ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2656565
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
谷川・武尊

草紅葉の谷川連峰主脈縦走!デラックスバージョン!

2020年10月18日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
7
1~2泊以上が適当
GPS
11:44
距離
26.3km
登り
2,586m
下り
2,954m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
11:03
休憩
0:41
合計
11:44
6:02
26
6:28
39
7:07
7:08
18
7:26
7:27
12
7:39
28
8:07
8:13
18
9:38
13
9:51
35
10:26
10:28
31
10:59
12
11:11
14
11:25
11:26
27
11:58
51
12:49
13:01
4
13:05
13:07
12
13:19
13:20
3
13:23
13:32
24
13:56
13:57
13
14:10
14
14:24
8
14:32
14:35
44
15:19
77
16:36
12
16:48
16:49
10
16:59
天候 晴れのち曇り!
過去天気図(気象庁) 2020年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス 自家用車
苗場スキー場を過ぎて右側に平標山登山口の大駐車場
トイレは協力金100円
早朝登山開始&夕方下山だったので、駐車場料金箱に600円投入!

下山後の土樽駅⇒平標山登山口の交通機関
(電車)土樽駅18:06分発⇒越後湯沢駅18:22分着(料金240円)
(バス)越後湯沢駅18:40分発⇒平標山登山口バス停19:14分着
   (料金610円)
コース状況/
危険箇所等
雨上がりの為要所でスリップして、
勝手にスライディング&ムーンウォークがありました!

※仙ノ倉山〜肩ノ小屋区間は寂しいぐらい静かな稜線でした。
その他周辺情報 下山後の日帰り温泉
苗場スキー場にある『雪ささのゆ湯』
源泉かけ流しの濃い茶色の温泉でとても良かった!
(Web200円引きクーポーン有)
http://www.kin611.com/yukisasa.html
平標山登山口駐車場に到着すると多くの方が車中泊をしていました。迷惑が掛からないよう離れた場所で支度を整えます。
2020年10月18日 05:11撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
9
10/18 5:11
平標山登山口駐車場に到着すると多くの方が車中泊をしていました。迷惑が掛からないよう離れた場所で支度を整えます。
ヘッテンを点けて、14回目となる谷川連峰主脈縦走のスタートです。
2020年10月18日 05:18撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
11
10/18 5:18
ヘッテンを点けて、14回目となる谷川連峰主脈縦走のスタートです。
シンボルスチールタワーが見えて来ました。
2020年10月18日 06:02撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
5
10/18 6:02
シンボルスチールタワーが見えて来ました。
眼下に苗場プリンスホテル!
2020年10月18日 06:02撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
8
10/18 6:02
眼下に苗場プリンスホテル!
標高を上げて行くと霜が降ってとっても寒くなって来ました!
2020年10月18日 06:32撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
13
10/18 6:32
標高を上げて行くと霜が降ってとっても寒くなって来ました!
苗場山&松手山に日差しが届いて!
2020年10月18日 06:43撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
31
10/18 6:43
苗場山&松手山に日差しが届いて!
木道には霜が凍り付いて良く滑ります!
2020年10月18日 06:53撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
10
10/18 6:53
木道には霜が凍り付いて良く滑ります!
斜め木道はとっても滑るので、砂利道に迂回!
2020年10月18日 07:00撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
13
10/18 7:00
斜め木道はとっても滑るので、砂利道に迂回!
平標山より日差しが届いて!
2020年10月18日 07:02撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
13
10/18 7:02
平標山より日差しが届いて!
南魚沼市の見事な雲海!
2020年10月18日 07:10撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
23
10/18 7:10
南魚沼市の見事な雲海!
初冠雪の浅間山!
2020年10月18日 07:10撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
23
10/18 7:10
初冠雪の浅間山!
山道は凍り付いて!
2020年10月18日 07:18撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
13
10/18 7:18
山道は凍り付いて!
良く見るとシュカブラみたいな氷紋!
2020年10月18日 07:18撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
15
10/18 7:18
良く見るとシュカブラみたいな氷紋!
薄っすら雪景色の平標山の頂!
2020年10月18日 07:28撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
12
10/18 7:28
薄っすら雪景色の平標山の頂!
眼下に平標新道の池塘!
2020年10月18日 07:28撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
36
10/18 7:28
眼下に平標新道の池塘!
大峰山-吾妻耶山!三峰山〜赤城山まで雲海が伸びて!
2020年10月18日 07:33撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
18
10/18 7:33
大峰山-吾妻耶山!三峰山〜赤城山まで雲海が伸びて!
振り返って草紅葉の平標山!
2020年10月18日 07:39撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
60
10/18 7:39
振り返って草紅葉の平標山!
霜と小雪で凍り付いて良く滑る木道!
2020年10月18日 07:48撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
6
10/18 7:48
霜と小雪で凍り付いて良く滑る木道!
振り返って苗場山と草紅葉と凍り付いた木道!
2020年10月18日 07:56撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
26
10/18 7:56
振り返って苗場山と草紅葉と凍り付いた木道!
辺り一帯豪華貸切!
2020年10月18日 08:06撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
24
10/18 8:06
辺り一帯豪華貸切!
仙ノ倉山に到着!
2020年10月18日 08:07撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
11
10/18 8:07
仙ノ倉山に到着!
栄養補給をしてから主脈路に入ります!
2020年10月18日 08:10撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
10
10/18 8:10
栄養補給をしてから主脈路に入ります!
雪解け稜線は良く滑ります!
2020年10月18日 08:15撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
9
10/18 8:15
雪解け稜線は良く滑ります!
朝陽を浴びて輝く主脈稜線!
2020年10月18日 08:21撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
19
10/18 8:21
朝陽を浴びて輝く主脈稜線!
エビス大黒避難小屋!何気に中を覗いてからエビス大黒ノ頭へ向かう!
2020年10月18日 08:32撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
8
10/18 8:32
エビス大黒避難小屋!何気に中を覗いてからエビス大黒ノ頭へ向かう!
振り返って草紅葉の仙ノ倉山稜線!
2020年10月18日 08:51撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
27
10/18 8:51
振り返って草紅葉の仙ノ倉山稜線!
エビス大黒ノ頭で菓子パンをかじって!
2020年10月18日 08:53撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
7
10/18 8:53
エビス大黒ノ頭で菓子パンをかじって!
万太郎山へ続く黄金稜線!良く滑るので勝手にスライディング状態に!
2020年10月18日 09:00撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
20
10/18 9:00
万太郎山へ続く黄金稜線!良く滑るので勝手にスライディング状態に!
凍り付いたミニ紅葉!
2020年10月18日 09:01撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
12
10/18 9:01
凍り付いたミニ紅葉!
ザラメ氷がへばり付いたミニ紅葉!
2020年10月18日 09:02撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
10
10/18 9:02
ザラメ氷がへばり付いたミニ紅葉!
誰〜もいない万太郎山への素晴らしく凛々しい稜線!
2020年10月18日 09:13撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
36
10/18 9:13
誰〜もいない万太郎山への素晴らしく凛々しい稜線!
日差しで乾き出した山道!
2020年10月18日 09:26撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
10
10/18 9:26
日差しで乾き出した山道!
何時も寝そべっている「毛渡乗越」の標識!
2020年10月18日 09:37撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
10
10/18 9:37
何時も寝そべっている「毛渡乗越」の標識!
振り返って、エビス大黒の頭〜仙ノ倉山!
2020年10月18日 09:54撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
24
10/18 9:54
振り返って、エビス大黒の頭〜仙ノ倉山!
素晴らしい草紅葉斜面の万太郎山!
2020年10月18日 10:09撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
28
10/18 10:09
素晴らしい草紅葉斜面の万太郎山!
雲の流れと草紅葉に映える万太郎山!
2020年10月18日 10:11撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
31
10/18 10:11
雲の流れと草紅葉に映える万太郎山!
今年3度目の訪問となった頂!
2020年10月18日 10:28撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
6
10/18 10:28
今年3度目の訪問となった頂!
ゼリーでファイト一発!
2020年10月18日 10:29撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
14
10/18 10:29
ゼリーでファイト一発!
五作新道分岐より今から向かうピークの、大障子の頭-オジカ沢の頭-左に曲がって谷川岳-一ノ倉岳-茂倉岳!まだまだ先は長い!
2020年10月18日 10:33撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
16
10/18 10:33
五作新道分岐より今から向かうピークの、大障子の頭-オジカ沢の頭-左に曲がって谷川岳-一ノ倉岳-茂倉岳!まだまだ先は長い!
眼下にV字谷のダイナミックな草紅葉!
2020年10月18日 10:45撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
32
10/18 10:45
眼下にV字谷のダイナミックな草紅葉!
一ノ倉岳-茂倉岳-茂倉新道!
2020年10月18日 10:47撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
13
10/18 10:47
一ノ倉岳-茂倉岳-茂倉新道!
大障子の頭で一息!
2020年10月18日 11:00撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
6
10/18 11:00
大障子の頭で一息!
稜線上には主脈縦走で一番利用頻度の高い大障子避難小屋!
2020年10月18日 11:12撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
25
10/18 11:12
稜線上には主脈縦走で一番利用頻度の高い大障子避難小屋!
小障子の頭で一息!
2020年10月18日 11:26撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
6
10/18 11:26
小障子の頭で一息!
東俣ノ頭へ続く見事な草紅葉!
2020年10月18日 11:30撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
17
10/18 11:30
東俣ノ頭へ続く見事な草紅葉!
振り返って万太郎山へ続く稜線!
2020年10月18日 11:49撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
16
10/18 11:49
振り返って万太郎山へ続く稜線!
マツダランプ標識と谷川岳!
2020年10月18日 12:20撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
10
10/18 12:20
マツダランプ標識と谷川岳!
振り返って、カッコ良い山容の爼堯覆泙覆い燭阿蕁砲搬臂禹卮鯑饐屋泊のソロボーイ!
2020年10月18日 12:27撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
24
10/18 12:27
振り返って、カッコ良い山容の爼堯覆泙覆い燭阿蕁砲搬臂禹卮鯑饐屋泊のソロボーイ!
もうすぐ肩ノ小屋!
2020年10月18日 12:48撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
5
10/18 12:48
もうすぐ肩ノ小屋!
温かいカップヌードルを美味しく頂きます。
2020年10月18日 12:58撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
19
10/18 12:58
温かいカップヌードルを美味しく頂きます。
徐々にガスが湧いて!
2020年10月18日 13:06撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
5
10/18 13:06
徐々にガスが湧いて!
視界不良のトマの耳!
2020年10月18日 13:09撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
9
10/18 13:09
視界不良のトマの耳!
向かう谷川岳-茂倉岳!
2020年10月18日 13:10撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
7
10/18 13:10
向かう谷川岳-茂倉岳!
振り返って、反ペタガスのトマの耳!
2020年10月18日 13:14撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
8
10/18 13:14
振り返って、反ペタガスのトマの耳!
意外と賑やかな谷川岳!ワンショット撮って頂きました!
2020年10月18日 13:20撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
61
10/18 13:20
意外と賑やかな谷川岳!ワンショット撮って頂きました!
奥ノ院よりオキ&トマ!
2020年10月18日 13:26撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
7
10/18 13:26
奥ノ院よりオキ&トマ!
奥ノ院を後にして!
2020年10月18日 13:31撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
5
10/18 13:31
奥ノ院を後にして!
ノゾキへ向かう開けた場所より一ノ倉沢!中芝新道を這い上がって来たお二人がいました!かなり荒れていたそうです。
2020年10月18日 13:40撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
13
10/18 13:40
ノゾキへ向かう開けた場所より一ノ倉沢!中芝新道を這い上がって来たお二人がいました!かなり荒れていたそうです。
一瞬ガスが上がり白毛門-笠ヶ岳-朝日岳!
2020年10月18日 13:50撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
7
10/18 13:50
一瞬ガスが上がり白毛門-笠ヶ岳-朝日岳!
覗けない場所にあるノゾキ標識!
2020年10月18日 13:50撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
8
10/18 13:50
覗けない場所にあるノゾキ標識!
一ノ倉岳ピーク手前から振り返り、谷川岳と急峻な一ノ倉沢の岩壁を望みます!
2020年10月18日 14:02撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
24
10/18 14:02
一ノ倉岳ピーク手前から振り返り、谷川岳と急峻な一ノ倉沢の岩壁を望みます!
視界が開けないので、一ノ倉岳を通過!
2020年10月18日 14:11撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
5
10/18 14:11
視界が開けないので、一ノ倉岳を通過!
最後のピークの茂倉岳!
2020年10月18日 14:21撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
5
10/18 14:21
最後のピークの茂倉岳!
茂倉新道は今回で3度目!
2020年10月18日 14:25撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
7
10/18 14:25
茂倉新道は今回で3度目!
振り返って、陽気なトレランさん達!
2020年10月18日 14:26撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
4
10/18 14:26
振り返って、陽気なトレランさん達!
茂倉岳避難小屋を通過!
2020年10月18日 14:34撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
4
10/18 14:34
茂倉岳避難小屋を通過!
草紅葉稜線のガスが上がり始めます!
2020年10月18日 14:38撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
13
10/18 14:38
草紅葉稜線のガスが上がり始めます!
振り返って紅葉稜線!
2020年10月18日 14:52撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
14
10/18 14:52
振り返って紅葉稜線!
眼下にランナーと紅葉と土樽!
2020年10月18日 15:01撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
22
10/18 15:01
眼下にランナーと紅葉と土樽!
紅葉ポイントまで標高を下げて来ました!
2020年10月18日 15:03撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
17
10/18 15:03
紅葉ポイントまで標高を下げて来ました!
ツツジ系の紅葉は真っ赤か!
2020年10月18日 15:03撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
20
10/18 15:03
ツツジ系の紅葉は真っ赤か!
矢場ノ頭へ続く紅葉稜線!
2020年10月18日 15:06撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
35
10/18 15:06
矢場ノ頭へ続く紅葉稜線!
紅葉真っ盛り!
2020年10月18日 15:07撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
8
10/18 15:07
紅葉真っ盛り!
眼下の紅葉と関越トンネルの換気塔!
2020年10月18日 15:08撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
10
10/18 15:08
眼下の紅葉と関越トンネルの換気塔!
隣の稜線は紅葉の吾策新道!イチゴちゃんが下がったようです!
2020年10月18日 15:11撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
26
10/18 15:11
隣の稜線は紅葉の吾策新道!イチゴちゃんが下がったようです!
真っ赤っか紅葉の矢場ノ頭!
2020年10月18日 15:16撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
39
10/18 15:16
真っ赤っか紅葉の矢場ノ頭!
矢場ノ頭で一息!
2020年10月18日 15:21撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
5
10/18 15:21
矢場ノ頭で一息!
ガスが抜けだして、万太郎山〜仙ノ倉山〜平標山 万太郎山はこちらからみると大きな山でびっくり!
2020年10月18日 15:22撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
8
10/18 15:22
ガスが抜けだして、万太郎山〜仙ノ倉山〜平標山 万太郎山はこちらからみると大きな山でびっくり!
日差しが無くて残念!
2020年10月18日 15:26撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
5
10/18 15:26
日差しが無くて残念!
素晴らしい紅葉景色が広がって!
2020年10月18日 15:29撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
10
10/18 15:29
素晴らしい紅葉景色が広がって!
根っ子ジャングル?
2020年10月18日 15:36撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
4
10/18 15:36
根っ子ジャングル?
ナナカマドも華やかに!
2020年10月18日 15:54撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
15
10/18 15:54
ナナカマドも華やかに!
日差しと青空があれば最高なのに!
2020年10月18日 15:54撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
26
10/18 15:54
日差しと青空があれば最高なのに!
茂倉岳登山口に着地! 
2020年10月18日 16:36撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
7
10/18 16:36
茂倉岳登山口に着地! 
明るいうちに土樽駅に到着!
2020年10月18日 17:01撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
8
10/18 17:01
明るいうちに土樽駅に到着!
意外と賑やかな土樽駅で1時間以上、不思議な時間を送ります!
2020年10月18日 17:03撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
7
10/18 17:03
意外と賑やかな土樽駅で1時間以上、不思議な時間を送ります!
湯沢駅からバスに乗り換えると豪華貸切なので恐縮気分!
2020年10月18日 18:41撮影 by  KYV41, KYOCERA
15
10/18 18:41
湯沢駅からバスに乗り換えると豪華貸切なので恐縮気分!
巷で評判の苗場「雪ささの湯」も豪華貸切!良質源泉にゆっくり浸かり、貸切の露天風呂で疲れた体を癒します。茶色の鉄分を含む良い源泉でした。
2020年10月18日 19:42撮影 by  KYV41, KYOCERA
32
10/18 19:42
巷で評判の苗場「雪ささの湯」も豪華貸切!良質源泉にゆっくり浸かり、貸切の露天風呂で疲れた体を癒します。茶色の鉄分を含む良い源泉でした。

感想

先々週に引き続いて、谷川主脈路のロングバージョン第2弾の決行です。
同日、浅間山-武尊山で初冠雪観測日となりました。

平標山登山口駐車場へ向かう途中、外気温低下の警告音が鳴ります。
車の外気温計をみると瞬間的に摂氏2度の表示!
駐車場に到着すると多くの方が車中泊をされているので、
車の少ない端っこで支度を整えます。

樹林帯を抜けて松手山を過ぎると霜が降っていました。
更に平標山では小雪が降った跡があるのでビックリです。
松手山から仙ノ倉山区間の各木道は、
真っ白な霜が凍り付いて良く滑るので慎重に歩きました。
仙ノ倉山より主脈路に入ると、
昨日の大雨と霜と小雪で良く滑る稜線となっているので慎重に歩きました。

エビス大黒の頭より万太郎山へ続く草紅葉稜線は、
とってもダイナミックな景色だったのでお見事でした。
万太郎山を過ぎた辺りより陰り気味でしたが、
主脈ならではの素晴らしい景色に元気とパワーを頂きました。

谷川岳領域では視界不良となりましたが、
茂倉新道より標高を下げて行くと見頃の素晴らしい紅葉でした。

14回目となる谷川連峰主脈縦走は、
バースデーハイク記念として5年振りにデラックスコースを歩きました!
着実に体力は低下気味ですが、その分精神力が高くなったので、
今回もデラックスバージョンを楽しむ事が出来ました。

前回の記録!
http://yuyakehp.com/tanigawa2015.html

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:3617人

コメント

少し北から
 こんばんは、ゆうやけさん。
お誕生日おめでとうございます。私と約一回り違うとは思えない若々しさと行動力、見た目が一番ですよね(笑)。私も18日日曜日に休みでしたので、分水嶺の少し北側で沢沿いを歩いていました。利根川水源辺りに行くと谷川が良く見えていました。

 このコース取りは、さすがゆうやけさんですよ。ヘルニアとうまく付き合いながらの歩きですからね。前回の平標新道下りを来年私も挑戦しようと思います。そうすれば自転車デポしなくて済みますからね。
2020/10/19 18:19
Re: 少し北から
growmonoさん、こんばんは!
当日谷川が見える近くにいたのですね。
朝晩nanacoの散歩と家でのプチトレの成果か?
タニタの体組成計では体内年齢45歳の表示に毎回励まされています(笑)

年始めのヘルニア悪化時点では主脈を歩くのは無理と思いました。
ヘルニコア治療の恩恵で再び復活出来て本当に良かったです(^^)
もう一ヵ所のヘルニアは要注意ですが・・・、
来年growmonoさんもロングバージョンを楽しんで下さいね
2020/10/20 18:34
凄い!
ゆうやけさん こんばんは^^
お誕生日おめでとうございます。

主脈縦走デラックスバージョンお疲れ様です。
精神力が高くなって凄い!
自分は依然聞いた平標新道の下山も行ってなくて(^^;
年々気力がなえていくのがわかります。
カメラを買ってのんびり歩いてるから余計に感じるのかもしれません。

このレコ見て来年こそ平標新道のロングバージョンに挑戦したいと思いました。
2020/10/19 18:53
Re: 凄い!
irohaさん、こんばんは!
体調もボチボチ良くなって来たので数年振りに、
谷川連峰でバースデーハイクを楽しむ事が出来ました。
最初は馬蹄形ばかり歩いていましたが、
主脈縦走のダイナミックな稜線歩きの方がいつの間にか好きになりました(^^)

私より少し年下のirihaさんも日帰り馬蹄&主脈経験者ですので、
平標新道のロングバージョンは時間を掛ければお手の物かと思います(^^)
来期は精神力を高める為、ロングバージョンを楽しんで下さいね
2020/10/20 18:42
お疲れ様でした!
お誕生日おめでとうございます!
日光から手を振ってました。谷川はみえませんでしたけど。
相変わらずの健脚さは年齢を感じさせませんね!
私も茂倉新道リベンジしたくなりました。
それにしても、あの時間のバスは人が居ないとなんだか怖いですよね。
2020/10/19 23:07
Re: お疲れ様でした!
nadesikoさん、こんばんは!
初冠雪観測日にグループ歩きで奥白根山お疲れさまでした。
nadesikoさんに頂いた、
「ツムラ68番芍薬甘草湯」は今回も活躍しました(^^)

茂倉新道の根っ子ジャングル直下の、
滑る樹林帯はお助けロープがパワーアップしていましたよ!
平標P行き最終バス!終始まさか貸切だったので不思議な空間の一言!
仕上げの源泉露天は豪華貸切だったので得した気分でした
2020/10/20 18:48
サラりと!?
おはようございます ゆうやけさん! 主脈+茂倉、ゆうやけさんだからサラりと書いてますが体力はもとより相当な精神力が求められますね。特に後半の滑る最終コーナーは様々なテクニックが必要ですよね。 先週と入れ違いの山行場所でしたが思う存分お互いに楽しめた週末でしたので良かったです。
お誕生日おめでとうございます。
ありがとうございました!
2020/10/20 8:15
Re: サラりと!?
Eさん、こんばんは!
今年3回目になる主脈縦走なので、
「慣れ!慣れ!」と言う気持ちが応援してくれた感じです。
毛渡乗越の寝そべっている標識を見て、
先週と入替の山領域になっているので不思議な感じでした(^^)

過去の平標発の記録タイムを気にしながら、
万太郎山に到着するとほぼ同タイムだったので元気が出ました。
オジカ沢への登りはいつになく長く感じたので、
楽しい事や思い出を勝手に思い出して乗り切りました!
後半の滑る最終コーナーは先々週の平標新道で予習をしたので意外と大丈夫でしたよ。
お互い良い感じでお疲れ様でした
2020/10/20 19:01
谷川連峰主脈縦走さすがです‼
ゆうやけさん、今晩は。
谷川連峰主脈縦走した後に一ノ倉、茂倉、さらに茂倉新道を土樽まで下るとはさすがです。
腰痛から完璧なまでに体調を整えているゆうやけさんの努力の素晴らしさを感じました❗
hareharawaiより
2020/10/20 18:52
Re: 谷川連峰主脈縦走さすがです‼
hareharawaiさん、こんばんは!
ヘルニア対策として寝具改善が大成功でした。
トゥルースリーパープレミアケアプラスと、
3層メディカルパッドの組み合わせは私的に最高です(^^)

先日主脈を歩いたばかりだったので体が縦走歩きに慣れた感じでした。
今回は過去の自分に挑戦する感じで挑みました。
旧型ですがこれからも精神力を鍛えようと思います
2020/10/20 19:16
谷川縦走
とんでもなく長距離です。いやー参りました。
この分なら、柄杓型縦走も夢ではないのでは?
茂倉新道の紅葉も綺麗です。
2020/10/20 21:10
Re: 谷川縦走
お疲れ様です。
Tomoさんも昔歩いたコースでしょう!
ずーっと以前柄杓型縦走と思いましたが、
車の回収と行動時間に難があるのであっさり企画倒れでした。
茂倉新道の紅葉は陽は差さなかったけど素晴らしかったです
2020/10/21 16:13
驚愕な日帰り
ゆうやけさん こんにちは。
まるでトレランのようなスピードで霜で滑る木道はスケートの様でしょうね。普通の人では谷川に降りるもの日帰りは無理なのに茂倉新道で土樽ですか?いやー正に驚愕な日帰りですね。
少しさがった辺が紅葉盛りの感じですね。すばらしいレコ有難うございます。
2020/10/21 16:15
Re: 驚愕な日帰り
夢さん、こんばんは!
先々週に引き続いて懲りずに変形主脈のリベンジでした(^^)
平標周辺の木道はツルツルモードなので外しながら頑張りました。
仙ノ倉から望む最終峰の茂倉岳は左カーブを描いて、
今日に限ってとっても遠くに見えました!

ヘルニアから春先復活して早くも3度目の主脈となりましたが、
今回のデラックスバージョンは横綱級で精神力を鍛えられました。
最後の素晴らしい紅葉にはほのぼの感じて疲れが吹っ飛びましたよ
2020/10/21 19:34
デラックス!!
ゆうやけさん、こんばんは!
お誕生日おめでとうございます。

デラックスバージョンお疲れさまでした。
お何歳になられても相変わらずの健脚!お見事です!!

当日、私は苗場山から谷川連峰を眺めていました。
直前まで、谷川岳(西黒〜茂倉ルート)とどちらへ行くか迷っていましたので、
谷川へ行っていれば、バッタリ出来たかもしれません。残念

最近レコはサボっていますが、山行は続けていますので(笑)
いつかお会い出来る事と楽しみにしています。
2020/10/21 17:55
Re: デラックス!!
ktdy3302さん、こんばんは!
私の唯一の娘は今年38歳になりました!
年に数回しか会えませんが孫が二人いますので、
しっかりおじいちゃんです!
しかしながら外見と中身はマイナス15歳(笑)

平標山からペッタンコの苗場山を何度も眺めていました。
まさか鐘撞堂さんがいたとはビックリです。
RWが運休している割には谷川岳周辺はとっても賑やかでしたよ(^^)

地道に早朝の鐘撞堂トレに励んでいた事でしょう!
ニアミス続きでしたのでバッタリ楽しみにしていますね
2020/10/21 19:40
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 谷川・武尊 [日帰り]
谷川岳主脈ルート
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら