ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2558124
全員に公開
ハイキング
東北

とんでもない。私は会津駒ヶ岳に行きますよ。

2020年09月06日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
07:27
距離
12.6km
登り
1,195m
下り
1,188m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
6:26
休憩
0:29
合計
6:55
5:51
5:52
55
6:47
6:47
88
8:15
8:19
16
8:35
8:36
41
9:17
9:29
48
10:17
10:28
54
11:22
11:22
30
11:52
11:52
24
天候 晴天
過去天気図(気象庁) 2020年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
桧枝岐村の道の駅で車中泊
コース状況/
危険箇所等
危険個所なし。滝沢登山口(階段)に登山ポストあり。
5時10分。滝沢登山口の下の駐車場をスタート。
滝沢登山口で登山届を出して、階段上り開始。会津駒ヶ岳4回目にして、初めて雪のない登山道を登ります。
2020年09月06日 05:26撮影 by  XQ2, FUJIFILM
9/6 5:26
5時10分。滝沢登山口の下の駐車場をスタート。
滝沢登山口で登山届を出して、階段上り開始。会津駒ヶ岳4回目にして、初めて雪のない登山道を登ります。
登山開始から1時間半ほどで水場到着。中間地点の水場までが急登で、中間地点以降は歩きやすい登山道になる。
ここで、休憩しながらアミノバイタルを注入。まずは駒の小屋を目指して出発。いつもは、途中で燧ケ岳や日光白根山が見えたりしますが、本日はガスってて見えなかったのは残念。
2020年09月06日 07:05撮影 by  XQ2, FUJIFILM
9/6 7:05
登山開始から1時間半ほどで水場到着。中間地点の水場までが急登で、中間地点以降は歩きやすい登山道になる。
ここで、休憩しながらアミノバイタルを注入。まずは駒の小屋を目指して出発。いつもは、途中で燧ケ岳や日光白根山が見えたりしますが、本日はガスってて見えなかったのは残念。
駒の小屋が見えてきた。
駒の小屋が見えた〜っていう、この瞬間が毎回うれしい。
2020年09月06日 08:09撮影 by  XQ2, FUJIFILM
4
9/6 8:09
駒の小屋が見えてきた。
駒の小屋が見えた〜っていう、この瞬間が毎回うれしい。
木道
2020年09月06日 08:15撮影 by  XQ2, FUJIFILM
9/6 8:15
木道
駒の小屋と会津駒ヶ岳
2020年09月06日 08:16撮影 by  XQ2, FUJIFILM
5
9/6 8:16
駒の小屋と会津駒ヶ岳
3時間で駒の小屋到着。駒の小屋に来たのは4回目ですが、営業期間中に来たのは初めて。
2020年09月06日 08:24撮影 by  XQ2, FUJIFILM
9/6 8:24
3時間で駒の小屋到着。駒の小屋に来たのは4回目ですが、営業期間中に来たのは初めて。
2020年09月06日 08:25撮影 by  XQ2, FUJIFILM
9/6 8:25
準備中
2020年09月06日 08:26撮影 by  XQ2, FUJIFILM
9/6 8:26
準備中
マスク持ってきました。
今回は、「とんでもない。私は山に行きますよ。」Tシャツを買おうと決めています。帰りに寄って買うことにして、、本日の目的地は、中門岳なので、ちょっと休憩して出発。
2020年09月06日 08:29撮影 by  XQ2, FUJIFILM
2
9/6 8:29
マスク持ってきました。
今回は、「とんでもない。私は山に行きますよ。」Tシャツを買おうと決めています。帰りに寄って買うことにして、、本日の目的地は、中門岳なので、ちょっと休憩して出発。
山頂に向けて出発。レッツゴー。
2020年09月06日 08:31撮影 by  XQ2, FUJIFILM
1
9/6 8:31
山頂に向けて出発。レッツゴー。
2020年09月06日 08:31撮影 by  XQ2, FUJIFILM
2
9/6 8:31
駒の小屋がかわいい風景
2020年09月06日 08:39撮影 by  XQ2, FUJIFILM
2
9/6 8:39
駒の小屋がかわいい風景
小屋から15分ほどで山頂到着。会津駒ヶ岳の山頂標識もいい感じ。12月には、この山頂標識も雪で埋まっちゃって、ここが山頂のはず、、、になっちゃうんだから、豪雪の山です。
本日は中門岳が目的地。
2020年09月06日 08:47撮影 by  XQ2, FUJIFILM
2
9/6 8:47
小屋から15分ほどで山頂到着。会津駒ヶ岳の山頂標識もいい感じ。12月には、この山頂標識も雪で埋まっちゃって、ここが山頂のはず、、、になっちゃうんだから、豪雪の山です。
本日は中門岳が目的地。
会津駒ヶ岳山頂から、中門岳側に少し降りると、中門岳までの天空の縦走路が目の前に。。。
来たー!天空の稜線。おー最高!
ここから、気分最高MAX。晴天で、風もなく、暑くもなく、、これ最高じゃないか。。
越後駒ヶ岳や只見湖も見えます。
2020年09月06日 08:49撮影 by  XQ2, FUJIFILM
6
9/6 8:49
会津駒ヶ岳山頂から、中門岳側に少し降りると、中門岳までの天空の縦走路が目の前に。。。
来たー!天空の稜線。おー最高!
ここから、気分最高MAX。晴天で、風もなく、暑くもなく、、これ最高じゃないか。。
越後駒ヶ岳や只見湖も見えます。
2020年09月06日 09:02撮影 by  XQ2, FUJIFILM
9/6 9:02
池塘が点在する中、木道を進んでいきます。
山の上が、こんな世界だなんて、、、
今日のような山があるから、また登りたくなるってことだな、、、  と独り言。
2020年09月06日 09:04撮影 by  XQ2, FUJIFILM
5
9/6 9:04
池塘が点在する中、木道を進んでいきます。
山の上が、こんな世界だなんて、、、
今日のような山があるから、また登りたくなるってことだな、、、  と独り言。
若干のアップダウンを越えていくと、よく見る「中門岳」の山頂標識が見えてくる。
2020年09月06日 09:18撮影 by  XQ2, FUJIFILM
2
9/6 9:18
若干のアップダウンを越えていくと、よく見る「中門岳」の山頂標識が見えてくる。
この辺りが、中門岳。
空の青さを映した池塘に中門岳の山頂標識が映える。 なんか、すごく楽しい。
2020年09月06日 09:19撮影 by  XQ2, FUJIFILM
10
9/6 9:19
この辺りが、中門岳。
空の青さを映した池塘に中門岳の山頂標識が映える。 なんか、すごく楽しい。
もうちょっと行ってみる
2020年09月06日 09:24撮影 by  XQ2, FUJIFILM
1
9/6 9:24
もうちょっと行ってみる
木道が池塘を周回して稜線の木道の終点。
2020年09月06日 09:28撮影 by  XQ2, FUJIFILM
4
9/6 9:28
木道が池塘を周回して稜線の木道の終点。
終点の池塘。
地図で見ると、会津駒ヶ岳山頂から、中門岳の距離は結構ありそうですが、中門岳の終点まで45分程です。
10時ですが、終点のベンチで、アップルパイ+牛乳の昼食。
2020年09月06日 09:40撮影 by  XQ2, FUJIFILM
2
9/6 9:40
終点の池塘。
地図で見ると、会津駒ヶ岳山頂から、中門岳の距離は結構ありそうですが、中門岳の終点まで45分程です。
10時ですが、終点のベンチで、アップルパイ+牛乳の昼食。
戻ってきた
2020年09月06日 09:45撮影 by  XQ2, FUJIFILM
7
9/6 9:45
戻ってきた
帰りも中門岳の山頂標識で写真を撮って、駒の小屋に戻ります。
2020年09月06日 09:46撮影 by  XQ2, FUJIFILM
5
9/6 9:46
帰りも中門岳の山頂標識で写真を撮って、駒の小屋に戻ります。
振り返ってみる天空の回廊
2020年09月06日 10:14撮影 by  XQ2, FUJIFILM
1
9/6 10:14
振り返ってみる天空の回廊
小屋まで戻って来ました。「とんでもない。私は山に・・」Tシャツを購入。2回目のアミノバイタルを注入。
2020年09月06日 10:38撮影 by  XQ2, FUJIFILM
9/6 10:38
小屋まで戻って来ました。「とんでもない。私は山に・・」Tシャツを購入。2回目のアミノバイタルを注入。
では、帰ります。
2020年09月06日 10:39撮影 by  XQ2, FUJIFILM
1
9/6 10:39
では、帰ります。
下山開始
2020年09月06日 10:41撮影 by  XQ2, FUJIFILM
2
9/6 10:41
下山開始
燧ケ岳は終始双耳峰を見せず。
2020年09月06日 10:42撮影 by  XQ2, FUJIFILM
2
9/6 10:42
燧ケ岳は終始双耳峰を見せず。
会津駒ヶ岳 最高!
2020年09月06日 10:45撮影 by  XQ2, FUJIFILM
3
9/6 10:45
会津駒ヶ岳 最高!
下山中。ブナにいろいろ刻んである。これはUMA(未確認動物)のいにしえからの伝承か。
2020年09月06日 11:40撮影 by  XQ2, FUJIFILM
9/6 11:40
下山中。ブナにいろいろ刻んである。これはUMA(未確認動物)のいにしえからの伝承か。
アサギマダラが飛んでる。でもピントが合わない。
2020年09月06日 11:58撮影 by  XQ2, FUJIFILM
9/6 11:58
アサギマダラが飛んでる。でもピントが合わない。
お猿さん発見
2020年09月06日 12:19撮影 by  XQ2, FUJIFILM
1
9/6 12:19
お猿さん発見
げざーん。駒の小屋から2時間弱。
2020年09月06日 12:30撮影 by  XQ2, FUJIFILM
9/6 12:30
げざーん。駒の小屋から2時間弱。
とんでもない。私は山に行きますよ。
2020年09月10日 06:35撮影 by  XQ2, FUJIFILM
11
9/10 6:35
とんでもない。私は山に行きますよ。

装備

個人装備
長袖シャツ ズボン 靴下 グローブ 防寒着 雨具 日よけ帽子 ザック 行動食 非常食 飲料 ヘッドランプ GPS ファーストエイドキット 日焼け止め 携帯 タオル ストック カメラ

感想

最近の天候は不安定で、週末に登れる地域が限られますねぇ。
9月6日の山登りは、てんくらでは終日A判定、SCWでは、若干雲がかかる感じでなんとか天候はもちそうな、会津駒ヶ岳にしました。8月に越後駒ヶ岳に登ったので、越後駒ヶ岳を眺められる山がいいかなぁ というのもあって。

しかし、ここまで登れる地域が限られると、相当集中するのでは?とも思い、前日移動で桧枝岐村の道の駅車中泊で、朝早目に移動して、滝沢登山口の駐車場枠をゲットすることに。

前日夜9時過ぎに桧枝岐村の道の駅に到着しましたが、駐車スペースは8割方埋まっており、驚きましたが、とりあえず、車中泊の支度をして、就寝いたしました。
男性にしか分からないですが、道の駅のトイレは、「あと一歩だけ前に進もう byスガシカオ」「スピードよりコントロール by ジーコ」とかちょっと楽しいです。

朝4時起床。着替えなど準備して出発。4時半には滝沢登山口の下の駐車場に到着。・・・が、既に駐車枠は満車で、残念ながら路駐となりました。

前置きが長くなりましたが、9月6日。5時10分。滝沢登山口の下の駐車場をスタート。滝沢登山口で登山届を出して、階段上り開始。会津駒ヶ岳4回目にして、初めて雪のない登山道を登ります。

水場がある辺りが山頂までの中間地点だと思います。水場までの前半は急登でけっこう大変。後半は、傾斜も緩やかになり、整備された登山道になるので、とにかく水場まで頑張ります。いつもは、途中で燧ケ岳や日光白根山が見えたりしますが、本日はガスってて見えなかったのは残念。

登山開始から1時間半ほどで水場到着。ここで、休憩しながらアミノバイタルを注入。まずは駒の小屋を目指して出発。登山道が、木道になってしばらくすると、駒の小屋が見えてきます。

駒の小屋が見えた〜っていう、この瞬間が毎回うれしい。

更に木道をたどると、出発から3時間ほどで駒の小屋に到着です。
営業中の駒の小屋を訪れたのは、今回がはじめて。今回は、「とんでもない。私は山に行きますよ。」Tシャツを買おうと決めています。
帰りに寄って買うことにして、、本日の目的地は、中門岳なので、ちょっと休憩して出発します。

まずは、会津駒ヶ岳山頂に。小屋から15分ほどで到着します。会津駒ヶ岳の山頂標識もいい感じ。12月には、この山頂標識も雪で埋まっちゃって、ここが山頂のはず、、、になっちゃうんだから、豪雪の山ですね。

会津駒ヶ岳山頂から、中門岳側に少し降りると、中門岳までの天空の縦走路が目の前に。。。ここから、気分最高MAXです。晴天で、風もなく、熱くもなく、、これ最高じゃないか。。池塘が点在する中、木道を進んでいきます。越後駒ヶ岳や只見湖も見えます。

山の上が、こんな世界だなんて、、、、今日のような山があるから、また登りたくなるってことだな、、、  と独り言。

若干のアップダウンを越えていくと、よく見る「中門岳」の山頂標識が見えてくる。
空の青さを映した池塘に中門岳の山頂標識が映える。 なんか、すごく楽しい。
で、ちょっと先まで行ってみると、木道が池塘を周回して稜線の木道の終点。
地図で見ると、会津駒ヶ岳山頂から、中門岳の距離は結構ありそうですが、中門岳の終点まで45分程です。

10時ですが、終点のベンチで、アップルパイ+牛乳の昼食。  
少々休憩の後、帰りも中門岳の山頂標識で写真を撮って、駒の小屋に戻ります。

駒の小屋で、念願の「とんでもない。私は山に行きますよ。」 Tシャツを購入。
本日2回目のアミノバイタル注入を完了し、下山開始。
ぶなのUMAマークや、アサギマダラ、お猿さんを撮影しながら、12時過ぎに登山口に到着しました。

本日の消費飲料は、登りに400ml ペットボトルのお茶1本とアミノバイタル1個。下山時に300ml アクエリアスのハンディパック1個と、アミノバイタル1個でした。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:750人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 尾瀬・奥利根 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
積雪期ピークハント/縦走 尾瀬・奥利根 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 東北 [日帰り]
滝沢〜駒の小屋〜山頂
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら