記録ID: 265544
全員に公開
ハイキング
日光・那須・筑波
雨巻山
2013年02月02日(土) [日帰り]
体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 03:59
- 距離
- 8.0km
- 登り
- 628m
- 下り
- 621m
コースタイム
10:15 雨巻山駐車場
↓
11:00 足尾山(413m)
↓
11:10 御岳山(433m)
↓
11:30 峠コース合流点
↓
12:15 雨巻山(533m)
↓
(13:00まで昼休憩)
↓
13:05 展望等
↓
13:50 三登谷山(433m)
↓
14:05 雨巻山駐車場
↓
11:00 足尾山(413m)
↓
11:10 御岳山(433m)
↓
11:30 峠コース合流点
↓
12:15 雨巻山(533m)
↓
(13:00まで昼休憩)
↓
13:05 展望等
↓
13:50 三登谷山(433m)
↓
14:05 雨巻山駐車場
天候 | 曇り時々晴れ 山頂気温:9℃ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2013年02月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
【登山ポスト】 未確認 【マ ッ プ】 駐車場および雨巻山山頂のポストにあります(無料) 【ト イ レ】 駐車場のみ 【水 場】 駐車場のみ 【ルート状況】 ガイドマップぁ銑ヂ尾山沢コースが倒木の影響で多少歩きにくいですが、地元のボランティアの方々が撤去作業をしてくださっています。清滝は完全に倒木でルートが塞がれている状態です。ボランティアの方とお話しましたが、撤去には時間がかかるので安全上しばらくは通行止めにしておくとのことでした。ガイドマップ〜雨巻山頂付近に雪が残っていますが、特に危険ではありませんでした。軽アイゼンも不要かと思います。 【飲 食 情 報】 登山口に雨巻茶屋というオシャレなお店があります(利用したことはありませんが・・・) |
写真
感想
久々の山行!!
雲竜渓谷か戦場ヶ原あたりに行こうかと思っていたが、予報どおり空がどんよりしている。
ダラダラしているとどんどん時間が過ぎてしまう。
日帰りのパッキングをして、いくつか候補が考えてみる。
家から30分圏内・・・
静かに歩きたいとの思いもあったので雨巻山をチョイス
10時過ぎに駐車場に到着。
車は10台ほどしかない。
トイレをすませ足尾山から雨巻山の周回コースを選択する。
足尾山までは倒木だらけだ。
清滝へ寄り道をしようと歩くと、道を塞ぐように木々が折り重なって倒れている。
この木々を撤去しようとチェーンソーを持った年配の男性が2人。
この山を整備に昔から尽力されている方々だ。
少しお話を伺うと、共通の山仲間がいることに驚いた。
お互いハンドルネームを知っていた(笑)
ホントに頭が下がる思いだ。
雨巻山までは展望はよくないが、広葉樹の美しいトレイルだ。
こういう静かな山をのんびり歩くと心が癒される。
雨巻手前50mほどが残雪ゾーン。
前日の雨のせいで、凍っていそうに見える場所も解けかかっているので滑ることもない。
山頂で昼食後、少し昼寝。
今日は山頂でも10℃ほどあったが、風が吹くとやはり寒い。
下山開始の前に展望塔へ寄り道してみた。
が、やはり展望はイマイチ。
下山は日光方面の展望のよいルートなのだが、こちらも白いもやで展望を楽しむことはできない。
少し西日が出てきて、暑く感じる。
ここで温度を確認したら14℃もあった。
下山後、雨巻茶屋でコーヒーをいただこうと荷物を片付けているとCLOSEの看板が!!
くぅ〜残念
次回こそはコーヒーを飲むぞ〜
今日もいい山行でした。
感謝!
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:942人
akagera02といいます。
私も昨年の春先、お邪魔した時はクローズ゙でした。残念
今度は山歩きの後、コーヒーといきたいな、と思っています
コメントありがとうございます。
下山後、まったりとコーヒーをいただきたいですね。
もしコーヒーにありつけたときはアップしてください。
楽しみにしていますね
初めましてtnmbustersと申します。
同日の同時間帯に登っていたようですね(^-^)
月見きつねうどんの写真を拝見してピンときました
お見かけしたかもしれません(´▽`)
私たちは雨巻山の看板の後ろ側のテーブルで休憩していました(*^_^*)
コメントありがとうございます。
月見うどんで思い出していただけるとは(笑)
また、どこかの山でお会いしたらヨロシクおねがいします!
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する