三方ヶ峰 スノーシュー [湯の丸スキー場 第6リフト〜池の平湿原〜三方見晴歩道] (東御)
- GPS
- 04:40
- 距離
- 7.1km
- 登り
- 458m
- 下り
- 443m
コースタイム
8:00 第6リフト 上
8:49〜9:03 池の平駐車場 四阿
9:42 三方ヶ峰
10:16〜11:16 見晴岳
12:23 駐車場
リフトを除く 歩行分
約 5.8km
天候 | ほぼ無風 −4℃〜−10℃ 位 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2013年02月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
第6高速カプセルリフト 利用時は 第6駐車場 付近が便利です。 レストハウス「フレンド」にトイレ有。すぐ横の駐車スペースは 6〜7台 駐車可能。 リフト 1回券 大人 500円 (土日祝 7:30〜17:00、平日 8:30〜16:30) |
コース状況/ 危険箇所等 |
行きは リフト上から池の平駐車場まで 「池の平歩道」で行こうと計画していましたが 見つけられず、殆ど林道を歩きました。 見晴岳からの下山に利用した「三方見晴歩道」は 途中までトレースがなく ルートを外しがちになりました。 湯の丸スキー場 http://yunomaru.co.jp/ http://snow.gnavi.co.jp/guide/htm/r0111s.htm 東御市観光協会 http://www.tomikan.jp/index.html たびネット信州 http://www.tabinet-jp.com/ http://www.tabinet-jp.com/trek/13karu_ikenotaira.html 信州とっておき情報 http://www.mtlabs.co.jp/shinshu/ http://www.mtlabs.co.jp/shinshu/hike/yunomaru.htm 上田ケーブルビジョン(UCV) 見晴岳の三方ヶ峰受信点ライブカメラ http://live.ueda.ne.jp/sanpou.html |
ファイル |
(更新時刻:2013/03/07 06:08)
|
写真
感想
テレ朝 系の山番組「大人の山歩き」の第一回、二回を観て
篭ノ登山に興味を持って調べてみると、どうやらスノーシューにも
適している模様。標高差がキツめ だったり、過度なラッセルの登りは
相棒様の許認可が下りない。その点、今回のコースは 正に丁度イイ感じ。
湯の丸スキー場までのアクセス道路は 少なくとも今回は特に問題なかった。
しかし、帰り道にミニバンが一台 多分スピンしてレッカーされていた。
「都心から一番近いパウダースノーエリア」のキャッチコピーで売っているだけあって
駐車場の車のナンバーは ほぼ関東ナンバー。
見晴岳から あまりこの時期は人が入っていないであろう
「三方見晴歩道」へ向ったが 案の定、トレースがなく
赤テープを追うが 見失いがちで、時折 GPSで方向を修正して進んだ。
雪はフカフカで、下って行く分には とても気持ちがイイ。
山頂から10〜15分程 下った所で、登ってきた男性と遭遇した。
暫く お話させてもらい、この先のトレースは所々 間違っているので
鵜呑みにしないで欲しい旨を伝える。
あれだけの雪のなか、下からラッセルで登って来たと思うと頭が下がる。我々には無理だ。
当然 相棒様は『こんなん 絶対 出来んよ!駄目よ!泣くよっ!』との事。
直後、もう一人 お連れの男性が 100m程 後方から登って来たが
相当 悪戦苦闘して、疲労困憊の様子だった。無理もない と思いつつ
『もう そんなに山頂は遠くない』と励ましの言葉を掛けるが
恐らく その地点からが 一番 きつかった筈だ。
お二人のおかげで 何の不安もなく 林道付近まで行けた。
動物の足跡を見つけて、『ウサギだねっ』とか『キツネかなぁ?』とか言いながら
歩くのがスノーシューの醍醐味の一つだが、なんせ そこら中 いたる所に足跡が有る。
ウジャウジャ生息している様だ。しかし、一匹も出逢う事は なかった。
雪質は抜群で、スノーシューで歩くのに 一番気持ちイイ。
晴れていて、殆ど風も無かったのは 本当にラッキーだった。
風が強かったら のんびりランチしている場合では なかったであろう。
遠方の眺望はイマイチだったが、富士山と八ヶ岳は しっかりと
姿を現してくれていて、「ワァー」っと感じさせてくれた。
リフトを使えば楽に標高を稼げるし、技量や天候に合わせてコースも選択、変更しやすい。
雪質もイイし、景色もイイ。かなり気に入った。
※ 記録
2月9日
6:34 自宅出発。
石窯焼パンの城 SWEET 並柳
http://www.sweet-bakery.co.jp/modules/home/
アガタ ベーカリー
http://www.agata-bakery.com/
翌日の朝御飯と、山でのランチを調達すべく 松本のパン屋を はしご した。
二軒とも 甲乙つけがたい。
もり志麻
http://tabelog.com/nagano/A2002/A200201/20006242/
海なし県 信州で 海鮮丼を食す。マンションの 1階。
信州 安曇野 スイス村
http://www.dia.janis.or.jp/~swiss-v/
なんだかんだ よく行く。
「ねぎ唐がらし」高いけど ウマイ。
大江戸温泉物語 鹿教湯 "桜館"
http://www.ooedoonsen.jp/kakeyu/
に宿泊する。何故か 桜館は 裏メニューの様に なっている。
湯快リゾートや 伊東園ホテルなど、この手の所には初めて泊まった。
翌日は早出するので、夕食のみプラン。朝食は自炊室でパンを焼いた。
⦾
✔仲居さんは 居ないので、気兼ねが要らない。初めから布団が敷いてある。絶対この方がイイ。
✔藤館(本館) まで近道で行けば 歩いても5分位で、気にならない。(でも濡れタオルが凍りついた)
✔大休憩所に 緑茶、玄米茶、ほうじ茶などの 無料サーバー有り。
✔自炊室があり、トースター、レンジ、ホットプレート、調味料など完備で便利。
✔バイキングは まあまあまあ。
✘
✔和室の敷布団が薄過ぎる。テントマットの方が寝ごごちがイイ。
✔加湿器の貸し出しは無い。
なんと 夕食のみプランなら 2013/ 03/22 迄 1人 5150円!(入湯税込み)
2月10日
長野自動車道 姨捨 SA 上り
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%A7%A8%E6%8D%A8%E3%82%B5%E3%83%BC%E3%83%93%E3%82%B9%E3%82%A8%E3%83%AA%E3%82%A2
景色が抜群です。日本夜景遺産、夜景100選 選定。
恋人の聖地
http://www.seichi.net/gotoseichi/detail.php?l_id=111
2月11日
石碾き蕎麦 水舎
http://suisya-ya.com/
http://tabelog.com/nagano/A2002/A200201/20001396/
唐沢そば集落
http://www.vill.yamagata.nagano.jp/forms/info/info.aspx?info_id=5220
山かけそば、八割蕎麦、天ぷら、トロ馬刺し 全部 おいしかった。
蕎麦の事は よく分からないが、兎に角 おいしかった。
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する