ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2513595
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
甲斐駒・北岳

薬師岳、観音岳

2020年08月17日(月) [日帰り]
 - 拍手
体力度
5
1泊以上が適当
GPS
11:51
距離
16.6km
登り
2,031m
下り
2,026m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
9:48
休憩
2:03
合計
11:51
3:42
47
スタート地点
5:20
5:21
125
7:26
7:30
56
8:26
8:28
10
8:38
8:40
53
9:33
11:00
26
11:26
11:27
33
12:00
12:01
34
12:35
12:36
25
13:01
13:07
55
14:02
14:18
70
15:28
15:30
3
15:33
ゴール地点
青木鉱泉P地1100m 3:50
3:56 道標 3:56
4:11 道標 4:11
4:30 道標 4:30
4:31 中道ルート登山口1265m 薬師岳4.5h 4:31
4:31 作業小屋 大昭和山林部 4:31
4:34 道標 4:34
4:42 倒木 4:42
5:03 倒木 5:08
5:22 道標 林道出合1600m? 5:22
5:45 オリベスクの展望 5:45
6:09 ワイヤー残置 6:09
6:15 道標 薬師岳3h 6:18
7:19 御座石2380m 薬師岳1.5h 7:28
7:47 富士山の展望 7:47
7:54 道標 富士山の展望 7:54
7:55 道標 7:55
7:57 富士山の展望 7:57
8:06 富士山の展望 8:06
8:20 富士山の展望 8:20
8:25 薬師岳山頂直下 8:25
8:32 道標 中道降下点 8:32
8:32 薬師岳2780m 8:32
8:36 道標 8:36
8:37 薬師岳小屋 8:40
8:49 薬師岳2780m 8:54
9:01 道標 錆びて読めない 9:01
9:09 道標 錆びて読めない 9:09
9:33 道標 9:33
9:34 観音岳2841m 11:00
11:26 鳳凰小屋分岐2695m 11:26
11:27 道標 小屋30分 11:27
11:53 渡渉1 11:58
11:59 鳳凰小屋2380m 12:01
12:02 道標 12:02
12:05 道標 12:05
12:21 道標 12:21
12:22 道標 12:22
12:26 道標 12:26
12:27 道標 12:27
12:30 ロープ 12:30
12:33 五色の滝分岐 12:33
12:35 五色の滝2200m 12:35
12:37 戻る 12:46
12:47 道標 12:47
12:50 道標 12:50
12:52 道標 12:52
12:53 道標 12:53
12:53 渡渉2 12:53
12:57 道標 12:57
12:58 道標 12:58
13:01 渡渉3 13:01
13:02 崩落高巻きエリア 13:02
13:06 道標 13:06
13:07 道標 13:07
13:07 白糸の滝 分岐 13:07
13:07 白糸の滝  13:07
13:08 富士山の展望最後 13:08
13:09 戻る 13:09
13:09 道標 13:09
13:26 道標 13:26
13:30 渡渉4 13:30
13:31 渡渉5 13:35
13:37 道標 13:37
13:38 崩落高巻きエリア 13:38
13:45 鳳凰滝分岐 13:45
13:45 道標 13:45
13:47 倒木 13:47
13:49 再び鳳凰滝分岐 13:49
13:54 道標 13:54
13:56 渡渉6 13:56
13:57 渡渉7 13:57
13:59 丸太のベンチ 13:59
14:10 南精進ヶ滝分岐 14:10
14:12 南精進ヶ滝の標識 14:12
14:14 南精進ヶ滝1600m 14:19
14:23 戻る 14:23
14:25 渡渉8 14:25
14:36 渡渉9 ミニ滝有り 14:36
14:38 道標 14:38
14:47 道標 14:47
14:54 道標 14:54
14:59 道標 14:59
15:01 道標 15:01
15:02 道標 15:02
15:04 渡渉10 15:04
15:05 道標 15:05
15:06 道標 15:06
15:12 迂回路 15:12
15:13 道標 15:13
15:14 道標 15:14
15:17 道標 15:17
15:17 道標 15:17
15:18 お知らせ 迂回路完 15:18
15:24 バス時刻表 15:24
15:25 道標 15:25
15:26 青木鉱泉 750円払う 15:30
15:32 青木鉱泉P地1100m

工程 11:42
観音岳 登り 中道 5:44
下り ドンドコ沢 4:32
天候 晴れ 雲は一部に有り
気温 スタート20℃ 山頂17℃ 下山25度
風 稜線に出ると有り 約2m/s 冷たいです。ウインドウジャケット必要
素晴らしい景色に逢えました。
過去天気図(気象庁) 2020年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
小淵沢ICよりR20を南下約70分
駐車場 青木鉱泉の有料駐車場を使用 キャパ約50台 到着時7台、下山時15台?
車中泊しました、蚊がいます、蚊取り線香を焚きました
トイレ 有り 
登山ポスト 青木鉱泉に有り
帰りは諏訪南ICまでR20を走る
コース状況/
危険箇所等
登り 中道コース
私の足で5時間44分(薬師小屋にビールの調達含む)
細かく区切ると 中コース登山口まで林道歩き ☆41分☆
直径40cmの樹林、自然林の森、やがて笹が広がる森(背丈は30cm)。後半は直径10cmの樹林、密の森
薬師岳山頂3hの道標まで ☆104分☆ 自分の歩幅で歩き易い登山道です、数箇所に大きな倒木
樹木が細くなります、直径10cm密の森、やがて岩がゴロゴロの急登
御座石2380m 薬師岳山頂1.5hの道標まで ☆64分☆ 急登も有りますが時々展望が利くようになり
山の楽しさが出てくる
薬師岳山頂まで ☆64分☆
稜線近くから巨岩の森に変わってくる。
小屋の往復 ☆10分☆
薬師岳ー観音岳 ☆40分☆ ありらこりらにタカネビランジが咲いています、逆に他の花が無い
ルート明瞭 要所要所に道標有り。
危険箇所 無し 岩、枝、根っこに掴まってよじ登る箇所も時々有ります。
出会った人 稜線までに3名 稜線では10名? 
出会った動物 ホシガラス

薬師岳山頂
本当の山頂には道が無い?
広場になってる所を山頂にしています。? 違うかな?
展望良 風が吹いてやや寒い、風の体感温度は10度?
小屋まで5分
出会った人 8名? 
出会った動物 0 
小屋をピストンしたので2度登頂しました。

薬師岳小屋
綺麗な建物に変わりましたね
越冬ビールが有りましたので安く変えました
体は山頂まで運べますが、冷えたビールは体力的に無理
ホウオウシャジンを教えてもらう
ルート明瞭
危険箇所 砂地でのスリップ
出会った人 2名 
出会った動物 0 

観音岳
360度の大絶景です
南アの稜線、富士山、穂高連峰、立山、剱岳、日光男体山
ルート明瞭 稜線の至る所にタカネビランジが咲いていました
二等三角点、全部露出していて、さらに二つにボッキリ折れていました。
三角点奥の平らな大きな岩で90分マッタリしました。
下界の韮崎の町が見えます、スマホの電波はバッチリです。
絶景の気持ち良さを、知り合いに伝える。越冬ビールが旨い!
危険箇所 なし
出会った人 5名? 
出会った動物 0 

下山
ドンドコ沢コース
私の足で4時間32分
観音岳山頂から鳳凰小屋まで ☆59分☆
小屋の手前に渡渉があり、水の補給が出来ます。(小屋でもホースから水が出ています)
小屋からP地まで3時間33分 これがやたら長く感じました。
滝毎の時間
五色の滝分岐まで ☆34分☆ 2分で滝 一番見応えが有るかな。
白糸の上にもう一つあります、音だけ聞こえます。
小さい渡渉が2回
白糸の滝分岐まで ☆21分☆ 1分で滝 更に近づけるが激下りです、もういいや。巨岩の風景が良
一箇所崩落箇所があり、巻道が新しく出来ていました。
小さい渡渉が2回 一つにまとめても良いレベル
鳳凰の滝分岐まで ☆36分☆ スルーしました、道が悪いと聞いている。
一箇所崩落箇所があり、高巻道が新しく出来ていました。けっこう登ります
渡渉が2回
南精進ヶ滝分岐まで ☆25分☆ 4分で滝 2段になっています、水量が多く滝壺に落ちる音がいいね。
渡渉が3回
青木鉱泉P地まで ☆69分☆  長いトラバース、高度を下げません、辛く感じる
最後の迂回路は砂防ダムの脇を下ってドンドコ川を対岸に渡り、再び渡って戻ります
昔の道は川原にあったのでしょうね、それが現在は工事中です
青木鉱泉で駐車料金750円を払う
ルート明瞭 迂回路手前の平で広い森が目印を見つけて進むべし
危険箇所 道は細く、デコボコ(私的には大変歩きにくい)
大きな一歩も多く、荒れた道に思う
でも渡渉が10回有ります、水を飲みながら余裕を持って歩けば楽しめる道です。
出会った人 10名?
出会った動物 0 
夜が明けて最初の休憩
倒木のベンチ
2020年08月17日 05:03撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark III, Canon
2
8/17 5:03
夜が明けて最初の休憩
倒木のベンチ
残置ワイヤーポイント
2020年08月17日 06:09撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark III, Canon
1
8/17 6:09
残置ワイヤーポイント
富士山が綺麗に見えてる
2020年08月17日 07:57撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark III, Canon
4
8/17 7:57
富士山が綺麗に見えてる
薬師岳山頂が見える
2020年08月17日 08:07撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark III, Canon
1
8/17 8:07
薬師岳山頂が見える
雲海に浮かぶ富士山
2020年08月17日 08:20撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark III, Canon
6
8/17 8:20
雲海に浮かぶ富士山
トウヒレン?
タカネヒゴタイ
2020年08月17日 08:21撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark III, Canon
8/17 8:21
トウヒレン?
タカネヒゴタイ
タカネビランジ1
2020年08月17日 08:26撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark III, Canon
4
8/17 8:26
タカネビランジ1
チングルマ?
ちょっと違うよね。
ミヤマハンショウヅル
2020年08月17日 08:28撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark III, Canon
8/17 8:28
チングルマ?
ちょっと違うよね。
ミヤマハンショウヅル
薬師岳小屋が見えるよ!
2020年08月17日 08:34撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark III, Canon
8/17 8:34
薬師岳小屋が見えるよ!
タカネビランジ2
2020年08月17日 08:51撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark III, Canon
2
8/17 8:51
タカネビランジ2
ミヤマコゴメグサ
2020年08月17日 08:56撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark III, Canon
1
8/17 8:56
ミヤマコゴメグサ
何処が見えてる?
茅ヶ岳、瑞垣山、金峰山辺りが見えてるの?
2020年08月17日 08:57撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark III, Canon
8/17 8:57
何処が見えてる?
茅ヶ岳、瑞垣山、金峰山辺りが見えてるの?
タカネビランジ3
2020年08月17日 09:04撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark III, Canon
8/17 9:04
タカネビランジ3
タカネビランジ4
2020年08月17日 09:05撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark III, Canon
8/17 9:05
タカネビランジ4
タカネビランジ5
2020年08月17日 09:11撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark III, Canon
8/17 9:11
タカネビランジ5
タカネビランジ6
2020年08月17日 09:18撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark III, Canon
1
8/17 9:18
タカネビランジ6
タカネビランジ7
後から透かすのがいい感じ
2020年08月17日 09:26撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark III, Canon
1
8/17 9:26
タカネビランジ7
後から透かすのがいい感じ
観音山頂から薬師岳と富士山
2020年08月17日 09:27撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark III, Canon
8/17 9:27
観音山頂から薬師岳と富士山
タカネビランジ7
2020年08月17日 09:30撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark III, Canon
1
8/17 9:30
タカネビランジ7
二等三角点
ボッキリです
2020年08月17日 09:36撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark III, Canon
1
8/17 9:36
二等三角点
ボッキリです
甲斐駒ケ岳の横に穂高連峰
2020年08月17日 09:37撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark III, Canon
8/17 9:37
甲斐駒ケ岳の横に穂高連峰
富士山を見ながら
越冬ビールで乾杯
2020年08月17日 09:40撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark III, Canon
2
8/17 9:40
富士山を見ながら
越冬ビールで乾杯
いつものツマミとタカネビランジ8
2020年08月17日 10:32撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark III, Canon
2
8/17 10:32
いつものツマミとタカネビランジ8
白根三山、農鳥岳、荒川三山
塩見と赤石、聖は隠れています
2020年08月17日 10:41撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark III, Canon
2
8/17 10:41
白根三山、農鳥岳、荒川三山
塩見と赤石、聖は隠れています
地蔵ヶ岳と八つ
2020年08月17日 10:42撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark III, Canon
1
8/17 10:42
地蔵ヶ岳と八つ
タカネビランジ10
2020年08月17日 11:08撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark III, Canon
8/17 11:08
タカネビランジ10
タカネビランジ11
2020年08月17日 11:14撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark III, Canon
1
8/17 11:14
タカネビランジ11
ホウオウシャジン?
初めてみました。鳳凰三山限定種。
2020年08月17日 11:25撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark III, Canon
1
8/17 11:25
ホウオウシャジン?
初めてみました。鳳凰三山限定種。
オトギリソウ
2020年08月17日 11:52撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark III, Canon
8/17 11:52
オトギリソウ
ホタルブクロ
2020年08月17日 12:09撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark III, Canon
8/17 12:09
ホタルブクロ
五色の滝
2020年08月17日 12:35撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark III, Canon
8/17 12:35
五色の滝
スギタケ?
昔は食べてたみたい
2020年08月17日 13:30撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark III, Canon
2
8/17 13:30
スギタケ?
昔は食べてたみたい
マルバダケブキ
2020年08月17日 14:02撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark III, Canon
8/17 14:02
マルバダケブキ
南精進ヶ滝
2段になっています、中間の滝壷に浸かってみたいね。
2020年08月17日 14:14撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark III, Canon
1
8/17 14:14
南精進ヶ滝
2段になっています、中間の滝壷に浸かってみたいね。
シャジン
2020年08月17日 14:54撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark III, Canon
8/17 14:54
シャジン
?2
フサフジウツギ、別名ブッドレア
2020年08月17日 15:13撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark III, Canon
8/17 15:13
?2
フサフジウツギ、別名ブッドレア
ギボウシ
青木鉱泉に到着
2020年08月17日 15:27撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark III, Canon
1
8/17 15:27
ギボウシ
青木鉱泉に到着

装備

個人装備
40Lザック レインウエア ヘッテン コンロ 1食 行動食 水1.6L ストック デジカメ GPS スマホ 予備電池 グローブ タオル ザックカバー マグカップ ゴム手 バラクバラ ツェルト カウベル

感想

鳳凰三山は暫くぶりです。
タカネビランジが見たくなって、チョイスしました。
タカネビランジは稜線上のあちこちに咲いています、探す必要は無い、やや後半戦に思う。
天気に恵まれ絶景が楽しめました。
小屋で越冬ビールを調達して、観音岳山頂でマッタリ出来ました。
雲海に浮かぶ富士山、いい眺めです。
目の前の白根三山、農鳥、荒川、聖?(塩見と赤石はかくれていると思う)絶景です
甲斐駒ケ岳、直ぐ隣に穂高連峰 右に辿って立山、剱岳、見えてるよ
タカネビランジに満足、ホウホウシャジンに満足
工程約12時間のロングルート、お疲れです。
12,3kmのルートになると嬉しいですが長いです、健脚向きの山です。

装備
40Lザック 
レインウエア ウインドウジャケット グローブ2種 ゴム手袋 
コンロ 1食 行動食 水1.6L ザックカバー
ストック 歯ブラシ 薬
スマホ デジカメ ヘッテン GPS 予備電池
バラクバラ ツエルト マグカップ

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:532人

コメント

タカネビランジ三昧でしたね。
何年か前の8月1日に登ったんですよね。
タカネビランジが最高だった。でも、ホウオウシャジンは咲いてなかった。
どちらも見れて、良かったですね!!
私も登りたくなった。小屋は、どこが開いているのでしょう。
日帰りは絶対無理。

?トウヒレン  これ、葉が意図的に写ってないから。多分タカネヒゴタイと思いますけど。ガクの部分が緑色で、何個か頭頂についてますし。
チングルマ?  これは、ミヤマハンショウヅルの実ではないでしょうか。
?2     南ア・スーパー林道や戸台河原に咲いてる、フサフジウツギ、別名ブッドレアでは?
ヤマアジサイ  ノリウツギでは? 花が平面ではなく、飛び出した形じゃなかったでしょうか。
2020/8/22 1:36
Re: タカネビランジ三昧でしたね。
何時もありがとう
鳳凰小屋、薬師岳小屋どちらも営業していますよ。
完全予約制です。(鳳凰小屋のテン場は休み)
ロケーションからして薬師岳小屋に泊まってみたいね。
新しいのでメチャ綺麗でして、小屋の方にホウオウシャジンが咲いていますと教えてもらって、探しながら歩いたら、稜線を下る最後に出逢えました。
薬師岳小屋の越冬ビールを買って、観音岳で富士山を眺めながら祝杯、大変美味しかったです。
2020/8/22 17:55
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 甲斐駒・北岳 [日帰り]
薬師岳〜千頭星山〜御所山
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
4/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 甲斐駒・北岳 [日帰り]
鳳凰三山 青木鉱泉日帰り周回
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら