ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 290426
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
赤城・榛名・荒船

四ツ又山〜鹿岳【一足早くヤマツツジ咲いてました♪】

2013年04月28日(日) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
10.6km
登り
942m
下り
946m

コースタイム

8:01 オアシスなんもく→9:52 謎のピーク 9:59→10:15 分岐地点→10:42 天狗峠→11:15 四ツ又山 11:30→12:20 マメガタ峠→13:20 鹿岳(一ノ岳) 14:05→15:10 鹿岳登山口→16:10 オアシスなんもく
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2013年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
駐車場は「オアシスなんもく」の駐車場に駐車しました。トイレもあり、水も飲料水用の水道がありました。
コース状況/
危険箇所等
オアシスなんもくの駐車場から、小沢橋を渡り右に行き、左に行くと、四ツ又の登山口に到着します。こちらのコースからはあまり人が入っていないようで、荒れている箇所がありましたが、テープがあります。

一か所分岐があるのですが、左が杉林、右が新緑の明るい樹林の稜線だったので
間違えて右側に登ってしまいました。こちらにもかすかにテープがあります。道はあまりにも整備されていないので、すぐに間違いと気が付きましたが、登ってみる
事にしました。正式な登山道は左側の巻き道に行くのが正式ですが、こちらも途中、倒木などがあったり、少々荒れ気味でしたが、天狗峠まではすぐです。

天狗峠から先は登山道も整備されており、迷う心配もありません。危険個所は
ところどころロープや痩せ尾根などあるので、注意が必要です。

温泉は、かんらの湯に入りました。300円でした。

小沢橋から見る南牧川のどかじゃの〜〜(*^_^*)
2013年04月30日 06:47撮影 by  Canon IXY 430F, Canon
4/30 6:47
小沢橋から見る南牧川のどかじゃの〜〜(*^_^*)
橋を渡って、右に行き、少し歩き、左に行くと、道標があります。
2013年04月30日 06:47撮影 by  Canon IXY 430F, Canon
4/30 6:47
橋を渡って、右に行き、少し歩き、左に行くと、道標があります。
最初は林道歩き〜〜やがて、浄水場が見えてくると林道は終わり〜〜
2013年04月30日 06:47撮影 by  Canon IXY 430F, Canon
4/30 6:47
最初は林道歩き〜〜やがて、浄水場が見えてくると林道は終わり〜〜
右手に見える浄水場の脇を歩きます。
2013年04月30日 06:48撮影 by  Canon IXY 430F, Canon
4/30 6:48
右手に見える浄水場の脇を歩きます。
最初からすでに倒木などあり、荒れ気味です(__)
2013年04月30日 06:48撮影 by  Canon IXY 430F, Canon
4/30 6:48
最初からすでに倒木などあり、荒れ気味です(__)
でも、倒木を抜けると、意外としっかりした登山道
2013年04月30日 06:49撮影 by  Canon IXY 430F, Canon
4/30 6:49
でも、倒木を抜けると、意外としっかりした登山道
左手には、大きな岩があります。
2013年04月30日 06:57撮影 by  Canon IXY 430F, Canon
4/30 6:57
左手には、大きな岩があります。
キケマン
2013年04月30日 06:57撮影 by  Canon IXY 430F, Canon
4/30 6:57
キケマン
ジャニンジン?
2013年04月30日 06:58撮影 by  Canon IXY 430F, Canon
4/30 6:58
ジャニンジン?
カキドウシ
2013年04月30日 06:58撮影 by  Canon IXY 430F, Canon
1
4/30 6:58
カキドウシ
針葉樹林帯をゆるゆるとテープ通りに歩くと〜〜
2013年04月30日 06:59撮影 by  Canon IXY 430F, Canon
4/30 6:59
針葉樹林帯をゆるゆるとテープ通りに歩くと〜〜
滝にでますが、水量がいまいち(;一_一)
2013年04月30日 06:59撮影 by  Canon IXY 430F, Canon
4/30 6:59
滝にでますが、水量がいまいち(;一_一)
ターザンができそ〜〜な木を横目に(笑)
2013年04月30日 06:59撮影 by  Canon IXY 430F, Canon
4/30 6:59
ターザンができそ〜〜な木を横目に(笑)
荒れまくってる登山道で、ちょっと解りづらいですが、よ〜〜く見ると右にテープがあります。
2013年04月30日 07:00撮影 by  Canon IXY 430F, Canon
1
4/30 7:00
荒れまくってる登山道で、ちょっと解りづらいですが、よ〜〜く見ると右にテープがあります。
竹林を右手に見ながら歩き、少し登ると、分岐にでます。
2013年04月30日 07:00撮影 by  Canon IXY 430F, Canon
4/30 7:00
竹林を右手に見ながら歩き、少し登ると、分岐にでます。
分岐地点で、明るい広葉樹林帯へついふらふら〜〜と行ってしまい(笑)間違いなので、よい子はマネしないで下さい(笑)
2013年04月30日 07:01撮影 by  Canon IXY 430F, Canon
1
4/30 7:01
分岐地点で、明るい広葉樹林帯へついふらふら〜〜と行ってしまい(笑)間違いなので、よい子はマネしないで下さい(笑)
新緑が太陽を浴びて綺麗〜〜
2013年04月30日 07:01撮影 by  Canon IXY 430F, Canon
4/30 7:01
新緑が太陽を浴びて綺麗〜〜
ヤマツツジもひっそりと咲いてました〜〜
2013年04月30日 07:02撮影 by  Canon IXY 430F, Canon
2
4/30 7:02
ヤマツツジもひっそりと咲いてました〜〜
見上げると、ヤマザクラと新緑
2013年04月30日 07:02撮影 by  Canon IXY 430F, Canon
1
4/30 7:02
見上げると、ヤマザクラと新緑
ピークらしきところにテープがありましたが、この先、踏み跡はあるものの、テープなどないので、分岐に戻ります(*^_^*)
2013年04月30日 07:03撮影 by  Canon IXY 430F, Canon
4/30 7:03
ピークらしきところにテープがありましたが、この先、踏み跡はあるものの、テープなどないので、分岐に戻ります(*^_^*)
って事で、分岐に戻って参りました〜左が正解の登山道
2013年04月30日 07:03撮影 by  Canon IXY 430F, Canon
4/30 7:03
って事で、分岐に戻って参りました〜左が正解の登山道
正解の方には、「群馬県林業公社」の立て札があります。このあたり何も標識はありませんので、目印になります(*^_^*)
2013年04月30日 07:03撮影 by  Canon IXY 430F, Canon
4/30 7:03
正解の方には、「群馬県林業公社」の立て札があります。このあたり何も標識はありませんので、目印になります(*^_^*)
しばらく、針葉樹林帯の荒れた登山道を歩くとやがて、明るい広葉樹林帯にでてきます(*^_^*)
2013年04月30日 07:04撮影 by  Canon IXY 430F, Canon
4/30 7:04
しばらく、針葉樹林帯の荒れた登山道を歩くとやがて、明るい広葉樹林帯にでてきます(*^_^*)
と思ったら、天狗峠にあっけなく到着。ここまで、だ〜〜れにも会いませんでしたが、ここからちらほらと登山者が〜
2013年04月30日 07:04撮影 by  Canon IXY 430F, Canon
1
4/30 7:04
と思ったら、天狗峠にあっけなく到着。ここまで、だ〜〜れにも会いませんでしたが、ここからちらほらと登山者が〜
新緑の尾根を登り、四ツ又山山頂に向かいます☆彡
2013年04月30日 07:05撮影 by  Canon IXY 430F, Canon
4/30 7:05
新緑の尾根を登り、四ツ又山山頂に向かいます☆彡
四ツ又山に到着しました〜〜絶景です。
2013年04月30日 07:06撮影 by  Canon IXY 430F, Canon
1
4/30 7:06
四ツ又山に到着しました〜〜絶景です。
こちらは南牧村方面
2013年04月30日 07:07撮影 by  Canon IXY 430F, Canon
4/30 7:07
こちらは南牧村方面
これから、行く鹿岳が左側に見えます。左が一ノ岳、右が二ノ岳、浅間山も今日は綺麗に見えてますね〜〜
2013年04月30日 07:07撮影 by  Canon IXY 430F, Canon
2
4/30 7:07
これから、行く鹿岳が左側に見えます。左が一ノ岳、右が二ノ岳、浅間山も今日は綺麗に見えてますね〜〜
浅間山をズーム。浅間山に行かれた方も最高だったのでは?景色を楽しんだら、いきましょ〜〜かね〜
2013年04月30日 07:26撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
4
4/30 7:26
浅間山をズーム。浅間山に行かれた方も最高だったのでは?景色を楽しんだら、いきましょ〜〜かね〜
山頂から少し下ると分岐があるので、マメガタ峠へ〜〜
2013年04月30日 07:08撮影 by  Canon IXY 430F, Canon
4/30 7:08
山頂から少し下ると分岐があるので、マメガタ峠へ〜〜
こんなロープの痩せ尾根あります。
2013年04月30日 07:08撮影 by  Canon IXY 430F, Canon
4/30 7:08
こんなロープの痩せ尾根あります。
四ツ又山は四つのピークがあるようですが、その一つかな?銅像が建ってました。
2013年04月30日 07:08撮影 by  Canon IXY 430F, Canon
4/30 7:08
四ツ又山は四つのピークがあるようですが、その一つかな?銅像が建ってました。
せっかく、汗掻きながら登ったのに、下りに下って、マメガタ峠に到着(泣)
2013年04月30日 07:09撮影 by  Canon IXY 430F, Canon
4/30 7:09
せっかく、汗掻きながら登ったのに、下りに下って、マメガタ峠に到着(泣)
今度は、鹿岳への登り〜〜げっ!!結構、急登です(*_*)
2013年04月30日 07:10撮影 by  Canon IXY 430F, Canon
4/30 7:10
今度は、鹿岳への登り〜〜げっ!!結構、急登です(*_*)
何スミレだろ?図鑑みてもわかんね〜〜葉っぱで判断した方がよさげですが・・
2013年04月30日 07:10撮影 by  Canon IXY 430F, Canon
4/30 7:10
何スミレだろ?図鑑みてもわかんね〜〜葉っぱで判断した方がよさげですが・・
おっと〜〜途中、こんな綺麗な景色が〜〜時折吹く風も冷たくて気持ちいいです☆彡
2013年04月30日 07:11撮影 by  Canon IXY 430F, Canon
4/30 7:11
おっと〜〜途中、こんな綺麗な景色が〜〜時折吹く風も冷たくて気持ちいいです☆彡
だいぶ近づいてきましたが、まだまだありますよ〜〜
2013年04月30日 07:11撮影 by  Canon IXY 430F, Canon
1
4/30 7:11
だいぶ近づいてきましたが、まだまだありますよ〜〜
妙義山もバッチリ。
2013年04月30日 07:11撮影 by  Canon IXY 430F, Canon
4/30 7:11
妙義山もバッチリ。
桜が咲く登山道を歩きます。
2013年04月30日 07:12撮影 by  Canon IXY 430F, Canon
4/30 7:12
桜が咲く登山道を歩きます。
アカヤシオ本当にちょびっとです。今年はハズレ年ですね^^;
2013年04月30日 07:12撮影 by  Canon IXY 430F, Canon
1
4/30 7:12
アカヤシオ本当にちょびっとです。今年はハズレ年ですね^^;
一ノ岳にだいぶ近づいたところで、巻き気味に登ると、
2013年04月30日 07:13撮影 by  Canon IXY 430F, Canon
4/30 7:13
一ノ岳にだいぶ近づいたところで、巻き気味に登ると、
一ノ岳の登り口に〜〜
2013年04月30日 07:13撮影 by  Canon IXY 430F, Canon
4/30 7:13
一ノ岳の登り口に〜〜
もっと鎖場で、キレオチ岩峰を登るのかと思ったら、意外と地に足のつくような登山道でほっとしました(*^_^*)
2013年04月30日 07:14撮影 by  Canon IXY 430F, Canon
4/30 7:14
もっと鎖場で、キレオチ岩峰を登るのかと思ったら、意外と地に足のつくような登山道でほっとしました(*^_^*)
アカヤシオがここが一番咲いてたかな?
2013年04月30日 07:14撮影 by  Canon IXY 430F, Canon
3
4/30 7:14
アカヤシオがここが一番咲いてたかな?
鹿岳(一ノ岳)山頂に到着。北は木がうるさいので、120度ぐらいのパノラマですが・・
2013年04月30日 07:14撮影 by  Canon IXY 430F, Canon
4/30 7:14
鹿岳(一ノ岳)山頂に到着。北は木がうるさいので、120度ぐらいのパノラマですが・・
高度感抜群です^^標高はそんなにないのに、この眺めです。すんばらし〜〜ブラボー!(^^)!
2013年04月30日 07:15撮影 by  Canon IXY 430F, Canon
2
4/30 7:15
高度感抜群です^^標高はそんなにないのに、この眺めです。すんばらし〜〜ブラボー!(^^)!
二ノ岳です。本当は行きたかったのですが、名もなきピークに時間を費やしてしまった為、今日はパスで・・
2013年04月30日 07:15撮影 by  Canon IXY 430F, Canon
1
4/30 7:15
二ノ岳です。本当は行きたかったのですが、名もなきピークに時間を費やしてしまった為、今日はパスで・・
おおっ!!妙義山の後ろには、上越国境の山々が〜〜
2013年04月30日 07:16撮影 by  Canon IXY 430F, Canon
1
4/30 7:16
おおっ!!妙義山の後ろには、上越国境の山々が〜〜
真っ白な上越国境の山々が〜〜
2013年04月30日 07:27撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
2
4/30 7:27
真っ白な上越国境の山々が〜〜
名残惜しいのですが、高原方面に下山します。
2013年04月30日 07:17撮影 by  Canon IXY 430F, Canon
4/30 7:17
名残惜しいのですが、高原方面に下山します。
ツルキジムシロ
2013年04月30日 07:17撮影 by  Canon IXY 430F, Canon
4/30 7:17
ツルキジムシロ
最初は広葉樹林帯ですが、ちょっとザレテました。途中から針葉樹林帯。暗い急坂の樹林帯をせっせと下山。
2013年04月30日 07:17撮影 by  Canon IXY 430F, Canon
4/30 7:17
最初は広葉樹林帯ですが、ちょっとザレテました。途中から針葉樹林帯。暗い急坂の樹林帯をせっせと下山。
エイザンスミレ
2013年04月30日 07:18撮影 by  Canon IXY 430F, Canon
4/30 7:18
エイザンスミレ
コンロンソウ
2013年04月30日 07:18撮影 by  Canon IXY 430F, Canon
4/30 7:18
コンロンソウ
やっと、登山口に到着。民家の横を通り〜〜
2013年04月30日 07:19撮影 by  Canon IXY 430F, Canon
4/30 7:19
やっと、登山口に到着。民家の横を通り〜〜
登山口到着。ここからオアシスなんもくまでは、1時間ほどの車道歩き。
2013年04月30日 07:19撮影 by  Canon IXY 430F, Canon
4/30 7:19
登山口到着。ここからオアシスなんもくまでは、1時間ほどの車道歩き。
車道脇に咲くウツギの花を見ながら歩きます^^
2013年04月30日 07:19撮影 by  Canon IXY 430F, Canon
1
4/30 7:19
車道脇に咲くウツギの花を見ながら歩きます^^
そして、振り返ると、奇妙な形の鹿岳が見送ってくれます。
2013年04月30日 07:20撮影 by  Canon IXY 430F, Canon
3
4/30 7:20
そして、振り返ると、奇妙な形の鹿岳が見送ってくれます。
ウツギの花と南牧川のコラボがとても綺麗でした(*^_^*)
2013年04月30日 07:20撮影 by  Canon IXY 430F, Canon
4/30 7:20
ウツギの花と南牧川のコラボがとても綺麗でした(*^_^*)

感想

西上州には、アカヤシオでピンクに染まる岩峰を思う存分満喫しよ〜〜と
来たのですが、今年の西上州のアカヤシオは、駄目なよ〜〜で・・
頭を切り替えて、アスレチック気分と展望を味わえそうな
四ツ又山から鹿岳への縦走にする事に・・
失敗してしまったのは、四ツ又山へ行く登山道をわざと(笑)間違えて、
時間がなくなってしまい、二ノ岳を諦めたこと(笑)

行こうと思えば行けたんでしょうけど・・・下山後のオアシスなんもくまでの
車道歩きなど考えると〜〜あまり、無理は禁物っちゅうことで・・

お陰で、GWなのに静かな静かな山歩きができました。
四ツ又山から先は、登山者にもお会いしましたが、次から次へと〜という感じ
でもなく〜鹿岳山頂では、独り占めの時間もありました(*^^)v

四ツ又山登山口から天狗峠までは、だ〜〜れにも会わず・・
登山道も荒れていたので、あまり一般的ではないよ〜でしたが、
静かな山歩きができました(*^_^*)

思い出に残るGW前半になりました(*^^)v

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1021人

コメント

こんばんは
 yamaonnna4さん
  上州四つ又山方面、山行きお疲れ様でした。
  とても低山からの眺めとは思われない
  景色です。

  いろんな花々も咲いていて鹿岳は、今にも
  迫ってきそうですね。
  
2013/4/30 23:03
nobo6yoさんへ
こんばんは〜〜

西上州は、比較的安定した気候と、低山で、
岩峰も難易度の高いものから低いものもあり、
しかも、景色がよいというのが魅力的で

しかも、連休などでも妙義山中間道や荒船山
以外は比較的静かな山歩きができるところも魅力で


ただ、夏だけは暑くてとても登れないので、
オススメできませんが
2013/5/1 21:54
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 赤城・榛名・荒船 [日帰り]
四つ又山〜鹿岳周回コース
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
3/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら