ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2709771
全員に公開
ハイキング
奥秩父

大菩薩嶺【大峠から縦走ピストン】

2020年11月06日(金) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
19.3km
登り
1,460m
下り
1,456m

コースタイム

日帰り
山行
9:20
休憩
1:23
合計
10:43
6:19
31
6:50
6:55
21
7:16
27
7:43
7:50
25
8:15
8:17
23
8:40
8:45
5
休憩
8:50
14
9:04
8
9:12
11
9:23
11
9:34
9:40
7
9:47
4
9:51
20
賽の河原
10:11
6
10:17
10:18
5
10:23
4
10:27
11:02
16
11:18
9
賽の河原
11:27
21
11:48
7
11:55
12:00
39
12:39
12:42
13
12:55
13:00
11
休憩
13:11
13:20
23
13:43
20
14:03
13:08
100
黒岳分岐
SCT:10h.24mi.
天候 薄曇り
過去天気図(気象庁) 2020年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
中央道大月ICから国道20号を西へ 真木の信号を右折し真木小金沢林道で大峠
大峠に駐車(無料)
コース状況/
危険箇所等
〇大峠〜黒岳  樹林の中の登り 倒木帯もあるが整備されていてペナントもある
 赤岩ノ丸は踏み跡薄いが巻道があった
 復路でそのまま尾根筋の道を進むと面倒くさそうな場所がある 
 目印のピンク テープがあり右下にもピンクテープでまだ新しい迂回路が
 作ってあるので注意
〇〜牛奥ノ雁ヶ腹摺山  樹林の中の稜線から 川胡桃沢ノ頭を下ると笹原から
 登って牛奥ノ雁ヶ腹摺山
〇〜小金沢山  樹林と草原、笹原の稜線歩き
〇〜大菩薩峠  小金沢山からの下りは南面と一変して稜線の西側林の中を
 テープ・ペナントを辿り下る 狼平の笹原に出ると目の前に天狗棚山
 その奥左に熊沢山が見える 広々と気持ちいい 左(西)下に大菩薩湖も見える
 天狗棚山を下ると右へ牛ノ寝通りの分岐があり、すぐ広い石丸峠
 熊沢山へ登り返すがピークは踏まず左斜面を巻き、樹林の中を下って 大菩薩峠
その他周辺情報 大峠は目の前に富士山の眺望が良かった トイレ有
黒岳方面にちょっと登った所に休憩所(東屋)有
そろそろスタート
2020年11月06日 05:53撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/6 5:53
そろそろスタート
赤岩の丸
2020年11月06日 06:19撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/6 6:19
赤岩の丸
2020年11月06日 06:29撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/6 6:29
晴れている
2020年11月06日 06:30撮影 by  SH-M12, SHARP
11/6 6:30
晴れている
2020年11月06日 06:31撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/6 6:31
黒岳分岐
2020年11月06日 06:49撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/6 6:49
黒岳分岐
黒岳山頂は分岐から1分
2020年11月06日 06:50撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/6 6:50
黒岳山頂は分岐から1分
2020年11月06日 06:51撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/6 6:51
2020年11月06日 07:14撮影 by  SH-M12, SHARP
11/6 7:14
川胡桃沢ノ頭って名前の感じはいいんだけど沢はどっちだろ?
2020年11月06日 07:16撮影 by  SH-M12, SHARP
11/6 7:16
川胡桃沢ノ頭って名前の感じはいいんだけど沢はどっちだろ?
牛奥ノ雁ヶ腹摺山が見える
2020年11月06日 07:19撮影 by  SH-M12, SHARP
11/6 7:19
牛奥ノ雁ヶ腹摺山が見える
賽の河原
水場への標識が見える
2020年11月06日 07:26撮影 by  SH-M12, SHARP
11/6 7:26
賽の河原
水場への標識が見える
2020年11月06日 07:26撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/6 7:26
先日来た牛奥ノ雁ヶ腹摺山
2020年11月06日 07:42撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/6 7:42
先日来た牛奥ノ雁ヶ腹摺山
黒岳と富士
2020年11月06日 07:44撮影 by  SH-M12, SHARP
11/6 7:44
黒岳と富士
2020年11月06日 07:51撮影 by  SH-M12, SHARP
11/6 7:51
2020年11月06日 07:59撮影 by  SH-M12, SHARP
11/6 7:59
2020年11月06日 08:05撮影 by  SH-M12, SHARP
11/6 8:05
小金沢山
2020年11月06日 08:15撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/6 8:15
小金沢山
ここからも振り返る
2020年11月06日 08:15撮影 by  SH-M12, SHARP
11/6 8:15
ここからも振り返る
小金沢山三角点と山頂標識2つ
2020年11月06日 08:16撮影 by  SH-M12, SHARP
11/6 8:16
小金沢山三角点と山頂標識2つ
ここからガラっと山の雰囲気が変わる
道は主に尾根の西側斜面についていて
ピンクテープを辿る
2020年11月06日 08:27撮影 by  SH-M12, SHARP
11/6 8:27
ここからガラっと山の雰囲気が変わる
道は主に尾根の西側斜面についていて
ピンクテープを辿る
2020年11月06日 08:28撮影 by  SH-M12, SHARP
11/6 8:28
2020年11月06日 08:30撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/6 8:30
2020年11月06日 08:34撮影 by  SH-M12, SHARP
11/6 8:34
登山道だがここで休憩
2020年11月06日 08:41撮影 by  SH-M12, SHARP
11/6 8:41
登山道だがここで休憩
狼平 大菩薩湖が見えた
2020年11月06日 08:50撮影 by  SH-M12, SHARP
11/6 8:50
狼平 大菩薩湖が見えた
天狗棚山と左は熊沢山か
2020年11月06日 08:52撮影 by  SH-M12, SHARP
11/6 8:52
天狗棚山と左は熊沢山か
2020年11月06日 09:00撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/6 9:00
天狗棚山
2020年11月06日 09:04撮影 by  SH-M12, SHARP
11/6 9:04
天狗棚山
石丸峠まで下り登り返す熊沢山
2020年11月06日 09:04撮影 by  SH-M12, SHARP
11/6 9:04
石丸峠まで下り登り返す熊沢山
牛の寝通りへの分岐
2020年11月06日 09:06撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/6 9:06
牛の寝通りへの分岐
石丸峠と熊沢山
2020年11月06日 09:11撮影 by  SH-M12, SHARP
11/6 9:11
石丸峠と熊沢山
石丸峠の道標は2つ
と言うか大菩薩峠〜小金沢山の縦道と西へ下り小屋平、さっきあった牛ノ寝通りへの東西の道がクランク状に交差している場所
2020年11月06日 09:11撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/6 9:11
石丸峠の道標は2つ
と言うか大菩薩峠〜小金沢山の縦道と西へ下り小屋平、さっきあった牛ノ寝通りへの東西の道がクランク状に交差している場所
2020年11月06日 09:12撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/6 9:12
足元滑りやすい
2020年11月06日 09:18撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/6 9:18
足元滑りやすい
熊沢山は道が山頂手間で南西の山腹を巻き山頂は通らなかった
2020年11月06日 09:28撮影 by  SH-M12, SHARP
11/6 9:28
熊沢山は道が山頂手間で南西の山腹を巻き山頂は通らなかった
2020年11月06日 09:33撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/6 9:33
介山荘
2020年11月06日 09:33撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/6 9:33
介山荘
大菩薩峠には多くの方がいらっしゃる
ここまでに会った方はお一人だけだったのに
2020年11月06日 09:34撮影 by  SH-M12, SHARP
11/6 9:34
大菩薩峠には多くの方がいらっしゃる
ここまでに会った方はお一人だけだったのに
2020年11月06日 09:37撮影 by  SH-M12, SHARP
11/6 9:37
2020年11月06日 09:37撮影 by  SH-M12, SHARP
11/6 9:37
親不知知ノ頭
2020年11月06日 09:47撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/6 9:47
親不知知ノ頭
先へ行ってみた
2020年11月06日 09:48撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/6 9:48
先へ行ってみた
賽の河原
2020年11月06日 09:51撮影 by  SH-M12, SHARP
11/6 9:51
賽の河原
2020年11月06日 09:51撮影 by  SH-M12, SHARP
11/6 9:51
2020年11月06日 09:53撮影 by  SH-M12, SHARP
11/6 9:53
2020年11月06日 10:04撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/6 10:04
雷岩分岐
ザックをデポして空身で山頂へ
2020年11月06日 10:11撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/6 10:11
雷岩分岐
ザックをデポして空身で山頂へ
大菩薩嶺山頂
2020年11月06日 10:18撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/6 10:18
大菩薩嶺山頂
雷岩に戻り
2020年11月06日 10:23撮影 by  SH-M12, SHARP
11/6 10:23
雷岩に戻り
神戸岩辺りで富士を見ながら昼食
2020年11月06日 10:26撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/6 10:26
神戸岩辺りで富士を見ながら昼食
2020年11月06日 10:55撮影 by  SH-M12, SHARP
11/6 10:55
これから戻る山々
2020年11月06日 11:06撮影 by  SH-M12, SHARP
11/6 11:06
これから戻る山々
2020年11月06日 11:17撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/6 11:17
2020年11月06日 11:23撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/6 11:23
2020年11月06日 11:27撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/6 11:27
熊沢山を登り返す
2020年11月06日 11:28撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/6 11:28
熊沢山を登り返す
2020年11月06日 11:33撮影 by  SH-M12, SHARP
11/6 11:33
石丸峠 again
2020年11月06日 11:48撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/6 11:48
石丸峠 again
天狗棚山 again
2020年11月06日 11:55撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/6 11:55
天狗棚山 again
こんな標識も
ここで休憩
2020年11月06日 11:56撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/6 11:56
こんな標識も
ここで休憩
小金沢山へ向かう
2020年11月06日 12:01撮影 by  SH-M12, SHARP
11/6 12:01
小金沢山へ向かう
狼平辺りから小金沢山
2020年11月06日 12:07撮影 by  SH-M12, SHARP
11/6 12:07
狼平辺りから小金沢山
2020年11月06日 12:24撮影 by  SH-M12, SHARP
11/6 12:24
2020年11月06日 12:28撮影 by  SH-M12, SHARP
11/6 12:28
2020年11月06日 12:29撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/6 12:29
小金沢山 again
2020年11月06日 12:39撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/6 12:39
小金沢山 again
2020年11月06日 12:40撮影 by  SH-M12, SHARP
11/6 12:40
2020年11月06日 12:40撮影 by  SH-M12, SHARP
11/6 12:40
2020年11月06日 12:43撮影 by  SH-M12, SHARP
11/6 12:43
2020年11月06日 12:50撮影 by  SH-M12, SHARP
11/6 12:50
牛奥ノ雁ヶ腹摺山 again
2020年11月06日 13:11撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/6 13:11
牛奥ノ雁ヶ腹摺山 again
黒岳と雁ヶ腹摺山
2020年11月06日 13:26撮影 by  SH-M12, SHARP
11/6 13:26
黒岳と雁ヶ腹摺山
again
2020年11月06日 13:43撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/6 13:43
again
2020年11月06日 13:53撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/6 13:53
2020年11月06日 13:58撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/6 13:58
2020年11月06日 14:01撮影 by  SH-M12, SHARP
11/6 14:01
黒岳へは行かずここでちょっと休憩して大峠へ下る
2020年11月06日 14:03撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/6 14:03
黒岳へは行かずここでちょっと休憩して大峠へ下る
要注意の場所!
朝はこの右から登って来た
尾根筋の道の先にもピンクテープが見えて真っすぐ進みそう
多分倒木でふさがれ右斜面の迂回路が出来た
2020年11月06日 14:15撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/6 14:15
要注意の場所!
朝はこの右から登って来た
尾根筋の道の先にもピンクテープが見えて真っすぐ進みそう
多分倒木でふさがれ右斜面の迂回路が出来た
前の写真の場所の右斜面をピンクテープを辿って下りて来て振り返る
よく見ると右斜めに薄っすら踏み跡が有るが下から登って来ると道は明らかに左斜面を巻いている
2020年11月06日 14:16撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/6 14:16
前の写真の場所の右斜面をピンクテープを辿って下りて来て振り返る
よく見ると右斜めに薄っすら踏み跡が有るが下から登って来ると道は明らかに左斜面を巻いている
2020年11月06日 14:18撮影 by  SH-M12, SHARP
11/6 14:18
2020年11月06日 14:19撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/6 14:19
倒木帯を下る
2020年11月06日 14:21撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/6 14:21
倒木帯を下る
ここで赤岩ノ丸へは登らず斜面を巻く道へ
2020年11月06日 14:29撮影 by  SH-M12, SHARP
11/6 14:29
ここで赤岩ノ丸へは登らず斜面を巻く道へ
落ち葉で踏み跡薄い鹿道
微かに獣臭もするような・・・
2020年11月06日 14:31撮影 by  SH-M12, SHARP
1
11/6 14:31
落ち葉で踏み跡薄い鹿道
微かに獣臭もするような・・・
登山道に合流
2020年11月06日 14:31撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/6 14:31
登山道に合流
ここの右から巻いて出てきた
2020年11月06日 14:32撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/6 14:32
ここの右から巻いて出てきた
今日は行かない雁ヶ腹摺山
2020年11月06日 14:34撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/6 14:34
今日は行かない雁ヶ腹摺山
落ち葉の下は滑りやすい土、注意して下った
2020年11月06日 14:42撮影 by  SH-M12, SHARP
11/6 14:42
落ち葉の下は滑りやすい土、注意して下った
大峠到着
2020年11月06日 14:48撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/6 14:48
大峠到着
おまけ
大峠からの富士山
2020年11月06日 15:10撮影 by  SH-M12, SHARP
11/6 15:10
おまけ
大峠からの富士山

装備

個人装備
ドライ ベース ソフトシェル ズボン 靴下 グローブ(3) 防寒着 雨具上下 ライトスパッツ 帽子 靴ひも予備 ザック 昼食 行動食 非常食 水(1.5L+サーモス0.5L) 地図 コンパス 細引き 計画書 ヘッドランプ 予備電池 筆記用具 救急キット 保険証 スマホ 時計 財布 運転免許証 ツェルト ストック カメラ コーヒーカップ ブキ アーミーナイフ トレペ ティッシュペーパ レジ袋 簡易トイレ マスク 携帯消毒スプレー
お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:677人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 甲信越 [日帰り]
小金沢連嶺縦走(石丸峠〜小金沢山〜牛の奥雁が腹摺山〜黒岳〜湯の沢峠)
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら