ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2692516
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
谷川・武尊

谷川岳[超快晴の一日]

2020年10月31日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
06:34
距離
7.7km
登り
1,001m
下り
1,003m
歩くペース
標準
1.01.1
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:54
休憩
1:32
合計
6:26
7:46
13
7:59
25
8:55
8:59
43
10:12
10:18
13
10:31
10:33
8
10:41
10:53
14
11:07
11:18
13
11:31
3
11:34
12:25
13
12:38
12:39
18
12:57
13:01
27
13:28
22
14:12
天候 超快晴
過去天気図(気象庁) 2020年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
関越自動車道、水上ICより国道291号約1530分程、谷川岳ベースプラザ
コース状況/
危険箇所等
天神峠〜天神平分岐:斜面が大半、水溜まり有り、
天神平分岐〜熊穴沢避難小屋:階段と木道部が有る、フラットな部分も多い。
熊穴沢避難小屋〜天神ザンケ岩:岩場の斜面が大半
天神ザンケ岩〜肩の小屋:階段と道幅狭い斜面
肩の小屋〜トマの耳:特になし
トマの耳〜オキの耳:前後に急な斜面
だが、当日の未明に降雪、頂上付近では30冤ったらしい、と言う事で登山道すべて多くの登山者に踏み固められて急な斜面はゲレンデ並の場所も、因みに水溜まりは凍ってましたが氷は割れてました。
勿論当日は天気も良く雪が溶けるのも早かった、下山時にはとけ出た水が水路と化し土のヶ所は泥となってました。
その他周辺情報 谷川岳ロープウェイ:大人往復@2,100円
天神峠観光リフト:大人片道@420円
谷川岳ベースプラザ立体駐車場:@500円
下山後の温泉はコロナの影響で立ち寄りのお客は御免なさい、立ち寄り専門の湯はお客殺到で駐車場に入る事も出来ず。
関越道、土樽PAから
空は厚そうな雲、昨日の情報では雪なんて聞いてない?
2020年10月31日 06:03撮影 by  E-M10 Mark III , OLYMPUS CORPORATION
10/31 6:03
関越道、土樽PAから
空は厚そうな雲、昨日の情報では雪なんて聞いてない?
関越トンネルを抜け水上ICで一般道に降りると見えました、真っ青な空、傘被ってますが谷川岳方面に間違い有りません。
2020年10月31日 06:21撮影 by  E-M10 Mark III , OLYMPUS CORPORATION
1
10/31 6:21
関越トンネルを抜け水上ICで一般道に降りると見えました、真っ青な空、傘被ってますが谷川岳方面に間違い有りません。
谷川岳ベースプラザの立体駐車場に駐車しロープウェイで
2020年10月31日 07:23撮影 by  E-M10 Mark III , OLYMPUS CORPORATION
10/31 7:23
谷川岳ベースプラザの立体駐車場に駐車しロープウェイで
ロープウェイからの紅葉
2020年10月31日 07:25撮影 by  E-M10 Mark III , OLYMPUS CORPORATION
3
10/31 7:25
ロープウェイからの紅葉
天神平到着、たぶん武尊山
2020年10月31日 07:34撮影 by  E-M10 Mark III , OLYMPUS CORPORATION
10/31 7:34
天神平到着、たぶん武尊山
此方は朝日岳
2020年10月31日 07:44撮影 by  E-M10 Mark III , OLYMPUS CORPORATION
1
10/31 7:44
此方は朝日岳
本日のメイン、谷川岳
2020年10月31日 07:45撮影 by  E-M10 Mark III , OLYMPUS CORPORATION
10/31 7:45
本日のメイン、谷川岳
リフトに乗って天神峠まで来ました、ここから歩き始めます。
2020年10月31日 08:00撮影 by  E-M10 Mark III , OLYMPUS CORPORATION
10/31 8:00
リフトに乗って天神峠まで来ました、ここから歩き始めます。
眼下に紅葉と谷川岳ベースプラザも
2020年10月31日 08:01撮影 by  E-M10 Mark III , OLYMPUS CORPORATION
10/31 8:01
眼下に紅葉と谷川岳ベースプラザも
万太郎山はまだ傘被ってます
2020年10月31日 08:01撮影 by  E-M10 Mark III , OLYMPUS CORPORATION
10/31 8:01
万太郎山はまだ傘被ってます
傘の部分をアップで
2020年10月31日 08:02撮影 by  E-M10 Mark III , OLYMPUS CORPORATION
10/31 8:02
傘の部分をアップで
目的地にも
2020年10月31日 08:01撮影 by  E-M10 Mark III , OLYMPUS CORPORATION
10/31 8:01
目的地にも
南の方角、逆光ですが
2020年10月31日 08:08撮影 by  E-M10 Mark III , OLYMPUS CORPORATION
10/31 8:08
南の方角、逆光ですが
東の方角
2020年10月31日 08:09撮影 by  E-M10 Mark III , OLYMPUS CORPORATION
2
10/31 8:09
東の方角
中央に八ヶ岳
2020年10月31日 08:14撮影 by  E-M10 Mark III , OLYMPUS CORPORATION
10/31 8:14
中央に八ヶ岳
木の階段、踏み固められた雪で皆慎重です。
2020年10月31日 08:26撮影 by  E-M10 Mark III , OLYMPUS CORPORATION
10/31 8:26
木の階段、踏み固められた雪で皆慎重です。
谷を覗くと「燃える様な紅葉」と言うのでしょうか。
2020年10月31日 08:40撮影 by  E-M10 Mark III , OLYMPUS CORPORATION
1
10/31 8:40
谷を覗くと「燃える様な紅葉」と言うのでしょうか。
足下に気を取られているうちに空は真っ青ヾ(^v^)k
2020年10月31日 08:53撮影 by  E-M10 Mark III , OLYMPUS CORPORATION
10/31 8:53
足下に気を取られているうちに空は真っ青ヾ(^v^)k
谷川岳をアップで
2020年10月31日 08:53撮影 by  E-M10 Mark III , OLYMPUS CORPORATION
10/31 8:53
谷川岳をアップで
岩場は至るところでプチ渋滞
2020年10月31日 09:03撮影 by  E-M10 Mark III , OLYMPUS CORPORATION
10/31 9:03
岩場は至るところでプチ渋滞
富士山も見えました
2020年10月31日 09:15撮影 by  E-M10 Mark III , OLYMPUS CORPORATION
1
10/31 9:15
富士山も見えました
岩場も、あの青空に向かってって思うとo(^-^)o
2020年10月31日 09:15撮影 by  E-M10 Mark III , OLYMPUS CORPORATION
1
10/31 9:15
岩場も、あの青空に向かってって思うとo(^-^)o
振り返って、後続の登山者が次々と
2020年10月31日 09:24撮影 by  E-M10 Mark III , OLYMPUS CORPORATION
3
10/31 9:24
振り返って、後続の登山者が次々と
一休みの間にRikoさんの自信作!
2020年10月31日 09:25撮影 by  E-M10 Mark III , OLYMPUS CORPORATION
1
10/31 9:25
一休みの間にRikoさんの自信作!
満太郎山の傘も無くなってました
2020年10月31日 09:26撮影 by  E-M10 Mark III , OLYMPUS CORPORATION
10/31 9:26
満太郎山の傘も無くなってました
宝石を手に入れました、なんちゃって
2020年10月31日 09:45撮影 by  E-M10 Mark III , OLYMPUS CORPORATION
1
10/31 9:45
宝石を手に入れました、なんちゃって
肩の小屋まではまだまだ
2020年10月31日 09:50撮影 by  E-M10 Mark III , OLYMPUS CORPORATION
1
10/31 9:50
肩の小屋まではまだまだ
満太郎山の綺麗な稜線
2020年10月31日 09:50撮影 by  E-M10 Mark III , OLYMPUS CORPORATION
10/31 9:50
満太郎山の綺麗な稜線
その先
2020年10月31日 09:50撮影 by  E-M10 Mark III , OLYMPUS CORPORATION
1
10/31 9:50
その先
少し登って別の角度から満太郎山
2020年10月31日 10:09撮影 by  E-M10 Mark III , OLYMPUS CORPORATION
1
10/31 10:09
少し登って別の角度から満太郎山
青空の下ザンゲ岩の上から手を振るのは、やはりお岩さん(^_^)
2020年10月31日 10:12撮影 by  E-M10 Mark III , OLYMPUS CORPORATION
2
10/31 10:12
青空の下ザンゲ岩の上から手を振るのは、やはりお岩さん(^_^)
標識か?
2020年10月31日 10:20撮影 by  E-M10 Mark III , OLYMPUS CORPORATION
10/31 10:20
標識か?
肩の小屋到着です
2020年10月31日 10:29撮影 by  E-M10 Mark III , OLYMPUS CORPORATION
2
10/31 10:29
肩の小屋到着です
樹氷で良いのかな?
2020年10月31日 10:38撮影 by  E-M10 Mark III , OLYMPUS CORPORATION
10/31 10:38
樹氷で良いのかな?
谷底の紅葉
2020年10月31日 10:40撮影 by  E-M10 Mark III , OLYMPUS CORPORATION
10/31 10:40
谷底の紅葉
西側、北アルプス?
2020年10月31日 10:41撮影 by  E-M10 Mark III , OLYMPUS CORPORATION
10/31 10:41
西側、北アルプス?
北側、雲の下には日本海?
2020年10月31日 10:41撮影 by  E-M10 Mark III , OLYMPUS CORPORATION
10/31 10:41
北側、雲の下には日本海?
東側、武尊山の向こうは?
2020年10月31日 10:42撮影 by  E-M10 Mark III , OLYMPUS CORPORATION
1
10/31 10:42
東側、武尊山の向こうは?
北側の谷底
2020年10月31日 10:43撮影 by  E-M10 Mark III , OLYMPUS CORPORATION
10/31 10:43
北側の谷底
白サンゴ
2020年10月31日 10:43撮影 by  E-M10 Mark III , OLYMPUS CORPORATION
10/31 10:43
白サンゴ
谷川岳トマの耳到着です
2020年10月31日 10:44撮影 by  E-M10 Mark III , OLYMPUS CORPORATION
10/31 10:44
谷川岳トマの耳到着です
右の一番高いところがオキの耳
2020年10月31日 10:45撮影 by  E-M10 Mark III , OLYMPUS CORPORATION
1
10/31 10:45
右の一番高いところがオキの耳
岩に出来たウロコ
2020年10月31日 10:46撮影 by  E-M10 Mark III , OLYMPUS CORPORATION
10/31 10:46
岩に出来たウロコ
東の絶壁を上から
2020年10月31日 10:48撮影 by  E-M10 Mark III , OLYMPUS CORPORATION
10/31 10:48
東の絶壁を上から
出発した天神平とゲレンデが中央上
2020年10月31日 10:48撮影 by  E-M10 Mark III , OLYMPUS CORPORATION
10/31 10:48
出発した天神平とゲレンデが中央上
その向こう
2020年10月31日 10:49撮影 by  E-M10 Mark III , OLYMPUS CORPORATION
10/31 10:49
その向こう
左がたぶん浅間山
2020年10月31日 10:50撮影 by  E-M10 Mark III , OLYMPUS CORPORATION
1
10/31 10:50
左がたぶん浅間山
山の形と方向、どう見たら良いのか?
2020年10月31日 10:50撮影 by  E-M10 Mark III , OLYMPUS CORPORATION
1
10/31 10:50
山の形と方向、どう見たら良いのか?
海老の尻尾
2020年10月31日 10:51撮影 by  E-M10 Mark III , OLYMPUS CORPORATION
10/31 10:51
海老の尻尾
さっき居たトマの耳
2020年10月31日 10:59撮影 by  E-M10 Mark III , OLYMPUS CORPORATION
10/31 10:59
さっき居たトマの耳
ヒョウ柄
2020年10月31日 11:01撮影 by  E-M10 Mark III , OLYMPUS CORPORATION
1
10/31 11:01
ヒョウ柄
オキの耳到着
2020年10月31日 11:08撮影 by  E-M10 Mark III , OLYMPUS CORPORATION
1
10/31 11:08
オキの耳到着
富士山アップで
2020年10月31日 11:12撮影 by  E-M10 Mark III , OLYMPUS CORPORATION
10/31 11:12
富士山アップで
たぶん南アルプスも
2020年10月31日 11:12撮影 by  E-M10 Mark III , OLYMPUS CORPORATION
10/31 11:12
たぶん南アルプスも
八ヶ岳
2020年10月31日 11:12撮影 by  E-M10 Mark III , OLYMPUS CORPORATION
10/31 11:12
八ヶ岳
浅間山
2020年10月31日 11:14撮影 by  E-M10 Mark III , OLYMPUS CORPORATION
10/31 11:14
浅間山
たぶん南アルプス
2020年10月31日 11:15撮影 by  E-M10 Mark III , OLYMPUS CORPORATION
10/31 11:15
たぶん南アルプス
こっちも
2020年10月31日 11:15撮影 by  E-M10 Mark III , OLYMPUS CORPORATION
10/31 11:15
こっちも
2020年10月31日 11:15撮影 by  E-M10 Mark III , OLYMPUS CORPORATION
10/31 11:15
頂上からの紅葉
2020年10月31日 11:27撮影 by  E-M10 Mark III , OLYMPUS CORPORATION
10/31 11:27
頂上からの紅葉
アップ
2020年10月31日 13:58撮影 by  E-M10 Mark III , OLYMPUS CORPORATION
2
10/31 13:58
アップ
肩の小屋
2020年10月31日 11:33撮影 by  E-M10 Mark III , OLYMPUS CORPORATION
10/31 11:33
肩の小屋
肩の小屋まで戻って、風も無くポカポカお日様の下で昼食
2020年10月31日 11:55撮影 by  E-M10 Mark III , OLYMPUS CORPORATION
1
10/31 11:55
肩の小屋まで戻って、風も無くポカポカお日様の下で昼食
振り返って
2020年10月31日 13:59撮影 by  E-M10 Mark III , OLYMPUS CORPORATION
10/31 13:59
振り返って
天神平からの紅葉
2020年10月31日 14:12撮影 by  E-M10 Mark III , OLYMPUS CORPORATION
1
10/31 14:12
天神平からの紅葉
下からゴンドラ
2020年10月31日 14:12撮影 by  E-M10 Mark III , OLYMPUS CORPORATION
1
10/31 14:12
下からゴンドラ
ロープウェイからもう一度紅葉
2020年10月31日 14:47撮影 by  E-M10 Mark III , OLYMPUS CORPORATION
2
10/31 14:47
ロープウェイからもう一度紅葉
今がピーク
2020年10月31日 14:44撮影 by  E-M10 Mark III , OLYMPUS CORPORATION
1
10/31 14:44
今がピーク
また(;_;)/~~~
2020年10月31日 14:44撮影 by  E-M10 Mark III , OLYMPUS CORPORATION
10/31 14:44
また(;_;)/~~~

装備

個人装備
ザック ザックカバー グローブ タオル 雨具 ファーストエイドキット 飲料 靴下 時計 保険証 非常食
備考 山の上は冬、冬山の装備も頭の中に。

感想

taikunさんからの突然の…谷川岳へのお誘い!
我が家からは、車で約10時間の道のり💦💦
どうしようかとしばし悩みましたが😅
いろんな意味で、こんなチャンス二度とないかも⁉️
と同行させてもらうことに決定❣️
紅葉真っ盛りのお山のつもりだったので、まさかの雪景色にちょっととまどいましたが…💦
雲ひとつない青空とポカポカ陽気に恵まれ✨
紅葉🍁と雪景色❄️を一度に楽しめた最高に贅沢な山行になりました🤗
ご一緒いただいた山友さんありがとう💕

ずっと前から計画していた谷川岳、9月に起きた土砂崩れで国道が通行止めロープウェイもトラブルで10月いっぱいは運転休止、今年はダメかと肩を落としていたところ、10月28日運転再開の一報、天気予報見ると土曜日に晴れマーク、「行きなさい」の天の声!
でも1人で行くのは心細く仲間に声を掛けてみたら3人が一緒に行ってくれる事に、感謝感激ヾ(^v^)k、muraさんは前日ロープウェイの上まで下見に(゜∀゜)
当日、関越トンネル北側まで来たら山の上は真っ白、空はどんより、ここまで来たのなら行くしかない、ここのところ見放されていた天気に、今日もか・・・・
しかし今日は違ってました、トンネル抜けると青い空が、更に山の上も傘被ってるだけ、天神平では風が冷たく辺りも雪で冬装備忘れた事を後悔、でも空は真っ青、行くしか無い!
暫く歩くと体も温まり寒くない、気がつくと風も無くなり最高の登山日和、頂上でも気温は低いものの真っ青な空と心地よい日差しで寒さを感じない程、久しぶりに「しあわせ〜」を実感出来ました(^^)v
勿論景色は最高、中腹は紅葉がピーク、上は雪のオブジェ一杯で得した気分でした。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:458人

コメント

谷川岳に行かれてたんですね〜😃✨
良いお天気で🍁と❄️の両方を楽しめたなんて、もお最高でしたね😆
わたしも行きたいと思ってたお山✨
いろいろ聞きたいことがそれこそ山のようです!
次回のお山でレクチャーお願いします😊
2020/11/5 20:28
Re: 無題
行こうと思った矢先に土砂崩れやロープウェイのトラブルで今年の遠征は諦めてました、が28日の運転再開を知り片道7時間のトンボ返りはキツいかなと不安も有りましたが、富山、奈良、愛知からもボランティアで参加頂き行っちゃいました(*´∀`*)
当日未明の降雪には驚きましたが今年一番の天気に恵まれてとっても気持ちいい山行きになりました。
次回はもう少し余裕を持ってのんびり行きたいです(^O^)v
2020/11/6 10:45
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 谷川・武尊 [日帰り]
谷川岳/天神尾根ルート
利用交通機関:
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5
無雪期ピークハント/縦走 谷川・武尊 [日帰り]
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 谷川・武尊 [2日]
残雪期天神平より谷川岳1泊
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら