ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 276541
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
八ヶ岳・蓼科

権現岳、いつ登るって?今でしょ!!

2013年03月12日(火) [日帰り]
 - 拍手
koma0314 その他1人
GPS
--:--
距離
11.9km
登り
1,433m
下り
1,420m

コースタイム

6:40天女山登山道ゲート前ー7:30天の河原ー9:15標高1900m地点
ー10:05ここが一番きついの看板ー10:50前三つ頭ー12:00三つ頭
ー13:10権現岳山頂ー13:30下山ー14:30三つ頭ー18:00天女山登山道ゲート前
天候 雲ひとつない快晴
過去天気図(気象庁) 2013年03月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
天女山登山道ゲート前5,6台駐車可能
積雪はありません。満車の場合は、まきば公園に停められるそうです
コース状況/
危険箇所等
天の河原から海抜1800m位までは、傾斜も緩やかで、積雪は結構ありますが
凍結もなく登りは1900m位までは状況にもよりますが、アイゼンなしで行けるでしょう。
三つ頭までは、危険なところもなく体力あるのみです。ただし前三つからの稜線ではいきなり風が強くなり、注意が必要です。
三つ頭から鞍部に下がった所より権現山頂までは、右側はナイフリッジの急登を登る個所や、山頂直下の左側にトラバースの場所は、足元の雪がやや柔らかくて補助のロープなどなく、緊張しました。

八ヶ岳ロイヤルホテルに登山後宿泊。
フロント横に山岳写真多数あり、楽しめました。
駐車場は5,6台停められます
2013年03月12日 06:27撮影 by  EX-Z2300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3/12 6:27
駐車場は5,6台停められます
天の河原から見た甲斐駒ケ岳
2013年03月12日 07:29撮影 by  EX-Z2300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5
3/12 7:29
天の河原から見た甲斐駒ケ岳
2013年03月12日 07:30撮影 by  EX-Z2300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3/12 7:30
同じく天の河原から見た、富士山!
幻想的です。
2013年03月12日 07:30撮影 by  EX-Z2300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
3/12 7:30
同じく天の河原から見た、富士山!
幻想的です。
序盤はこのように傾斜も少なく雪山のハイキングです。凍結していませんのでアイゼンはしませんでした。
2013年03月12日 07:46撮影 by  EX-Z2300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3/12 7:46
序盤はこのように傾斜も少なく雪山のハイキングです。凍結していませんのでアイゼンはしませんでした。
青空の元での雪山ハイキング
こんな快適な登山道はいつまでだろう??
2013年03月12日 08:03撮影 by  EX-Z2300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
3/12 8:03
青空の元での雪山ハイキング
こんな快適な登山道はいつまでだろう??
2013年03月12日 08:04撮影 by  EX-Z2300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3/12 8:04
樹林帯が少し途切れて後ろを振り返ると、この富士山が見えます。
2013年03月12日 08:10撮影 by  EX-Z2300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
3/12 8:10
樹林帯が少し途切れて後ろを振り返ると、この富士山が見えます。
2013年03月12日 08:51撮影 by  EX-Z2300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3/12 8:51
2013年03月12日 08:51撮影 by  EX-Z2300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3/12 8:51
標高2000m地点
2013年03月12日 09:23撮影 by  EX-Z2300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3/12 9:23
標高2000m地点
このあたりから傾斜が増します
1800m位からアイゼン装着
2013年03月12日 09:41撮影 by  EX-Z2300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3/12 9:41
このあたりから傾斜が増します
1800m位からアイゼン装着
もうすぐ壇蜜が見えるって、、??
良く読むと前三つと書いてあった。
おじさんは本当に壇蜜がもうすぐ見えると頑張れるでしょう。(笑)
2013年03月12日 10:09撮影 by  EX-Z2300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
3/12 10:09
もうすぐ壇蜜が見えるって、、??
良く読むと前三つと書いてあった。
おじさんは本当に壇蜜がもうすぐ見えると頑張れるでしょう。(笑)
2013年03月12日 10:10撮影 by  EX-Z2300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3/12 10:10
2013年03月12日 10:15撮影 by  EX-Z2300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
3/12 10:15
2013年03月12日 10:18撮影 by  EX-Z2300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
3/12 10:18
またまた富士山
2013年03月12日 10:18撮影 by  EX-Z2300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4
3/12 10:18
またまた富士山
日本カモシカに遭遇しました
2013年03月12日 10:27撮影 by  EX-Z2300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7
3/12 10:27
日本カモシカに遭遇しました
もうすぐダンミツ
いやいや前三つ
2013年03月12日 10:51撮影 by  EX-Z2300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3/12 10:51
もうすぐダンミツ
いやいや前三つ
雪の御嶽山
2013年03月12日 10:54撮影 by  EX-Z2300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
3/12 10:54
雪の御嶽山
三つ頭への稜線はこんな感じです。
強風に注意です。
2013年03月13日 18:42撮影 by  EX-Z2300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3/13 18:42
三つ頭への稜線はこんな感じです。
強風に注意です。
三つ頭から八ヶ岳のスター選手が勢ぞろいです
2013年03月12日 12:02撮影 by  EX-Z2300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
3/12 12:02
三つ頭から八ヶ岳のスター選手が勢ぞろいです
今から登ろうとしている権現岳です
2013年03月12日 12:03撮影 by  EX-Z2300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
3/12 12:03
今から登ろうとしている権現岳です
2013年03月12日 12:06撮影 by  EX-Z2300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3/12 12:06
またまた権現
2013年03月12日 12:06撮影 by  EX-Z2300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3/12 12:06
またまた権現
2013年03月13日 18:43撮影 by  EX-Z2300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
3/13 18:43
2013年03月12日 12:25撮影 by  EX-Z2300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3/12 12:25
2013年03月13日 18:43撮影 by  EX-Z2300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3/13 18:43
波の形の雪のオブジェ
2013年03月12日 12:38撮影 by  EX-Z2300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3/12 12:38
波の形の雪のオブジェ
いよいよもうすぐ山頂です。
2013年03月12日 13:07撮影 by  EX-Z2300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
3/12 13:07
いよいよもうすぐ山頂です。
2013年03月12日 13:07撮影 by  EX-Z2300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3/12 13:07
○現岳に到着しました。
権は何処へ行ったのでしょうか?
2013年03月12日 13:14撮影 by  EX-Z2300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
3/12 13:14
○現岳に到着しました。
権は何処へ行ったのでしょうか?
鬼ヶ岩から見た蛭が岳。????
に似てる!!
2013年03月12日 13:15撮影 by  EX-Z2300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
3/12 13:15
鬼ヶ岩から見た蛭が岳。????
に似てる!!
2013年03月12日 13:22撮影 by  EX-Z2300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
3/12 13:22
左側要注意
2013年03月12日 13:59撮影 by  EX-Z2300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3/12 13:59
左側要注意
2013年03月12日 14:53撮影 by  EX-Z2300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3/12 14:53
陽が暮れてきました
2013年03月12日 17:22撮影 by  EX-Z2300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3/12 17:22
陽が暮れてきました
権現からいつ帰ったって???夜でしょ!!!
2013年03月12日 18:02撮影 by  EX-Z2300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3/12 18:02
権現からいつ帰ったって???夜でしょ!!!
撮影機器:

感想

先月に念願の厳冬期の赤岳に登頂したときに見た権現岳に、
雪が着いているときに登りたくて、「いつかは絶対登ってみる」
と心に誓ったことや、アイゼンを購入したときにすぐに三つ頭に行き、
三つ頭から見る雪に覆われた、とがったギボシや権現岳に憧れを抱くようになりました。
今の自分達の雪山に対する技術で登ることができるタイミングを計り、
仕事の休みは火曜日と水曜日なので、天気予報もチェック。
12日の火曜日は全国的に晴天の予報。

「いつ権現に登るって?今でしょ!!!」なんて冗談をいいながら、
仕事から帰ってすぐ支度にかかり、早朝(夜中)の3時の出発予定で早めに就寝。
でも実際には、出発は3時20分の出発になってしまった。

辺りがやや明るくなった頃に天女山登山道入口に登山道についた時に、
もう一台車が着きほっとしました。平日なので、、、

冒頭にも書きましたが、1900m位くらいまでは、
緩やかな登りで快適な雪山のハイキングですが、
1900m位からは、急登の連続で20歩くらい登って少し止まり、
また20歩登り休憩しの繰り返しでようやく前三つ頭に着きました。今まで見えなかった山の半分が雪に覆われた御嶽山も見え、
御嶽山にも登ってみたくなりました。いつも登山をするときに思う事なのですが、その時に目の前に飛び込んできた山を登りたくなるのは、自分だけですかー?


三つ頭から見た赤岳と阿弥陀岳は先月より雪は大分なくなっていました。
もう少し雪が着いていたらもっと綺麗だと思いましたが、
これ以上贅沢は言いません。
青空はもうこれ以上ない青空でしたので、、、、
これから登る権現岳を鞍部から見たときはトレースもありましたが、
その横には雪庇が長くあり、少し恐怖感がわいてきました。
その雪庇が終わると、トラバースです。
先行者とすれ違い、聞いてみるとやはりこのトラバースは要注意の事。
慎重に行きます。雪が柔らかくて、一歩一歩確実に行きました。
実際には10m位でしたが、やや長く感じました。
下を見ないほうがいいでしょう。

このトラバースが終わると、山頂は手に取るように目の前にきます。
山頂の剣も確認できます。
雪があまりないので岩にアイゼンを引っかけないように注意しながら行きました。

最後の大腿部の筋肉の力を振り絞って、13時10分山頂についた時は北アルプスのほとんどの山も確認できました。感無量です。

少し靴ひもが緩く、アイゼンとゲーターを外すのが面倒でしたが、紐を締めなおしました。

思っていたほど風がなく寒くもなかったので、
もう少し山頂で景色を堪能したかったのです
が、タイムリミットです
。先ほどの危険なトラバースを慎重に戻り、前三つ頭からの急登を下り、
天女山登山道に戻ったころには、日が暮れていました。

今季の冬に八ヶ岳に2回も登頂でき、毎年何回か行きたいと思います。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1645人

コメント

同じ時刻に後から登った者です
はじめまして。pasocomと申します。
12日に権現岳直下の急登あたりから後ろをうろうろと付いていったのが私です。
私のレコにも書きましたが、koma0314様が先行にいらしたおかげでずいぶん気分的にも楽をさせて頂きました。
あのときは私はもうだいぶへこたれておりまして一人だったらずいぶん心細く思っただろうと思います。
でも先行のお二人がいらしたので、引っ張られるようについていくことができました。
お話しをすることはありませんでしたが、同じ道を同じように苦労して登った共感があります。
私は八ヶ岳をホームにしています。今度またお会いできたらお声を掛けさせて頂きますのでその時はよろしくお願いいたします。
2013/3/14 10:13
pasocom様初めまして
先ほどpasocom様へコメントしました。
こちらこそ、お会いしたら声をかけさせていただきます。次回のレコも楽しみにしてます
2013/3/14 10:45
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

雪山ハイキング 八ヶ岳・蓼科 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら