ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 29572
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
四国剣山

剣山(1955m)100名山 「次郎笈(1929m)--剣山(1955m)--一ノ森(1879m)」

2008年10月02日(木) [日帰り]
 - 拍手
GPS
06:05
距離
10.2km
登り
1,072m
下り
1,067m

コースタイム

7:30剣山登山口---8:20リフト西島駅---9:05次郎笈/剣山分岐---9:40次郎笈山頂---10:15次郎笈/剣山分岐---10:30剣山山頂---お弁当タイム---11:15一ノ森方面出発---12:00一ノ森山頂---12:20穴吹川源流の滝---13:00刀掛の松---13:15リフト西島駅---13:35登山口駐車場
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2008年10月の天気図
アクセス
コース状況/
危険箇所等
登山口〜リフト駅は少し荒れています。
リフト駅〜次郎笈〜剣山山頂はとても歩きやすい道。
剣山山頂〜一の森は少し歩きにくい道。
一の森〜キレンゲショウマ群生地〜刀掛の松は激しいアップダウン。キレンゲショウマが咲いていない時期は「一ノ森〜二ノ森〜剣山山頂」の道のピストンがいいかも。
登山口売店多数。宿もあり。リフト駅に自販機あり。
山頂ヒュッテで食事・宿泊も可能。山頂ヒュッテ限定山バッチがありました。
剣山登山口
2008年10月02日 07:32撮影 by  DSC-T70, SONY
10/2 7:32
剣山登山口
登山口〜リフト西島駅までの道
2008年10月02日 07:37撮影 by  DSC-T70, SONY
10/2 7:37
登山口〜リフト西島駅までの道
霧がすごい勢いで…。でも運良くこのあと晴天に。
2008年10月02日 08:14撮影 by  DSC-T70, SONY
10/2 8:14
霧がすごい勢いで…。でも運良くこのあと晴天に。
リフト西島駅
2008年10月02日 08:20撮影 by  DSC-T70, SONY
10/2 8:20
リフト西島駅
トリカブトが咲き乱れてました
2008年10月02日 08:32撮影 by  DSC-T70, SONY
10/2 8:32
トリカブトが咲き乱れてました
御式水(おしきみず)
名水100選だそうです。美味♪
2008年10月02日 08:49撮影 by  DSC-T70, SONY
10/2 8:49
御式水(おしきみず)
名水100選だそうです。美味♪
ナナカマドの赤い実が綺麗。
2008年10月02日 08:09撮影 by  DSC-T70, SONY
10/2 8:09
ナナカマドの赤い実が綺麗。
次郎笈が見えてきた。笹に覆われた山容がとても綺麗。
2008年10月02日 09:04撮影 by  DSC-T70, SONY
10/2 9:04
次郎笈が見えてきた。笹に覆われた山容がとても綺麗。
剣山と次郎笈の分岐点。
誰も次郎笈に行かなかった…
2008年10月02日 09:06撮影 by  DSC-T70, SONY
10/2 9:06
剣山と次郎笈の分岐点。
誰も次郎笈に行かなかった…
次郎笈に至る前の最後の急坂
2008年10月02日 09:17撮影 by  DSC-T70, SONY
10/2 9:17
次郎笈に至る前の最後の急坂
次郎笈山頂。360度の展望がすばらしい。
剣山山頂・一の森も見えました。
2008年10月02日 09:38撮影 by  DSC-T70, SONY
10/2 9:38
次郎笈山頂。360度の展望がすばらしい。
剣山山頂・一の森も見えました。
次郎笈から戻る道中から眺める剣山。
2008年10月02日 09:54撮影 by  DSC-T70, SONY
10/2 9:54
次郎笈から戻る道中から眺める剣山。
剣山山頂付近から次郎笈を振り返る。やっぱり綺麗だ…
2008年10月02日 10:30撮影 by  DSC-T70, SONY
10/2 10:30
剣山山頂付近から次郎笈を振り返る。やっぱり綺麗だ…
剣山山頂直前
2008年10月02日 10:32撮影 by  DSC-T70, SONY
10/2 10:32
剣山山頂直前
剣山登頂!
2008年10月02日 10:33撮影 by  DSC-T70, SONY
10/2 10:33
剣山登頂!
山頂は木製の遊歩道がきちんと整備されていて歩きやすい。展望も最高。
2008年10月02日 10:33撮影 by  DSC-T70, SONY
10/2 10:33
山頂は木製の遊歩道がきちんと整備されていて歩きやすい。展望も最高。
剣山山頂ヒュッテの別館。
2008年10月02日 10:38撮影 by  DSC-T70, SONY
10/2 10:38
剣山山頂ヒュッテの別館。
剣山より一の森へ向かう道。
2008年10月02日 11:17撮影 by  DSC-T70, SONY
10/2 11:17
剣山より一の森へ向かう道。
木立に挟まれて進む。
2008年10月02日 11:22撮影 by  DSC-T70, SONY
10/2 11:22
木立に挟まれて進む。
一の森が見えてきた!と思ったら手前の二の森でした。
2008年10月02日 11:25撮影 by  DSC-T70, SONY
10/2 11:25
一の森が見えてきた!と思ったら手前の二の森でした。
一の森ヒュッテ。
2008年10月02日 11:47撮影 by  DSC-T70, SONY
10/2 11:47
一の森ヒュッテ。
一の森山頂からの眺め。
左が次郎笈、右が剣山。
2008年10月02日 11:58撮影 by  DSC-T70, SONY
10/2 11:58
一の森山頂からの眺め。
左が次郎笈、右が剣山。
穴吹川源流の滝。
2008年10月02日 12:24撮影 by  DSC-T70, SONY
10/2 12:24
穴吹川源流の滝。
キレンゲショウマ群生地付近の登山道。
荒れていて、しかも急勾配。
ここはしんどい…。
2008年10月02日 12:32撮影 by  DSC-T70, SONY
10/2 12:32
キレンゲショウマ群生地付近の登山道。
荒れていて、しかも急勾配。
ここはしんどい…。
帰りはリフト利用で駐車場まで。
片道1000円。
2008年10月02日 13:18撮影 by  DSC-T70, SONY
10/2 13:18
帰りはリフト利用で駐車場まで。
片道1000円。
徳島市内までもどり「いのたに」にて徳島ラーメンをいただく。美味!
2008年10月02日 16:02撮影 by  DSC-T70, SONY
10/2 16:02
徳島市内までもどり「いのたに」にて徳島ラーメンをいただく。美味!
山バッチ。
山頂ヒュッテ限定品らしい。
2008年10月02日 19:45撮影 by  DSC-T70, SONY
1
10/2 19:45
山バッチ。
山頂ヒュッテ限定品らしい。
撮影機器:

感想

天候: 晴れ

大阪から車で4時間。剣山に挑戦!
普通に登山口〜剣山山頂に登るだけならば3時間もかからないコースだったので…
せっかく四国まで来たんだし、次郎笈と一の森を含めたルートを進むことに。

前日はうまく眠れず睡眠1時間で午前2時半に大阪を出発。
現地到着が6時半。車で1時間仮眠して登山開始。睡眠不足だぁ。

登り始めて「クマに注意」の表示を見つける。単独だとやっぱり少し怖いな。鈴を買うべきか…。
リフト西島駅までは少し荒れた道。「100名山なのにあまり人が登らないのかな」と思っていたが西島駅以降は歩きやすい道に。
この辺りで一旦展望が開ける。「う〜ん雲が流れて来ているような…」
天気予報では「晴天」のはずなのに、不安がよぎる。

道中でしばしば見かけるナナカマドの赤い実が楽しい。
登りの勾配自体はそんなにたいしたことは無いように思えたが、睡眠不足なのか足がなかなか上がらない。

展望が利かない林の中に戻り「御式水」(おしきみず)に到着。
コンコンと沸いているお水を少しいただく。美味しい!
名水100選だそうです。備え付けの柄杓でたっぷり1杯いただく♪→冷たくてお腹がゴロゴロ…。

睡眠不足・展望無し・お腹ゴロゴロでテンション下降中の道中。
急に林が切れて、笹に覆われた山を発見。地図で確認するとあれが次郎笈(じろうぎゅう)みたい。
「綺麗だ!アレに登りたい!」
ココから一気にハイテンションモードに(笑)
(振り返ってみると睡眠不足からくるナチュラルハイだったかもしれない)

「剣山 ⇔ 次郎笈」の分岐点に到着。
ここから眺める次郎笈までの道のりが最高。笹に挟まれながら稜線の上を気持ちよく走っている。「こういう道好きだー!」
高揚した気分でぐんぐん登る→頂上手前の急坂でたたきのめされる。
でも、なんとか頂上到着。
360度の展望がすごすぎる。
ココから見える剣山の姿も美しい。
少し人手が見えてきたが、だれも次郎笈には登ってこない…。
「やっぱり殆どの人が剣山だけが目当てなんだなぁ、もったいない。少し寄り道して周りの山に登ればいいのに」
と「過去の自分の山登り」を振り返り「反省する事無く」感慨に耽る(笑)

この辺りから晴天の気配がただよう。「良い日に来た♪」

一旦分岐まで戻り剣山方面へ。
剣山に登りながら、何度も次郎笈を振り返る。「やっぱり綺麗だ」
すぐに剣山山頂に。
整備された木製の遊歩道をちょろちょろと散歩した後、「山頂ヒュッテ」にて山バッチ購入。「良い天気になってよかったね」と一言いただく♪
その後、お弁当タイムに。
頂上の吹きさらしの中。フリースとレインウェアを着たが寒くて寒くて。
完全に体が冷えてしまった…。

ここから「二の森---一の森---キレンゲショウマ群生地---リフト駅」までは2時間くらいらしい。キレンゲショウマの時期は5月くらいらしいがとりあえず行ってみることに。
二の森を経由して一の森へ。すこし道が荒れている箇所もある。
一の森からの展望も良い!
「次郎笈---剣山---一の森」への稜線を振り返り「自分であの道を歩いた」感動をかみ締める。
ひとしきり展望を堪能した後、下りへ。

「あとは下るだけ」な気分でいたのが、大失敗。
おそるべしは「キレンゲショウマ群生地」付近の道。
激しく下って → 激しく登る
腕時計付属の高度計では「1650m」くらいまで高度を一気にさげ、「1800m」まで登り返す。あれ?一の森って「1879m」だったよね?
「道を間違えたかもしれない」不安が頭をよぎる。道も相当荒れている。

思い返せば、疲れと寝不足で判断力が鈍っていたみたいです。きちんと地図どおりに歩いてました。
でも、その時はわからず何度も標識を確認しに戻ったり、「もう一度頂上まで行く道なら行ってやる!」とかヤケクソになったり(笑)

なんだかんだで、リフト西島駅に帰還。片道1000円のリフトで駐車場まで下りる。
剣山に登りに来たのだが、一番印象に残ったのは「次郎笈」だった。

今回のようなルートを「縦走」というんだろうか。
とても気に入りました。マイカーで登山が基本になっているので同じ登山口に戻らないといけないが、可能ならこういうコース取りが良いなと思いました。

新装備の「濡れ戻りしないインナー」の効果はあまり実感できませんでした(泣)
同じく購入したザックの肩紐につける「ポーチ」は効果絶大。デジカメ入れに重宝しました♪

徳島名物「徳島ラーメン」を食べて、高速のSAで仮眠ととりながら無事大阪に帰還。

次の日曜日は「2度目の武奈ヶ岳」に同僚と友達と一緒に行く予定。
楽しみだー!

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:3240人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 四国剣山 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 四国剣山 [日帰り]
剣山南部 槍戸山と法螺貝の滝を周回
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 四国剣山 [日帰り]
剣山【次郎笈-剣山-一の森巡回 半日コース】
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら