ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2499789
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
白馬・鹿島槍・五竜

白馬岳 丸山

2020年08月11日(火) ~ 2020年08月13日(木)
 - 拍手
体力度
5
1泊以上が適当
GPS
53:39
距離
15.6km
登り
1,798m
下り
1,789m
歩くペース
標準
1.01.1
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
7:17
休憩
2:24
合計
9:41
5:23
5:27
52
6:19
6:21
1
6:22
152
8:54
8:57
23
9:20
9:22
82
10:44
12:56
30
13:26
13:27
44
14:11
26
14:37
22
2日目
山行
3:16
休憩
0:06
合計
3:22
8:21
8:24
13
8:37
8:38
76
9:54
9:55
3
9:58
48
10:46
10:47
6
10:55
ゴール地点
11日
猿倉 P地 5:17
5:20 猿倉荘 登山届提出 5:24
5:33 林道合流 5:33
5:37 鑓温泉登山口 5:37
5:50 水場1 コップとブラシ 5:50
6:00 林道終点 登山口 6:00
6:22 白馬尻 6:22
6:38 大雪渓のケルン 6:38
7:03 雪渓に乗る 7:13
7:37 雪渓終わり 秋道 7:47
8:17 渡渉 水場  8:24
8:41 橋 8:41
9:11 道標 右てつ向 9:11
9:22 避難小屋 9:22
9:46 2553m ベンチ 休憩 10:01
10:33 頂上宿舎 受付 10:46
11:02 テン場 12:55
13:27 白馬山荘 13:27
13:42 白馬岳 14:12
14:21 松沢貞逸氏像 14:21
14:37 白馬山荘 14:37
15:01 テン場 16:56
17:30 丸山 17:50
18:05 11日 テン場
  12日 テン場 停滞
  13日テン場 7:14
7:17 頂上宿舎 食堂 7:36
7:59 2553mベンチ 8:08
8:21 避難小屋 8:23
8:47 橋 8:47
8:56 雪渓に乗る 9:01
9:18 雪渓終了 9:26
9:54 白馬尻 9:55
10:03 橋 10:03
10:10 橋 10:10
10:13 林道終点 10:18
10:24 渡渉 ザブザブ 10:24
10:31 橋 10:31
10:42 鑓温泉登山口 10:42
10:46 猿倉荘分岐 10:46
10:55 P地

工程 54h
11日 猿倉P-頂上宿舎 5:16
13日 頂上宿舎-猿倉P 3:19
天候 スタートは曇り一寸だけ青空
初日の夕方にやっと晴れる
一泊目の夜1:30から雨(嵐)
2日目は終日雨、ガスガス 風も少々 10時頃に一瞬太陽が見えたが其処まで。
2日目夜はテントが飛びそうな位の嵐、寝るのが難しいぐらい
3日目朝 雨は幾分収まったが、風が凄いわ、ガスガス
晴れ待ちをするが、全てを諦め7:30には下山が始まる
雨の中を下山する
風 2日目の夜 12m/s?
気温 1日目 P地朝18℃ 雪渓15℃ 山頂17℃ テン場夜15℃
    2日目 テン場15℃
    3日目 テン場朝11℃ 雪渓13℃ 下山P地20℃
天気予報の用には行きませんね。星も太陽も無いショボイ山歩きでした。
過去天気図(気象庁) 2020年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
安曇野CIから約60分
白馬村猿倉駐車場 10日22:00頃到着しましたが、途中でカーナビが通行止めを出すのでビックリです
またかよ!、とりあえず向かって見ると、通れました。
キャパ約70台 到着時およそ7割 下山時約6割 
猿倉荘にトイレ有り100円 ポスト有り(遭対協が受け付けます)
早朝より遭対協の方が、登山届に対応します
林道は道幅が狭い所も有りますが、バスが入って来ます
急カーブ、ヘアピンカーブを難なく曲がって行きます、凄いは!
平日の昼間はおびなたの湯の先で、作業が行われて通行規制が有るかも?

コース状況/
危険箇所等
P地-白馬尻
ルート明瞭 私の足で65分
林道-登山道(小川状態の所有り)
危険個所 橋渡りぐらいかな、幅は十分
途中に水場2箇所有り コップが有ります 
出会った人 5名?
出会った生き物 無し

白馬尻小屋 休業中 トイレも無し
庭のロケーションが素晴らし

白馬尻-白馬頂上宿舎
ルート明瞭 私の足で4時間11分 雪渓は短いツボ足で24分
危険箇所 岩歩きが少々 地盤緩んで不安定な岩が有る
大雪渓は全てツボ足 スプーンカットが出来ています歩けます、早朝なので硬いです
雪渓トラバース箇所は、残雪無し 夏道です
大雪渓下部、上部は秋道を歩きます。雪渓が崩れています
花畑は秋の始まりと雪解けの遅いエリアは夏の花
白馬頂上宿舎前の雪渓の湧水、おいしいです
出会った人 30名?
アジア系の方、USAの方、日本アルプスもグローバルですね。
出会った生き物 イワヒバリ ホシガラス

テン場
初日は63張り? 1300円 ビールは600,800,900円です
2日目は30張り?
テン場も今期は予約が必要です、さらに体温計、マスク、消毒液を持参です。

白馬頂上宿舎-白馬岳
保々空荷で散歩です
行き47分
帰り49分
ルート明瞭 
危険箇所 ザレ場
出会った人 30名?

白馬岳
ガスガスで展望無し
出会った人 10名?
一等三角点

丸山
空荷で散歩です
出会った人 10名?
夕刻でしたがガスがなくなって展望良
白馬三山、剱岳、旭岳を眺める

下山
白馬頂上宿舎-白馬尻
午後まで待てば晴れるかもですが、昨日から晴れを待っています
もう我慢の限界!
2時間18分 帰りの雪渓歩きは17分
雨、ガスガスの中を下ります
出会った人 100名?
避難小屋前で幕営組みが見られました。インドネシアの方?
雨の中をゾクゾク登ってきます、小さな子供も手お引かれて、なんだか可哀想。

白馬尻-P地
60分
ザックは濡れて重く、歩みは鈍い
出会った人 10名?
最後は中国の方とお話しながらゴール

帰り道
八方の湯にて、さっぱりする 800円
おびなたの湯は12:00開店、ちょっと早過ぎました。
モルゲン
左のトンガリが白馬岳
大勢入山するみたいよ。
2020年08月11日 05:00撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark III, Canon
1
8/11 5:00
モルゲン
左のトンガリが白馬岳
大勢入山するみたいよ。
メタカラコウ
2020年08月11日 05:43撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark III, Canon
8/11 5:43
メタカラコウ
ジャコウソウ
2020年08月11日 05:46撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark III, Canon
8/11 5:46
ジャコウソウ
ソバナ
2020年08月11日 05:47撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark III, Canon
8/11 5:47
ソバナ
タマガワホトトギス
少しづつ開花のタイミングがズレてる
2020年08月11日 06:09撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark III, Canon
1
8/11 6:09
タマガワホトトギス
少しづつ開花のタイミングがズレてる
ミソガワソウ トンボ
2020年08月11日 06:13撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark III, Canon
8/11 6:13
ミソガワソウ トンボ
オタカラコウ
2020年08月11日 06:18撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark III, Canon
8/11 6:18
オタカラコウ
白馬尻に到着
此処からがお楽しみなんよ
2020年08月11日 06:22撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark III, Canon
8/11 6:22
白馬尻に到着
此処からがお楽しみなんよ
絶景 涼しそうじゃん!
2020年08月11日 06:22撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark III, Canon
1
8/11 6:22
絶景 涼しそうじゃん!
レイジンソウ?
オオレイジンソウ?
どっちでもいいや
2020年08月11日 06:25撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark III, Canon
8/11 6:25
レイジンソウ?
オオレイジンソウ?
どっちでもいいや
雪渓が見えて来ました
2020年08月11日 06:38撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark III, Canon
8/11 6:38
雪渓が見えて来ました
オンダテ?
(シモツケソウ?)
2020年08月11日 06:38撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark III, Canon
8/11 6:38
オンダテ?
(シモツケソウ?)
スノーブリッジだらけです
暫く秋道を歩いて
2020年08月11日 06:40撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark III, Canon
2
8/11 6:40
スノーブリッジだらけです
暫く秋道を歩いて
雪渓の崩壊
2020年08月11日 06:48撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark III, Canon
1
8/11 6:48
雪渓の崩壊
立壁のスプーンカット
2020年08月11日 06:54撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark III, Canon
8/11 6:54
立壁のスプーンカット
天然クーラーです
登って行きます
2020年08月11日 07:21撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark III, Canon
4
8/11 7:21
天然クーラーです
登って行きます
秋道に乗って雪渓を振り返る
バックに妙高山 乙妻山 高妻山
雪渓歩きは24分でした
2020年08月11日 07:39撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark III, Canon
1
8/11 7:39
秋道に乗って雪渓を振り返る
バックに妙高山 乙妻山 高妻山
雪渓歩きは24分でした
ミヤマオダマキ
2020年08月11日 08:03撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark III, Canon
4
8/11 8:03
ミヤマオダマキ
ウルップソウ
残り咲きの形です
2020年08月11日 08:05撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark III, Canon
3
8/11 8:05
ウルップソウ
残り咲きの形です
花弁はミヤマキンバイ?
葉はミヤマキンポウゲ?
勉強不足じゃ
2020年08月11日 08:06撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark III, Canon
2
8/11 8:06
花弁はミヤマキンバイ?
葉はミヤマキンポウゲ?
勉強不足じゃ
ウルップソウ
2020年08月11日 08:08撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark III, Canon
1
8/11 8:08
ウルップソウ
シロウマアカバナ

2020年08月11日 08:09撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark III, Canon
2
8/11 8:09
シロウマアカバナ

?3
ヒメクワガタ
2020年08月11日 08:12撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark III, Canon
1
8/11 8:12
?3
ヒメクワガタ
雪渓上部のノドとクレパス
2020年08月11日 08:32撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark III, Canon
8/11 8:32
雪渓上部のノドとクレパス
イワオウギ?
2020年08月11日 08:37撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark III, Canon
8/11 8:37
イワオウギ?
シロウマアサツキ
色が白かったらタマネギの花
2020年08月11日 08:50撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark III, Canon
8/11 8:50
シロウマアサツキ
色が白かったらタマネギの花
オタカラコウ
2020年08月11日 08:52撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark III, Canon
1
8/11 8:52
オタカラコウ
テガタチドリ
2020年08月11日 08:54撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark III, Canon
8/11 8:54
テガタチドリ
タカネナデシコ
2020年08月11日 08:57撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark III, Canon
8/11 8:57
タカネナデシコ
クルマユリ
バックは杓子岳の前衛
2020年08月11日 09:05撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark III, Canon
1
8/11 9:05
クルマユリ
バックは杓子岳の前衛
杓子岳の前衛
槍の穂先よりも鋭い
2020年08月11日 09:16撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark III, Canon
2
8/11 9:16
杓子岳の前衛
槍の穂先よりも鋭い
ミヤマクワガタ
2020年08月11日 09:18撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark III, Canon
8/11 9:18
ミヤマクワガタ
クルマユリ 手前は5花も付いてるよ
2020年08月11日 09:29撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark III, Canon
3
8/11 9:29
クルマユリ 手前は5花も付いてるよ
ヨツバシオガマ
2020年08月11日 09:34撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark III, Canon
1
8/11 9:34
ヨツバシオガマ
頂上宿舎が見えました
2020年08月11日 09:41撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark III, Canon
8/11 9:41
頂上宿舎が見えました
イブキジャコウソウ
2020年08月11日 09:44撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark III, Canon
1
8/11 9:44
イブキジャコウソウ
この帽子がいいね
メット+麦わら
2020年08月11日 09:49撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark III, Canon
2
8/11 9:49
この帽子がいいね
メット+麦わら
チシマギキョウ
2020年08月11日 10:09撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark III, Canon
8/11 10:09
チシマギキョウ
チシマギキョウ
2020年08月11日 10:10撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark III, Canon
2
8/11 10:10
チシマギキョウ
?4
タカネバラ
2020年08月11日 10:11撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark III, Canon
8/11 10:11
?4
タカネバラ
ウルップソウ
伸びすぎです
2020年08月11日 10:27撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark III, Canon
8/11 10:27
ウルップソウ
伸びすぎです
カンチコウゾリナ
2020年08月11日 10:32撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark III, Canon
8/11 10:32
カンチコウゾリナ
チシマギキョウの蕾
2020年08月11日 11:00撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark III, Canon
8/11 11:00
チシマギキョウの蕾
シナノキンバイ
2020年08月11日 11:58撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark III, Canon
2
8/11 11:58
シナノキンバイ
天然水で冷麦を作ります
2020年08月11日 11:59撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark III, Canon
2
8/11 11:59
天然水で冷麦を作ります
美味い
2020年08月11日 12:12撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark III, Canon
2
8/11 12:12
美味い
タカネシオガマ
2020年08月11日 12:31撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark III, Canon
1
8/11 12:31
タカネシオガマ
イワベンケイ ♀
2020年08月11日 12:58撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark III, Canon
1
8/11 12:58
イワベンケイ ♀
ハクサンイチゲ
2020年08月11日 12:59撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark III, Canon
1
8/11 12:59
ハクサンイチゲ
クロユリ
2020年08月11日 13:00撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark III, Canon
2
8/11 13:00
クロユリ
エゾシオガマ
2020年08月11日 13:02撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark III, Canon
8/11 13:02
エゾシオガマ
チシマギキョウ
2020年08月11日 13:08撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark III, Canon
8/11 13:08
チシマギキョウ
タカネツメグサ
2020年08月11日 13:15撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark III, Canon
1
8/11 13:15
タカネツメグサ
コマクサ
2020年08月11日 13:18撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark III, Canon
8/11 13:18
コマクサ
ウメバチソウ
2020年08月11日 13:21撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark III, Canon
8/11 13:21
ウメバチソウ
ミヤマアケボノソウ
2020年08月11日 13:22撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark III, Canon
1
8/11 13:22
ミヤマアケボノソウ
シコタンハコベ
2020年08月11日 13:26撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark III, Canon
8/11 13:26
シコタンハコベ
白馬山荘
栂海新道と祖母谷が残ってるな
2020年08月11日 13:27撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark III, Canon
8/11 13:27
白馬山荘
栂海新道と祖母谷が残ってるな
トウヤクリンドウ
2020年08月11日 13:28撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark III, Canon
8/11 13:28
トウヤクリンドウ
イワツメクサ
2020年08月11日 13:30撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark III, Canon
8/11 13:30
イワツメクサ
白馬岳山頂 2963m
ガスガスです
2020年08月11日 13:44撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark III, Canon
1
8/11 13:44
白馬岳山頂 2963m
ガスガスです
山頂の花はミヤマオトコヨモギ
葉がなんだか違う
2020年08月11日 13:45撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark III, Canon
8/11 13:45
山頂の花はミヤマオトコヨモギ
葉がなんだか違う
シコタンハコベ
2020年08月11日 13:46撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark III, Canon
1
8/11 13:46
シコタンハコベ
一瞬の青空
2020年08月11日 14:11撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark III, Canon
1
8/11 14:11
一瞬の青空
ミヤマシオガマ
2020年08月11日 14:14撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark III, Canon
1
8/11 14:14
ミヤマシオガマ
イブキジャコウソウ
2020年08月11日 14:31撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark III, Canon
1
8/11 14:31
イブキジャコウソウ
ミヤマムラサキ
2020年08月11日 14:34撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark III, Canon
8/11 14:34
ミヤマムラサキ
コマクサ
2020年08月11日 14:42撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark III, Canon
8/11 14:42
コマクサ
ミヤマダイモンジソウ
2020年08月11日 14:49撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark III, Canon
8/11 14:49
ミヤマダイモンジソウ
ウルップソウとミヤマキンポウゲ
2020年08月11日 14:52撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark III, Canon
1
8/11 14:52
ウルップソウとミヤマキンポウゲ
ミヤマキンポウゲ
2020年08月11日 14:54撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark III, Canon
1
8/11 14:54
ミヤマキンポウゲ
ウルップソウ
2020年08月11日 14:54撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark III, Canon
1
8/11 14:54
ウルップソウ
ウルップソウ
2020年08月11日 14:56撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark III, Canon
2
8/11 14:56
ウルップソウ
ウルップソウ
雪渓が無くなってやっと開花
2020年08月11日 14:57撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark III, Canon
2
8/11 14:57
ウルップソウ
雪渓が無くなってやっと開花
ミヤマオダマキ
2020年08月11日 15:24撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark III, Canon
1
8/11 15:24
ミヤマオダマキ
夕食はスパ
2020年08月11日 16:52撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark III, Canon
2
8/11 16:52
夕食はスパ
展望が良くなってきました。
2020年08月11日 17:29撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark III, Canon
1
8/11 17:29
展望が良くなってきました。
剱岳
2020年08月11日 17:31撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark III, Canon
2
8/11 17:31
剱岳
白馬岳
2020年08月11日 17:37撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark III, Canon
1
8/11 17:37
白馬岳
白馬岳 白馬山荘 山頂宿舎
2020年08月11日 17:44撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark III, Canon
8/11 17:44
白馬岳 白馬山荘 山頂宿舎
朝日岳
2020年08月11日 17:45撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark III, Canon
1
8/11 17:45
朝日岳
杓子岳 白馬鑓ヶ岳
明日天気が好ければ歩くよ!
2020年08月11日 17:50撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark III, Canon
1
8/11 17:50
杓子岳 白馬鑓ヶ岳
明日天気が好ければ歩くよ!
タカネヤハズハハコ
2020年08月11日 18:12撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark III, Canon
8/11 18:12
タカネヤハズハハコ
チングルマ
まだ咲いていました
2020年08月11日 18:13撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark III, Canon
8/11 18:13
チングルマ
まだ咲いていました
二日目 昼食の仕込み チゲ鍋
(朝は味噌煮込みうどん)
2020年08月12日 10:38撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark III, Canon
2
8/12 10:38
二日目 昼食の仕込み チゲ鍋
(朝は味噌煮込みうどん)
寒いので、釜揚げうどん
2020年08月12日 10:53撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark III, Canon
2
8/12 10:53
寒いので、釜揚げうどん
夕食 スパ
2020年08月12日 17:19撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark III, Canon
2
8/12 17:19
夕食 スパ
3日目の朝 ラーメン
6食麺類を食べ続ける。
2020年08月13日 05:30撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark III, Canon
2
8/13 5:30
3日目の朝 ラーメン
6食麺類を食べ続ける。
トリカブト
僅か3日で目立つようになりました
2020年08月13日 07:38撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark III, Canon
8/13 7:38
トリカブト
僅か3日で目立つようになりました
ハクサンフウロ
雫が付くと綺麗です
でも、カメラが心配
2020年08月13日 07:47撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark III, Canon
1
8/13 7:47
ハクサンフウロ
雫が付くと綺麗です
でも、カメラが心配
ウサギギク
2020年08月13日 07:48撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark III, Canon
8/13 7:48
ウサギギク
カンチコウゾリナ
2020年08月13日 07:51撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark III, Canon
8/13 7:51
カンチコウゾリナ
テガタチドリ
2020年08月13日 07:55撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark III, Canon
8/13 7:55
テガタチドリ
ノド
2020年08月13日 08:49撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark III, Canon
8/13 8:49
ノド
さて危険な下りの雪渓です
2020年08月13日 08:50撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark III, Canon
8/13 8:50
さて危険な下りの雪渓です
軽アイゼン
2020年08月13日 09:01撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark III, Canon
1
8/13 9:01
軽アイゼン
ガスガス ホワイトアウト
ベンガラを探して下ります
2020年08月13日 09:02撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark III, Canon
8/13 9:02
ガスガス ホワイトアウト
ベンガラを探して下ります
雪渓歩きは何度歩いても気持ちよい
とにかく涼しい。13℃でした。
2020年08月13日 09:21撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark III, Canon
8/13 9:21
雪渓歩きは何度歩いても気持ちよい
とにかく涼しい。13℃でした。
雪のブロック
下の廊下を思い出すよ
2020年08月13日 09:41撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark III, Canon
8/13 9:41
雪のブロック
下の廊下を思い出すよ
クサボタン
またしてもずぶ濡れ登山でした。
天気が悪くても多くの方に出合いました。
2020年08月13日 10:50撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark III, Canon
8/13 10:50
クサボタン
またしてもずぶ濡れ登山でした。
天気が悪くても多くの方に出合いました。

装備

個人装備
60Lザック ストック テント アンダーシート シュラフ エアーマット レインウエア ダウンジャケット 7食 非常食 行動食 水1.2L ヘッテン デジカメ GPS ラジオ 予備電池 コンロ タオル ザックカバー ザブトン ミニ三脚 グローブ ゴム手 アタックザック ハブラシ バラクバラ 椅子
共同装備
なし

感想

盆休みは私にとって雨の確立が高いです。
でも暑さから逃げるため、雪渓歩きをチョイス。
天気が好ければ、唐松岳を下るか、天狗山荘ピストンの2泊3日のプランで入山。
予想以上に天気が悪かったよ。
でも避暑に逃げる意味では最高でした。最低気温は11℃でした。
雪渓歩きは15℃
ここの山域は水が豊富なので、1リットルもいらないね、途中で何度も補給が出来ます。
二日目の夜は物凄い嵐がやってきて、テントが飛ばされそうでした。爆睡は無理だよ!
シュラフも濡れて、食料も尽きましたので、3日目で下山となる。
めまぐるしい天気でしたが、連日多くの方が登山を楽しんでいます。凄い!
外国の方が何だか目立ちます、幕営装備だもんね!。恐れ入ります。
流星雨の撮影は断念
日没、日の出の撮影は断念
雷鳥を撮影も断念
コースタイムが2日間に見えますが、中日はGPSの電源を入れてない、2泊3日です。

装備
60Lザック ストック 
レインウエア ダウンジャケット グローブ3種 ゴム手袋 帽子 バラクバラ
コンロ 7食 行動食 非常食 水1.2L 
スマホ デジカメ ヘッテン2個 GPS 山ラジオ 予備電池
座布団 熊鈴 ザックカバー 軽アイゼン 椅子 ミニ三脚
テント マット シュラフ アンダーシート
全16Kg

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1072人

コメント

初日が晴れてよかったですね!
下界は天気が良かったですけど、白馬は暴風雨だったとは。
でも、初日に周囲の山々が見えて、よかったですね!!
ウルップソウとサラシナショウマが同時に見えるなんて、白馬は凄い!
ウルップソウの写真、素敵ですね。美しい。

気になる花の名前ですが・・
オタカラコウ? → 花びら3枚だからメタカラコウでは?
?1 ジャコウソウでOK
オニシオガマ? → ミソガワソウ。  オニシオガマは、もっと花が上向き
アキノキリンソウ? →  すべてオタカラコウ
?2 イワツメクサ? → シロウマアカバナ
?3 ヒメクワガタ  花弁4枚で、上のものが大きい
イワオウギ?  そうですね。
カンチコウゾリナ? そうですね。後に出てくるミヤマコウゾリナ?もすべてカンチ。ガクが黒くて黒い毛が生えているものは、カンチですぞ。
キバナノカワラマツバ?  そう。
カワラナデシコ  高山だから、タカネナデシコと思いますが
タカネチドリ?  すべてテガタチドリ。タカネチドリという花はないと思う。
ミヤマコウゾリナ?  →  キオン。 葉が大きく、花が頂に集まっている
?4  タカネバラ。 逢えてよかったですね!
ミヤマシオガマ?タカネシオガマ?  → すべてタカネシオガマ。葉の切れ込みが太いから。ミヤマは、葉がとても細い。
山頂の花はタカネヨモギ? →  ミヤマオトコヨモギ。おっしゃる通り、葉が違いますよね。

以上でした。
お疲れ様でした!!
2020/8/15 18:43
Re: 初日が晴れてよかったですね!
有難う。
暑さから逃げてただけみたいです。
色々な人間ドラマを眺めていた様な気もします。
気になるのは、雨降る中で小学生ぐらいの孫?子供?を連れて登る風景は何だか可哀想に見えました。
2020/8/15 19:20
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 白馬・鹿島槍・五竜 [2日]
猿倉〜大雪渓(秋道)〜白馬山頂〜白馬鑓温泉〜猿倉
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら