければならないという責務も負っておりますです、ハイ

コメント、ありがとうございました
2012/11/21 21:27
お見事です!
yamahiroさん、こんばんは!

深い読みが見事にハマリましたね
絶景に次ぐ絶景で引き込まれるレコです!

富士山を主役に紅葉が彩りを添え、富士五湖が脇を固める
〆はライトアップの紅葉回廊ですか ウ〜ン!お見事です!

オマケに自己申告では、減量化も達成されたご様子
完璧な山行でしたね!凄いです

私は冬眠モードに入りました
レコ友のレコを楽しみに冬を越します!
2012/11/21 22:10
1時間遅れで石割山
yamahiroさん、こんばんは。

yahahiroさんの1時間ほど後に石割山に行っていました。紅富士、良かったですよね。

1日に4座からの富士山ビュー、おもしろいです。富士山の形も変わりますし、日の差す方向も変わりますから。

三方分山、十二が岳、黒岳いずれも行ったことないので、天気の良い日に行ってみようと思います。
2012/11/22 0:10
tailwindさん、こんにちは!
今回は、土曜日に秋葉原で買い物しながら土砂降りにあった帰りに、バスを待ちながら明日はどこに行こうか考えているときにふと思い立ちました。

うーん、「減量化も達成」というと自己申告とはいえ、正直者の私といたしましては・・・
「右肩上がりの急増のペースがこれをきっかけに減速に転じそうだ」などと説得力のない経済評論家のような説明が実態にあってそうです

ところで、tailwindさんは冬眠されてしまうんですか・・・それは残念ですね〜
暖かくなったら私の憧れる百高山の踏破、また楽しみにしてます

コメント、ありがとうございました
2012/11/22 12:13
sat4さん、こんにちは!
いやー、富士山の姿よかったですねー
富士を見ながらの山歩き、実に楽しいですねー
sat4さんのレコも夜明けの富士をはじめ、素晴らしかったです

今回、改めて思ったのですが、何と言っても太陽がでていて、雲がかかっていないのが最大のポイントですね
sat4さんの富士山展望レコ、楽しみにさせていただきます

それと、困ったことは写真を撮りすぎてしまうことですね
デジカメの容量がそろそろ一杯になってしまうので、SDカードをまた買わなくちゃいけません

コメント、ありがとうございました
2012/11/22 12:29
ありがとうございます。
yamahiroさん、こんにちは。

沢山の富士山 の写真、ありがとうございます。
私とって今は見る になりましたが、雪の付き方
でどんどん表情が変わって見飽きないですね。
済みません、山行へのコメントではなく、 のコメントになってしまいました。(汗)
2012/11/22 18:31
4連続!の富士山
yamahiroさん、こんばんは。

お得意の連続山行ですが、今回はいつにも増して
勢いが感じられます。
やはりこんなに綺麗な富士山が見られるとテンションも
大幅アップだったでしょうか

それにしても、富士見には最高な一日でしたね。
きれいな富士山だけでなく、黒岳からの山頂のアップ
は見てるだけで恐い感じが伝わってきます。

そして、最後の河口湖紅葉回廊!
これは是非行ってみたいです
写真を拝見しているだけで、うっとりしてしまう
2012/11/22 20:23
贅沢な富士四山巡りですね!
こんばんは。

素晴らしい景色の連続ですね

いつもの健脚ぶりが遺憾なく発揮され、富士五湖は未達ながら、贅沢な富士四山巡り+紅葉が堪能できましたね。

いい天気にも恵まれたのも、最近雨男気味な私としては羨ましいですし、おまけに脂肪燃焼促進も羨ましいです

私もこの辺りの山に行きたいなと思ってたのでとても参考になりました。
2012/11/22 23:57
millionさん、こんばんは!
いやー、富士山も同じ所からずーっと眺めていると、結構目が慣れてしまうものなのですが、場所(角度)と時間を変えて見ると、毎回新鮮なので、一日中楽しむことができました

前回、裾野の寄生火山を歩いた時もそうだったんですが、富士山もその周りも、まだまだいくら歩いても歩きつくせそうもなくて・・・

富士山を眺める山歩き、どうやら癖になりそうです

millionさんは次はどちら方面を歩かれるのでしょうか、楽しみにしております

コメント、ありがとうございました
2012/11/23 21:13
youtaroさん、こんばんは!
そうですか!勢い・・・こちらは富士山を眺めながら歩くのですが、富士さんもこちらを監視しているようで、なかなかみっともない姿も見せられないような気もして・・・結果的に1日中テンション高目で通すことができました

そういえば、「富士が見られてテンションアップ」というyoutaroさんのコメントを見て、山歩きを始めた頃鳳凰山に夜叉神峠から登り、ペース配分も考えずにガツガツ歩いてひいこらバテかけたときに、ふと何気なく振り返った瞬間優美に佇んだ富士山の姿を見つけ、その美しさ、神聖さに背筋がぞーっとして、元気復活したことを思い出しました

富士山ってエネルギーを与えてくれる不思議な山です

河口湖の紅葉回廊はそれほど広い訳ではなく、遠目から見ると、そんなもんか、とあまり大したものじゃなさそうなんですが、中に入ってみると様々な色の葉っぱがあって意外と面白かったです

今年は長瀞のもみじのライトアップ見にいこうかと思っていたのですが、前回西上州に行った時にうっかり寄り損ねてしまったので、結果的に今回はその埋め合わせに・・・

コメント、ありがとうございました
2012/11/23 21:33
ShuMaeさん、こんばんは!
富士五湖未達・・・そうなんです

本当は4つの山に登るというか、五個全てを富士山の足許に写真に収めることを目標にしていたので、最も神秘的な本栖湖を逃してしまったのは、実をいうと個人的には結構残念なのです・・・

が、仰って頂いたとおり、一日中晴れて紅葉も含めて贅沢な景色に十分楽しませて頂きました

富士山の周辺はそれほど高い山はありませんが、晴れて富士山に雲さえかかっていなければ、その眺望で楽しさは倍増しますし、富士五湖周辺にもいろいろお楽しみもある上、何しろ距離的に近いので、病みつきになりそうです

それにしてもShuMaeさんの前回の雲取34辧∪┐い任垢諭

コメント、ありがとうございました
2012/11/23 21:49
素晴らしい!
yamahiroさん、こんばんは!

どれも素晴らしい写真ですね。
そして行動力もいつもながら半端ないですね


確かに富士山って、不思議な力を持つ山ですよね。
私もそう思います。


それでも私には一座踏破した後の
リセットは不可能かな [[sweat]


でも一度でいいから朝と夕方の2度、
紅く染まる富士山を山の上から
眺めてみたいと思ってたので、
二十曲峠&新道峠あたりで一日2座制覇を
目指してみようかな


新道峠がそろそろ通行止めになる頃でしょうから
来年の春以降にチャレンジしてみます。
2012/11/25 21:21
t-stix92さん、こんばんは!
ドタバタしていてレスが遅くなってしまい、
すいません

二十曲峠や新道峠は、今回地図をよくよく眺めて、
またヤマレコで何人かの方の記録を拝見して、
アクセスしてみようと思い立ったのですが、
お手軽に絶景富士をゲットするにはいい場所ですね

季節や時間を変えて、富士を眺めてみるのもいいかもしれませんね

仰るとおり山梨の主要な林道は12月初旬にほとんど通行止めになってしまうので、駆け込み的に登りたい山があるか、現在検討中です

かなり寒くなってきましたが、冬の間、山歩きはしつこく続けたいと思います

コメント、ありがとうございました
2012/11/28 0:19
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら