大霧山、堂平山、笠山
- GPS
- 07:14
- 距離
- 21.2km
- 登り
- 1,381m
- 下り
- 1,457m
コースタイム
天候 | 晴れ。一時、曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2012年12月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
帰り:切通しバス停から、小川町駅 |
コース状況/ 危険箇所等 |
笠山山頂神社から笠山神社までの下りは、落ち葉が積もり足元は非常に滑り易い。また、笠山神社下から続く山道は、正しいルートではないので注意。少し進むと、道が荒れ、沢に掛かる頼り無い細い木が一本掛かっているで、そこに来たら誤りであると判断して貰いたい。 |
写真
感想
大霧山から定峰峠を経て、堂平山、笠山のルートを行く事にした。
予報では寒いと言っていたが、登り始めは風もなく暑いくらいだった。
粥新田峠に到着、さあ大霧山への登り。淡々と登って行くが、調子が上がって来ない。何とか、大霧山山頂に到着。山頂には、抜群の眺望が待っていた。
存分に眺望を楽しんだ後、大霧山を後にした。
次の目的地は、定峰峠。
この間は、逆ルートよりも早くこなせた。
定峰峠の茶屋にて、天ぷらうどんを頼んだ。温かい物が食べれるだけでも有り難い。ここで、「かえでのラムネ」を購入した。機会があれば、試して貰いたい。
次は、白石峠。
ここから大きく2度登り返すが、この登りがキツかった。
登り切ると再び気持ちの良い山道歩き。そして、白石峠へと下る急な階段。秩父七峰縦走では、これを登って来る。その時、多くの参加者が登る様は、蜘蛛の糸を登る罪深き人々をイメージする。
さて、堂平山。
堂平山に到着すると、都心方面の眺めが開けた。
都心方面の眺望も良く、高層ビル群とスカイツリーが観れた。
裏手のパラグライダー発信基地に行って見ると、これまで歩いて来た大霧山からのルートが観て取れる。ここで理解したが、大霧山からの途中にポコッと1つピークがあった。このピークへの登りがキツかったのだ。
いい時間なので、笠山へ向おう…。
笠山へと。
七重峠に至り、笠山への登り返し。七重峠に熊目撃情報ありとの看板が。熊よけの鈴を付ける。念のため鈴は用意して行ってください。
笠山へは急な登りではあったが、直ぐに笠山標識に辿り着いた。ここからは、日光方面の眺望が良かった。更に奥に進み、笠山神社へと向った。
笠山からの下りは落ち葉が堆積していて、足元が滑りやすかった。
下り切ると笠山神社に到着。道誤りをしそうな場所があるので、写真を参照願いたい。神社から先は、舗装道に出て切通しまで延々と歩き。
不愉快な思い。
笠山神社への登り途中。リードなしの犬が牙を見せて行く手が塞いだ。汚い雑種の犬で、予防接種すら受けさせていないかもしれない…。下手に手を出すことも出来ない。その飼い主の爺さん、婆さんがやって来た。リードを付けろと言っても、一向に聞く耳を持たずに下って行った。今日の前半でもリード無しで犬と登って来たのがいたが、彼らは急に人に噛み付くなど急な場面を想定できない連中なんだろうな。
全体的に、
良い景色を楽しめて、長い距離を歩く事が出来た。
気温は10℃を割ることもあったが、概ね温かい山歩きを楽しむことが出来た。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する