ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2790091
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
東海

大日ヶ岳縦走 長滝白山神社〜ひるがの高原

2020年12月09日(水) [日帰り]
 - 拍手
GPS
08:05
距離
23.8km
登り
1,487m
下り
1,033m

コースタイム

日帰り
山行
7:29
休憩
0:32
合計
8:01
7:13
11
7:24
7:24
26
7:50
7:51
67
8:58
9:00
9
9:09
9:09
9
9:18
9:18
48
10:42
10:42
38
11:20
11:20
36
11:56
12:21
11
12:32
12:32
56
13:28
13:30
62
15:14
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2020年12月の天気図
アクセス
利用交通機関:
バス 自家用車
長滝白山神社駐車場 トイレあり

路線バス ひるがの高原〜北濃長滝 520円
計画では ひばりが丘〜長滝白山神社前 620円
コース状況/
危険箇所等
※12/9現在、次週の寒波で状況は一変すると思います。
◼️美濃禅定道 
 苔むした石畳や土留めの細丸太は滑りやすいので注意。
 なお熊避けのグッズは必須です。
◼️桧峠ルート
 水後山〜大日ヶ岳間は日陰に雪が数センチ。滑り止めは不要。
 日が当たり泥濘になった場所は滑りやすいので注意。
◼️ひるがの高原ルート 
 1500mから上部の日陰は桧峠ルートより少し多めの雪が残っています。
 今回滑り止めは不要。気温が下がり固くなると滑り止めが必要かも?

※チェーンスパイク、ストック未使用。
今日は美濃禅定道の起点、長滝白山神社から出発。
2020年12月09日 07:09撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
12/9 7:09
今日は美濃禅定道の起点、長滝白山神社から出発。
目指すは白山ではなく大日ヶ岳
2020年12月09日 07:10撮影 by  E-M5MarkII ,
12/9 7:10
目指すは白山ではなく大日ヶ岳
こちら側から見ると大日ヶ岳の存在感は薄い(笑) 
引っ越してしばらくの間は鎌ヶ峰を大日ヶ岳と思っていましたf(^_^)
2020年12月09日 07:10撮影 by  E-M5MarkII ,
5
12/9 7:10
こちら側から見ると大日ヶ岳の存在感は薄い(笑) 
引っ越してしばらくの間は鎌ヶ峰を大日ヶ岳と思っていましたf(^_^)
まずは長滝白山神社に参拝
2020年12月09日 07:12撮影 by  E-M5MarkII ,
2
12/9 7:12
まずは長滝白山神社に参拝
道の駅や長良川鉄道終着北濃駅を過ぎ約30分で県道314号へ
2020年12月09日 07:34撮影 by  E-M5MarkII ,
1
12/9 7:34
道の駅や長良川鉄道終着北濃駅を過ぎ約30分で県道314号へ
県道のチェーン着脱所 
昨年の3月にここで野伏ヶ岳に向かう田中陽希さんに会いました。
遅ければここから出発するのもありかな。
2020年12月09日 07:38撮影 by  E-M5MarkII ,
1
12/9 7:38
県道のチェーン着脱所 
昨年の3月にここで野伏ヶ岳に向かう田中陽希さんに会いました。
遅ければここから出発するのもありかな。
これが田舎の現実?一部の方だけですよ(-_-;)
2020年12月09日 07:43撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
12/9 7:43
これが田舎の現実?一部の方だけですよ(-_-;)
前谷集落から大日ヶ岳は見えませんが鎌ヶ峰は見えます。
2020年12月09日 07:54撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
12/9 7:54
前谷集落から大日ヶ岳は見えませんが鎌ヶ峰は見えます。
この林道から美濃禅定道へ 
正ヶ洞棚田は田植え直後か稲刈り直前に見るのがおすすめ。
2020年12月09日 08:00撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
12/9 8:00
この林道から美濃禅定道へ 
正ヶ洞棚田は田植え直後か稲刈り直前に見るのがおすすめ。
いにしえの道、美濃禅定道 
最盛期は「上り千人下り千人」、
現在は年に数人かも?
2020年12月09日 08:10撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
12/9 8:10
いにしえの道、美濃禅定道 
最盛期は「上り千人下り千人」、
現在は年に数人かも?
床並社跡の大トチノキ
2020年12月09日 08:13撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
12/9 8:13
床並社跡の大トチノキ
枯れ葉で分かりにくいですが下は石畳です。
2020年12月09日 08:14撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
12/9 8:14
枯れ葉で分かりにくいですが下は石畳です。
苔むした石畳 
全盛期は旧桧峠まで続いていたのでしょうか?
2020年12月09日 08:16撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
12/9 8:16
苔むした石畳 
全盛期は旧桧峠まで続いていたのでしょうか?
アラクラ滝 
音はすれども姿は見えず。
2020年12月09日 08:26撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/9 8:26
アラクラ滝 
音はすれども姿は見えず。
茶屋峠 
この裏手には林道が通っています。
2020年12月09日 08:29撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
12/9 8:29
茶屋峠 
この裏手には林道が通っています。
中の峠
2020年12月09日 08:48撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/9 8:48
中の峠
左は毘沙門岳分岐、その先が新旧桧峠分岐。
左側は写していませんが、本当に登山道?というレベル。
2020年12月09日 08:58撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/9 8:58
左は毘沙門岳分岐、その先が新旧桧峠分岐。
左側は写していませんが、本当に登山道?というレベル。
旧桧峠
2020年12月09日 08:59撮影 by  E-M5MarkII ,
1
12/9 8:59
旧桧峠
現在の桧峠
2020年12月09日 09:09撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
12/9 9:09
現在の桧峠
大日ヶ岳登山口駐車場にははたらく車が勢揃い。昨シーズンはあまり活躍しませんでしたが今シーズンは?
2020年12月09日 09:10撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
12/9 9:10
大日ヶ岳登山口駐車場にははたらく車が勢揃い。昨シーズンはあまり活躍しませんでしたが今シーズンは?
登山道は使わずに満天の湯へ 
この先トイレがないので。
2020年12月09日 09:15撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
12/9 9:15
登山道は使わずに満天の湯へ 
この先トイレがないので。
満天の湯駐車場から
小白、野伏、薙刀
2020年12月09日 09:16撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
12/9 9:16
満天の湯駐車場から
小白、野伏、薙刀
キャンプ場から登山道へ
2020年12月09日 09:20撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/9 9:20
キャンプ場から登山道へ
登山道にある祠
2020年12月09日 09:21撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
12/9 9:21
登山道にある祠
ゲレンデに合流 
荒島岳が見えます。
2020年12月09日 09:26撮影 by  E-M5MarkII ,
12/9 9:26
ゲレンデに合流 
荒島岳が見えます。
ゲレンデ歩きは何気にキツイので…
「山の呼吸 壱ノ型 腹式」
不器用なので壱ノ型しか使えません(笑)
2020年12月09日 09:55撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
12/9 9:55
ゲレンデ歩きは何気にキツイので…
「山の呼吸 壱ノ型 腹式」
不器用なので壱ノ型しか使えません(笑)
ゲレンデトップに到着 
毘沙門岳〜能郷白山〜荒島岳
2020年12月09日 10:07撮影 by  E-M5MarkII ,
2
12/9 10:07
ゲレンデトップに到着 
毘沙門岳〜能郷白山〜荒島岳
水後山から鎌ヶ峰
2020年12月09日 10:42撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
12/9 10:42
水後山から鎌ヶ峰
乗鞍岳、御嶽山、鷲ヶ岳、恵那山 
手前の尾根は東縦走路(前谷道)
2020年12月09日 10:43撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
12/9 10:43
乗鞍岳、御嶽山、鷲ヶ岳、恵那山 
手前の尾根は東縦走路(前谷道)
水後山から先は雪がチラホラ
2020年12月09日 10:44撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/9 10:44
水後山から先は雪がチラホラ
鎌ヶ峰
2020年12月09日 11:11撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
12/9 11:11
鎌ヶ峰
ここから眺める白山が好きです。
2020年12月09日 11:12撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
12/9 11:12
ここから眺める白山が好きです。
白鳥町、大和町方面 
遠くに高賀山
2020年12月09日 11:15撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
12/9 11:15
白鳥町、大和町方面 
遠くに高賀山
白山、別山
2020年12月09日 11:16撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
12/9 11:16
白山、別山
白山
2020年12月09日 11:16撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
12/9 11:16
白山
大日ヶ岳 
鎌ヶ峰でひとつ残念なのは槍穂高が見えないこと。
2020年12月09日 11:16撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
12/9 11:16
大日ヶ岳 
鎌ヶ峰でひとつ残念なのは槍穂高が見えないこと。
でも剱、立山、大日連山が見えます。
2020年12月09日 11:16撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
12/9 11:16
でも剱、立山、大日連山が見えます。
日陰の雪はサクサクで歩きやすい。 
このルート、積雪期は凶暴な雪庇の巣窟と化します。
2020年12月09日 11:24撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
12/9 11:24
日陰の雪はサクサクで歩きやすい。 
このルート、積雪期は凶暴な雪庇の巣窟と化します。
大日ヶ岳に到着
2020年12月09日 11:57撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
12/9 11:57
大日ヶ岳に到着
白山、別山
2020年12月09日 11:57撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
12/9 11:57
白山、別山
別山
2020年12月09日 11:57撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
12/9 11:57
別山
白山
2020年12月09日 11:57撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
12/9 11:57
白山
大日如来
2020年12月09日 11:58撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
12/9 11:58
大日如来
北アルプス
2020年12月09日 11:59撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/9 11:59
北アルプス
御嶽山、中央アルプス
2020年12月09日 11:59撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/9 11:59
御嶽山、中央アルプス
奥美濃、奥越の山々
2020年12月09日 12:00撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/9 12:00
奥美濃、奥越の山々
鎌ヶ峰、能郷白山〜薙刀山
2020年12月09日 12:00撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/9 12:00
鎌ヶ峰、能郷白山〜薙刀山
小白山〜三ノ峰
2020年12月09日 12:01撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/9 12:01
小白山〜三ノ峰
長滝から約5時間で到着しました。高低差は1200m超。
2020年12月09日 12:01撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
12/9 12:01
長滝から約5時間で到着しました。高低差は1200m超。
鎌ヶ峰
2020年12月09日 12:01撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
12/9 12:01
鎌ヶ峰
剱岳と立山連峰
2020年12月09日 12:02撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
12/9 12:02
剱岳と立山連峰
槍ヶ岳と笠ヶ岳
2020年12月09日 12:02撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
12/9 12:02
槍ヶ岳と笠ヶ岳
穂高連峰 
今年は西穂だけ登っていません。
2020年12月09日 12:03撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
12/9 12:03
穂高連峰 
今年は西穂だけ登っていません。
乗鞍岳
2020年12月09日 12:03撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
12/9 12:03
乗鞍岳
御嶽山 
雪は少なそうですね。
2020年12月09日 12:03撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
12/9 12:03
御嶽山 
雪は少なそうですね。
山頂の雪はうっすら数センチ
2020年12月09日 12:09撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
12/9 12:09
山頂の雪はうっすら数センチ
ひるがの高原へ 
北東尾根は桧峠ルートより多く雪が残っています。
2020年12月09日 12:22撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
12/9 12:22
ひるがの高原へ 
北東尾根は桧峠ルートより多く雪が残っています。
展望台から大日ヶ岳
2020年12月09日 12:32撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
12/9 12:32
展望台から大日ヶ岳
泥濘よりは格段に歩きやすい。
2020年12月09日 12:34撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/9 12:34
泥濘よりは格段に歩きやすい。
1550m付近 
雪は1500m辺りでなくなります。
2020年12月09日 12:48撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/9 12:48
1550m付近 
雪は1500m辺りでなくなります。
? 
2020年12月09日 13:13撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
12/9 13:13
? 
じっとしているので撮影しやすい(^_^)
2020年12月09日 13:14撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
12/9 13:14
じっとしているので撮影しやすい(^_^)
六羽が日向ぼっこ
2020年12月09日 13:14撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
12/9 13:14
六羽が日向ぼっこ
2020年12月09日 13:15撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
12/9 13:15
こちらは動き回るので撮影しにくい(´Д` )
2020年12月09日 13:15撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
12/9 13:15
こちらは動き回るので撮影しにくい(´Д` )
一ぷく平
2020年12月09日 13:27撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/9 13:27
一ぷく平
木立の薄い場所から白山の撮影納め
2020年12月09日 13:36撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/9 13:36
木立の薄い場所から白山の撮影納め
白山
2020年12月09日 13:36撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
12/9 13:36
白山
別山
2020年12月09日 13:36撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
12/9 13:36
別山
ピントが(´Д` )
2020年12月09日 14:21撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
12/9 14:21
ピントが(´Д` )
登山口に到着。駐車場に車はありません。
2020年12月09日 14:35撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
12/9 14:35
登山口に到着。駐車場に車はありません。
嘆きの坂 
ヤマレコの猛者達が山行前に苦杯を嘗めたいわく付きの坂。積雪時は四駆&冬タイヤまたはチェーンを装着してお越しください。
2020年12月09日 14:39撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/9 14:39
嘆きの坂 
ヤマレコの猛者達が山行前に苦杯を嘗めたいわく付きの坂。積雪時は四駆&冬タイヤまたはチェーンを装着してお越しください。
ニホンザル 
奴は道路に物(ブツ)を残していきました。
2020年12月09日 14:43撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
12/9 14:43
ニホンザル 
奴は道路に物(ブツ)を残していきました。
ひるがの湿原植物園から大日ヶ岳
2020年12月09日 15:13撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
12/9 15:13
ひるがの湿原植物園から大日ヶ岳
ひるがの高原バス停 
ふたつ前のひばりが丘から乗車する予定でしたが時間があったのでここまで歩きました。足がパンパンでこれ以上はムリ(-_-;)
2020年12月09日 15:14撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
12/9 15:14
ひるがの高原バス停 
ふたつ前のひばりが丘から乗車する予定でしたが時間があったのでここまで歩きました。足がパンパンでこれ以上はムリ(-_-;)
これを外すと次は2時間後( ゜Д゜)
2020年12月09日 15:14撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
12/9 15:14
これを外すと次は2時間後( ゜Д゜)
長滝白山神社前ではなく、誤ってひとつ前の北濃長滝で降車(>_<)
道の駅近くから正面に見える車まで歩きました。
2020年12月09日 16:14撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
12/9 16:14
長滝白山神社前ではなく、誤ってひとつ前の北濃長滝で降車(>_<)
道の駅近くから正面に見える車まで歩きました。

感想

歩行距離20卍供高低差1000m超、行動時間7.5時間。
久々に高負荷をかけた山行で足がパンパン。筋肉痛確定です。

8月から続く繁忙期、10月までは応援体制が整っていたので
週一の休日はかろうじて確保できましたが、
11月から応援体制がなくなりこの月の休日はわずか1日のみに(>_<)
誕生月でしたがその日もいつの間にか過ぎ、また一つ齢を重ねてしまいました。

今月(12月)は再び応援体制が整ったのでぼちぼち休日も取れますが
新しい方が慣れるまでは連休の取得は難しそう(-_-;)
そうこうする内に超繁忙期の年末年始に突入してしまいそうです。

アレやソレの影響でどうなるかは分かりませんが…

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:807人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら