ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 270671
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
日光・那須・筑波

燕山〜加波山(花の入から周回)

2013年02月17日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
04:56
距離
8.3km
登り
668m
下り
659m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

9:30 花の入公園上部の登山口
    ↓
10:20 燕山・加波山分岐
    ↓
10:30 天狗の踊り場(コーヒータイム:30分)
    ↓
11:40 燕山(701m)
    ↓
11:50 燕山東屋(昼食:30分)
    ↓
12:30 加波山神社
    ↓
12:40 加波山()
    ↓
12:50 加波山神社
    ↓
13:25 燕山・加波山分岐
    ↓
14:15 花の入公園上部の登山口
天候 快晴
気温:燕山頂上−3℃
過去天気図(気象庁) 2013年02月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
コース状況/
危険箇所等
【登山ポスト】なし
【マ ッ プ】ハイキングマップ桜川市(1/50,000) + etrex20
【ト イ レ】花の入公園あり
【水   場】なし
【温   泉】なし
【危   険】凍結した川をトラバースする箇所がありますが、上流側の狭い場所まで登って渡ってください。
【そ の 他】ハイキングマップは桜川市役所、JR岩瀬駅に置いてあります。
桜川市で開催されている『ひな祭り』のため、真壁〜岩瀬間を臨時バスが運行されているようです。
カードレールの切れ目を右折して行きます。
2013年02月17日 22:17撮影 by  FinePix F70EXR, FUJIFILM
2/17 22:17
カードレールの切れ目を右折して行きます。
今日も日光の山々がビューティフォー!!
2013年02月17日 22:17撮影 by  FinePix F70EXR, FUJIFILM
1
2/17 22:17
今日も日光の山々がビューティフォー!!
林道に小さな道標があります。
2013年02月17日 22:17撮影 by  FinePix F70EXR, FUJIFILM
2/17 22:17
林道に小さな道標があります。
先週の雪の影響かルートは荒れ放題
2013年02月17日 22:17撮影 by  FinePix F70EXR, FUJIFILM
2/17 22:17
先週の雪の影響かルートは荒れ放題
小さいですが、素敵な滝がお出迎え
2013年02月17日 22:20撮影 by  FinePix F70EXR, FUJIFILM
1
2/17 22:20
小さいですが、素敵な滝がお出迎え
今年のツララは小さいですねぇ
2013年02月17日 22:17撮影 by  FinePix F70EXR, FUJIFILM
2/17 22:17
今年のツララは小さいですねぇ
岩肌を流れる水面が癒されます
2013年02月17日 22:17撮影 by  FinePix F70EXR, FUJIFILM
2/17 22:17
岩肌を流れる水面が癒されます
落ち葉の下が凍結しているので慎重に歩きます。
2013年02月17日 22:21撮影 by  FinePix F70EXR, FUJIFILM
2/17 22:21
落ち葉の下が凍結しているので慎重に歩きます。
夏も冬も静かで美しい場所です
2013年02月17日 22:17撮影 by  FinePix F70EXR, FUJIFILM
2/17 22:17
夏も冬も静かで美しい場所です
この沢がお気に入り
2013年02月17日 22:21撮影 by  FinePix F70EXR, FUJIFILM
2/17 22:21
この沢がお気に入り
枯れ沢の先の大きな大きな石が目印
2013年02月17日 22:17撮影 by  FinePix F70EXR, FUJIFILM
2/17 22:17
枯れ沢の先の大きな大きな石が目印
左へ進みます
2013年02月17日 22:18撮影 by  FinePix F70EXR, FUJIFILM
2/17 22:18
左へ進みます
この岩が見えてきたら右に巻きます
2013年02月17日 22:18撮影 by  FinePix F70EXR, FUJIFILM
2/17 22:18
この岩が見えてきたら右に巻きます
5mほどの巨石が見えてきます
2013年02月17日 22:22撮影 by  FinePix F70EXR, FUJIFILM
2/17 22:22
5mほどの巨石が見えてきます
天狗の踊り場
2013年02月17日 22:18撮影 by  FinePix F70EXR, FUJIFILM
2/17 22:18
天狗の踊り場
あの巨石の上に置いてある石は自然物なのか、それとも誰かが置いたのか・・・
2013年02月17日 22:18撮影 by  FinePix F70EXR, FUJIFILM
2/17 22:18
あの巨石の上に置いてある石は自然物なのか、それとも誰かが置いたのか・・・
コーヒーブレイク
2013年02月17日 22:18撮影 by  FinePix F70EXR, FUJIFILM
1
2/17 22:18
コーヒーブレイク
ここから燕山直登
2013年02月17日 22:18撮影 by  FinePix F70EXR, FUJIFILM
2/17 22:18
ここから燕山直登
ここも見逃しそうな小さな道標が
2013年02月17日 22:18撮影 by  FinePix F70EXR, FUJIFILM
2/17 22:18
ここも見逃しそうな小さな道標が
岩を抱え込んだ木が目印
2013年02月17日 22:18撮影 by  FinePix F70EXR, FUJIFILM
2/17 22:18
岩を抱え込んだ木が目印
途中からスノーハイクが楽しめます
2013年02月17日 22:18撮影 by  FinePix F70EXR, FUJIFILM
2/17 22:18
途中からスノーハイクが楽しめます
燕山ピーク
2013年02月17日 22:18撮影 by  FinePix F70EXR, FUJIFILM
2/17 22:18
燕山ピーク
頂上は−3℃
2013年02月17日 22:18撮影 by  FinePix F70EXR, FUJIFILM
2/17 22:18
頂上は−3℃
いつもの昼食ポイント
2013年02月17日 22:18撮影 by  FinePix F70EXR, FUJIFILM
2/17 22:18
いつもの昼食ポイント
今日は天玉うどん
2013年02月17日 22:18撮影 by  FinePix F70EXR, FUJIFILM
1
2/17 22:18
今日は天玉うどん
天然のドライフラワー
2013年02月17日 22:18撮影 by  FinePix F70EXR, FUJIFILM
2/17 22:18
天然のドライフラワー
加波山に向けて林道を下ります
2013年02月17日 22:18撮影 by  FinePix F70EXR, FUJIFILM
2/17 22:18
加波山に向けて林道を下ります
この道標を右方向へ
2013年02月17日 22:18撮影 by  FinePix F70EXR, FUJIFILM
2/17 22:18
この道標を右方向へ
ここから左の加波山に向かいます
2013年02月17日 22:18撮影 by  FinePix F70EXR, FUJIFILM
2/17 22:18
ここから左の加波山に向かいます
加波山神社
2013年02月17日 22:18撮影 by  FinePix F70EXR, FUJIFILM
2/17 22:18
加波山神社
こんな社がいくつもあります
2013年02月17日 22:18撮影 by  FinePix F70EXR, FUJIFILM
2/17 22:18
こんな社がいくつもあります
ここは『たばこ』の神様です
2013年02月17日 22:18撮影 by  FinePix F70EXR, FUJIFILM
2/17 22:18
ここは『たばこ』の神様です
これが3つ目
2013年02月17日 22:19撮影 by  FinePix F70EXR, FUJIFILM
2/17 22:19
これが3つ目
加波山ピーク
2013年02月17日 22:19撮影 by  FinePix F70EXR, FUJIFILM
1
2/17 22:19
加波山ピーク
加波山からくだると林道にでますので、ここを右折
2013年02月17日 22:19撮影 by  FinePix F70EXR, FUJIFILM
2/17 22:19
加波山からくだると林道にでますので、ここを右折
ゴジュウガラ?
2013年02月17日 22:19撮影 by  FinePix F70EXR, FUJIFILM
1
2/17 22:19
ゴジュウガラ?
右手の崩れた斜面が見えてきたら、左の林へと進みます
2013年02月17日 22:19撮影 by  FinePix F70EXR, FUJIFILM
2/17 22:19
右手の崩れた斜面が見えてきたら、左の林へと進みます
帰りもコーヒーブレイク
2013年02月17日 22:19撮影 by  FinePix F70EXR, FUJIFILM
2/17 22:19
帰りもコーヒーブレイク
この景色をみながら飲むコーヒーはサイコーです
2013年02月17日 22:29撮影 by  FinePix F70EXR, FUJIFILM
2/17 22:29
この景色をみながら飲むコーヒーはサイコーです
撮影機器:

感想

土日と絶好の山日和でした。
計画は雲取山へテン泊でもと思っていましたが、水曜日自宅の愛犬が突然亡くなってしまい・・・
喪に服すつもりで土曜を自宅で過ごしましたが、家にいるとふとした瞬間に思い出して辛い。
自宅にいたくなかったので山へ逃げる。
黙々と歩くと辛いことも忘れられる。
ふと我に返り、周りを見渡すといつもの見慣れた景色がただそこにある。
自然って当たり前のように "ただそににある" だけ、別に多くを人間に語りかけているわけではない。
ただただ、そこにあるだけ。
それ以上でもそれ以下でもない。
それでいい。
よく分からないが、きっとそれでいいと。

このルートはコーヒーをのんびり飲みたいときによく歩きます。
先週の雪の影響か、沢沿いのコースは荒れ放題。
ただ、岩肌を流れる川の景観はやはり心安らぐポイントです。
途中、凍結した川をトラバースしなければならない箇所があります。
トラロープが張ってありますが、冒険はせずに少し上流側へ登ってから渡ってください。
さらに歩を進めると、燕山と加波山に向かう分岐が見えてきます。
ここを左へ進みますが、倒木も多く迷いやすいポイントでもあります。
コンパスと地図は必須です。
巨石が見えてきたら、天狗の踊り場が近づいた証拠です。
ここでコーヒーを飲んだり本を読んだりして下山することもあります(笑)
裏手の林道を渡ると燕山登山口の道標が見えてきます。
ここから燕山まで距離はないのですが、滑りやすい急登です。
標高500mを越えたあたりから残雪が目立ち始めます。
イノシシ以外白いトレイルに踏み跡はありません。
慣れたルートですがワクワクします。
途中、軽アイゼンを装着し燕山まで歩を進めました。

燕山から南に鉄塔が見えます。
この足元にある東屋が昼食ポイントです。
この日は単独縦走者が多かったですね。
公共交通機関がない町なので不思議に思い聞いてみると、ひな祭りの期間だけ臨時バスが走っているそうです。
地元なのに知りませんでした(^^;

加波山神社から加波山ピークまでは参拝道となっていますが、傾いた石の階段に雪が降り積もり下りは難儀します。
加波山神社からの下山は10分ほどで林道にぶつかります。
このまま真っ直ぐ降りないように注意です。
林道をしばらく歩くと、右手に斜面が崩れた箇所が見えてきます。
ここも分かりにくいのですが、この斜面が見えたら左側にそれるトレイルに入っていきます。
しばらく歩くと、燕山・加波山分岐の道標にぶつかります。
この日は時間もあったので、2度目のコーヒーブレイクです。
とても心が落ち着きます。

地元の裏山は何度か愛犬と歩いた思い出の場所でもあります。
展望の効かない藪漕ぎを2人で彷徨った思い出もあります。
もう少しともに歩みたかった・・・

いつもと変わらぬ景色で向かいいれてくれた山に感謝!
家族になってくれたモモに感謝!!

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2445人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら