ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 293899
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
白馬・鹿島槍・五竜

モルゲンロートを見たい唐松岳・テン泊八方尾根ピストン

2013年05月04日(土) ~ 2013年05月05日(日)
 - 拍手
GPS
28:55
距離
9.1km
登り
910m
下り
890m

コースタイム

5月4日 
 8:30 第三駐車場 9:10発
 9:45 八方池山荘
 10:35 八方山ケルン 3.8℃ 風7.4m/s 
 11:25 八方池ケルン
 12:00 下ノ樺 幕営 14:00時点 -1.3℃ 風10.2m/s
5月5日 
 6:30 下ノ樺 快晴無風
 8:05 丸山ケルン
 9:20 唐松岳山荘
 10:00 唐松岳頂上 10:30発 唐松岳山荘でヤッケを脱ぎジュースを買う
 11:30 丸山ケルン
 12:10 下ノ樺 テント撤収・休憩 13:30発
 14:10 八方山ケルン
 14:40 八方池山荘
 15:25 ゴンドラリフト下の駅
天候 4日 快晴 夜曇り 風速約10m
5日 快晴 ほぼ無風
過去天気図(気象庁) 2013年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車 ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
八方尾根スキー場第三駐車場 無料(ゴンドラリフトまで無料シャトルバスあり)
ゴンドラ、リフト三本乗継 往復3000円(荷物代400円込)
コース状況/
危険箇所等
GW中の快晴だったため入山者も多く、トレースは明瞭

下山時にホワイトアウトになったら迷いそうな箇所が何か所かある

ついつい唐松岳山荘までストックで行ってしまった

下山時、下ノ樺でアイゼンも外す
ゴンドラリフト駅 スキー客でいっぱい
2013年05月04日 09:08撮影 by  Canon IXY DIGITAL 20 IS, Canon
5/4 9:08
ゴンドラリフト駅 スキー客でいっぱい
下は春模様
2013年05月04日 09:08撮影 by  Canon IXY DIGITAL 20 IS, Canon
5/4 9:08
下は春模様
八方池山荘前より
2013年05月04日 09:49撮影 by  iPhone 5, Apple
3
5/4 9:49
八方池山荘前より
上部には雲がかかっている
2013年05月04日 10:11撮影 by  Canon IXY DIGITAL 20 IS, Canon
1
5/4 10:11
上部には雲がかかっている
登山道は土がむき出し
2013年05月04日 10:11撮影 by  Canon IXY DIGITAL 20 IS, Canon
5/4 10:11
登山道は土がむき出し
不帰ノ嶮方向
2013年05月04日 10:17撮影 by  Canon IXY DIGITAL 20 IS, Canon
3
5/4 10:17
不帰ノ嶮方向
天狗の下りか
2013年05月04日 10:17撮影 by  Canon IXY DIGITAL 20 IS, Canon
1
5/4 10:17
天狗の下りか
公衆便所エリアから尾根を遠望
2013年05月04日 10:56撮影 by  Canon IXY DIGITAL 20 IS, Canon
5/4 10:56
公衆便所エリアから尾根を遠望
五竜岳か
2013年05月04日 10:56撮影 by  Canon IXY DIGITAL 20 IS, Canon
5/4 10:56
五竜岳か
2013年05月04日 10:56撮影 by  Canon IXY DIGITAL 20 IS, Canon
1
5/4 10:56
公衆便所。冬季は閉鎖されているが、良いヤミ天場になっている
2013年05月04日 10:57撮影 by  Canon IXY DIGITAL 20 IS, Canon
5/4 10:57
公衆便所。冬季は閉鎖されているが、良いヤミ天場になっている
八方山ケルン
2013年05月04日 11:04撮影 by  Canon IXY DIGITAL 20 IS, Canon
5/4 11:04
八方山ケルン
2013年05月04日 11:04撮影 by  Canon IXY DIGITAL 20 IS, Canon
5/4 11:04
2013年05月04日 11:04撮影 by  Canon IXY DIGITAL 20 IS, Canon
1
5/4 11:04
ちょっと顔に見えるんですけど
2013年05月04日 11:13撮影 by  Canon IXY DIGITAL 20 IS, Canon
3
5/4 11:13
ちょっと顔に見えるんですけど
不帰ノ嶮が迫力
2013年05月04日 11:23撮影 by  Canon IXY DIGITAL 20 IS, Canon
1
5/4 11:23
不帰ノ嶮が迫力
ゆったりとした尾根が続く
2013年05月04日 11:24撮影 by  Canon IXY DIGITAL 20 IS, Canon
5/4 11:24
ゆったりとした尾根が続く
振り返るとちょっと嫌な雲
2013年05月04日 11:24撮影 by  Canon IXY DIGITAL 20 IS, Canon
1
5/4 11:24
振り返るとちょっと嫌な雲
唐松岳は丸山あたりに遮られて見えない
2013年05月04日 11:27撮影 by  Canon IXY DIGITAL 20 IS, Canon
5/4 11:27
唐松岳は丸山あたりに遮られて見えない
白馬岳への主稜線は美しい
2013年05月04日 11:29撮影 by  iPhone 5, Apple
5/4 11:29
白馬岳への主稜線は美しい
下ノ樺稜線下にやっと設営。防風ブロックは、前日の利用者の方が積み上げた。ちょうど撤収中だったので、利用させてもらう。感謝。
2013年05月04日 13:44撮影 by  Canon IXY DIGITAL 20 IS, Canon
1
5/4 13:44
下ノ樺稜線下にやっと設営。防風ブロックは、前日の利用者の方が積み上げた。ちょうど撤収中だったので、利用させてもらう。感謝。
4張は設営できる
2013年05月04日 13:44撮影 by  Canon IXY DIGITAL 20 IS, Canon
5/4 13:44
4張は設営できる
下ノ樺稜線からテントを見下ろす。
2013年05月04日 15:15撮影 by  Canon IXY DIGITAL 20 IS, Canon
5/4 15:15
下ノ樺稜線からテントを見下ろす。
夜明け前の天狗尾根・鑓ヶ岳
2013年05月05日 04:22撮影 by  iPhone 5, Apple
1
5/5 4:22
夜明け前の天狗尾根・鑓ヶ岳
早く赤く染まれ。これを見に来たんだよー
2013年05月05日 04:22撮影 by  iPhone 5, Apple
5/5 4:22
早く赤く染まれ。これを見に来たんだよー
2013年05月05日 04:22撮影 by  iPhone 5, Apple
5/5 4:22
お。きたきたモルゲンロートだ!
2013年05月05日 04:49撮影 by  iPhone 5, Apple
5/5 4:49
お。きたきたモルゲンロートだ!
赤くなってきたぞ。いけいけ
2013年05月05日 04:57撮影 by  iPhone 5, Apple
1
5/5 4:57
赤くなってきたぞ。いけいけ
赤い、赤い
2013年05月05日 04:57撮影 by  iPhone 5, Apple
1
5/5 4:57
赤い、赤い
もっと赤くならないものか…
2013年05月05日 04:58撮影 by  iPhone 5, Apple
4
5/5 4:58
もっと赤くならないものか…
これ以上は無理か…
2013年05月05日 05:02撮影 by  iPhone 5, Apple
3
5/5 5:02
これ以上は無理か…
2013年05月05日 05:03撮影 by  iPhone 5, Apple
3
5/5 5:03
下ノ樺から稜線への登り
2013年05月05日 06:39撮影 by  Canon IXY DIGITAL 20 IS, Canon
5/5 6:39
下ノ樺から稜線への登り
快晴ですっきり見える
2013年05月05日 06:39撮影 by  Canon IXY DIGITAL 20 IS, Canon
1
5/5 6:39
快晴ですっきり見える
五竜岳方面
2013年05月05日 06:49撮影 by  iPhone 5, Apple
3
5/5 6:49
五竜岳方面
唐松岳は見えない
2013年05月05日 06:50撮影 by  iPhone 5, Apple
1
5/5 6:50
唐松岳は見えない
八方尾根を振り返る
2013年05月05日 06:53撮影 by  Canon IXY DIGITAL 20 IS, Canon
5/5 6:53
八方尾根を振り返る
テントが見えるかな
2013年05月05日 06:53撮影 by  Canon IXY DIGITAL 20 IS, Canon
5/5 6:53
テントが見えるかな
おー。白馬岳もくっきり
2013年05月05日 06:53撮影 by  Canon IXY DIGITAL 20 IS, Canon
2
5/5 6:53
おー。白馬岳もくっきり
歩きやすこんな稜線が続く
2013年05月05日 06:53撮影 by  Canon IXY DIGITAL 20 IS, Canon
5/5 6:53
歩きやすこんな稜線が続く
ちらちら五竜岳が招いている
2013年05月05日 06:53撮影 by  Canon IXY DIGITAL 20 IS, Canon
5/5 6:53
ちらちら五竜岳が招いている
丸山か
2013年05月05日 07:04撮影 by  iPhone 5, Apple
1
5/5 7:04
丸山か
扇雪渓あたりに幕営の跡
2013年05月05日 07:08撮影 by  Canon IXY DIGITAL 20 IS, Canon
5/5 7:08
扇雪渓あたりに幕営の跡
2013年05月05日 07:09撮影 by  Canon IXY DIGITAL 20 IS, Canon
5/5 7:09
2013年05月05日 07:09撮影 by  Canon IXY DIGITAL 20 IS, Canon
5/5 7:09
唐松岳はどれだ?
2013年05月05日 07:28撮影 by  iPhone 5, Apple
5/5 7:28
唐松岳はどれだ?
不帰ノ嶮はすごい。
2013年05月05日 07:32撮影 by  Canon IXY DIGITAL 20 IS, Canon
1
5/5 7:32
不帰ノ嶮はすごい。
真っ白で気持ち良い
2013年05月05日 07:39撮影 by  iPhone 5, Apple
1
5/5 7:39
真っ白で気持ち良い
ずいぶん登山者がいる
2013年05月05日 08:11撮影 by  iPhone 5, Apple
5/5 8:11
ずいぶん登山者がいる
2013年05月05日 08:11撮影 by  iPhone 5, Apple
1
5/5 8:11
2013年05月05日 08:11撮影 by  iPhone 5, Apple
2
5/5 8:11
2013年05月05日 08:11撮影 by  iPhone 5, Apple
1
5/5 8:11
五竜岳もすっきりと見えてきた。行きたい。
2013年05月05日 08:18撮影 by  Canon IXY DIGITAL 20 IS, Canon
2
5/5 8:18
五竜岳もすっきりと見えてきた。行きたい。
まだ唐松岳は見えない
2013年05月05日 08:18撮影 by  Canon IXY DIGITAL 20 IS, Canon
5/5 8:18
まだ唐松岳は見えない
丸山ケルン
2013年05月05日 08:18撮影 by  Canon IXY DIGITAL 20 IS, Canon
5/5 8:18
丸山ケルン
お。唐松岳はあれだな。
2013年05月05日 08:30撮影 by  Canon IXY DIGITAL 20 IS, Canon
3
5/5 8:30
お。唐松岳はあれだな。
唐松岳から不帰ノ嶮への稜線がつながった
2013年05月05日 08:30撮影 by  Canon IXY DIGITAL 20 IS, Canon
5/5 8:30
唐松岳から不帰ノ嶮への稜線がつながった
2013年05月05日 08:31撮影 by  Canon IXY DIGITAL 20 IS, Canon
3
5/5 8:31
2013年05月05日 08:56撮影 by  Canon IXY DIGITAL 20 IS, Canon
1
5/5 8:56
尾根がちょっと痩せてきた。無風なのでストックでいく
2013年05月05日 09:16撮影 by  Canon IXY DIGITAL 20 IS, Canon
5/5 9:16
尾根がちょっと痩せてきた。無風なのでストックでいく
唐松岳と鞍部
2013年05月05日 09:16撮影 by  Canon IXY DIGITAL 20 IS, Canon
2
5/5 9:16
唐松岳と鞍部
唐松岳山荘手前のピーク
2013年05月05日 09:17撮影 by  Canon IXY DIGITAL 20 IS, Canon
1
5/5 9:17
唐松岳山荘手前のピーク
唐松岳山荘が見えた。営業中。
2013年05月05日 09:24撮影 by  Canon IXY DIGITAL 20 IS, Canon
5/5 9:24
唐松岳山荘が見えた。営業中。
2013年05月05日 09:24撮影 by  Canon IXY DIGITAL 20 IS, Canon
5/5 9:24
唐松岳頂上への稜線
2013年05月05日 09:24撮影 by  Canon IXY DIGITAL 20 IS, Canon
5/5 9:24
唐松岳頂上への稜線
ブルドーザーが作業中。ブルはどうやってここへ?ヘリでか?
2013年05月05日 09:25撮影 by  Canon IXY DIGITAL 20 IS, Canon
5/5 9:25
ブルドーザーが作業中。ブルはどうやってここへ?ヘリでか?
あれは…剱岳か!
2013年05月05日 09:25撮影 by  Canon IXY DIGITAL 20 IS, Canon
3
5/5 9:25
あれは…剱岳か!
思いきりの雪庇
2013年05月05日 09:38撮影 by  Canon IXY DIGITAL 20 IS, Canon
1
5/5 9:38
思いきりの雪庇
海老のしっぽだらけ
2013年05月05日 09:46撮影 by  Canon IXY DIGITAL 20 IS, Canon
5/5 9:46
海老のしっぽだらけ
唐松岳頂上!
2013年05月05日 10:07撮影 by  Canon IXY DIGITAL 20 IS, Canon
3
5/5 10:07
唐松岳頂上!
2013年05月05日 10:07撮影 by  Canon IXY DIGITAL 20 IS, Canon
1
5/5 10:07
五竜岳の全貌
2013年05月05日 10:07撮影 by  Canon IXY DIGITAL 20 IS, Canon
5
5/5 10:07
五竜岳の全貌
唐松岳山荘を見下ろす
2013年05月05日 10:07撮影 by  Canon IXY DIGITAL 20 IS, Canon
5/5 10:07
唐松岳山荘を見下ろす
剱岳はすごい
2013年05月05日 10:07撮影 by  iPhone 5, Apple
2
5/5 10:07
剱岳はすごい
五竜岳方向の稜線
2013年05月05日 10:07撮影 by  Canon IXY DIGITAL 20 IS, Canon
5/5 10:07
五竜岳方向の稜線
不帰ノ嶮方向の稜線
2013年05月05日 10:07撮影 by  Canon IXY DIGITAL 20 IS, Canon
5/5 10:07
不帰ノ嶮方向の稜線
八方尾根
2013年05月05日 10:08撮影 by  Canon IXY DIGITAL 20 IS, Canon
5/5 10:08
八方尾根
剱岳!
2013年05月05日 10:08撮影 by  iPhone 5, Apple
3
5/5 10:08
剱岳!
今度はここに泊まろう
2013年05月05日 10:47撮影 by  Canon IXY DIGITAL 20 IS, Canon
5/5 10:47
今度はここに泊まろう
下り
2013年05月05日 11:16撮影 by  iPhone 5, Apple
2
5/5 11:16
下り
丸山ケルン
2013年05月05日 11:37撮影 by  Canon IXY DIGITAL 20 IS, Canon
5/5 11:37
丸山ケルン
我がテントが小さく見える。撤収しなければ…
2013年05月05日 12:06撮影 by  Canon IXY DIGITAL 20 IS, Canon
5/5 12:06
我がテントが小さく見える。撤収しなければ…
2013年05月05日 12:14撮影 by  iPhone 5, Apple
2
5/5 12:14
2013年05月05日 13:49撮影 by  iPhone 5, Apple
5/5 13:49
テカテカ雪面が輝いている。美しい。
2013年05月05日 14:11撮影 by  iPhone 5, Apple
3
5/5 14:11
テカテカ雪面が輝いている。美しい。
2013年05月05日 14:11撮影 by  iPhone 5, Apple
2
5/5 14:11

感想

zawadaさん、yamaoka727さんの記録を参考にさせていただきました。ありがとうございます。

天候は終始、快晴で、4日深夜12時には、ぱたっと風がやむ。4日午後より風が少し出てきたが、最大でも10m/s超。
おまけに、前日のテン泊者の方が撤収作業していたので、声をかけて利用させていただく。感謝です。稜線上に張ろうと思って、いったん張りかけたが助かった。この時、テントの収納袋を風に飛ばされて紛失。シャベルを持ってこなかったので、あんなきれいな防風ブロックはできない。

モルゲンロートを見ようと、日の出4時50分を待ちかねて、4時には起床。ほとんど何もせずに、赤くなるのをずっと見ていたが、真っ赤になるほどではなかった。天気が良すぎたせいか。
しかし、夜明け直前の蒼蒼とした凄味のある風景は見飽きない。じりじりと赤くなるのを30分は見ていたろうか。

久しぶりの幕営で、荷物は18キロ!ゴンドラリフト乗り場で量らないといけない。400円の荷物代をとられた。どうしてこんなに重くなったのか。反省。
登山ポストは、チケット売り場横で、係員が受け付けている。下ノ樺で幕営予定と言ったら「いいですね(^J^)。闇テンですね」と言われた。

5日下山時は、昼前から暑いほど。ヤッケを脱ぐ。

帰りの長野道、中央高速の渋滞がひどかった。途中休憩も入れて、帰着は12時。5日の行動時間は、20時間?!北アルプス北部は、東京方面からは遠い。


お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1351人

コメント

ゲスト
はじめまして
saekiさん、はじめまして
僕の日記にも貴重なご意見ありがとうございました

カッコイいですねぇー
雪山にテント張るとこんな感じなのですね

これ拝見させ頂いて、僕もいつかこんな山行してみたい って思いました

また寄らせてください

でわでわ
2013/5/7 11:42
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

積雪期ピークハント/縦走 白馬・鹿島槍・五竜 [日帰り]
唐松岳 白馬八方尾根
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 白馬・鹿島槍・五竜 [2日]
八方池⇔唐松岳
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
ハイキング 甲信越 [日帰り]
八方尾根コース
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら