ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 251653
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
富士・御坂

御坂黒岳~河口湖側からは敗退。スズラン群生地の駐車場から~

2012年12月09日(日) [日帰り]
 - 拍手
GPS
11:54
距離
16.7km
登り
997m
下り
980m

コースタイム

7:30 河口湖自然生活館駐車場
8:20 久保田一竹美術館
この後、2時間ほど登山道を探すも、確認できずに引き返す。
11:00 河口湖自然生活館駐車場
〜車移動〜
11:40 スズラン群生地駐車場
12:00 黒岳登山口(近道)到着
12:10 黒岳、釈迦ヶ岳分岐
13:00 黒岳山頂
13:05 展望台
〜休憩&写真撮影50分〜
14:30 スズラン峠
14:45 破風山
15:00 新道峠
15:40 スズラン群生地駐車場
天候 晴れ後雪
過去天気図(気象庁) 2012年12月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
中央自動車道 河口湖ICを下りて、富士山方面へ

駐車場は河口湖自然生活館駐車場

御坂山塊の北側からは、スズラン群生地駐車場を利用
河口湖からは、若彦トンネルを通り、トンネルを抜けたら右折
後は道なりに進めば到着です。

中央道で帰られる方には、ここがおすすめ!!

河口湖 野天風呂 天水
http://tensui-kawaguchiko.com/

レイクベイク [パン屋さん]
http://www.lakebake.com/
コース状況/
危険箇所等
河口湖側

●駐車場

 河口湖自然生活館は無料で駐車可能(恐らく・・・)
 黒岳以外の御坂山塊の山に登る際には、拠点にするとよいです。

●トイレ
 
 河口湖自然生活館にトイレがあります。

コース状況

 河口湖側は日が当たるため、積雪はありませんでした。
 その代り、堆積した落ち葉が、岩を隠してしまっているため、歩きにくいです。

 道標がないため、登山口がわかりにくいです。結局、どこから登ればいいのか
 わからず、引き返すことにしました。
 (ほかの方のレコを拝見させていただいたところ、どうやら日帰り温泉天水の
  脇の道に、トラロープと、赤いテープがある場所が一か所あり、そこから
  登っていくようです。)

北側

●駐車場

 スズラン群生地の駐車場は、非常に広く、片隅にハイキングマップが書かれた
 大きな看板があります。
 駐車料金は無料。
 さらに登ると、新道峠入口に4,5台駐車できる場所がありましたが、現在は
 路面の凍結と積雪のため、あまりお勧めはしません。

●トイレ

 通ったルート上にトイレはありませんでしたが、駐車場から少し下った場所に
 トイレがありました。

●舗装路、登山道はすべて積雪があり、凍結している箇所があります。
 軽アイゼンがあると安心して登れると思いますが、使用するほどではないかと
 思います。一歩一歩慎重に慌てなければ、危険な山ではありません。

低山とはいえ、冬山に違いありませんので、防寒対策と早めの下山を
心がけてください。
大月JCTから河口湖方面。ここの高速道路は富士山の絶景ポイントですよね。
2012年12月09日 06:48撮影 by  Canon IXY DIGITAL 10, Canon
12/9 6:48
大月JCTから河口湖方面。ここの高速道路は富士山の絶景ポイントですよね。
日が出てきました。
2012年12月09日 06:55撮影 by  Canon IXY DIGITAL 10, Canon
12/9 6:55
日が出てきました。
河口湖自然生活館からの富士山
2012年12月09日 06:58撮影 by  Canon IXY DIGITAL 10, Canon
3
12/9 6:58
河口湖自然生活館からの富士山
少し雲があります。
2012年12月09日 07:05撮影 by  Canon IXY DIGITAL 10, Canon
3
12/9 7:05
少し雲があります。
ズーム
2012年12月09日 07:05撮影 by  Canon IXY DIGITAL 10, Canon
2
12/9 7:05
ズーム
少し波がありますが、逆さ富士が見れました。
2012年12月09日 07:15撮影 by  Canon IXY DIGITAL 10, Canon
5
12/9 7:15
少し波がありますが、逆さ富士が見れました。
ススキと富士山
2012年12月09日 07:17撮影 by  Canon IXY DIGITAL 10, Canon
12/9 7:17
ススキと富士山
山の向こうから太陽が顔を出しました。
とても温かい。
2012年12月09日 21:12撮影 by  Canon IXY DIGITAL 10, Canon
2
12/9 21:12
山の向こうから太陽が顔を出しました。
とても温かい。
近くの公園
そういえば、ちい散歩で、地井武男さんがあるいていたのはこのあたりだったなぁ・・・
2012年12月09日 07:44撮影 by  Canon IXY DIGITAL 10, Canon
1
12/9 7:44
近くの公園
そういえば、ちい散歩で、地井武男さんがあるいていたのはこのあたりだったなぁ・・・
鳶がいます。
2012年12月09日 07:45撮影 by  Canon IXY DIGITAL 10, Canon
1
12/9 7:45
鳶がいます。
2012年12月09日 07:46撮影 by  Canon IXY DIGITAL 10, Canon
1
12/9 7:46
黒岳登山口近くにある美術館入り口。
久保田一竹美術館
2012年12月09日 08:20撮影 by  Canon IXY DIGITAL 10, Canon
12/9 8:20
黒岳登山口近くにある美術館入り口。
久保田一竹美術館
さて、登山開始ですが…
2012年12月09日 21:12撮影 by  Canon IXY DIGITAL 10, Canon
1
12/9 21:12
さて、登山開始ですが…
踏み跡が全く見当たらない
落ち葉のせいか?
2012年12月09日 21:12撮影 by  Canon IXY DIGITAL 10, Canon
12/9 21:12
踏み跡が全く見当たらない
落ち葉のせいか?
河口湖がきらきら輝いています。
2012年12月09日 09:12撮影 by  Canon IXY DIGITAL 10, Canon
1
12/9 9:12
河口湖がきらきら輝いています。
どうも道が違うような…
結局、あきらめて戻ることに。
2012年12月09日 21:12撮影 by  Canon IXY DIGITAL 10, Canon
1
12/9 21:12
どうも道が違うような…
結局、あきらめて戻ることに。
石よりも硬いんじゃないかと思われるキノコ発見!!まつぼっくりが食べられています。
2012年12月09日 09:23撮影 by  Canon IXY DIGITAL 10, Canon
1
12/9 9:23
石よりも硬いんじゃないかと思われるキノコ発見!!まつぼっくりが食べられています。
飼われているのか、人を恐れていません。
かわいいなぁ
2012年12月09日 10:52撮影 by  Canon IXY DIGITAL 10, Canon
3
12/9 10:52
飼われているのか、人を恐れていません。
かわいいなぁ
河口湖側からの登山道がわからなかったので、北側から再チャレンジ。路面は凍っています。
2012年12月09日 21:12撮影 by  Canon IXY DIGITAL 10, Canon
12/9 21:12
河口湖側からの登山道がわからなかったので、北側から再チャレンジ。路面は凍っています。
今度は踏み跡がちゃんと残っていました。
2012年12月09日 21:12撮影 by  Canon IXY DIGITAL 10, Canon
12/9 21:12
今度は踏み跡がちゃんと残っていました。
道しるべが無いと何にも出来ないんだなぁ・・・
もっと勉強しないと!!
2012年12月09日 12:11撮影 by  Canon IXY DIGITAL 10, Canon
12/9 12:11
道しるべが無いと何にも出来ないんだなぁ・・・
もっと勉強しないと!!
2012年12月09日 12:12撮影 by  Canon IXY DIGITAL 10, Canon
12/9 12:12
積雪があります。
2012年12月09日 21:12撮影 by  Canon IXY DIGITAL 10, Canon
1
12/9 21:12
積雪があります。
2012年12月09日 21:12撮影 by  Canon IXY DIGITAL 10, Canon
12/9 21:12
よく見ると、道がありますが、落ち葉が堆積しているとわかりずらそうです。
2012年12月09日 21:12撮影 by  Canon IXY DIGITAL 10, Canon
1
12/9 21:12
よく見ると、道がありますが、落ち葉が堆積しているとわかりずらそうです。
平坦で広い尾根です。
2012年12月09日 13:00撮影 by  Canon IXY DIGITAL 10, Canon
12/9 13:00
平坦で広い尾根です。
黒岳山頂!!
2012年12月09日 13:02撮影 by  Canon IXY DIGITAL 10, Canon
2
12/9 13:02
黒岳山頂!!
山頂から200m河口湖側に進むと展望台があります。
富士山は雲をかぶっていました。残念!!
2012年12月09日 13:22撮影 by  Canon IXY DIGITAL 10, Canon
1
12/9 13:22
山頂から200m河口湖側に進むと展望台があります。
富士山は雲をかぶっていました。残念!!
河口湖を一望
2012年12月09日 13:22撮影 by  Canon IXY DIGITAL 10, Canon
1
12/9 13:22
河口湖を一望
あちらは、愛鷹山かな?
2012年12月09日 13:22撮影 by  Canon IXY DIGITAL 10, Canon
1
12/9 13:22
あちらは、愛鷹山かな?
御坂山塊の山々。帰りは新道峠まで尾根を進みます。
2012年12月09日 13:23撮影 by  Canon IXY DIGITAL 10, Canon
3
12/9 13:23
御坂山塊の山々。帰りは新道峠まで尾根を進みます。
年賀状にしようかな・・・
2012年12月09日 14:48撮影 by  iPhone 5, Apple
1
12/9 14:48
年賀状にしようかな・・・
立派な霜柱
2012年12月09日 21:16撮影 by  Canon IXY DIGITAL 10, Canon
1
12/9 21:16
立派な霜柱
稜線は道も分かりやすく、非常に歩きやすい道です。
2012年12月09日 21:13撮影 by  Canon IXY DIGITAL 10, Canon
12/9 21:13
稜線は道も分かりやすく、非常に歩きやすい道です。
スズラン峠
次は破風山を目指します。
2012年12月09日 14:32撮影 by  Canon IXY DIGITAL 10, Canon
1
12/9 14:32
スズラン峠
次は破風山を目指します。
破風山までのトレイル。
快適です。
2012年12月09日 21:13撮影 by  Canon IXY DIGITAL 10, Canon
12/9 21:13
破風山までのトレイル。
快適です。
破風山到着!!
標識はこれだけでした。
2012年12月09日 21:13撮影 by  Canon IXY DIGITAL 10, Canon
1
12/9 21:13
破風山到着!!
標識はこれだけでした。
10分くらい歩くと、新道峠です。
ここから、駐車場に下ります。
2012年12月09日 14:59撮影 by  Canon IXY DIGITAL 10, Canon
12/9 14:59
10分くらい歩くと、新道峠です。
ここから、駐車場に下ります。
数分で登山口に到着。
2012年12月09日 15:04撮影 by  Canon IXY DIGITAL 10, Canon
12/9 15:04
数分で登山口に到着。
釈迦ヶ岳でしょうか?立派な姿です。
2012年12月09日 21:13撮影 by  Canon IXY DIGITAL 10, Canon
12/9 21:13
釈迦ヶ岳でしょうか?立派な姿です。
駐車場までは、舗装路を歩きます。
ほぼ雪道です。スリップに注意!!
2012年12月09日 21:13撮影 by  Canon IXY DIGITAL 10, Canon
12/9 21:13
駐車場までは、舗装路を歩きます。
ほぼ雪道です。スリップに注意!!
クロスカントリー??
2012年12月09日 15:12撮影 by  Canon IXY DIGITAL 10, Canon
2
12/9 15:12
クロスカントリー??
帰り際に、河口湖自然生活館にまた立ち寄りました。烏骨鶏がいました。
2012年12月09日 16:10撮影 by  Canon IXY DIGITAL 10, Canon
3
12/9 16:10
帰り際に、河口湖自然生活館にまた立ち寄りました。烏骨鶏がいました。
夫婦そろっての鳥好き。
かわいいなぁ。
2012年12月09日 21:13撮影 by  Canon IXY DIGITAL 10, Canon
1
12/9 21:13
夫婦そろっての鳥好き。
かわいいなぁ。
今日は、頭に雲を載せている富士山しか見ることができませんでした。残念!!
2012年12月09日 16:11撮影 by  Canon IXY DIGITAL 10, Canon
1
12/9 16:11
今日は、頭に雲を載せている富士山しか見ることができませんでした。残念!!

感想

毎年恒例にしている、年賀状用富士山を撮影すべく、山梨の山に出かけました。
去年は山中湖だったので、今度は河口湖にしようということになり、三つ峠山を
考えていましたが、妻が、黒岳がいいと言うので、予定を変更して黒岳に。
御坂山塊の最高峰に行くこととなりました。

以前、山中湖にキャンプに来た時に手に入れた、御坂山塊のハイキングマップを
頼りに、河口湖側からの登山道を選択しました。

河口湖自然生活館の駐車場に車を停めて、日帰り温泉 天水近くからの登山道を
辿るルートだったのですが、恐らく、このルートはバリエーションルートのようで
道がわかりにくいうえに、標識が全くありません。さらに、落ち葉が堆積していて
踏み跡を探すこともできませんでした。結局、3時間くらい麓をうろうろしましたが
結局、ルートを見つけることができず、河口湖側からのルートはあきらめました。

このまま帰ろうかとも思ったのですが、どうやら、北側からのルートは
比較的短時間で登ることができそうだったので、そちらからのルートで
再チャレンジ!!
河口湖北のトンネルを抜けて、御坂山塊の北側に出て、山道を登っていきます。
すると、非常に広大な駐車場が現れます。
どうやら、この辺りはスズランの群生地ということもあり、観光地化されている
ようで、標識や道がきれいに整備されています。

さて、気を取り直して、黒岳へ向けて出発です。
道は、全体的に雪と氷の道でした。
しかし、アイゼンが必要なほどではありません。
落ち葉の中を歩き、雪の上を歩き、1時間ほどで山頂に到着です。

黒岳山頂は遠望がありませんが、河口湖側に200mほどのところに、
展望スペースがあります。そこからは、河口湖を挟んで、富士山が
一望でき、遠くは愛鷹山まで見ることができます。
今回は、雲がかかっていましたが、天気のいい日は、それはもう絶景なのでしょう

誰もいないので、展望台でのんびりご飯を食べて、下山。
帰りは、新道峠を経由して帰りました。

帰りは、最初に迷ったあたりにある、日帰り温泉 天水によって帰りました。
露天風呂もあり、広々としていて、快適でした。なによりも、オフシーズンなのか
お客さんがいなくて、ほぼ貸切状態でした!!

冬の富士五湖は、人が少なくてお勧めですよ!!

また、今回は中央自動車道を使用しました。事故の影響もあってか、
上り線はすいていました。こんな中央道は初めてでした。
笹子トンネルの崩落という悲惨な事故があって、
中央道をよく使用する僕にとってはとても身近な
事故でした。今後このような大惨事が起きないように
していただきたいものです。

被害にあわれた方のご冥福をお祈りいたします。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2216人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら